今、スウェーデンハウスにするか(以下SW)、ロイヤルフォートスウェーデン(RSW)にするかで迷っています。
RSWはまだできたばかりで、後発のよさもあるのですが、実績のなさ・・今後の展開も不安です。SWは信用、実績は申し分ないと思いますが、やはり値段が高いというイメージがあります。
来週にはそれぞれ見積もりが出るのですが、どなたかいい情報ありましたら、おしえてください。
[スレ作成日時]2004-11-23 04:09:00
スウェーデンハウスvsロイヤルフォートスウェーデン
701:
通行人
[2009-03-10 20:06:00]
|
||
702:
匿名さん
[2009-03-10 22:22:00]
いや、あの、だから、ですね、691の文章は書き込んだ人のオリジナルの「うんちく」などでは全くなくて、
きっと、どこかのサイトのコピーをただ貼り付けただけの文章にしか見えないんですが... そんなにムキになるほどの内容ではないような... |
||
703:
RFS住民ryu
[2009-03-10 23:10:00]
691の正体です。
http://imagawa-k.jp/2007/01/7_2.html ただのコピペでした。。。 素人にしては、文章がまあまあじゃないかって思って調べたら、はい!ってかんじです(笑) ここのサイトの(株)今川建築設計監理事務所さんはなかなか良い設計をされてるみたいですね。 んで、691はここでお願いして、良い家を建てられたんでしょうね。良かったですね。 まあ、今川建築設計監理事務所さんは、SWHを中心にスウェーデンと名乗る事に批判をしているようなのですが。。。 スウェーデンのヨーテボリ市のことばかり書いてあるのは、そこに行ったからでしょうね。実際今現在のスウェーデン住宅事情はこんな感じです。あくまでも一部の情報ですが参考までに・・・ http://blogs.yahoo.co.jp/chiharugtokura/22444606.html 田舎の中古住宅は金額が安く、都会の高性能新築住宅は金額が高いって事ですね。 皆さん安心してください。SWH、RFSはぼったくりではありませんよ!!! よほど大手HM数社の方がぼったくりですよ!! あと、オープンシステムだからって、株)今川建築設計監理事務所さんの家はローコストなんでしょうか??? オープンシステムにした理由を良く考えるとわかるんじゃないですかね。。。。 |
||
704:
匿名さん
[2009-03-10 23:21:00]
>よほど大手HM数社の方がぼったくりですよ!!
でもSWHより高いところってなかなかないよね |
||
705:
RFS住民ryu
[2009-03-10 23:31:00]
>実際、SWHの標準仕様って坪70万以上で、サイディング、クロスとお笑いレベル。本国の倍の値段でも、本国の15年以上前の標準建材より安物。ボッタクリ。 BY No.690
SWHを擁護するつもりではありませんが、こういう無知・勝手な書き込みによって、日本における北欧住宅が悪く言われることに無性に腹が立ち、書かせてもらいます。。 まず、本国の15年以上前って書いていますが、本国には築500年の住宅がごろごろしています。 比較すること自体ナンセンスです。 690が好むような、タイル壁や塗り壁で飾った、見かけだけの中身すっかすか30年住宅を買わされることがよっぽどぼったくりなんではないでしょうか? 690のような浅はかな知識で批判しようなんざ完全にとお笑いレベルな人ですね。 北欧をバカにするような奴が、本国の15年以上前の標準建材の値段なんか知ってるんでしょうか? |
||
706:
RFS住民ryu
[2009-03-10 23:51:00]
>でもSWHより高いところってなかなかないよね
あのう、わかりませんか? 漠然に 坪単価が高い=ぼったくり ってイメージになってません?今までの入居済みサンの書き込み読みました? 性格には、 高性能住宅=坪単価が高い のイメージが良いですよ。。。 北欧住宅の快適さは住んだ人にしかわかりませんが、性能表示でQ値やC値ははっきりしていますし、性能保障が必ずあります。 大手HMは次世代省エネ基準クリアってだけで、そんな性能表示すらも無い状態で、性能に関する保障なんてありません。 どっちがぼったくりかわかりませんか? あと、次世代省エネ基準についてですが、この数値が、大体、大手HMが予想する自社性能に似通ってることに胡散臭さを感じるくらいです。 ぜひ理解ください。。。 |
||
707:
RFS住民ryu
[2009-03-10 23:57:00]
>No.701 by 通行人 今月スエーデンハウスにて着工予定の者です。とてもすばらしい意見だと思いました。
胸を張って自慢できる、とっても良い雰囲気の家になることでしょうね。 その快適さで家族全員笑顔になることでしょう。建築中いろいろ大変でしょうが、頑張ってください! |
||
708:
匿名はん
[2009-03-10 23:59:00]
むしろスウェーデン本国の標準仕様でもパッシブハウスとは程遠く、一部の国で建てられ始めている本当の省エネルギー住宅には遥かに劣るんだけど。窓にしてもね。
スウェーデンの窓、サッシが高性能だったのは、10年以上前までの話ですよ。もう今は上がいくらでもあります。 |
||
709:
匿名さん
[2009-03-11 00:08:00]
ここ数年のユーロ高に伴うスウェーデンクローナ高で、ここ数年に限っては計算上は坪70万ぐらいになっていただけ。
長いスパンで見ると、円で見てスウェーデン本国の住宅価格は坪40万円台です。スウェーデンクローナは今4割以上下がって元の水準に戻りましたが、今後日本の北欧住宅は値段が下がると思いますか? いいえ、坪1万円も下がりません(笑) 儲けが大きくなるとHMが喜ぶだけです。 もともと販売価格ありきの商品です。スウェーデン本国では、RFSやSWHより遥かに高水準な仕様ですが50坪200万スウェーデンクローナ(約2400万円)です。坪45〜50万円程度。 騙されないように注意してください。 スウェーデン本国=断熱材240mm、パネルヒーターor薪ストーブ標準装備、木製ダブルパネル外壁、アルミ被覆木製3重サッシ、無垢材内装、クロス不使用、照明込み、高級設備機器込みで坪45〜50万 RFS=断熱材170mm、薪ストーブやパネルヒーター無し、照明・空調は別、設備は標準グレード、サイディング、ビニールクロス仕様でも坪70万以上 SWH=断熱材120mm、薪ストーブやパネルヒーター無し、照明・空調は別、設備は標準グレード、サイディング、ビニールクロス仕様でも坪80万以上 |
||
710:
RFS住民ryu
[2009-03-11 00:15:00]
》No.708 by 匿名はん
スウェーデン本国の批判も始めましたか・・・ もうやめたらどうです? 何の根拠も無いことで荒らすのはやめにしません? 疲れるだけですよ。。。。。。 |
||
|
||
711:
匿名さん
[2009-03-11 00:16:00]
北海道や東北の寒冷地よりも暖かいスウェーデン南部の断熱材厚みが、省エネと断熱コストのバランスから170mmでは力不足という事で240mmに改定されたのは、1990年です。
15年前ではなく、約20年前ですね。約20年前の段階で、170mmではとても省エネ住宅(石油消費量、CO2排出量を削減する住宅)とは言えないという事で、240mmが標準となったわけです。 |
||
712:
ご近所さん
[2009-03-11 00:23:00]
スウェーデンのサッシが既に高性能ではなくなったのは事実です。
ドイツやノルウェーその他の国でもK値0.8~1W/㎡k以下の超高性能サッシが続々と登場しています。 一般的なスウェーデンの3重サッシ(1.3W/㎡k程度)は、既に日本製の高性能サッシ(シャノントリプル)にすら性能では劣っています。 |
||
713:
RFS住民ryu
[2009-03-11 00:40:00]
>ここ数年のユーロ高に伴うスウェーデンクローナ高で、ここ数年に限っては計算上は坪70万ぐらいになっていただけ。長いスパンで見ると、円で見てスウェーデン本国の住宅価格は坪40万円台です。スウェーデンクローナは今4割以上下がって元の水準に戻りましたが、今後日本の北欧住宅は値段が下がると思いますか? いいえ、坪1万円も下がりません(笑) 儲けが大きくなるとHMが喜ぶだけです。もともと販売価格ありきの商品です。スウェーデン本国では、RFSやSWHより遥かに高水準な仕様ですが50坪200万スウェーデンクローナ(約2400万円)です。坪45〜50万円程度。
よく調べ上げましたね。まあ、正確かは別として。。。 No.709 by 匿名さん あなたは、日本における輸入住宅を、輸入車かなんかと勘違いしていませんか? 完成されたスウェーデン本国の住宅(基礎付き)を、どこか親切な運送業者が日本へ無料で運んでくれて、自分の土地にそっと置いてくれるなら話は別です。 正確には、輸入された木材を、専属工場で壁を組み上げ、建築地域へ運送、地元工務店員が組み上げる。 大量の断熱材充填や気密シート張りと大変手間がかかります。 そこで、なぜ、HMだけが喜ぶのでしょうか?解りません? また、そんなに儲かるなら、なぜ、会社が潰れる潰れないの煽り書き込みが後を絶たないのでしょうか? また、709はスウェーデン国民の生活事情(収入等)についてなどを考慮に入れたのでしょうか? また、709が示すスウェーデンの住宅価格に消費税は組み込まれているのでしょうか? また、日本に輸入する際にかかる税金を考慮したのでしょうか? 「スウェーデン住宅の機能が高く価格が安い=日本の北欧住宅はぼったくり」 と決め付けるのは浅はか過ぎませんか? 実際の入居者の感想は聞いたことありませんか?喜んでいるのはHMだけですか? あなただけですよ、騙されたと思うのは。。。。 |
||
714:
RFS住民ryu
[2009-03-11 00:51:00]
>スウェーデンのサッシが既に高性能ではなくなったのは事実です。ドイツやノルウェーその他の国でもK値0.8~1W/㎡k以下の超高性能サッシが続々と登場しています。一般的なスウェーデンの3重サッシ(1.3W/㎡k程度)は、既に日本製の高性能サッシ(シャノントリプル)にすら性能では劣っています。
すいません。日本北欧住宅に使われる、アルゴンガス充填トリプルガラス+Low-Eガラス+木製サッシはシャノントリプルより高性能ですが。。。。。。。。。。。。。。。。 ハニカムサーモはなしですよぉ。。 そりゃ反則ですわなぁ。 まあ、最強でもいいですよ。。。 |
||
715:
RFS住民ryu
[2009-03-11 00:53:00]
北海道や東北の寒冷地よりも暖かいスウェーデン南部の断熱材厚みが、省エネと断熱コストのバランスから170mmでは力不足という事で240mmに改定されたのは、1990年です。15年前ではなく、約20年前ですね。約20年前の段階で、170mmではとても省エネ住宅(石油消費量、CO2排出量を削減する住宅)とは言えないという事で、240mmが標準となったわけです。
さすが、住宅先進国と言われるだけの事はありますわな。さすがスウェーデン!!!で、何? |
||
716:
SWH住人
[2009-03-11 02:16:00]
709 あなたさぁ…
坪80万以上って… 何にも知らないのね(・_・)エッ....? そんなに払わなくてもSWHは、建ちますからまだまだ勉強不足だね 完全に素人 いい家建てたかったらもっと勉強しろ!!必要のないものつけすぎだ! だからそんなに高くなるんだよ あなたみたいな人がいるからSWHが高い高いと言われるようになったんじゃないですか(笑) 有難うございますブランドイメージあげてくれて 僕んとこはコミコミで坪73万ですが 坪80万もしたらすごく豪華なSWH建つでしょうね |
||
717:
匿名さん
[2009-03-11 02:57:00]
708 709
連投お疲れ また暇つぶしに来たんですか(笑) 構って欲しいのはわかるんですが… 毎回同じこと書いてないで違うこと書いてくださいよ! スウェーデン本国の仕様はわかりましたから(笑) だからなに? 高いのもわかりましたから(笑) スウェーデン本国の値段聞いたってダメじゃないの? ここは日本だけど…スウェーデン本国の家を日本まで無料で送ってくれるんですか? この湿度の高い日本でスウェーデン本国の仕様でいいと思いますか? ダメだから実験棟建ててまで検証して、日本仕様になった訳じゃないですか! 実際に家を建てて住んでいる人達からだって評判いいのだからいいんじゃないの! あんたに関係ないじゃん! あんたの家はドコ?って聞いても何も言わないし(怒) オススメは?って聞いても何も言わないし(怒) 批判しか出来ないのか(怒) あんたの家がどうせ一番なんでしょ(笑)自己満足してるんならそれでいいんじゃないの! 本当にしつこい奴は腹がたつ(怒) |
||
718:
匿名さん
[2009-03-11 06:18:00]
スウェーデン本国の価格と、その他の国(日本以外)の同一仕様の北欧住宅の値段は殆ど変わりません。
どちらも施行費・人件費込みです。 輸送コンテナも地球の正反対まで送っても30万円弱です。 因みにスウェーデンの人件費はそれほど安くないです。 スウェーデンの住宅の年間生産棟数のうち8割超は輸出です。 現在のスウェーデンの仕様とはかけ離れた劣るなんちゃって北欧住宅を、本国より5割高い値段で 販売しているのは『日本だけ』です。 他のスウェーデンから直輸入している住宅を扱っている国々では北欧住宅は決して高くありません。 北米住宅からの輸入住宅と同じ程度の値段でリーズナブルです。 |
||
719:
匿名さん
[2009-03-11 06:36:00]
世界の先進国水準で一戸建ての注文住宅の平均年収倍率は3~4倍程度です。
日本は海外よりも注文住宅の平均面積が狭いにも関わらず遥かに平均年収倍率が高いのは何故だから知ってます? 長期ローンの受益者である銀行と、ハウスメーカーがが国民を騙して家は高くて当たり前という情報操作をしてまでボッタクってきたからです。しかしこのビジネスモデルはあと15年持たないでしょう。 スウェーデンが輸出している住宅は日本以外の国では決して高くない(価格競争力に優れる)から、輸入品として受け入れられているわけです。ようするに日本以外では、部材を丸ごと直輸入して自国で施行しても、自国の住宅と同じような値段(年収倍率3~4倍程度)で建てられるから受け入れられているという事です。 |
||
720:
SWH入居済み
[2009-03-11 09:20:00]
>部材を丸ごと直輸入して自国で施行しても、自国の住宅と同じような値段で建てられる
大変興味深いですね。(皮肉ではありません) 私は仕事で比較的高価な製品を扱っているんですが、ワールドプライス(世界統一価格) に実現は、各国の販売店マネージャーにとっての夢です。 今は顧客がネットで他国の価格を調べられるので、 『何で他の国より高いんだ』となってしまうんですよね。 でも各国の環境が異なるから、それぞれの国の仕様にするとか、人件費を考慮したりで なかなか統一価格にするのは難しいです。 お手数ですが、統一価格を実現させる為の工夫を詳しく紹介していただけないでしょうか。 宜しくお願いします。 (私の業種は住宅関係ではありません、仕事の参考にしたいのは本心です宜しくお願いします) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
毎回凄い掲示板だなと思っています。
北欧のスエーデンのおうちの良さは憧れですが それはあくまで異国の地のおうちであって
ここは日本です。
要は日本のメーカーでいいのではないですか?
スエーデンハウスというネームバリューで売る企業でもいいのでは?
だってわかりやすいと思いますよ!
みなさん自分の建てるおうちについて相当勉強すると思います。
たとえば研究・勉強した結果 いろんな妥協もしなきゃいけない。
スエーデンのおうち風でいいと思う方もいる。
スエーデンのおうちを日本仕様にアレンジした物でもいいと思う方もいる。
それが世の常では?
クロスがどうとか外壁がどうとか スエーデンのおうちの同じにする意味がわかりません。
スエーデンハウス社を侵害・侮辱するような書き込みはどうかと思います。
少なくともスエーデンハウス社のオーナー様はイイ気分ではないでしょう。
特に691さん うんちくが頭にきます。