ファースの家ってどうですか?
62:
検討してました
[2012-03-09 09:26:42]
|
63:
入居済み住民さん
[2012-03-10 09:23:15]
>>60さま
>エアコン1台で全館冷却は無理なようです。 はちょっと語弊がありますね。 基本的に、エアコン1台で全館冷暖房はするのですから。 ただ、微調整がきかない。 たとえば意外に暑くなってきたなと言ってエアコンの設定変えても、反映されるまでに1日以上かかる、ということ。だから、最初の設定を決めるのにこつがいるみたい。 それに、ちょっと運動して暑い、とか、冬に帰ってきたばかりで無理して暖まりたい、というときには効果がない。 そのために補助エアコンがあるわけですね。あと、クーラーで除湿はされてるから、夏は扇風機が効果的だったり。 |
64:
匿名さん
[2012-03-10 11:55:16]
>エアコン1台で全館冷却は無理なようです。
北海道の会社だからでしょうか、日射遮蔽が出来てないように見える。窓だけでは無理。 庇等を付けなければ無理が有る、加盟店に無理を言い、対応して貰えば暑い思いをしないで住む。 1、2月の零下の気温でもオ-バ-ヒ-トします。太陽高度が低いからですが直接日射熱量は大きいです。 |
65:
入居済み住民さん
[2012-03-10 13:16:14]
|
66:
匿名さん
[2012-03-10 14:10:25]
>64
意味不明です、自分の家なら完成見学会の話など不要です。 暑いから南向きに建築しなかったとか?窓は大きくしなかったとか? 直接日射が入らないようになっているとか、皆さんは(購入予定)そうゆうことが知りたいのでは? 冬でもオ-バ-ヒ-トするのですから。 |
67:
入居済み住民さん
[2012-03-10 17:16:26]
>>66
65です。 完成見学会は我が家の話。完成したときに、カーテンを入れる前にやった。 普通やるんじゃないの?だって、ファースの家って宣伝しないもん。見学会が数少ない宣伝になるはず。構造見学会も、完成見学会もやった。そのときの話。 前にも書いたんだけど、工務店側はその効果を見せたいらしくて低めに設定したんだよ。そしたら、暮らすには寒いくらいに冷え冷えだった。だから、8月末に入居したとき、温度設定を2度ほど上げたら、今度はまあまあからやや暑めになった。今年は、ちょっと設定を下げようかと思ってる。 うちは目の前に邪魔するものが何にもない、山の斜面の麓の方。しかも南向き。暑くなりにくい要素としては、周囲が畑やら山林やらで、コンクリの要素が少ない。まあ田舎だからね。 1階の居間はあれはなんて言うの?床と同じ高さから高さ2メートル、幅3メートルの窓があるし、隣の和室も同じ。 2階の寝室も南向きで窓はやっぱり大きい。ベランダ付きだ。 んで、窓は夏の日差しが高いときは、熱を取り込まなくて、日差しの当たっている床も暖かくならなかった。冬の低い日差しでは熱を結構取り込んで、外が10℃そこそこでも室内は設定21℃が22℃まであがって暖かいけど、暑くはならない。それがファースの仕様のはずだと聞いてる。 >冬でもオ-バ-ヒ-トするのですから。 ファースの家なの、それ? あるいは、暖かくなりすぎるんなら冷やせばいいんじゃない? |
68:
匿名さん
[2012-03-10 17:58:00]
>67
デ-タ不足のようです、生活熱のない見学会は参考になりません。 夏の盛りに冷房が効いた報告をお待ちします。 冬のオ-バ-ヒ-トを窓を開けるなどで冷やすことは寒い地方ではできません。 コ-ルドドラフトを作ることになり、不快な環境になります。 |
69:
入居済み住民さん
[2012-03-10 19:54:13]
>>68
あー、窓開けなくても、冷房すれば? |
70:
入居済み住民さん
[2012-03-10 22:22:07]
ファース仕様の窓ガラスは、冬の低い日射しは入りやすく、夏の高い日射しは遮られるようで、夏の完成見学会では日の当たっている窓際が、暑くなっていないことに驚きました。でも、冬の日射しは、部屋を暖めてくれ、幸せです。
窓を増やすと断熱や耐震に悪いと聞きましたが、大窓があってよかったです。 |
71:
匿名さん
[2012-03-11 07:52:30]
>70
>夏の高い日射しは遮られるようで これが完璧ならば庇、高価な外付ブラインドなど不要になります。 大手HMが絶対に手に入れるはずです、LoE程度と推測してます。 冷房効果が一台で足りる、足らないの話が出ないはずです。 高高の普通の家でも直接の日差しを遮れば冷房はしっかりと効きます。 伊達に床に蓄熱材が有るわけではないのでしょうから、暑くなるのは何かが不足してます。 |
|
72:
入居済み住民さん
[2012-03-11 08:48:14]
>>71さんは、まず思いこみから判断を開始しているようですね。
ファース工法のページからですが。 >http://www.fas-21.com/first/090.shtml >ペアタイプでの高断熱ガラスを模索しておりましたが、当時、画期的な20mmものガラス幅を持ち、ペアのガラスに対流をし難くする為のガスを封入した特殊ガラスの採用に踏み切りました。このガラスの採用で樹脂や樹脂とアルミの複合サッシも使用出来るようになったのです だそうで、なんだか隅っこに「ファースの家専用」と書いた奴ですよ。 >大手HMが絶対に手に入れるはずです 大手HMで、そういうのを売りにしてる所なんてほとんどないでしょ?それに、むしろ高くなるんじゃないのかな? あと、ファースの家を建てるのは地元工務店だけど、ファースの家そのものは全国展開してる。工法技術的にはそういう面で信頼できるものと思うよ。 |
73:
匿名さん
[2012-03-11 09:48:18]
|
74:
匿名さん
[2012-03-11 09:56:37]
コンビ二等のフランチャイズですが加盟料だけでは利益がしれてますから、普通のものに名前をつけて買わせています。
|
75:
入居済み住民さん
[2012-03-11 10:10:25]
|
76:
匿名さん
[2012-03-11 11:25:40]
>75
図星のようですね。 |
77:
検討してました
[2012-03-11 15:20:12]
ここのスレから解ること
住んで居る人⇒評価大 他所のメーカー系の人⇒はなから否定 相見積もりしたmlsawaさんも否定してましたね |
78:
匿名さん
[2012-03-11 18:42:32]
|
79:
入居済み住民さん
[2012-03-11 20:36:40]
宣伝に思われてしまっているのですね。8月までは、家を借りていました。あまり窓を開けない部屋はかびていました。結露もひどかったです。エアコンの空気もどんどん抜け、夏は暑く、冬は底冷えしました。電気料もずいぶん高かったので、この新しい家(何年も経ってからの不具合はわかりませんが)の今の状況に満足していると言うことです。「ファースの家ってどうですか?」ということだったので、投稿しただけです。ちなみにこちらでは、モデルハウスもなく、見学会もない状況で、契約したので、今考えるとちっと博打的だったかと思います。せめて、構造見学会・完成見学会などの機会があるとイメージしやすいと思いますが。私は、職場の人たちの口コミで決めました。
|
80:
匿名さん
[2012-03-12 10:00:16]
|
81:
入居済み住民さん
[2012-03-12 15:28:03]
追加です。工務店情報ですが、私は、2階建てで述べ床150平方m、ファース工法にする場合、200万円アップでした。請け負う工務店で、金額・技術的な面・経験にずいぶん差があるそうです。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ファースの本部は貴殿と同じ北海道ですよ
社長のポリシーでコストに影響する宣伝活動は行わないそうです。
http://www.fas-21.com/
↑ ここ見てお勉強しろとの事ですかね