☆ネバーランド大津ってどうでしょう?
142:
ネバ…
[2005-09-12 22:43:00]
最近、進んでいませんネ、購入すべきか悩んでいるので掲示板がトーンダウンしているは寂しいです。
|
143:
匿名はん
[2005-09-12 23:02:00]
周辺をしっかり歩いてみたほうがいいみたい 確かエントランスの横が風俗店では?
|
144:
らんらん
[2005-09-12 23:03:00]
営業さんが疲れてるのかな?
|
145:
匿名はん
[2005-09-12 23:23:00]
琵琶湖の眺望に惹かれて、現地を見てきました。
道路の高さから見ても、とってもいい眺めでした。 上の階だと、もっと素晴らしいんだろうなー。 でも、廻りの施設(風俗店?と葬儀場?)に関して、 家内が難色を示しています。 これから説得の毎日になりそう・・・ |
146:
ふく
[2005-09-13 00:36:00]
通勤、JRなんですけど、同じ人いますか?
やはり、大津駅まで歩くのは辛いかなぁ |
147:
しがしが
[2005-09-13 05:42:00]
皆さん、おはようございます。
確かに、最近トーンダウンしてますね。 どうしたのかな? >145さん 奥様が難色を示されているとのこと、説得がんばってくださいね。 私はMR訪問しましたが(145さんも訪問されてるかな?)MRから 見る琵琶湖の景色も良かったですよ。 少し目線が上がるだけでこんなに違うのかと思いました。 夜景も綺麗なので(噴水がライトアップされてます)、時間帯を 変えて何度も足を運んで眺望の良さを奥様に見せて実感して もらって下さい!!! |
148:
匿名はん
[2005-09-13 06:57:00]
他物件とどっちにするか検討中です。 ハッキリ言って北向きとはいえこの眺望は捨てがたい!! でも子供(女の子)のことを考えると葬儀場と特に風俗店(結構はやってるみたい)は・・・・考えモノです。 購入に前向きな皆さんは、その辺はどう思ってます?
|
149:
ピーターパン
[2005-09-13 07:28:00]
M20b2.2さん、返答ありがとうございました。
現在、日中は騒がしい場所に住んでいるのですが 夜間は比較的静かなので、騒音が少し気になるかもしれませんが 窓を開けるのは夏の間だけなので我慢できないことはないですね。 競艇場も同じくでした、ありがとうございました。 モデルルームは全体的にコストをおさえてるような気がして、私はもう少し高級感が欲しかったです。 ただキャンセルするほどではないので、オプションや設計変更で満足度をあげたいと思います。 ちなみに明るさですが、向きはあんまり関係ないような気がするのですが。 現在のマンションのリビングは西向きですが、2.2X5mの窓のおかげでいつも明いですよ。 1.8X1.6mの窓が2つある南向きのリビングに住んでる友人も、うちの方が全然明るいと言ってました。 ただ北向きは陽は射さないですよね。(ネバーランドは北東ですが) 以前南向きのリビングに住んでたんですけど 冬はポカポカして暖かくて、それだけで幸せな気分になれました。 向きと眺望、どちらを重視するかは価値観の違いですよね。 |
150:
つきみそう
[2005-09-13 08:27:00]
ふくさん。
わたしもJRですよ〜。 歩けない距離でもないけど自転車にしようと思っています。 雨の日はバスかな。 |
151:
匿名はん
[2005-09-13 08:32:00]
148さんと全く同じことで悩んでます。 エントランス付近が風俗店なのは、独身男性はいいかもしれませんが(失礼)子供のいるみとしては・・・・・
私も皆さんの考えを聞きたいです。 |
|
152:
JR派
[2005-09-13 11:52:00]
いろいろ考えましたが、夫婦とも通勤がJRなのでパスしました。それにエントランス横の
風俗店は子どもに悪影響なので(嫁は毎日目に付くからいやだと)他を探すことにしました。 |
153:
まゆみママ
[2005-09-13 17:58:00]
今週末に見学に行く予定だったのですが・・・。風俗店や葬儀場があるんだったらパスです。
やっぱり、大津京レアールがいいのかなぁ。迷いますー。 |
154:
しがしが
[2005-09-13 21:45:00]
皆さん、こんばんは。
エントランス横の風俗店とシティーホールで悩んでる方多いですね。 これらがなければすごい人気の物件だったと私も思いますが(苦笑) 確かに、お子さんがいる家庭では教育上のことも考えてエントランス横の 風俗店に嫌悪感をもたれると思います。 我が家にも子どもがいますので、最初は正直どうかなと思いました。 が、何度も現地に足を運んで見ると、夜になってもネオンギラギラって こともないし、風俗店ぽい感じもあまりしませんでした。 昼間は全く人気がないですし、何時から営業なのかは知らないですが、 子どもが普通に学校から帰ってくる時間には、お店の方やお客さんと 会うようなこともないのかなと思ってます。 ネバーランドはメインだけでなくサブのエントランスもあるので、 子どもには、極力サブの方を使うように言おうとは思ってます。 まあ、でもマンションの横に風俗店があるって事実はどうしようもないので、 その事実に妥協できない人はパスってことになるんでしょうね。。。 私は、眺望>風俗店+シティーホール だったので購入決定 しましたけど。。。 風俗店で購入を悩んでいる方は、ぜひ時間帯を変えて 何度か周辺を歩いてみてください。 意外に妥協できる程度だと、私は思いましたよ!!! |
155:
ミシガン
[2005-09-13 22:25:00]
先週末にモデルルームを見にいったんだけど値段高いな。サーパス西大津となんであんなに差があるねん??
横のピンサロは毎週行くので、俺的にはバッチグーなんだが。競艇場も近いし。 浜大津ってそんなに高いもんなんかな?誰か教えて。 |
156:
MJ
[2005-09-13 22:40:00]
>ミシガンさん
値段は確かに他と比べると割高です。 でも、西大津と浜大津では環境も違うし、琵琶湖の眺望も違うから 単純に比較はできないのでは? それに、サーパスはどこでも価格は安め。西大津でもサーパス横の ロータリーマンションは、今回のネバーランドと同じくらいか、それ以上の価格。 いろいろ他の物件もみて検討してみたら。 僕は、抜群の眺望分だと思ってるよ。 |
157:
匿名はん
[2005-09-13 23:50:00]
他のマンションを見たからそう思うのかもしれませんが、バルコニーが狭くないですか・・・・?
|
158:
ふく
[2005-09-14 02:10:00]
購入にあたって、ちょっと不安な事
・大雨で琵琶湖の水位が上がって、マンションまで水浸しにならないか? ・大きな地震が起こったら、浜大津のあの辺はどうなるんだろう(液状化とか)? |
159:
匿名はん
[2005-09-14 08:29:00]
157さんと同じ意見なんですが、購入に前向きな方はどうですか? 二重ガラスじゃなかったの初めてなんですけど・・・ といっても何物件も見に行ったわけじゃないんですが。 二重ガラスの方が珍しいの?
|
160:
ちひろ
[2005-09-14 09:37:00]
私は、場所は西大津ですが、眺望抜群(目の前琵琶湖です)で南向きのマンションに住んでます、駅にも近いけど買ったときからの値下がりがキツいです。勿論単純には比較できないのはわかりますが・・・・・。 妹には利便性と日当たりを重視するように言ってます。それに琵琶湖の眺望は正直三ヶ月もしないうちに飽きますヨ。。。。
|
161:
匿名はん
[2005-09-14 10:09:00]
私としては眺望を重視したいです。 風俗店と葬儀場だけが・・・・悩みのタネ。 しがしがさんの意見とはチョット違うんですが、私てきにはネオンぎらぎらのほうが街らしくて良いんですけど・・・・。 その方が風俗店や葬儀場の存在感もなくなるような気が。。。。。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報