ファースの家ってどうですか?
601:
匿名
[2020-01-27 17:46:06]
|
602:
匿名
[2020-01-27 17:46:57]
|
603:
評判気になるさん
[2020-01-27 21:31:26]
|
604:
匿名
[2020-01-30 09:51:17]
>>603 評判気になるさん
はい、色々と調べた方が良いと思います! ただ今、ファースパネルの外気温は1度ですが エアコンは水平になり止まってます、設定温度は24度設定で実温度は23.9度(41%) 外気温が1度くらいまでしか下がらない地域では殆どエアコンの消費電力はかからないと思います。 |
605:
匿名さん
[2020-01-31 09:56:45]
ファースの家に住んで1年6ヶ月目です。
北海道道東住み。平屋30坪、夫婦2人。共働きです。 屋根裏にエアコン1台、リビング1台設置。 夏は、昼頃から~夜9時頃までエアコンをつける生活。(1日中つけなくても大丈夫な地域です) 電気代は15000~から18000ぐらい。 冬は、11月中ごろから、エアコン1台24時間稼動。設定温度は24度とか25度で。 12月電気代27000円、1月40000円でした。リビングのエアコンは1ヶ月に3~4回1~2時間ほど稼動させるだけ。ちなみに、オール電化ではありません。 台所はガスです。 リビングのエアコンも稼動させると、電気代が...ってこともあり結構我慢するときもありますが、 常に22~23度の温度があるので何とかなってる感じです。 夫は、冬でも家にいるときは夏使用のパジャマです(汗) |
606:
匿名さん
[2020-01-31 10:16:04]
605です。
エアコンの設定温度を以前27~28度設定にしたことも有ったんですが、ファースパネルの温度を見ても24~25度にしかなってなく、設定温度どおりに暖かくならないと思ったことが何度もあります。 どうしてなのかどなたか教えて頂きたいぐらいです。 朝は、冷え込みが厳しい日は、玄関が冷え冷えな時もあります(玄関フードはあります) ファースの家にして良かったのかどうかは、はっきり言って今でもよくわかりません。 ただ、電気代がこれほどかかるとは思ってもみませんでした・・・ |
607:
通りがかりさん
[2020-01-31 10:50:56]
私も設定温度は24度ですがリビングはつけっぱなしにしてあります。設定温度は22.5度です。
オール電化で1月は39000でした。去年は35000でしたのですが、産休中で昼間の電気の使用量が上がったためだと思っております。 札幌で2階建て35坪ですがリビングは大体22,5~23度です。フードは無く玄関とリビングの間、脱衣場の引き戸は開けっ放しにしております。 年間で見ればそこまで高くは感じませんが、私も同じく住む前の予想よりは確かに高い気がします。 解決されるかわかりませんが、リビングもつけたままにすることがオススメらしいです。エアコンの寿命と効率が上がるらしいので。参考になれば幸いです |
608:
匿名さん
[2020-01-31 11:56:05]
605です。
リビングもつけっぱなしがいいんですね。 実は、2~3日やったことが有るんですが、家の中が暑くてやめたんです。 屋根裏のエアコンだけでも、寝室が暖かく、冬でも、毛布1枚で寝てる状態です。 それで、リビングのエアコンは、ホント底冷えする日の夜、朝のみ稼動させてる状態です。 ただ、温度になれてきたのか、1月は、リビングのエアコン稼働日が1日で2時間ぐらいでした。今年は暖冬ていうのも有るかも知れませんが... でも、やっぱり北海道の冬は、灯油ストーブが一番いいのかも知れませんね。 2月の電気代は、1月分よりなんだか使用量が増えているのでまた、いやになるほど電気代が来そうです。 |
609:
匿名
[2020-01-31 12:36:39]
エアコンはバカなのか?頭が良いのかは微妙です、24度設定で、26度以上になってもエアコンは止まらないので、それはファースの家とは
また別の問題だと思います、 ですので自分は二台とも、先読み運転してます、するとリビングの温度が26度とかにならなかったような気がします。 屋根裏からミキシングホッパー出口が玄関なので、うちはあまり玄関が寒くならないかと思います。マイナス14度の時に20度切ったことがあります。 |
610:
匿名
[2020-01-31 12:40:49]
|
|
611:
評判気になるさん
[2020-01-31 22:04:04]
結局ファースの冬って極寒地域だといまいちってこと?
所詮はエアコンだけだとコスパが悪いんでしょうか... |
612:
匿名さん
[2020-02-01 06:34:54]
日射も乏しい極寒地域。
地元を知ってる良いH.Mを捜すのが良い。 または良い設計事務所を捜す方が良い。 |
613:
匿名
[2020-02-01 07:15:05]
>>612 匿名さん
福地建装、南原工務店でファースの家を 建てるならば問題無いと思います、他は どうなんでしょうか‥‥‥‥‥気密が高いのに 暖房費がかかるのは何故でしょうね。 他に光熱費がかからない建て物はありますけど、親元は良くても委託された工務店により 性能が落ちるというのは良く聞く話ですね。 |
614:
入居済み住民
[2020-02-01 09:05:34]
>>605 608 匿名さん
ん、オール電化じゃないということは、北電のオール電化住宅専用の安い料金プランではないということですよね。 それはちょっと高い電気料金になってしまう。 そもそもファースの家ならオール電化住宅のはずなんですが。 オール電化用の料金プランは使えないにしても、プランを見直すことで料金を下げることはできるかもしれません。 エアコンは2台とも稼働させて暖房した方がよいんですね、参考になります。 屋根裏エアコンだけで十分に足りるし、逆にリビングだけ暖まってしまうこともあるので、 リビングのエアコンは入れない方がよいのか疑問に思っていました。 |
615:
匿名
[2020-02-01 12:27:04]
>>614 入居済み住民さん
確実に二台稼働させた方が良いです 電力もさほど変わりません、コレは本部でも 実証済みですし、自分も体験して分かりました、二台の方が家全体の温度差は無くなります、しかしながら湿度が40%以下になって しまいます、昨日、今日は何故か湿度は40%ありますけど、湿度に関しては謎です、 |
616:
入居済み住民
[2020-02-01 15:53:13]
>>615 匿名さん
そうですね、考えてみれば本部で実証してて当然ですよね。 入居者向けにWEBで住まい方のコツ的なものを公開してほしいですね。 私の家は加湿器なしでエアコン2台稼働でも、今時期は湿度50%弱くらいですけど、 観賞植物だとか食洗機だとか湿気の発生源が多いのでそのおかげかもしれません。 |
617:
匿名
[2020-02-01 19:02:15]
|
618:
名無しさん
[2020-02-01 22:41:07]
|
619:
名無しさん
[2020-02-01 22:45:23]
>>614 入居済み住民さん
後、2年前に、北海道地震でブラックアウトを経験してまして、そのときにガスだけは使えてたんですよ。 その経験を踏まえても一理ガスにしたって事もあります。 ゆくゆくは、台所も電気にしようと思って、電源は引っ張ってあります。 |
620:
匿名
[2020-02-01 23:55:54]
ファースの家
大好きなんですが、理想とちょっと違ってたかな?感じです ※窓ガラスの結露 ※電気代が思ってたより高い ※湿度が40%から60%を保てない この3つですかね、でも親戚からは快適な家だねーと褒められました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
窓ガラスは
ykk とシャノンでの選択をするような
機会がありましたら、シャノンをオススメします。