注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームの企画住宅について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームの企画住宅について
 

広告を掲載

ここあ [更新日時] 2009-06-17 14:32:00
 

新築するにあたり、ハウスメーカー選びで迷ってます。三井ホームって高いと思っていたのですが、企画プランがあり、坪単価が安いのですが、インテリアやその他色々つけていくことになり、結局高くなるとの情報も得ました。いかがなものでしょう。

[スレ作成日時]2004-10-16 21:03:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三井ホームの企画住宅について

1109: 元トップセールス 
[2009-01-29 23:25:00]
1105さん

それは違いますね。利便性を優先するならするでいいのです。問題はその優先順位を自分で納得できているかどうかなのです。利便性を優先する事が一般的とは思いません。そういう方もいらっしゃるし、そうでない方もいらっしゃるのです。駅徒歩圏でいい方もいれば、それは条件に入らない方も現実います。予算のあるなしではないのです。ただし、私の経験上です。営業担当の中には利便性のみ要求される顧客しか、対応した事がない担当もいると思います。ですから、それを教育するのはその上司なのです。
1110: 元トップセールス 
[2009-01-29 23:26:00]
間違いました

1105さん→1107さんです
1111: 匿名さん 
[2009-01-30 06:12:00]
元トップセールス さま

火災保険の関係ですが、三井ホームは三井住友海上火災勧めるかと思いますが、どこの保険に加入するのが一番良いのでしょうか?

どこもあまり変わりはないでしょうか?

よろしくお願いいたします。
1112: 購入検討中さん 
[2009-01-30 07:23:00]
赤字転落企業続出で、住宅業界も大変だと思います。
こんなときに家を建てて大丈夫なのか少々不安になってきました。
三井ホームの財務内容は健全と言えるのでしょうか?
大手なら安心、と信じていて大丈夫なのかどうか・・・・
1113: 匿名さん 
[2009-01-30 08:42:00]
>>1109
なんか言ってることのトーンが変わりましたね
ばかりじゃないのは当たり前です
あなたは、家を建てるなら、建物の設計をして、それに合う土地を探すのが当然だ!と断言されていますよね

そりゃぁ、ハウスメーカーとしては予算というパイの大きさが限られているなら、最初に取れるだけパイを取って、土地には残り物を与えるという戦法はわかります
提携している不動産屋からも便宜がありますしね

その結果、買った本人は、バス亭まで徒歩5分以上、バスに15分揺られ、更に会社まで1時間以上電車に乗るような土地を掴まされるわけですね
で、結局、家族とは平日はコミュニケーションが取れず起きて寝るだけ、休日は疲れてグッタリ

そんな夢のマイフォームを口車に乗せて契約させる
お客の幸せなんて関係ないですよね!
トップセールスには必要なスキルですね


私としては、パイはバランスよく取り分けるものだと思いますけどねぇ〜
1114: 匿名さん 
[2009-01-30 10:01:00]
都会だと元トップセールスマンさんの言われるやり方が一番いいんでしょうね。

自分は地方なんで先に希望の場所に南向き角地を購入し、
そこに合う間取りを各メーカーに提案してもらいました。

田舎で広めの土地だったので制限なく自由な間取りで
各メーカー予算内で色々なアイディアを提示してくれて楽しかったです。
値段の交渉もし易かったですしね。

自分も土地購入前から各メーカーと話してましたが、どのHMとも土地が決まるまでは時間をかけてリアルな間取りの話はできなかったです。
土地が決まってからは急にみなさんマメに色々提案してくれましたけど。

自分達に理想の間取りがあっても、プロの意見を聞くともっとよい提案が出てきて
ドンドン理想の間取りも変わります。
また各メーカーで得手不得手があり、色んな角度から提案してくれます。

ても土地の決まってない時からきちんと時間をかけてくれる営業さんは極めてマレだと思います。
大半は時間をかけてくれません。

建てたいメーカーが決まってるなら家が先でもいいと思いますが、
まだ悩んでる状態なら土地から先に決めたほうがいいかなと思います。
1115: 購入検討中さん 
[2009-01-30 11:17:00]
>>1113
↑そんなどうでもいい事に固執して指摘するのは、もうやめなよ。
土地と家に対する考え方は人それぞれ。
あくまでも、元トップさんの大まかな考えを書いてあるだけでしょ。実際の個別案件では顧客のニーズ通りにきっと対応してるに決まってる。元トップさんの人柄はずっと読んでたら分かると思うけど・・・。
今までの流れを見てたら、元トップさんの三井との交渉方法や裏事情の話が非常に役に立ってる事は分かるでしょ。
きっとみんな多くの人が感謝してると思うよ。本来なら有料相談でも良い位。
考え方については、参考までに見てれば良いじゃんか。
1116: 元トップセールス 
[2009-01-30 11:45:00]
土地が先かという件に関してはこれが最後でこれ以上議論するつもりはありません。これ以上ここで書きますと、複数のメーカー、不動産会社(大手有名)、銀行、を絡めてかなり突っ込んだ業界内のことを書かないといけなくなります。それは避けたいというのが私の考え方です。ここが私のブログで一般非公開であるのなら、いいのでしょうが。。そうではないので。またここは住宅メーカーの担当者が匿名で書き込んでいることも有名です。三井の社員も書き込んでいるはずです。顧客や匿名のふりをしてです。彼らは営業戦略上書き込んでいる場合もあるのです。また、何度も書きますが、私がコンサルタントの立場で、個別に顧客からお金をいただいていたとしても(いわゆる顧客の立場に完全に立って)、やはり、住宅から決めましょうと話しますね。その理由は業界の方ならよくご存じです。でもそれは営業担当に負担がかかるのと、営業担当としては知識と技術と時間がいるのです。

もし私の考え方がそぐわないのであれば、無視をしていただいた方が良いと思います。
1117: 元トップセールス 
[2009-01-30 11:58:00]
1112さんへ

三井ホームの財務状況は、少なくとも一年前までは良好でした。現在は三井ホームに限らず、ほとんどが実質営業赤字になる可能性はあります。かなりのリストラもされています。これは住宅関連業すべてにわたって起きていることです。今年度がどうかと言われれば、聞いている限りでは減収減益だということです。かなり大きな数字らしいです。
1118: 契約済みさん 
[2009-01-30 12:20:00]
うちは、鴨ねぎ状態ですでに他社さんと契約済みですが、現在変更も多々有り 
今後の追加分の交渉に元トップセールスさんのレスがとても参考になっています。

ここは三井ホームさんのスレですが、業界に疎い素人にとっては、目から鱗の話です。

これからも、差し障りのない範囲で、業界のお話お聞かせ頂けたら賢い施主になれそうです。
1119: 検討中です 
[2009-01-30 12:23:00]
トップセールスマンさんに質問があります。再三マイレーヴとフリーの線引きの話が出てますが、建物本体の利益率を社内的にはマイレーブで稟議を上げた場合設計料は施主に対しマイレーヴで請求するのですか?それとも三井はマイレーブで社内稟議をしながら設計料は施主よりフリーの料金を取るのでしょうか?設計料の定義がよくわからないのですがシンプルな建物だと実際には設計料は安くなるのでしょうか?教えて下さい。
1120: 元トップセールス 
[2009-01-30 15:21:00]
1119さんへ

私が在職中はマイレーヴで請求していたはずです。それは設計士もマイレーヴでの設計料支払いになっていたはずです。シンプルな建物でも設計料は安くなりません。一律に決まっています。㎡×いくらという具合です。以下三井ホームの設計料の分け方(現在は変わっている可能性があります)。

①フリー(3階建ては別途費用がかかります)
②商品(商品でも個別には違っていました)
③分譲住宅の変更(建築条件付の建売住宅・・・正確には売り建て住宅のような対応のものです)

特殊住宅

①店舗
②医院(その他別途費用を請求する場合があります)
③賃貸住宅

またフラッグシップ商品(マナー、ハートレーなど)はフリー対応設計料価格になっていました。
1121: 検討中です 
[2009-01-30 15:56:00]
そうなんですね。トップセールスさんありがとうございました!
1122: 匿名さん 
[2009-01-30 16:22:00]
みなさん、営業さんには毎回確実に議事録作成してもらいましょう。

もう俺 涙目です。
1123: 匿名さん 
[2009-01-30 16:40:00]
議事録貰いましたが、確認不足で涙目です。

これからの方!議事録と商品の写真確認は、しっかりしましょう。
1124: 申込予定さん 
[2009-01-30 18:34:00]
富士ハウス、自己破産ー
危なかった
三井にして良かった    
のか?
1125: サラリーマンさん 
[2009-01-30 19:02:00]
どこが逝ってもおかしくない状況ですね。
契約するなら4月以降の方がいいでしょう。
3月までにハウスメーカーや下請け工務店で
さらに倒産・破産は増えますよ。
1126: 購入検討中さん 
[2009-01-30 22:54:00]
>>議事録貰いましたが、確認不足で涙目です。

そんなに言った/言わない、そんなはずじゃあ・・・が多いのですか?
お互いメモもしてないの?
1127: 検討終了 
[2009-01-30 23:08:00]
昨年土地を買った不動産屋に三井ホームを紹介され、一時検討していました。

不動産屋いわく、所長級の人だから値下げの決済権限もあってショールームにいる営業よりよっぽど優秀ですよ、とのこと。でもその営業さんが提案してくるのは一方的な値下げだけ。毎回持ってくる間取りはまったくこちらの気に入るものでなく、具体的な変更をお願いしても「契約後に設計士が同席しますよ。」とはぐらかして、まったく間取りをつめてくれない。

うちが木造軸組を比較しているとわかれば、「木造軸組みは地震が来たら、一階と二階の間がポキッと折れますよ。」とかひどいことばかり言うし。

最後には「社長決済を取ってまで値下げしたのだから、今日契約してくれ。」と強引なトーク。会う度に嫌な思いが重なり契約にはいたりませんでした。
1128: 元トップセールス 
[2009-01-31 00:06:00]
1127さんへ

>>所長級の人←

と言った方が信用されると思ったのでしょう

>>値下げの決済権限もあって

所長にもありません。もちろんその人にもありません。支店長のみです。
三井ホームの場合、値引きの決裁権は支店長しか在りません。システム上は前にも書きましたが以下のとおりです。

①営業担当が営業チーム会議でリーダーに願いをたてる。
②営業リーダーが所長に願いをたてる
③営業所長が支店長に願いをたてる
④支店長の同意が得られると決裁書(電子決栽)を申請する。

これで値引きが確定します。

また、社長決裁は支店長しか上げることができません。さらに、サラリーマンなので、もし、否決されると、後々会社人生を不遇に終わる可能性があります。その人が年間20件から30件、平均4000〜5000万円の契約を複数年継続している全国TOP10クラス(三井ホームの営業は直販で約1000人います)でなければ無理でしょう。また、もしそんな営業担当なら誰が接しても優秀だと思うはずです。

結論

その不動産業者の方とはかなり深い関係なのでしょう。三井のリハウスの場合、親会社の三井不動産販売と三井ホームは兄弟会社なので、なにかとジョイントして販売業務を行います。それ以外は地元大手不動産会社と提携してるケースもあります。その場合、その不動産会社の受付などに「ランドパートナー」と書かれたなにがしかのものが置いてあります。三井系、提携会社以外の場合は営業担当者が個人的に付き合いがあるところであるケースが多いのです。三井ホームの場合、契約本体金額の数パーセントが取次料として顧客を紹介してくれた法人に支払われます。それは、本体金額の利益の中から払われます。とすれば、答えはおわかりなりますよね。決して有利な値引きが引き出されているわけではないのです。

上記結論を書く事にはかなり躊躇しましたが、ご参考にしてください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる