注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「静岡に本社がある菊池建設は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 静岡に本社がある菊池建設は?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-07-17 12:29:58
 削除依頼 投稿する

どなたか知ってること教えてください。

[スレ作成日時]2005-02-12 18:24:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

静岡に本社がある菊池建設は?

2: ピロリ 
[2005-02-12 20:13:00]
純木造で高価なイメージもありましたが、最近は木造で千萬と言う格安の
住宅もあります。デザイン的には地味なイメージがありますが
これは、個人差がありますね。
私も菊池建設で検討していましたが、営業マンも対応が良かったと
記憶しています。
土地の関係で他社で契約してしまいましたが。。。
3: 匿名 
[2005-02-12 20:29:00]
ピロリさんは、もし土地の関係がクリアしてれば、菊池建設で建ててましたか?
ちょっと気になるのは、耐震度はどうかなというところなのですが・・・。
4: ピロリ 
[2005-02-14 12:36:00]
土地の問題がクリアされれば、私個人的には菊池建設は有力でした。
ただし、デザイン的に少し時代遅れな印象があり、家内は乗り気では
ありませんでしたが・・・・
しかし、
 純国産ヒノキをふんだんに使い、しかも安い。
のは、魅力でした。
ちなみに、耐震は問題ないと営業マンは説明されていました。
5: 匿名さん 
[2005-02-14 18:26:00]
そうなんです。純国産ヒノキと価格はとても魅力を感じてるんです。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
6: 匿名さん 
[2005-02-14 18:35:00]
ウチも最終候補に残りましたが、最終的に『見てくれ』でかみさんが
落としました。むぅ、ダンナ(私)は、あの野暮ったいところがかえっ
て気に入っていたんですが。
純和風で行くか、あるいは洋風の場合、外観が妥協できるのであれ
ば良い選択だと思います。
間違っても、プロバンス風とかスパニッシュ風とかチューダー様式
とかはやってくれないのでその点はご了承のほど。(苦笑)
7: 匿名さん 
[2005-02-14 19:04:00]
わかりました(笑)。元々、神社仏閣を手掛けているところだから、まだ、洋風はちょっぴり苦手なのかもしれませんね。
そこで建てるかどうかは別として、頭には入れておきたい業者だなと思います。
8: 匿名 
[2005-02-22 09:32:00]
菊池建設で建設中です。
無垢の木の家を建てたかったので、数社の中から菊池建設を選びました。
営業や設計の方もよく頑張ってくれて、ローコストで無垢材と一部漆喰の家が建っています。
今のところ菊池でよかったな、と思います。


ただ、外観や設備を第一に考える場合は、少し見劣りするかもしれませんね。
健康や家の構造などを第一に考える場合はいい工務店と思います。
9: 匿名さん 
[2007-01-26 16:12:00]
最近、静岡の菊池建設への建設依頼を検討中です。2006年以前に同社で建設された方、現在、建設中の方で何かコメント頂けますか。上記のように家の構造、自然素材を使った点はメリットと思っています。
10: 匿名さん 
[2007-02-13 18:17:00]
私も菊池建設さんのモデルハウスに魅力感じたのですが、住んでいらっしゃる方、検討されている
方でこの会社にした決め手は何かありますか?
11: 匿名さん 
[2007-02-14 01:48:00]
やっぱ高気密高断熱ですね
12: 匿名さん 
[2007-02-14 20:36:00]
高気密高断熱の家という気はしませんが。
13: 匿名 
[2007-02-15 22:00:00]
ムクと漆喰の家でしょうか?
14: 匿名 
[2007-02-18 17:36:00]
現場はしっかり頑張っているようです。
15: 匿名さん 
[2007-02-18 17:56:00]
>>12
あんなに高いのに?どこにお金がかかってるの?
16: 匿名さん 
[2007-02-18 18:07:00]
>>15
材料費でしょう。最近の価値観(制震や次世代省エネ)ではなく、国内天然木材に興味のある人におすすめなメーカーですね。

>>04
菊池建設を悪く言うわけではありませんが、「耐震性には問題があります。」という営業マンはいませんよ(笑
例えば耐震等級3でかつ、施工もしっかりされているなど、客観的な事由を示した方が納得できると思います。
17: 匿名 
[2007-02-18 22:22:00]
耐震等級などの説明はないようですが?国内天然木材、漆喰と無垢の家という点では魅力です。
18: 匿名さん 
[2007-02-18 22:38:00]
今どき住宅性能表示制度を扱っていない会社なんてあるの?と思っていたら、藤田工務店などもそうでした。
住宅性能表示制度はあくまでも図面のみの性能なので、実際にそのとおりに施工されるかは別問題。
訴訟を抱えている大手HMよりは、菊池建設のような地元工務店は安心できるかもしれませんね。
私は安価な北米輸入材に抵抗が無く、集成材や次世代省エネに興味があるので他をあたりますが、国産の天然木材に興味がある方にはいいと思います。富士のマイホームセンターにある藤森建設もいいですね。
19: 匿名さん 
[2007-02-19 08:56:00]
無垢の柱がいいのですが、3.5寸、4寸の無垢材が3.5寸の集成材より強度が劣るとの説明を大手HMが以前していました。国産の無垢材でも構造設計・施工がしっかりしていれば(筋交いを増やすなど)問題ないと思いますが、いかがでしょうか?
20: 匿名さん 
[2007-02-19 15:02:00]
集成材が無垢よりも強度があることは事実ですが、無垢で強度がとれないわけではありません。
一条工務店など大手でも無垢を使用しているメーカーはあります。菊池建設クラスなら地震に弱いことは無いでしょう。
客観的に強度を知りたいのなら、16さんの言うように住宅性能表示制度を導入しているメーカーにするべきですね。
21: 匿名さん 
[2007-02-19 16:14:00]
確かにHM側がきちんと開示してくれないなら、性能表示制度を利用して第三者の専門家を通じて確認するしかないですね。でなければメーカー側を信じるしかないですものね。そもそも性能表示制度は欠陥住宅対策で出てきたものでしょうから、欠陥住宅を作らないであろう信頼できる会社であれば、その説明を信じるしかないのでしょう。現場の大工さんは、第三者が入ると気分を害するかもしれないとか色々気遣いする必要があるかもしれないし、何十年も持つしっかりした住宅は手に入れたいし、悩ましい限りです。
22: 匿名さん 
[2007-02-19 19:30:00]
菊池建設って本当に信頼出来るHMですか?どなたか菊池建設さんで実際に建築されての感想をお聞かせ下さい。
23: 匿名さん 
[2007-02-19 23:16:00]
HPによると、高高住宅の商品もありますね。
ただC値やQ値、或いは次世代省エネ基準クリアとか、具体的に書いていないんですよね。
24: 匿名さん 
[2007-02-20 18:27:00]
インチキ高高が流行っているから、具体的な数値を示してほしいですね。
少なくとも次世代省エネ基準クリアと書いてあれば安心できるんだけど・・・。
25: 匿名さん 
[2007-02-20 19:32:00]
少なくとも、静岡県内の神社・仏閣はかなり手がけているので信頼はできると思いますが。
建築の専門学校も経営していて、宮大工を養成しています。
26: 匿名さん 
[2007-02-20 21:00:00]
気密性や最近のデザイン(プロヴァンス風やシンプルモダン等)にこだわる人(私もですが)には不向きかもしれませんね。25さんの言うように、施工は大手HMやローコストメーカーよりも安心して任せられると思います。
27: カタカタ 
[2007-02-20 23:52:00]
菊池建設で建て、引越しも終わってやっと落ち着いてきたところです。最終的に木造で3社検討した結果、設計の方も信頼でき、いろいろな希望が「注文」できたので依頼しました。施工については概ね満足しています。次世代省エネ基準や耐震等級3等、求めるものをはっきり希望すればそれを満たす設計をしてくれました。住宅性能表示については、その分自分でお金を出して検査機関に依頼するのは問題ありませんよ。私はけちって依頼しませんでしたが。
28: 匿名さん 
[2007-02-21 11:03:00]
カタカタ様、いい話ですね。当方も希望をどんどん伝えて行こうと思います。ここはもうちょっとといいたお話があればお聞かせ下さい。
29: 匿名さん 
[2007-02-21 18:06:00]
檜を大事にするHMなのでしょう。ただ、営業マンに当たりはずれがあるかもしれません。どこのHMでも同じですが。
30: カタカタ 
[2007-02-21 23:40:00]
NO.28さん
皆さん異口同音に言うデザイン面でしょうか。
和室に関しては営業でも設計の人でも決まりごとなどすらすら説明してくれ上手くまとめてくれますが、洋室のインテリアに関しては専門のコーディネーターとかはいないので、自分のイメージをいかに伝えられるかにかかります。
ご自分でカタログなどを示して、このイメージでとか、ここに棚をつけて、腰壁をつけてとか細かく指示できればよいものができるのではないでしょうか。
31: 匿名さん 
[2007-02-22 18:19:00]
カタカタ様
アドバイスありがとうございます。
他にもお気づきの点があれば宜しくお願い致します。
32: カタカタ 
[2007-02-22 23:14:00]
どのような家に住んでみたいとお考えですか?
33: 匿名さん 
[2007-02-22 23:42:00]
漆喰とヒノキに囲まれ、且つ地震、火事、台風にも大丈夫な家です。勿論、和を中心とした雰囲気を大事にしたいです。
34: カタカタ 
[2007-02-23 00:04:00]
設計の方に耐震等級は3をクリアするように・・・とか希望を伝えれば構造上の安全は問題なく設計してくれます。壁の仕上げで、壁紙貼るか、塗り壁にするかは下地の石膏ボードの種類に影響を与えるので、施工段階で変更しない(心変わりしない)ように設計段階でよく詰めておくといいですよ。
35: 匿名さん 
[2007-02-23 00:10:00]
無垢は反るので集成材を使用して、もちろんガラスはLow−E、窓枠は樹脂サッシがいいですね。
気密性は次世代省エネ基準を大幅に上回る、できればスウェーデンハウス並みのC値・Q値がほしいですね。
耐震性はもちろん最高等級。できれば免震か制震装置を取り付けたいです。
リビング階段にしてリビングからの吹き抜けを大きくとり、1階はLDK。2階はウォークインクローゼット付きの寝室に子供部屋が2部屋。単世帯なので和室はいりません。ただ余裕があればリビングに和室コーナーがあればいいかも。
外観は輸入住宅を思わせるヨーロピアンスタイルが希望です♪
36: 匿名さん 
[2007-02-23 11:22:00]
No35さんは、菊池建設さんとはイメージが違うようですね。
37: 匿名さん 
[2007-02-23 20:30:00]
35さんはセルコホームの方がよさそうですね。高高にこだわらなければアプトもいいですよ。
いずれにしろ、菊池建設は和風建築なので無縁ですね。
38: 匿名さん 
[2007-02-24 08:32:00]
実際に住んでいる方の体験談お願いします。いい点、悪い点なんでもいいです。
39: 匿名さん 
[2007-02-24 17:06:00]
営業とか設計とかしっかりしていますか?
40: カタカタ 
[2007-02-24 23:13:00]
悪い点として、契約時の見積もりの積算方法が素人目にはとてもわかりにくいこと。
どこも似たようなものかも知れませんが。
外観、構造等の注文内容から、近似のカタログ商品名ベースでの概算の積算ができあがるようです。
契約時の金額を基準として設計打ち合わせを進めていくうちに、キッチン、風呂など各メーカーを比較検討し、見積もりを見直すと選択次第でプラス・マイナスがでます。
41: 匿名さん 
[2007-02-25 07:57:00]
そうですね。見積もりの明細が出てきませんね。何を施主が買おうとしているのか具体的にわからないですね。
42: 匿名さん 
[2007-02-26 21:14:00]
施工は確かなのでしょうか?
43: 匿名さん 
[2007-02-26 23:52:00]
建設会社といっても地元の工務店に近い規模ですから施工トラブルは少ないと思います。
44: カタカタ 
[2007-02-27 20:30:00]
施工についてはあたりはずれがあるかも知れませんね。何人もの職人が関係しているのですから。
小さな施工ミスはつきものと思い、現場をよく見ることは必要でしょう。
気づいて指摘すれば、対応は早かったと思います。気づかなければ・・・どうだったか?
でも、今のところクレームになりそうなことはありませんよ。
45: 匿名さん 
[2007-02-27 23:17:00]
それは言い話ですね。気づいた小さな点はどんなことでしたか?
48: カタカタ 
[2007-02-28 21:58:00]
スレ主さん、匿名さんがいっぱいなので、何か名前を出してくれませんか。
それと菊池建設とどの程度の話をされている段階なのか教えていただけると話が早いと思います。
49: 匿名さん 
[2007-02-28 22:56:00]
どなたがスレ主さんかわかりませんが、多分、契約前か施工前と思われます。
50: ワクワク 
[2007-02-28 23:00:00]
スレ主ではないですが、幾つか質問をしているものです。
私は契約前ですが、かなり営業マンと細かい打ち合わせをしながら、迷っているものです。
本当にいい家を造ってもらえるのか、設計、近隣対応はきちんとしているのか、アフターメンテナンスは大丈夫か、色々と知りたいのですが、菊池建設さんで既に建築された方ご教示お願いします。
51: カタカタ 
[2007-03-01 21:33:00]
ワクワクさま
私の終わってみての感想ですが、まあ正解だったと思っています。
私の場合、技術的な質問をどんどんしたせいか、自宅での初打ち合わせ、契約時などを除いてずっと設計の方と着工直前の設計終了まで話をしていました。
何社かと話をすると違いがわかるようになりますので、相見積もりは必要だと思います。
近隣あいさつにしても営業の方についてもらって一緒に回ったり、着工前は工事監督があらためて回ってくれたりしました。隣家との境界の確認なども必ず立ち会ってくれました。(当然ですけど)
挨拶品はいつも菊池の名入りタオルとカレンダーでしたが。住み始めたばかりですので、まだアフターの話は無理ですね。
52: ワクワク 
[2007-03-01 21:41:00]
カタカタ様
アドバイスありがとうございます。
私も技術的な質問を重ねて行きたいと思います。
せんまんの家とかひのきの家の標準仕様で建てられましたか?それともかなりオリジナルな仕様にしましたか?
53: カタカタ 
[2007-03-01 22:59:00]
純和風の似合う土地でなかったので、特別にカタログの商品名には触れませんでした。
玄関は引き戸でなくドアで・・、断熱材は・・とかいろいろ言っていたら、「愛彩モア」というブランドベースでの見積もりでした。
オリジナル?と言えばそうなりますね。でも、菊池の場合、あまり標準仕様って重視しておらず、取引可能なメーカーならキッチンなど契約後に打ち合わせを進めていく際に変更可能です。
54: ワクワク 
[2007-03-02 11:08:00]
カタカタ様
建築確認申請直前でないと正確な予算はみえないのでしょうか?
また、施工時に気づいて先方がスピーディに対応したのは具体的にどんな点でしたか?
ご教示頂ければ幸いです。
55: カタカタ 
[2007-03-03 00:05:00]
ワクワクさま
当然、契約時に正式金額が決まりますが、私の場合、その時点ではまだ完工時の家が見えていない状態でした。
契約後に本格的な設計打ち合わせを月に2,3回重ねていくうちに各種設備など自分なりにああしたい、こうしたいという変更が出て設計終了時に追加が出ました。
さらに、施工時に出来上がりを目の当たりにするとまたいろいろ変更したくなる場合もあります。
自分の希望との折り合いをどうつけるかでしょう。
釘の打ちミスや柱の背割れにボルトを打ち込むなど耐震性に影響の出そうな部分については、釘の打ち増しや補強金物追加などの措置をしてくれました。
56: ワクワク 
[2007-03-04 11:58:00]
カタカタ様
大変参考になります。釘の打ちミスや柱の背割れにボルトを打ち込むなど耐震性に影響の出そうな部分については、本当に困りますね。設計段階から確認していきたいと思います。他にもポイントあれば教えて下さい。
57: カタカタ 
[2007-03-04 18:49:00]
ワクワクさま
どのような床にするつもりですか?
杉の30mm無垢板ですか、それとも15mmの檜の節あり又は節なし?それとも・・・
58: ワクワク 
[2007-03-04 19:27:00]
1Fはひのき(15mm)床暖房の関係、2Fは杉(30mm)と考えていますが、いかがでしょうか?
59: 匿名さん 
[2007-03-05 19:18:00]
無垢の家はいいですね。無垢材は自由に選べるのでしょうか?それとも、ひのき、杉に床材が特定されるとか制約はあるのでしょうか?
60: カタカタ 
[2007-03-05 22:12:00]
床材は何種類かありますが、いい選択ですね。
杉は柔らかいのでキズつきやすいのと節があり慣れるまでちょっとうるさい感じもしますが。
(我が家は、引越しの時の作業のドサクサで結構キズ付けられました。)
床暖は無垢板だと反りの原因になると言われたことがありますが、その辺確認しました?誰か体験した人の意見が欲しいところですね。
61: ワクワク 
[2007-03-06 22:06:00]
床暖房用のひのきは東京ガスと協同であまりそらない含水率まで下げるということで大丈夫だと言ってました。勿論、絶対大丈夫とはいいませんでしたけど。無垢が多少暴れるのは仕方ないし、それを許容するのがこうした家作りを選ぶ人だと。でも、本当に実際に使ってみた人の意見がほしいところです。
62: カタカタ 
[2007-03-06 22:49:00]
ものごとに絶対はないですよね。安請け合いしないところが、菊池の社風というか、まじめなところですね。
63: ガタガタ 
[2007-03-07 00:36:00]
ここのHMは集成材は選択できないのでしょうか?
全部は無理でも、例えば床暖部分だけでも集成材にできれば反りも少なくて快適だと思うのですが・・・。
64: ワクワク 
[2007-03-09 00:07:00]
集成材もあるかもしれませんが、無垢を選ばれた方がこちらの味がでるような気がします。
65: 匿名さん 
[2007-03-09 01:22:00]
味よりも反りを何とかした方がいいですね
66: ワクワク 
[2007-03-09 21:28:00]
反りをなくすのが大事な方には集成材をお奨めしますが、多少の反りがあっても無垢がいい人には無垢をお奨めします。この会社は無垢派の方が多いのではと勝手に想像しておりました。
67: カタカタ 
[2007-03-10 15:13:00]
菊池建設は、やはり無垢の檜の柱にしたい方におすすめですね。こだわり次第ですが、内装材については、集成材使用部分は当然ありますよ。
68: ワクワク 
[2007-03-11 22:09:00]
階段とかは集成材でしょう?でも、床が無垢、壁が漆喰というのはいいですよね。
69: 匿名 
[2007-03-12 23:05:00]
防犯面で特段の配慮はあるのでしょうか?
70: 匿名さん 
[2007-03-13 00:10:00]
防犯ガラスなどのオプションはありますが、それは取り扱っているメーカーの商品に防犯ガラスがあるだけのこと。特に力を入れているわけではありません。
71: 匿名san 
[2007-03-14 07:39:00]
こちらで建築を検討しているものです。和風瓦の屋根に天窓をつけるとしたら、どのようなものがいいですか?雨漏りとかは大丈夫でしょうか?
72: ワクワク 
[2007-03-15 10:00:00]
契約することになりそうです。やはり、漆喰の壁と無垢の木の魅力には勝てません。これから、詳細を詰めることになります。
73: カタカタ 
[2007-03-15 23:32:00]
これから設計終了まで、忙しくなりそうですね。
74: ワクワク 
[2007-03-16 09:04:00]
カタカタ様
設計までの話し合いの中で、これはもう少し設計段階できちんと決めておけばよかったと後から思ったことはありましたか?照明、コンセント、設備、サッシ、防犯等でアドバイスあればお願いします。
75: カタカタ 
[2007-03-17 19:19:00]
照明、コンセントの位置は設計図どおりといっても、微妙な位置決めは施工直前に正確な位置を工事監督と確認すべきです。おまかせだと、「ふつうこのくらい・・・」という電気屋さんの感覚で施工されてしまいますよ。窓については、面格子かシャッター等を付けますよね。昼間シャッター等開けっ放しにする窓については防犯ガラスにするつもりですか?するのであれば、30,60,90ミルなど中間膜の厚さを選択することになり、それなりのお値段が追加になります。地域性もありますが、我が家も窓だけでかなり追加が出ました。
76: カタカタ 
[2007-03-17 20:44:00]
言い忘れました。設計段階では、なんといっても間取り関係と隣家との距離の取り方ですね。これは後からでは変更がききませんから。でも、やっぱり後から必ず、こうすればよかったかな?と思うことがいろいろな段階でけっこう出てきますよ。これは本人の迷いの表れでもあり、仕方ないでしょうね。
77: 匿名 
[2007-03-21 08:39:00]
こちらのHMはまじめに家を造ってくれるのでしょうか?宣伝だけで実態はずぼらという気が傍目でするのですが。
78: 匿名さん 
[2007-03-21 09:27:00]
「宣伝だけで実態はずぼらと」
具体的にどういう内容の宣伝を指しているのでしょうか。
ずぼらと感じる根拠は何でしょうか。
あなたの会社はどのような宣伝をしているのでしょうか。
79: 匿名さん 
[2007-03-21 17:27:00]
>>77
その根拠を書いてもらえますか?
80: 匿名 
[2007-03-22 10:05:00]
木と漆喰で自然を大事にし、長持ちする家を作ると言いながら、住宅性能表示との関連を営業マンが説明出来ないとか、仕事の段取り上、構造、安全、防犯等にかかる対応が甘い気がします。例えば、せんまんという商品は土台、柱が3.5寸ベースのようですが、耐震等級でいえば1程度が標準仕様とのことです。因みに私は会社の関係者ではなく、個人です。
81: 匿名 
[2007-03-23 22:37:00]
この会社の設計担当の照明センスはよいですね。的確な場所に的確な照明をアドバイスしてくれます。設計担当がすべてそうかわかりませんが。
82: ワクワク 
[2007-03-25 16:04:00]
照明の打ち合わせしてきました。いい提案を頂きました。ただ、もう少し照度とか、バランスとかコンセントとの関係とか悩まないといけないようです。和の照明は難しいですね。この会社のよさがひきだせればいいのですが。
83: 匿名さん 
[2007-03-30 09:04:00]
昔、ここの建築をお願いしたものです。基礎から丁寧な仕事振りでした。ただ、段取りとかもどかしい面があったのも確かです。自然素材をふんだんに使った家をじっくり建てたい方にはお勧めです。
84: ワクワク 
[2007-04-01 09:31:00]
照明の確認とコンセント等の打ち合わせしました。コンセントの高さ、位置、個数はよく考えないと後で足りないとか、多過ぎとかなりそうですね。いいアドバイスを設計の方から引き続き頂いております。
85: 匿名 
[2007-04-04 19:32:00]
こちらは住宅性能表示制度には対応しますか?時間がかかるのでしょうか?利用された方どうでしたか?
86: 匿名さん 
[2007-04-05 08:08:00]
昔、といっても数年前は何も住宅性能表示関連の説明はありませんでした。最近、偶々展示場に行ったら、認定をとっている旨のポスターがありました。実績、体制がどうかはよくわかりません。
88: ワクワク 
[2007-04-10 23:09:00]
大分打ち合わせが進んできました。床材は杉にするかヒノキにするか悩ましいです。同じ無垢でも感触がちが違うようです。
89: ワクワク 
[2007-04-16 23:28:00]
来月着工できそうです。外壁はモルタルリシンで我慢するか漆喰にするか、そのほかの選択肢にするか迷うところです。内壁もクロスだけではなんとなくシャビーですが、予算も限られているので我慢しないといけないかな?
90: 屋根材 
[2007-04-19 00:27:00]
菊池建設では、屋根は瓦が標準のようですが、ガルバニウムにした方はいますか。
地震を考えれば軽い方がいいのですが、通気は瓦がいいようで悩んでいます。
91: 匿名 
[2007-04-26 15:46:00]
瓦かガリバニウムかは迷うところです。値段はあまり変わらなくなったときいていますが、地震対応という意味で、菊池建設は瓦にしても充分耐震強度があるとの説明を昔聞きました。
92: 屋根材 
[2007-04-29 21:23:00]
夏の遮熱を考えると瓦、地震だとガルバ、悩ましいですね。
93: 屋根材 
[2007-05-06 17:52:00]
瓦に漆喰の家がいいのではないでしょうか?モルタルよりも外壁材が瓦に合うのはなんでしょうかね。
94: 匿名さん 
[2007-05-08 05:46:00]
カタカタ様、No41様
カタログベースでの概算金額で
本契約をされるのですか?

設計段階で窓の大きさやコンセントの
数を変更すると全て追加料金と
なってしまうんですよね?
95: カタカタ 
[2007-05-09 23:50:00]
請負契約は正式な見積もり書作成のうえですが、この時点ではコンセントの数など標準設定されている数を聞いていた程度ではないでしょうか。見積もり書を前提に、一部屋ごとの詳細な打ち合わせをして種々決めていく段階で、見積もりに比べてコンセントをあと何箇所増やしたい、窓のサイズを大きくしたい・・・とかになれば、これは追加ですね。窓のグレードを下げれば(安いものに変更すれば)当然差額は引いてくれるでしょう。
ところでワクワク様、もう着工しましたか?経過を教えていただけると他の方の参考になるのでは?
96: ムクムク 
[2007-05-10 20:47:00]
当方はもうすぐ着工です。
契約後の設計段階で、窓の種類、大きさ、コンセント等修正しています。当然、品質のいいもの、大きいもの、数が多くなれば、着工前の追加発注となります。
コンセントは結局増えました。ただ、2連を3連にしたりして、それほど増えないようにしました。後、電話線、テレビ線、将来の光ケーブル用の配線も検討しました。窓もペアガラスとか防犯ガラスとか色々設計の方と相談しながら、コストがあまり増えない形で工夫しています。サッシメーカーの分厚いカタログとニラメッコですね。
引き続き頑張ります。
97: 匿名 
[2007-05-14 14:40:00]
菊池建設さんも昨日、一昨日の横浜でのオール電化フェアに出展していましたね。無垢の木を全面に出した展示でした。隣の古河林業さんを圧倒??
98: ワクワク 
[2007-05-17 09:28:00]
返事遅れました。我が家はいよいよ着工です。色、配線・コンセント、照明、防犯、色々な打合せが続きへとへとです。まだ、かんがえなくてはいけない要素が複数あり、楽しみながらもチェック項目のの多さに改めて驚いています。コンセント数等はムクムクさん同様、契約時の標準数と変りましたが、最小限にするべく、色々な照明器具屋さんの展示場とか他の掲示板を研究して勉強しました。
また、カタカタさんのアドバイス頂ければ幸いです。
99: 静岡 
[2007-05-20 07:40:00]
静岡でこちらで建てられた方、小屋裏の断熱はいかがですか?
100: 小屋裏 
[2007-05-23 09:31:00]
瓦でないと断熱材があっても暑いと聞いたことがありませんが、実際体験した方のコメントの方がよいのでは?
101: 特命 
[2007-05-28 06:12:00]
こちらは東京、千葉での施工事例は少ないのでしょうか?モデルハウスはいい感じなのですが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる