静岡に本社がある菊池建設は?
42:
匿名さん
[2007-02-26 21:14:00]
施工は確かなのでしょうか?
|
43:
匿名さん
[2007-02-26 23:52:00]
建設会社といっても地元の工務店に近い規模ですから施工トラブルは少ないと思います。
|
44:
カタカタ
[2007-02-27 20:30:00]
施工についてはあたりはずれがあるかも知れませんね。何人もの職人が関係しているのですから。
小さな施工ミスはつきものと思い、現場をよく見ることは必要でしょう。 気づいて指摘すれば、対応は早かったと思います。気づかなければ・・・どうだったか? でも、今のところクレームになりそうなことはありませんよ。 |
45:
匿名さん
[2007-02-27 23:17:00]
それは言い話ですね。気づいた小さな点はどんなことでしたか?
|
48:
カタカタ
[2007-02-28 21:58:00]
スレ主さん、匿名さんがいっぱいなので、何か名前を出してくれませんか。
それと菊池建設とどの程度の話をされている段階なのか教えていただけると話が早いと思います。 |
49:
匿名さん
[2007-02-28 22:56:00]
どなたがスレ主さんかわかりませんが、多分、契約前か施工前と思われます。
|
50:
ワクワク
[2007-02-28 23:00:00]
スレ主ではないですが、幾つか質問をしているものです。
私は契約前ですが、かなり営業マンと細かい打ち合わせをしながら、迷っているものです。 本当にいい家を造ってもらえるのか、設計、近隣対応はきちんとしているのか、アフターメンテナンスは大丈夫か、色々と知りたいのですが、菊池建設さんで既に建築された方ご教示お願いします。 |
51:
カタカタ
[2007-03-01 21:33:00]
ワクワクさま
私の終わってみての感想ですが、まあ正解だったと思っています。 私の場合、技術的な質問をどんどんしたせいか、自宅での初打ち合わせ、契約時などを除いてずっと設計の方と着工直前の設計終了まで話をしていました。 何社かと話をすると違いがわかるようになりますので、相見積もりは必要だと思います。 近隣あいさつにしても営業の方についてもらって一緒に回ったり、着工前は工事監督があらためて回ってくれたりしました。隣家との境界の確認なども必ず立ち会ってくれました。(当然ですけど) 挨拶品はいつも菊池の名入りタオルとカレンダーでしたが。住み始めたばかりですので、まだアフターの話は無理ですね。 |
52:
ワクワク
[2007-03-01 21:41:00]
カタカタ様
アドバイスありがとうございます。 私も技術的な質問を重ねて行きたいと思います。 せんまんの家とかひのきの家の標準仕様で建てられましたか?それともかなりオリジナルな仕様にしましたか? |
53:
カタカタ
[2007-03-01 22:59:00]
純和風の似合う土地でなかったので、特別にカタログの商品名には触れませんでした。
玄関は引き戸でなくドアで・・、断熱材は・・とかいろいろ言っていたら、「愛彩モア」というブランドベースでの見積もりでした。 オリジナル?と言えばそうなりますね。でも、菊池の場合、あまり標準仕様って重視しておらず、取引可能なメーカーならキッチンなど契約後に打ち合わせを進めていく際に変更可能です。 |
|
54:
ワクワク
[2007-03-02 11:08:00]
カタカタ様
建築確認申請直前でないと正確な予算はみえないのでしょうか? また、施工時に気づいて先方がスピーディに対応したのは具体的にどんな点でしたか? ご教示頂ければ幸いです。 |
55:
カタカタ
[2007-03-03 00:05:00]
ワクワクさま
当然、契約時に正式金額が決まりますが、私の場合、その時点ではまだ完工時の家が見えていない状態でした。 契約後に本格的な設計打ち合わせを月に2,3回重ねていくうちに各種設備など自分なりにああしたい、こうしたいという変更が出て設計終了時に追加が出ました。 さらに、施工時に出来上がりを目の当たりにするとまたいろいろ変更したくなる場合もあります。 自分の希望との折り合いをどうつけるかでしょう。 釘の打ちミスや柱の背割れにボルトを打ち込むなど耐震性に影響の出そうな部分については、釘の打ち増しや補強金物追加などの措置をしてくれました。 |
56:
ワクワク
[2007-03-04 11:58:00]
カタカタ様
大変参考になります。釘の打ちミスや柱の背割れにボルトを打ち込むなど耐震性に影響の出そうな部分については、本当に困りますね。設計段階から確認していきたいと思います。他にもポイントあれば教えて下さい。 |
57:
カタカタ
[2007-03-04 18:49:00]
ワクワクさま
どのような床にするつもりですか? 杉の30mm無垢板ですか、それとも15mmの檜の節あり又は節なし?それとも・・・ |
58:
ワクワク
[2007-03-04 19:27:00]
1Fはひのき(15mm)床暖房の関係、2Fは杉(30mm)と考えていますが、いかがでしょうか?
|
59:
匿名さん
[2007-03-05 19:18:00]
無垢の家はいいですね。無垢材は自由に選べるのでしょうか?それとも、ひのき、杉に床材が特定されるとか制約はあるのでしょうか?
|
60:
カタカタ
[2007-03-05 22:12:00]
床材は何種類かありますが、いい選択ですね。
杉は柔らかいのでキズつきやすいのと節があり慣れるまでちょっとうるさい感じもしますが。 (我が家は、引越しの時の作業のドサクサで結構キズ付けられました。) 床暖は無垢板だと反りの原因になると言われたことがありますが、その辺確認しました?誰か体験した人の意見が欲しいところですね。 |
61:
ワクワク
[2007-03-06 22:06:00]
床暖房用のひのきは東京ガスと協同であまりそらない含水率まで下げるということで大丈夫だと言ってました。勿論、絶対大丈夫とはいいませんでしたけど。無垢が多少暴れるのは仕方ないし、それを許容するのがこうした家作りを選ぶ人だと。でも、本当に実際に使ってみた人の意見がほしいところです。
|
62:
カタカタ
[2007-03-06 22:49:00]
ものごとに絶対はないですよね。安請け合いしないところが、菊池の社風というか、まじめなところですね。
|
63:
ガタガタ
[2007-03-07 00:36:00]
ここのHMは集成材は選択できないのでしょうか?
全部は無理でも、例えば床暖部分だけでも集成材にできれば反りも少なくて快適だと思うのですが・・・。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報