今、スウェーデンハウスにするか(以下SW)、ロイヤルフォートスウェーデン(RSW)にするかで迷っています。
RSWはまだできたばかりで、後発のよさもあるのですが、実績のなさ・・今後の展開も不安です。SWは信用、実績は申し分ないと思いますが、やはり値段が高いというイメージがあります。
来週にはそれぞれ見積もりが出るのですが、どなたかいい情報ありましたら、おしえてください。
[スレ作成日時]2004-11-23 04:09:00
スウェーデンハウスvsロイヤルフォートスウェーデン
202:
匿名さん
[2007-08-02 02:00:00]
|
||
203:
入居済み住民さんB
[2007-08-02 07:24:00]
No.202 by 匿名さん
んん〜、「靴なんか履かない」のよ〜。ありゃここ、スウェーデンハウスとロイヤルフォートスウェーデンのスレじゃなかったっけ? パネルヒーターでも断熱材に包まれたスウェーデン住宅で連続運転されて床・壁・天井家全体が暖まっているのでパネルじゃなくて家全体から温輻射を感じて最高に快適性が高い暖房なのよ。トイレや玄関のような小さな空間ほど温輻射を感じてさらに暖かいのよ。仕切りドアなんか全く不要よ。もちろんパネルはエアコンの風と違って低温でドラフトや運転音もなくて自然な春の日だまりのような暖かさよ。 さらに最近のスウェーデン暖房リフォームはもっと進んで 「フローティングフローリング」(反らないリサイクル可能な手間とコストのかかる施工法)+「全面低温床暖房」(「床全面」よ、建坪40坪なら小さな収納以外は全部の床が床暖房なのよ)日本のような「リビングだけ高温床暖房」じゃないのよ、「健康に良くて快適性が高いが技術とコストの必要」な「低温全面床暖房」よ。 国産住宅はフローリング(ニセ?)?も暖房(ブオブオ局所)も換気(意味なし全熱交換、すぐ詰まる+安物換気扇)もレベルが低すぎて悲しいわ。それって住宅と呼べるの? |
||
205:
匿名さん
[2007-08-02 09:15:00]
>国産住宅はフローリング(ニセ?)?も暖房(ブオブオ局所)も換気(意味なし全熱交換、すぐ詰まる+安物換気扇)もレベルが低すぎて悲しいわ。それって住宅と呼べるの?
だって、もともとの日本家屋は”夏に”優れていたんだからそっちでいいじゃん。 なんでわざわざ北海道より寒くて太陽熱が期待できない北欧なんだ?これで夏に冷房つけてたら結局北欧北欧言っても都合のいいところだけ抜き取ってるだけだよな。 あとさソース一個もださないよな、この人。今の暖房と換気の実際について教えてくれよ。多分数年前の先入観しか持ってないだろうからさ。 |
||
206:
SWH
[2007-08-02 16:28:00]
>199さん。
うちはパイン無垢にしました。 長所としては、 ・他では得られない暖かい雰囲気。 ・実際肌触りが暖かく、やわらかい。 ・手入れが楽。(頻繁なワックスがけはかえって良くない) 短所はよく言われるように ・傷が付きやすい ・収縮により隙間ができることがある。 ・傷が付きやすい ・液体をこぼしたときのシミ でしょうか? ただ、パインは経年変化で変色してくるのでキズやシミは目立たなくなってくるのではないかと思います。 |
||
207:
匿名はん
[2007-08-02 21:00:00]
205さん
>都合のいいところだけ抜き取ってるだけだよな。 “いいとこ取り”で、すばらしいじゃないですか! >多分数年前の先入観しか持ってないだろうからさ。 数年前に比べて、冷暖房や換気システムがかなり進歩しているってこと? であれば、その設備のメーカーや製品名が知りたいです。 |
||
208:
入居済み住民さん
[2007-08-03 00:47:00]
|
||
209:
入居済み住民さん
[2007-08-16 06:14:00]
スウェーデンハウス
とっても満足!!!2ヶ月前に建てて住んでいます。木の香りがいいし、 気持ちいいしデザインかっこいいしお洒落です!!嫁も子供もみんな気に入っています。高級感がありますし実際高いですが値段相当ですね!! |
||
210:
ビギナーさん
[2007-08-16 08:11:00]
スェーデンハウスの夏の暑さはどうですか??
ウチも某HM2x6ですが、夏は暑いです… エアコンかければ快適ですけど。 |
||
211:
匿名
[2007-08-16 15:23:00]
ここ数日の暑さだと、スウェーデンハウスがどうこうより、エアコンかけなきゃ暑いでしょ。
|
||
212:
入居済み住民さんB
[2007-08-18 22:00:00]
スウェーデンハウスの夏について情報提供します。
仙台でスウェーデンハウスに6年暮らしています。 仙台のスウェーデンハウスの夏は室内気温は26℃で一夏家中一定です。 総二階・吹き抜け山小屋設計・家のドアはトイレ使うとき以外すべて開放なら「エアコンは1軒1台時々短時間運転」のみ。 結局「住んでみないと分からない」よ、「家中が夏中一定温度の快適性や健康への価値」は。 スウェーデンハウス等の「高性能の」高気密・高断熱・計画換気住宅では、「外部環境の変化に対して強い緩衝作用を持っています」。 それがこの種の住宅の最大の性能の1つ。この性能のため、窓の日照対策と、ごく少ない冷房のみで外界の温湿度空気環境の変化を強力に緩衝し、 屋内環境を一定に保つ。 従って「一夏中、外気温が1日で10℃以上上下しても屋内気温は一定で1度も変化しない」。 これが「車内」ならどうでしょうか?エアコンまたは窓あけがなければ外界の温湿度環境以上に車内の温湿度は「直ちに大幅に」上下しますね。 この「車内環境に近い低性能住居で日常生活している」から、「スウェーデンハウス等の高性能の高気密・高断熱・計画換気住宅」を「理解できない」のです。 低レベル車内同等住宅にしか住んだことがなくお粗末なその経験だけを元に「ネットのソースを出せ」などと書き込む「粉もの中毒の義務教育の意味がなかった人間」がおりますが、「緩衝作用」も理解できない人間は、 「くだらないネット情報」などでなく、ご子息ご息女に「中学校の理科の教科書」で「基本から「再度?実は初めて」教えてもらいなさい」 |
||
|
||
213:
入居予定さん
[2007-08-19 02:37:00]
ご意見はいいんですけど、なんでそんな煽るようなことしかかけないんですか(笑)<入居済み住民さんB さん
マイナス効果しか得られない書き込みに見えるんですけど。。。住む人や検討する人はそれ見てどう思うと思いますか? こんなの↓大体これ、何かの話とリンクしているんですか? --------------------------------------------------------------------- 低レベル車内同等住宅にしか住んだことがなくお粗末なその経験だけを元に「ネットのソースを出せ」などと書き込む「粉もの中毒の義務教育の意味がなかった人間」がおりますが、「緩衝作用」も理解できない人間は、 「くだらないネット情報」などでなく、ご子息ご息女に「中学校の理科の教科書」で「基本から「再度?実は初めて」教えてもらいなさい」 |
||
214:
入居済み住民さんB
[2007-08-19 08:28:00]
No.213 by 入居予定さん
夜更かしですね〜。土曜日だからですか?このスレでは最初の頃はくだらない内容のみでしたが最近は住宅性能に関して疑問をもっているような書き込みが多いように思います。スウェーデン住宅はスウェーデンの国を挙げた叡智が作り上げた住宅で、その科学と技術は航空機などとかわりない。結露のコントロールや室内一定の温湿度空気質環境を作り上げるには日本には一部の大学にしかない「建築物理学」が必要でこれは「流体力学」等とならぶ高校課程までの「物理」の後にある大学物理の分野です。たとえば結露の問題は重要な問題ですが結露のコントロールはどうすればいいか?結露のトラブルが起きないように、また万一起きたらどのように対処すれば良いか?その具体的な方法は「建築物理学」を元に造られているのです。ネットのURLで家造り程度の情報なら安直に手に入る;理解できると考えている日本人施主が多いようです。あやしげな工務店がねつ造した工法や断熱材などの建材やエアコン1台で全館暖房などの低レベル生活環境を宣伝して無知な素人施主を喜ばせて買わせる事には役立ちますが、本当に価値があるかどうか見極めるには中学校の教科書からやり直す必要があります。住宅の質を見極めようと思ったらそんな安直なものじゃないですよ。 |
||
215:
ご近所さん
[2007-08-19 08:56:00]
同じ仙台で住んで3年目に入りましたが、暑いですね・・・
とてもエアコン常時稼働してないと耐えられません。 短時間の間欠運転なんて・・・とてもとても・・・ そもそも、スウェーデンハウスの家は日共取得に対して、特に対策は撮ってないと思います。 まして、総二階ともなれば、真夏の直射日光は室内に容赦なく注ぎ込みます。 気密・断熱性は高いんでしょうけど・・・ちなみに、Q値なんかでみるとずば抜けてSWHが高いのでは無いと言うのが僕の実感です。 2kmくらい離れたところのSWHのオーナーとも仲良いのですが、夏はかなり暑くなるとおっしゃっています。 また、お隣はセキスイハイムの2x6で、同じような換気システム、断熱性能でしょう。奥さん同志が仲良いのでお互い行き来していますが、どちらもエアコン無しでは熱がこもってたまらないと言うのが一致した意見のようです。 確かにドアを開け放してエアコンを常時稼働させていれば家の中全てがほとんど一定の温度なのは良いですけどね(でも、2階は1階のエアコンだけではかなり暑くなりますので、2階もエアコン動かしてますけど) 前述の仙台の方は、暑さに強い方なのでしょうか?? 嘘をお書きになってるとは思いたくないので・・・我が家が施工不良なのでしょうか?? |
||
216:
匿名さん
[2007-08-19 14:47:00]
室内温度がほぼ一定の快適な暮らしってのは理解できるが、No.212、No.214みたいな書き方されるとまるで
浮世から隔離された異世界みたいに感じるから不思議だ。 中に住む人が工業製品のよう。住まいは半導体生産工場? |
||
217:
ロイヤルフォートオーナー
[2007-08-19 16:46:00]
我が家の夏(ちなみに横浜)の場合ですが、我が家は南向きで日当たりの良い2階リビングです。 設計時より夏の暑さ対策を重視して、東西南北すべての側に窓をつけました。
特に北側の窓は夏の風通しに重要でした。 また、開口部の大きい掃き出し窓は止め、バルコニードアを一枚、あとは回転窓のみにしました。 また、直射日光が入らないように、オーニングや簾を窓の外につけています。 それらの工夫をすることによって、夏は基本扇風機のみで無理なく乗り切ってます。 しかしさすがに数日前の暑さの時はエアコンつけっぱなしでした。 ちなみに本日は良い風が吹いているので、窓を開けてシーリングファン1台で快適に過ごしています。 私の場合は、最高気温32〜33℃くらいまでで風のある日であれば、エアコン無しで快適に過ごせています。 それ以上の暑い日、風のない日、異常な湿気の日は締め切って エアコンですが、これをするともう室内は非常にに快適になります。 ただ私はなるべくなら自然の風で過ごしたいということと(小さい子供もいるので)、電気代の節約との意味で、あまりエアコンは使わないようにしています。 結論としてはよっぽど都心部で風の通らない場所などでない限り、夏対策を設計時より考慮すれば、北欧住宅でも快適に過ごせると思います。 これはスウェーデンハウスでも同じでないでしょうか? |
||
218:
購入経験者さん
[2007-08-20 08:31:00]
結局SWHだから夏涼しいと言うことはありません。
冬は暖いですけどね。 断熱性・気密性にかんしては、以前はずば抜けていたのかもしれませんが、今はよくある数値です。 大手でもハイムや一条などと変わらないですし。 換気システムも特別優れたものではありません。 さすがに鉄骨よりは優れてますけどね。 以前の建て売りよりはエアコン使用量は明らかに減りましたが、窓を開けただけで涼しいと思えるほどではありません。 うちのリビングの日当たりが良すぎるのも原因なんでしょうけど。 来年は、オーニング設置を考えています(でも、そういう年は冷夏だったりして・・・) |
||
219:
参考
[2007-08-20 09:34:00]
北欧住宅は なにもスウェーデンハウスと
ロイヤルフォートスウェーデン だけじゃない と思うのですが しかも両社とも高いし・・・ うちは見積り頂いて、びっくり。 ・ウエルダンノーブル ・ハイレンハウスなどは 良心的な適度な価格設定が魅力でしたよ。 皆様の参考までに。 |
||
220:
匿名
[2007-08-20 11:23:00]
良心的=安い。
|
||
221:
匿名
[2007-08-20 11:24:00]
安けりゃ良心的。
|
||
222:
入居済み住民さん
[2007-08-22 11:05:00]
最高気温ってのは、百葉箱の測定=直射日光を遮った、地面からの照り返しも無い、風通しの良い状況での気温。小学校で習ったでしょ??
つまり、どんな家だろうが窓を開けて風を通していればその地域での最高気温まで温度は上昇しますよ。 SWHだろうが、セキスイハイムだろうその辺の地元工務店の建て売りだろうが断熱材をまともに使っていれば室内の気温は窓を開け放して風通しがよければ同じになるはずです。 窓を閉めたらどうなるか? エアコンを使わなければ、SWHやハイム等の高断熱住宅は外気温が下がりはじめても熱が抜けないので夕方でも暑いでしょうね。 その点、断熱性の低い家は、外気温の変動とほとんど同じカーブを描くはずです。 直射日光が窓から入らないようなオーニングや葦簀を付ければ別でしょうけど。 SWHには葦簀は似合わないかな… 夏休み1週間家を空けて(冷房止め換気システムのみオン)、戻ってきたら室温は40度になってましたね。 この時ばかりは家の中全ての建材が熱くなっててエアコンの効きは悪かったな・・・ |
||
223:
入居済み住民さん
[2007-08-22 23:50:00]
引渡し完了。
念願のスウェーデンハウス 設計、営業、現場監督、大工、アフターまでとにかくすべての方の対応がとてもよかったです。 本当にスウェーデンハウスで決めてよかったです。 |
||
224:
購入検討中さん
[2007-08-23 00:17:00]
うちの近くのSWHは軒並み皆窓に簾を付けてるよ。
やっぱ夏は暑いのかなぁ?と。 断熱性能が良い反面、夏の日射を蓄熱し易いと思われ。 窓の性能がいいんだから簾付けても大した効果ないような。 そんなお宅のエアコンは家庭用の壁掛けがほとんど。 恐らく家にいない時は消してる。それでは意味が無い。 でも常時運転なら全館空調の方が効率的。 SWHで全館のお宅はほとんど見ないけど、導入してる人います? |
||
225:
匿名はん
[2007-08-23 21:40:00]
>良心的=安い。
>安けりゃ良心的。 安いには安いなりの理由があるよ。 管理してない、業者への支払単価が安い・・・などなど いろいろなHMの営業や私がお世話になったNPOの人などに聞くと住宅として住むには最低でも坪40万円は払わないと住む状態には出来ないといいます。 私の家は、地方の工務店は安いのから大手の北欧系の住宅まで扱っていたところですが、仕上がりは最悪でした。 北欧系の取り扱いは全体の1割弱だったことが後で判明しました。 でも、出来上がりは安い住宅よりも酷いものでした。 結局、安い単価で業者は仕事して手間だけが増えるのです。 どんな住宅も一緒なのです。1件いくら、平米いくらの契約が普通だそうです。 そんなの、施主は知りません。 挙句に、会社ぐるみで偽装、偽造の類です。 その、会社が何が得意で何が不得意か? 又、専門家に相談など、素人は最初から防衛を考えて、行うことを薦めます。 後は、建てた人の生の声が聞ければいいですね。 もっとも大事何は、施工する大工の腕と信用(人柄)に尽きます。 |
||
226:
入居済み住民さんB
[2007-08-24 22:17:00]
by ご近所さんへ
仙台お仲間ですね。 >同じ仙台で住んで3年目に入りましたが、暑いですね・・・ >とてもエアコン常時稼働してないと耐えられません。 >短時間の間欠運転なんて・・・とてもとても・・・ 温度を記録しておられますか?当家では毎日温度計を数回見ますけどもほぼ26度で夏中一定です。たまに27度位にはなることがあります。 暑いかどうかは感覚的な事柄ですから客観的な比較になりません。私の父は暑い岡山でエアコンなしで窓あけで過ごしています。そうでないと体調がかえって悪くなるからです。室温は30℃超えますが風通しよくまたは扇風機で過ごせばその方が体に負担がかりません。 さて、仙台には30年ほど在住したいますが、仙台では普通の住居でもエアコンがほしくなるのは七夕のころの一週間ほどのみです。最近数年はそれ以外にも暑い日がある「年」がありますが宮沢賢治が詩に書いた「冷夏」もありますよね。自分が仙台のSWHで価値があると思うのは暑いとかエアコンがどうとかではなく、仙台では短い夏の端で温度が急に下がることがあるでしょ?20℃未満に。そのときにもSWでは室温が26℃で一定であること、つかり夏に暖かい事、それが本当に楽だなあと思います。もしそうでなければ父のようにエアコンなしで過ごさないと体調を崩してしまうと思いますよ。 |
||
227:
入居予定さん
[2007-08-25 04:01:00]
入居済み住民さんBって人、某MLでも長い文章書いている人か?
正直うんざりする。。。相手を簡単に悪し様に言えるのは年がなせる技か。 言っている事が間違っているとは思わないんだが、自分をSWHの原則に合わせて生きているのを正しいと言い切って相手に対するのはよくないよ。 |
||
228:
入居済み住民さんB
[2007-08-25 07:25:00]
by 入居予定さん
あんただれ?あんた何歳?自分だけは安全? どっちにしても「コンテンツださないと役にたたない」よ。 SWHの原則ってなに?スウェーデンの基準だよ。スウェーデン国の国家国民の基準と日本無知施主の大きなずれを指摘しているんだよ。 知りたくなければ他行けば? |
||
230:
契約済みさん
[2007-10-02 15:16:00]
SWHで施工中です。
営業マン・設計者・施工管理者に大変満足しています。 ただ、インテリアコーディネーター(ワーコル)だけはダメダメ。 とにかく、何の役にたたないし 照明とカーテンの高いこと・・・・・高いこと・・ ほとんど定価並み+手間。。。 結局、照明とカーテンは自分でする事にしました。 高い金払ってるのに、何の役にたたない。インテリアコーディネーター(ワーコル) |
||
231:
ビギナーさん
[2007-10-04 11:41:00]
ただいまRFSを検討中のものです。
デザインの素敵さや、個性が気にいっています。 他には全館空調をうりにしている国産HM2社を検討しています。 というのも、私は大変な暑がりで、寒さ対策ももちろん大切ですが、夏の暑さ対策が最重要課題だからです。 なので、仮にRFSに決めても夏場は空調を入れっぱなしになると思われます。 全館空調も可能ですよねえと、お聞きしたのですが営業マンは性能が高いのでRFSの家に全館空調は必要ありませんと、おっしゃいます。 RFSやSWHのような高高の北欧住宅に全館空調って、やっぱりナンセンスなのでしょうか? ちなみに居住地は関西です。 どなたか教えてください。 |
||
232:
入居済み住民さん
[2007-10-06 17:23:00]
こんにちは。SWH住民です。
>230さん インテリアコーディネータは、とにかくセンスがものをいうので、担当者によって当たり外れが大きいと思います。我が家の担当は、まずこちらの好みをよく聞き出して、豊富な知識から、リーズナブルで好みに合った提案をしてくれました。それでも、納得いくまで何回もプランを作り直してもらいましたが。そのために打ち合わせも相当な回数を重ねました。 値段は……、たしかに安くはなかったですね。でも、選択した内容からすれば妥当だったかと。 >231さん 全然ナンセンスではないと思います。 暖房は、エアコンよりもパネルヒーターのような“24時間全館暖房”がずっと快適で省エネルギーです。冷涼な気候の北欧と違い、高温多湿な日本では冷房も重要なテーマですよね。もし全館を1つの設備で暖房/冷房できれば、1年を通して快適な住環境が実現すると思います。 たとえばデンソーエースのSuper MDE-IIなどは評価の高い設備です。 http://www.denso-ace.com/product/smde2/index.htm RFSやSWHの性能は、こうした設備の性能/メリットをフルに生かすことができます。また、なるべく開放的な間取りにするなどの工夫によって、さらに快適さが増します。空調と換気は、ぜひ妥協せずに、設計士と徹底的に話し合ってください。 なお蛇足ですが、「窓」の数や配置についても十分に検討してください。冷暖房を必要としない春や秋には、日照や風通しを上手にコントロールすれば、窓の開け閉めで快適に過ごせるはずです。機械はあくまでも補助手段であって、使わないで済むのなら、その方がきっと快適で、経済的です。 |
||
233:
ビギナーさん
[2007-10-07 22:16:00]
スウェーデンハウスvsロイヤルフォートスウェーデン
冬の快適性の良さは良くわかりました。 結局、どちらが勝利なんでしょうかね? でも これからは 高気密・高断熱とともに 日本特有の「夏」対策の 「遮熱」も考慮しないといけませんね。 個人的には このレスに北欧メーカーの & 「VS ウエルダンノーブルハウス」 「VS 天草ハウジング」 「VS オーディンホームズ」 を付け加えたい。 |
||
234:
入居済み住民さん
[2007-10-08 09:32:00]
勝利者は、施主が軍配を上げたメーカーです。
カタログスペックだけで比較するなら、まったく同じ間取りと設備ならば、RFSの方が断熱性能は高いと思います。間取りに関する柔軟性もRFSが高いようです。SWHの優位性は、基本的には同じスペックの家を20年以上建て続けているので技術的に枯れているのと、アフターサービスの体制が整っていること。 しかし、北欧輸入住宅メーカ各社が基本に据えている設計思想(木質パネル構造と充填断熱)はほぼ同一なので、住宅の性能に(メーカーがアピールするほどには)大きな違いはないと思います。それよりも、大きな差となって表れるのは、敷地の条件や施主の住まい方に合致した設計と適切な設備の選択がなされるかどうかだと思います。 つまり、どのメーカーを選択しても、施主が勉強して、どこにどんな家を建てたいのかを良く考え、それを設計者にしっかり伝えることが不可欠です。メーカー任せでは絶対にどこかに不満が残ります。ブランド(だけ)ではなく、お互いにうまくコミュニケーションが取れる相性のよい担当者が見つかるかどうかも、メーカー選びのポイントになると思います。 |
||
235:
ビギナーさん
[2007-10-09 11:03:00]
>>230
私もSWHで施工中です。 先日、ワコール(インテリアコーディネーター)で出してきた照明見積りは、話にならないほどの高額でした。 例えば、ダウンライト1箇所あたり、ほぼ定価+施工費¥3.000-でした。 (近くのホームセンターで買った方が、全然安いです。) 知人に確認したら、通常 1箇所あたり、施工費¥1.000も掛からないそうです。 SWHに、お住まいの方で1階にダウンライト設置された方がおられましたら、どうされたのか教えて下さい。 |
||
236:
SWH住民
[2007-10-11 18:54:00]
>>235
ホームセンターは、工事時の器具の破損、施工不良、工事の段取り、保証(修理)など一切考えずに、いわば「売りっ放し」でよいのですから、安いのも当然と思います。それらの責任を自分で負う覚悟があれば、施主支給もアリだと思いますが……。 でも、たとえばSWHにはダウンライトを取り付けてはいけない場所がありますよね?そういう知識のない人に、安いからといって任せられますか?もしミスが発生したら、工事のやり直しの段取り調整と費用は施主の負担です。トラブル発生時の手間とリスクを考えると、ダウンライト数個程度では割に合わないなぁ、と思って私はそのままワコールに任せました。 ただ、さすがにペンダントやダクトレールに付けるタイプの照明などは、トラブる心配がないのでネットで半額で買って付けました。 |
||
237:
匿名さん
[2007-10-14 01:26:00]
ワコールが高いってのは確かだろうけど、それを言いはじめたらSWHの設備はことごとく高いよね。松下の換気システムなんて、他のハウスメーカーと比べると暴利と思うぐらい高いっす。その辺のお店で買おうなんて思わない設備だから気がつかない人が多いだけで、知らず知らず高い買い物してますよ。
|
||
238:
契約済みさん
[2007-10-15 18:25:00]
北洋交易=ワコールなんすか?
|
||
239:
匿名さん
[2007-10-16 19:25:00]
>>238
会社としては違います。 北洋交易はスウェーデンハウスの関連会社で、北欧製の建築資材を輸入したり、インテリア事業部がインテリアデザインを手がけています。 ワコールは女性用下着などが有名ですが、インテリア事業部というのをもっていて、そこがインテリアデザインや電気工事などを手がけています。一時期はスウェーデンハウスの提携店として施工販売もやっていましたがビジネスとして成功せず、数年前に撤退しました。 SWHには北洋交易またはワコールのどちらかがインテリアコーディネーターを派遣していますが、どちらの会社になるかは、支社/支店によって違うようです。 |
||
240:
契約済みさん
[2007-10-20 10:35:00]
そういうことだったんですか。 ありがとうございます。
我が家では北洋交易なのですが、 よくワコールがどうこうという書き込みをみるもので...。 |
||
241:
契約済みさん
[2007-10-22 15:24:00]
私の家もワコールの見積もりにびっくりして、
1階のダウンライトの穴だけあけてもらい、 照明器具関係は全て知り合いの業者に設置してもらいましたよ。 |
||
243:
購入検討中さん
[2007-10-29 10:00:00]
ワコールのインテリアコーディネーターって
照明・カーテンを売れば バックマーチンいくらかな?????? |
||
244:
匿名さん
[2007-10-29 20:53:00]
それを言ったら、松下の換気システムなんてボッタクリじゃんw。
ワコールの比じゃない。 他のハウスメーカーならもっと安いよ。 |
||
245:
匿名さん
[2007-10-30 12:50:00]
本当そのとおり!ワコールさんが高いならすべて高い!!
デンソーの換気システムは30〜40万でできると聞きましたよ。 |
||
247:
購入検討中さん
[2007-11-24 23:56:00]
ロイヤルフォートスウェーデンはすすめたくないですね。アフターがダメダメって話も聞きますし、何より見積もりまで出してもらいましたがスウェーデンハウスよりも高かった割には内容がイマイチでしたから。人それぞれだとは思いますが。
|
||
251:
購入検討中さん
[2007-12-02 21:30:00]
ロイヤルフォート?の展示場に行ったけど、ひどい対応だったな〜。小さい会社だから無理もないのかな?
|
||
252:
物件比較中さん
[2007-12-22 02:10:00]
私も、
ロイヤルファーストの展示場に行きましたが、 仕事ぶりが「雑」の一言 バルコニーのウレタン防水は切れ 周囲外壁はカビてきてるし あれは、ひどい・・・・・ |
||
255:
SW最高!
[2008-03-05 00:48:00]
冬はとにかく暖かい。まるでここは日本ではないみたい。
夏は涼しい。外の暑さが嘘のよう。 本当に住んでいて快適です。 朝は寒くて布団から出れない・・・なんて日は一日もありません。 SWオーナーみなさん意見が一致するのですが、「建てて良かった!」 嫌味かもしれませんが、SWオーナーはセレブが多く、ライフスタイル、住居にこだわりを 持っています。 |
||
256:
通りすがり
[2008-03-08 21:58:00]
|
||
257:
匿名さん
[2008-03-08 22:34:00]
いや SWHはセレブだよ
我が家は低所得過ぎてあきらめたよ 一応土地持ってるけど 年収が850万・・・ やはり1000万超えないとSWHは厳しいな 結局同じツーバイの三井で建てたけど 三井は身分相応でまあまあ満足です 今でもSWHには未練がありますがねー |
||
258:
入居済み住民さん
[2008-03-20 21:14:00]
うちは見積り三井の方が高かったよ!ちなみ親友が建てたへーベルはもっと高かったけど。
ちなみに夏はなにもしなければ暑い。エアコンはずっと持続運転しないと。 でも、持続運転でも電気代はたいしていかないから、断熱性はやっぱりいいんだと思う。 うちはQ値が1.5でC値が0.5でした。蓄熱暖房が活躍中です。 ロイヤルフォートとウェルダンノーブル、オーディンホーム、東急も検討したけど、東急は ワンランク安く出来そうだったが、全体的に北欧調が好きな私にはちょっと雰囲気違うかな?でロイヤルはブログなんかでアフターがあまり・・・と読んでやめた。オーディンはデザイン等かな り気に入ってたが、施工範囲が狭くて断念。ウェルダンは最終候補まで残ったが、会社規模が 小さく、やってもいいけど遠いと結構大変ですよ!な営業の雰囲気&自分の所(北関東)から 横浜までの打ち合わせ等の遠さなどから、営業が親切で(土地探しになどにもかなり尽力して くれた)アフターよさげ、打ち合わせが近いなどでスウェーデンハウスが残りました。 ウェルダンはもともと資材の輸入なんかもしてる会社なので、たぶん坪単価もかなり安くできそうだったし、設計さんが良さげだったのでかなり心残りがあったのですが仕方ないですね。 神奈川、東京、埼玉、千葉の方ならウェルダンやオーディンもいいかもですよ!でも、 オーディンは話聞いただけだけど、SWHと同じか高い位かも??? |
||
259:
入居予定さん
[2008-03-21 18:56:00]
ウチは三井の方が安かったです。
内容にもよるのかも知れませんね。 両方とも内覧会とか行ったけれど、 SWHは「どうしても住みたいから、無理して頑張って建てました!」 ってオーナーが多くて、 三井の方がセレブっぽい人が住んでたけどなぁ(笑) |
||
260:
大手企業サラリーマンさん
[2008-03-23 13:10:00]
|
||
261:
ご近所さん
[2008-03-23 13:26:00]
>253
とにかく高断熱の家に住むと精神的に害されるということか?病気にもなりやすく、息苦しく、閉鎖的なスウェーデンハウスは犯罪を犯すような子供を育てやすいということかな? そういう高断熱住宅が日本の犯罪率を押し上げるということ。 |
||
262:
契約済みさん
[2008-03-23 21:31:00]
スウェーデンハウスで契約済みです。
頑張ってしまいましたが、一度っきりの高い買い物だったので、無理して正解。 |
||
263:
住民
[2008-03-24 08:33:00]
SWH高気密過ぎて、玄関ドアがしまらない・・・・。ドア枠は定期的にぬり老化を防いでいる。
あったかいけど、あんなあったかさは必要ないとおもう。 |
||
264:
匿名さん
[2008-03-26 16:49:00]
ロイヤルフォートも落ち目だな。終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
|
||
265:
購入検討中さん
[2008-04-02 21:09:00]
スウェーデンハウスの口コミ
評判はかなり良いですね。 ロイヤルフォートスウェーデンの口コミ 評判はあまりよいものが少ないのが 気になります。 悩むところですね。 |
||
266:
入居済み住民さん
[2008-04-07 20:42:00]
こんにちは、
先日、竣工検査で、C値測定して頂きました。 (2階建てのグランです。) 測定結果は、カタログを上回る C値=0.57でした。 さすが、スウェーデンハウス 女房、子供、もちろん私も大変満足です。 |
||
267:
購入検討中さん
[2008-05-05 01:08:00]
スウェーデンハウスは高い高いとよく掲示板や口コミ
で言われていますが。 そんなに高いのですか? 住める状態でトータルいくらぐらいかかるのでしょうか? ※うちで考えているのは 更地で新しい分譲地。道路からフラットな敷地。 建物35坪の2階建て です。 ・照明やカーテンやエアコンなど入れた 総額っていくらぐらいするのでしょうか? 3000万円はオーバー? |
||
268:
結構高いよ
[2008-05-05 20:02:00]
35坪なら、
単価で計算して70万〜100万くらいとして 2250〜3000万。が建物本体になる。 これには、地盤改良などの不確定要素は含まれないからね。 これらは実費ね。 これにその他諸々で500万みておけば、まぁ大丈夫じゃない? 結局、こういう計算は成り立たないので、実際に土地を見てもらって見積もりするしかないでしょ。 ガイコウにいくらかけるか、設備仕様にどこまで拘るかでまったく金額は変わってくるよ。 うちの場合、ガイコウいれないで、坪約100万だったから。(延べ約40坪) |
||
269:
ビギナーさん
[2008-05-09 23:59:00]
スウェーデンハウスの基礎は布基礎が標準と聞いたのですが本当でしょか?
今どき大手HMで布基礎なんてありなんでしょうか? 耐震性能は高いとうたっていますがにわかには信じがたいです。壁が頑丈なら基礎はそれほどでなくても持つということなのでしょうか? |
||
270:
契約済みさん
[2008-05-10 00:11:00]
>269
まず、基礎について少し勉強したほうがいいね。 今時とか、大手HMなのにとか、ちょっとあなたの理解不足が露呈しています。 布基礎、べた基礎、それぞれ特徴があります。 一般的にべたはコスト安く出来ますし、特別な技術が必要ないのでどんな業者でも失敗が少ないです。 何でもかんでもべた基礎がよいというのは、よくいるダメ営業マンのトークレベルです。気をつけないとあなたみたいな人はカモになりますよ。 少しは、自分で勉強してください。 |
||
271:
ビギナーさん
[2008-05-10 00:23:00]
勉強不足ですので教えてください。
耐震性に関してはどちらが優れているのでしょうか?構造上は、全体で1枚の板になっているし地盤にかかる重さが分散されるため、べた基礎の方が安定すると思うのですが。そういうものでもないのでしょうか? また、いくら防湿シートを敷くとはいえ、布基礎の場合湿気が床下にこもって土台を腐らせたりしないのでしょうか?防湿シートは破れたり穴が開いたりせずに何十年も持つようなものなのでしょうか? あと、”べた基礎は特別な技術が必要でない、失敗が少ない方法”という事ですが、それもべた基礎の長所といえるのではないでしょうか? 布基礎の利点、長所とはどんなところなのですか?ぜひ教えてください。 |
||
272:
匿名さん
[2008-05-10 07:36:00]
まず270が勉強するべきだと思うぞ…
言ってることデタラメだ… 布が好まれるのはコストが安いから。 技術的にも強度も鉄筋・コンクリートの多いベタが有利。 ベタは重くなると言うデメリットがあるが、布で防湿コンクリートうつなら差はないし、防湿シートは破れるし… 床下の湿気は建物の命取りになることもあるぞ! |
||
273:
匿名さん
[2008-05-10 07:52:00]
布基礎は傾斜面や地盤の一部が弱い時とかに有利です。
工法では鉄骨系で好まれます。ベタ基礎だと余計に重くなるし地盤の一部が沈んだ際に鉄骨故に全体が道連れになります。 ちなみに防湿シートが多少破けてもたいして影響ないです。 |
||
274:
追記
[2008-05-10 07:55:00]
鉄骨系が杭や柱で地盤改良する際に有利ね
|
||
275:
匿名さん
[2008-05-10 21:44:00]
ベタの不動沈下を取り上げてるけど、同じ地盤で布ならどうなるの?下手すりゃ倒壊だよ。
地盤改良なしという条件では、ベタではダメだが布なら大丈夫って土地はない。 |
||
276:
購入経験者さん
[2008-05-10 22:37:00]
272の人、理解が浅いなぁ。
どちらかといえば、270の意見は正解だ。 基礎について勉強してから、レスしな。 鉄骨系は布基礎が主流。 ベタは全体を重くするので重量のある建物には向かない。 ベタは最近の主流になりつつあるが、コストは安く、特殊技術がいらないのというのは常識だ。とくにローコスト系には一番うってつけ。 調べればわかるレベルのこと。 だからといって、別にベタが悪いという話ではない。 無論、布基礎が悪いという話でもない。 それぞれに合った建物があるということ。 |
||
277:
ビギナーさん
[2008-05-10 22:55:00]
結局、スウェーデンハウスでの布基礎というのはベストな基礎なんでしょうか?
276さんの言うように鉄骨系は布基礎が主流であるなら、スウェーデンハウスではべた基礎の方がよいということになるのでしょうか? 布基礎にすることの利点がいまいち理解できません。 |
||
278:
購入検討中さん
[2008-05-11 21:00:00]
>ベタは最近の主流になりつつあるが、コストは安く、特殊技術がいらないのというのは常識だ。とくにローコスト系には一番うってつけ。
逆。コストはベタ>>布。 技術的には大差ないかもしれないが。 |
||
279:
匿名さん
[2008-05-11 21:38:00]
275さん、278さん、に一票です。
布基礎が標準なのは、べつにそれで良いのではと思います。 通常は、地盤調査を行って、それに見合った基礎や 必要なら地盤改良を行うことになると思います。 あたりまえですが、標準が一番安くついて、地盤が悪くなると高くなるでしょうね。 しょうもないのでsageで |
||
280:
入居済み住民さん
[2008-05-13 09:18:00]
スウェーデンハウスの
標準基礎、布基礎で十分ですよ。 ただでさえ、重量のある太い木材を使用する訳ですからね。 私の家は 地盤改良杭に(49坪)72本の鋼管杭を打ちましたよ。 築12年たった今でも 地震があった時、子供たちに 外に出ないで、家に居た方が、安全だと言ってます。 |
||
281:
物理屋
[2008-05-13 10:52:00]
鉄骨でベタ基礎をあまり採用しない理由は値段が高いからです。
鉄骨の場合、重いだけでなく、木造よりも荷重が集中します。そのため、ベタ基礎にしたときは、木造のベタ基礎よりもスラブ厚を厚く、鉄骨を強固にしないといけません。 一般の木造でもスラブだけで重さは20トン程度掛かります。鉄骨でベタ基礎にすると、更に重くなります。なので、鉄骨でベタ基礎にすると、基礎の値段だけではなく、地盤改良費の面でも更に強固な改良が必要になり高くなります。このようなことから、鉄骨の場合は布基礎にして、地盤改良をして1点で荷重を受けた方が楽になります。ただ、防湿コンクリートなら厚さは薄くて済むので、構造的にも金額的にも高くならないので、敷く場合も多いです。しかし、地盤改良した布基礎でも不同沈下に対しては有効ですが、長い棒の上に家が乗っているようなものなので、横揺れに対しては不利です。また、ベタ基礎にすることにより建物の重心を低くできるという利点もあります。 輸入住宅がベタ基礎にしていない理由は、北欧や北米は日本に比べ地盤が強く、白蟻も生息していない地域が多いので、現地では必要が無いというのも理由だと思います。しかし、建てる場所が日本の場合は、日本に適した建て方をした方が良いと思います。ただ、ベタ基礎にした方がより安全と言うだけで、状況は1軒1軒違うので、何でもかんでもベタ基礎にすべきだとは思いませんが。 |
||
282:
入居済み住民さん
[2008-05-13 11:45:00]
地面からの湿気が上がってこないというメリットもあるね。
防湿シートは絶対どこかで破れるし。 雑草が生えてきたなんて例も見かけるし。 ベタは重いと言うけれど、「布+防湿コンクリート」をやるくらいなら、最初からベタにすればいいのに。防湿層としてコンクリートを敷くのなら10cmは必要ですよ。 やっぱりコストがかかるからベタには出来ないんだろうけど。 |
||
283:
入居済み住民さん
[2008-07-12 21:06:00]
スウェーデンハウスに住み
最初の夏、 今日は東京地方でも33.4℃ありましたが、 am9:00〜10:001時間くらいエアコンをつけた温度を限りなくキープ 日中部屋の温度が多少上がってもMAX27.3℃でした。 さすがですね。 |
||
284:
物件比較中さん
[2008-07-16 23:45:00]
ロイヤルフォートスウェーデン某モデルハウス。
こちらはもはや会社として機能していないのではという印象。 営業も設計も打ち合わせした内容すら把握していません。 まともな営業所もあるのかも知れませんが、 担当者によってばらつきがあるのでは、 リスクが大きすぎるように思います。 |
||
285:
匿名さん
[2008-07-18 00:08:00]
スウェーデンハウスで建てたと言ってるのに
今だにロイヤルフォートスウェーデンから うすぺらい情報誌が、なぜか3部届きます。 |
||
286:
匿名さん
[2008-07-19 00:04:00]
スウェーデンハウスのライバルは、もはやロイヤルではなく、天草ハウジングだと思う。天草は異常にスウェーデンを意識し、性能でも自信を持っているみたいだし。あと、どうでもいい事かもしれないけど、'タツノオトシゴ'と'AMAKUSA'のロゴもかっこいい。今はまだ総合的にスウェーデンかもしれないけど、将来はどうなるかな。
|
||
287:
匿名
[2008-07-24 00:19:00]
かなりの負債で
ロイヤルが危ないと・・・ 聞きましたが・・・ |
||
288:
購入検討中さん
[2008-07-31 01:31:00]
|
||
289:
匿名さん
[2008-08-06 13:37:00]
ロイヤルフォートは、営業も設計も契約が取れないと給料が出ないと聞きましたが
(どこの会社もそうなのかも知れないけど???)、 そのせいか、契約に関係のない問い合わせは全て後回しにされている気がします。 よくアフターサービスがまるでされないというコメントをブログや掲示板で見るのも、 そのせいではないかと思ってしまいます。あくまで「自分の給料の為の仕事」であって、 顧客満足など二の次、三の次なのではないですか〜? |
||
290:
入居済み住民さん
[2008-08-21 21:21:00]
最近、夕立多いですよね。
私もスウェーデンハウスに住み ちょうど一年になりましたが 室内に居ると雨音が聞こえないのがビックリです。 |
||
291:
購入検討中さん
[2008-08-24 18:15:00]
>>287
でもロイヤルってやばいのかな?ということはアフターは期待できんな。注文住宅の場合は、アフターが命だからな〜。7月にモデルハウスへ行ったことあるけど、見積もり出させたら坪76万円だとさ。そんなもんかね。輸入住宅というのは。 |
||
292:
匿名さん
[2008-08-24 18:45:00]
標準仕様の本体価格のみでその値段ですか?
|
||
293:
物件比較中さん
[2008-08-25 02:53:00]
>>286
天草はほとんど北米タイプへ移行したでしょ? 資材も北欧なのは窓ぐらいだし。 スウェーデンハウスの競合会社(北欧タイプ)というのは、同じ企業規模では元々おらず、輸入住宅に対する心理的な障壁や、メンテナンスに対する理解などが競合なんでしょうね。 だからいつまでたっても年間2000棟いかない。 |
||
294:
匿名さん
[2008-08-27 23:29:00]
ロイヤル終わったか。
|
||
295:
匿名さん
[2008-09-04 00:09:00]
全国的に、スウェーデンハウス建てられてきましたね。
確実に会社がのびてますよ。 でも、セレブな(高い)イメージが。 私もいつかはスウェーデンハウスで建てたいな。 |
||
296:
いつか買いたいさん
[2008-09-06 07:57:00]
私もスウェーデンハウス、大好きです。
|
||
297:
購入経験者さん
[2008-09-10 16:27:00]
北欧輸入住宅 = スウェーデンハウス。これ常識。天草も悪くないよね。あとはゴミですな。見る価値もないでしょう。
|
||
298:
匿名さん
[2008-09-10 19:02:00]
スウェーデンハウス、オープン工法の2X4なんだからもうちょい安ければなぁ〜
|
||
299:
建築済
[2008-09-11 21:05:00]
スウェーデンハウスで建てると、せっかくスウェーデンハウスなんだから、と家づくりに妥協しなくなり、あれもこれもとオプションつけて、結局坪90万超えてしまった。けど、断熱性も高く、防音性能は特に優れて、都心にいる事を忘れてしまう程静かです。
|
||
300:
物件比較中さん
[2008-10-08 23:52:00]
ロイヤルフォート、平沼橋のモデルハウスがなくなったようですが・・・
そろそろ本当にあぶないですか?この会社。 |
||
301:
購入経験者さん
[2008-10-09 09:54:00]
千葉に移転し、新モデルハウス建築中です。
神奈川はたまプラーザにまとめたみたい。 |
||
302:
購入検討中さん
[2008-10-15 19:42:00]
両社とも 結局 住める坪単価(エアコン・照明とカーテン入れると)
はいくらぐらいなのでしょうか?(庭は自分でやる予定です。) やはり、この原油高で高くなったのでしょうか? 当方32坪2階建てを計画中です。(神奈川県) スウェーデンハウス ・・・知人に 90万円以上かかるといわれました。 ロイヤルフォートスウェーデンは ・・・未知数? ご存知の方 教えてください。 |
||
303:
匿名さん
[2008-10-15 23:18:00]
現場から一言。最近は注文住宅、全く売れてません。建物はいいが、坪単価高すぎだよ。
|
||
304:
購入経験者さん
[2008-10-16 09:22:00]
最近RFSのバース仕様で建てましたが、坪80万円程度でした。
結構いろいろ追加しましたので、シンプルであればもっと安いでしょうが、 ほぼ完全な自由設計ですから、妥当なところかと思います。 また、RFSは壁の厚さ等の仕様によって異なってきます。 |
||
305:
購入経験者さん
[2008-10-16 23:15:00]
>>304
本体価格だけでしょ。付帯設備・外構工事は別。なら、スウェーデンハウスの方が安いのですよ。 |
||
306:
NO.304です
[2008-10-17 12:24:00]
あ、外構は別ですが、付帯設備は込みです。
以前ほどRFSは安くなくなったとか言われていますけど、どうなんでしょうね? |
||
307:
匿名はん
[2008-10-17 13:26:00]
>>304
なるほど、参考になります。 延床面積は何坪で坪単価80万だったんでしょう? 地盤調査費用、敷地調査費用、設計費用、冷暖房、照明、ガス工事、屋外給排水工事、 各種申請費用、住宅性能保証費、水道引き込み・加入費用、屋外電気配線工事費などはこみですか? |
||
308:
NO.304です
[2008-10-20 08:47:00]
60坪弱です。
冷暖房、照明は別ですが、後はコミでした。 |
||
309:
匿名はん
[2008-10-20 10:22:00]
なるほど結構高いっすね。
内装や設備には凝られたんですか? よろしければ、追加したものやオプションなどを教えて下さい。 |
||
310:
匿名さん
[2008-10-21 13:59:00]
>>300
時間の問題でしょう。 |
||
311:
ご近所さん
[2008-10-21 20:40:00]
近所で建築中のロイヤルフォート、石積みの敷地ぎりぎりに基礎が・・・。
大丈夫? |
||
312:
購入経験者さん
[2008-10-22 11:42:00]
でも会社が潰れたら、メンテナンスは厳しいよね。両方とも。
|
||
313:
購入検討中さん
[2008-10-26 23:23:00]
スウェーデンハウスの評判
ロイヤルフォートスウェーデンの評判 2社とも そこそこで いいと思うのですが。 悩むところです。 坪単価はそれほど変わりませんね。 |
||
314:
匿名さん
[2008-10-26 23:37:00]
悩む必要はないでしょう。つぶれる可能性がある会社を選ぶのはどうでしょう?
|
||
315:
購入検討中さん
[2008-10-26 23:43:00]
|
||
316:
e戸建てファンさん
[2008-10-26 23:48:00]
>>314,315
たしかにトーモクの株はここ最近、最安値更新中だから経営的にはちょっとヤバイかもね。 http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=3946&ba=1&t... |
||
317:
購入検討中さん
[2008-10-27 12:52:00]
http://www.royalfortsweden.co.jp/gallery/gallery34.html
40畳のスペース、エアコン一台で大丈夫だそうです。 すばらしい!!!!!!!!!!!!!!!!! |
||
318:
入居済み住民さん
[2008-10-27 21:16:00]
316
お前、こっちに現れたんか? あっちこっちの掲示版へのトーモク株価サイトの貼り付けはもういいって・・・ 懲りない奴だなぁ。 |
||
319:
契約済みさん
[2008-10-28 19:32:00]
ロイヤル、素敵すぎます。スウェーデンなんてダメですよ。ぜひ、展示場へ行ってみて下さい。
|
||
320:
匿名さん
[2008-10-28 21:11:00]
ロイヤルはなんか危ない気がする。岩の上に基礎だし。
|
||
321:
契約済みさん
[2008-10-29 08:11:00]
それでもロイヤルは素敵です。本物の北欧住宅だから。他のメーカーは北欧風住宅に過ぎません。
|
||
322:
匿名さん
[2008-10-29 08:33:00]
ロイヤルもしょせん日本向けのなんちゃって北欧住宅。
スウェーデン本国と変わらない本物の北欧住宅はアルコスの2×10シリーズ(スヴェレーン)、ショーナヒュースぐらい アルコスの社長は、スウェーデンの大学を出てスウェーデンハウス誕生のきっかけとなった 北海道のスウェーデンヒルズの設計責任者で、日本に北欧住宅を導入した本家本元 いまやただの日本の量産ハウスメーカーに成り下がったSWHと違って、本物の北欧住宅を 建てる会社 |
||
323:
匿名
[2008-10-29 09:29:00]
敷地目一杯、家ばっかり大きくて、崖っぷちに建っている様な、陳腐な北欧風住宅にしか見えないロイヤル。
|
||
324:
購入経験者さん
[2008-10-29 15:25:00]
それでもロイヤルは素敵です。他の方がどうかはあまり知りませんが、定期点検では家のメンテナンスもしっかりやって頂けましたし、冬でもエアコンに頼る必要も無いですよ。立て替えて本当に正解でした。
|
||
325:
匿名
[2008-10-29 16:16:00]
どこもそうだよ
|
||
326:
匿名さん
[2008-10-29 19:22:00]
ロイヤルにお住まいでご満足されている方の
気分を害するつもりはありません。 ただ、どんなに性能のいい構造材を輸入してきたところで、 正しく設計し、正しく施工する能力がなければ、 十分な効果をあげることはできないし、 欠陥住宅にだってなり得ます。 私がこの会社を嫌う一番の理由は 誠意がないということです。 この会社に限らないことですが、 メーカーがいうセールストークや、 モデルルームの素敵さに 惑わされないようにしたいと 私は思います。 |
||
327:
購入経験者さん
[2008-10-29 23:12:00]
>>326
見方はいろいろありますからね。 |
||
328:
匿名
[2008-10-30 00:31:00]
誠意なんてあるわけないじゃん。ば〜か。
|
||
329:
匿名さん
[2008-10-30 03:13:00]
40畳をエアコン一台でまかなえる。素晴らしい!ロイヤルは素晴らしい。
|
||
330:
購入経験者さん
[2008-10-30 07:54:00]
それでもロイヤルは素敵です。私の場合は担当の方にすごく良くして頂けました。これこそ本物の北欧住宅であると日々実感しております。
|
||
331:
ご近所さん
[2008-10-30 08:10:00]
|
||
332:
購入経験者さん
[2008-10-30 21:21:00]
40畳のリビングもすごいですが、エアコン一台というのも素晴らしすぎます。断然ロイヤルです。『北欧住宅といえばスウェーデンではなくロイヤル』と呼べる日もそう遠くはない気がしますね。
|
||
333:
匿名さん
[2008-10-30 22:09:00]
332
2×のパネル工法で40畳のリビング? 普通の施工で耐震等級3をとれるの? できないこともないかもしれないけど、梁はどれだけ使う? 坪単価いくらになってしまうかな? 40畳でエアコン1台は自慢にもアピールにもなりません。 一般に高気密住宅といわれている所では当たり前の事で珍しくない。 |
||
334:
匿名さん
[2008-10-30 22:24:00]
ロイヤル、いい所を語るのも自由だけど、テーマを思い出してよ。332〉いったいどこのメーカーと比較しているの? 相手はスウェーデンハウスですよ。目を覚まして下さい。
|
||
335:
購入経験者さん
[2008-10-30 22:32:00]
耐震等級3って、それでどうなるのでしょう。高気密・高断熱の話をしてるのに、意味ないですよ。センスの良い建物の多いのがロイヤルの特徴です。モデルハウスが全てを物語っていますよ。
|
||
336:
匿名さん
[2008-10-30 22:38:00]
すいません、分かりました。
ふと疑問に思ったから書きました。 耐震等級3じゃないのか、分からないのかいずれかですね。 |
||
337:
物件比較中さん
[2008-10-30 23:13:00]
ここは本当に気に入った人しか建てないでしょう。
うちは外観がどーしてもだめで却下にになりましたから。 |
||
338:
匿名さん
[2008-10-30 23:16:00]
RFSはフランチャイズ(笑)という点で終わっている。
SWHは日本のハウスメーカー(笑)という点で終わっている。 どちらも見栄っ張りが買うくだらない量産住宅。 消費者の為の住宅ではなく、北欧イメージ商法で業者が儲けんが為の商品。 |
||
339:
購入経験者さん
[2008-10-31 00:09:00]
見栄っ張りで結構ですよ。ロイヤル命ですから。
|
||
340:
匿名さん
[2008-10-31 00:30:00]
狭い土地にパツンパツンに建てるなよ。北欧風住宅が泣くよ。
|
||
341:
購入経験者さん
[2008-10-31 07:56:00]
北欧住宅の間違いでは。
|
||
342:
匿名さん
[2008-10-31 08:00:00]
ここは日本なんだから、北欧風で良いのでは?
|
||
343:
購入経験者さん
[2008-10-31 08:19:00]
こだわりが大事だと思います。
|
||
344:
購入経験者さん
[2008-11-02 09:26:00]
結露がまず出ないロイヤルは素晴らしい!
|
||
345:
匿名さん
[2008-11-02 10:05:00]
ロイヤルじゃないけど、ウチも結露は出ないよ。今は出ない家の方が多いよ。
|
||
346:
購入経験者さん
[2008-11-02 23:10:00]
デザイン性の高いロイヤルは素晴らしい!ス○ェーデンハウスもぜひ見習って欲しいものです。
|
||
347:
購入検討中さん
[2008-11-03 23:53:00]
消費税のアップ!
そして 住宅ローン減税の延長&拡大 と スウェーデンハウス と ロイヤルフォートスウェーデンにも 明るい未来がやってきたのかな? |
||
348:
匿名
[2008-11-04 08:01:00]
デザインはロイヤル最低かも
|
||
349:
購入経験者さん
[2008-11-04 12:30:00]
ロイヤル最高です。今日も結露は出てませんでした。デザイン性もメンテナンスもバッチリです。言うことなし!
|
||
350:
デベにお勤めさん
[2008-11-04 13:25:00]
この時期に結露できる家なんてないだろ・・・
|
||
351:
近所をよく知る人
[2008-11-04 14:41:00]
|
||
352:
のみもんた
[2008-11-04 15:24:00]
うちのポチホームでも結露なしですよ
|
||
353:
匿名さん
[2008-11-04 21:32:00]
今時 結露が発生する家の方が珍しい。
|
||
354:
購入経験者さん
[2008-11-05 02:08:00]
まさか今時、布基礎で建ててるメーカーなど無いとは思いますが、もちろんロイヤルはベタ基礎です。
|
||
355:
匿名
[2008-11-05 05:18:00]
ロイヤルの窓はどこの輸入メーカー?
|
||
356:
購入経験者さん
[2008-11-05 20:04:00]
エラフォンスター。
|
||
357:
さい
[2008-11-06 04:42:00]
マーヴィンに変える事はできますか?
|
||
358:
購入経験者さん
[2008-11-06 14:00:00]
マーヴィンですか。ロイヤルで、できるかどうかは知りませんが、聞いてみたらいかがですか?ご自分で。
|
||
359:
購入検討中さん
[2008-11-07 09:10:00]
ロイヤルに住んでいる方は、お庭も広いのでしょう?
芝生が綺麗に敷き詰められた、広々お庭にロイヤルのステキな家なんですよね? |
||
360:
匿名さん
[2008-11-10 00:21:00]
木製サッシはメンテナンスが大変!やめときゃ〜良かったと思う今日この頃。
|
||
361:
入居済み住民さん
[2008-11-10 11:50:00]
うちは秋に
半日で毎年塗っています。 ペンキでなく 「アルコール」みたいな塗料だから 簡単ですよ! そんなに難しくないのね。 今は子供と楽しんでます” |
||
362:
物件比較中さん
[2008-11-11 17:08:00]
木製サッシですが、外側は木製ではないですよね?
|
||
363:
匿名さん
[2008-11-13 07:56:00]
>>362
これだから、なんちゃって北欧住宅はこまるんだよな〜。 |
||
364:
匿名さん
[2008-11-13 19:48:00]
なんちゃって北欧住宅ねえ〜
ここは日本なんだから、日本の気候に合わせた部材を使えば良いんじゃないの? |
||
365:
匿名さん
[2008-11-13 21:47:00]
>>363
木製サッシの何を困ってるんですか? |
||
366:
独身
[2008-11-14 06:05:00]
北欧住宅は日本の気候に合うのですか?
|
||
367:
匿名さん
[2008-11-15 20:13:00]
気候め雰囲気も合いません。
けどやっぱりこだわりがあってスウェーデンハウスなんですよ。 木製サッシよりも樹脂サッシの方が自分的には良いんですがね… |
||
368:
匿名さん
[2008-11-15 20:55:00]
木製サッシ、2年で腐った。
メンテナンスしてたのに。 |
||
369:
匿名さん
[2008-11-15 23:02:00]
高温多湿の日本に、木製サッシなどいらんわ。毎年、塗り替えるのも面倒だしな。
|
||
370:
匿名さん
[2008-11-15 23:08:00]
えええ?
2年で腐った!? 日本の木でないからですかね。 そんなに弱いものですか? おおげさな話ではないのですよね。 |
||
371:
匿名さん
[2008-11-16 01:54:00]
>>370 ホントですよ。まず木枠に切れ目が入り、そこから雨がしみこんで腐りだしたみたい。メンテナンスしてても、木は伸縮するから、日本の気候の変化についていけなくなったと、言われた。あとはサッシの当たり外れだって。日本には日本製が一番だと言われたよ。
|
||
372:
匿名さん
[2008-11-16 08:50:00]
輸入の木製品(玄関ドアや窓)は、日本で使うと反ったり亀裂が入ったりすることが多いよ。
|
||
373:
購入経験者さん
[2008-11-16 11:49:00]
窓ごと交換すりゃ〜いいじゃん。けちけちすんじゃね〜よ。***が。
|
||
374:
370
[2008-11-16 12:11:00]
地元の建具屋さんを探してヒバかひのきを材料に製作していただくのがいいと思います。
373さんのように交換してもまたすぐに使えなくなりますからね。無駄です。 |
||
375:
匿名さん
[2008-11-16 21:18:00]
窓ではないが、玄関ドアを作り替えたら、全部で100万超えた。
|
||
376:
匿名さん
[2008-11-16 23:54:00]
資源の無駄遣いも甚だしいな。素直にアルミサッシにしておけ。木製サッシなんてもんは、日本には馴染まないんだよ。普及数から言ったら全体の1%にも満たないんだろう。ましてや、日本で対応できる建具屋などあるのかね。甚だ疑問だね。
|
||
377:
匿名さん
[2008-11-17 02:36:00]
あるよ。
|
||
378:
住まいに詳しい人
[2008-11-17 12:04:00]
腐るとか反るとか、何で木をそうも単純に捉えたがるんだろうかね。
法隆寺は築後1300年。 |
||
379:
匿名さん
[2008-11-17 13:10:00]
法隆寺って、輸入木材を使っているの?
|
||
380:
匿名はん
[2008-11-17 14:45:00]
その通り。
|
||
381:
いつか買いたいさん
[2008-11-17 14:49:00]
輸入木材なんだ、法隆寺。
どこの? |
||
382:
購入経験者さん
[2008-11-17 15:46:00]
うちは布基礎でシロアリに食われてしまい断熱効果も半減です
隙間風は入るは完全に裏切られた気がします まあ、気にいらなければ他のメーカーで建て直せばいいのですがね 1〜2年後にへーベルハウスで建て替えるつもりです そろそろ寒いまた季節で苦しみますので |
||
383:
匿名さん
[2008-11-17 21:34:00]
|
||
384:
匿名さん
[2008-11-17 22:34:00]
北欧住宅>へーベル
もっとさむいと 思うぞ |
||
385:
匿名さん
[2008-11-17 22:57:00]
ヘーベルは寒いぞ…
|
||
386:
購入経験者さん
[2008-11-18 00:06:00]
まあ、所詮なんちゃって北欧住宅なのだから、樹脂サッシでもいいわな。少しはアルコスを見習いたまえ。
|
||
387:
匿名さん
[2008-11-18 14:02:00]
アルコスでもなんちゃってではない本物のスウェーデン住宅(本国仕様パネル、240mm断熱、躯体一式直輸入、土間床基礎)は、スヴェレーンシリーズのみ。
アルコスの廉価版に関しては、北欧建材を使った北欧デザインのツーバイシックス住宅(他社と同じでなんちゃって北欧住宅)。 |
||
388:
e戸建てファンさん
[2008-11-18 15:31:00]
|
||
389:
匿名さん
[2008-11-18 15:39:00]
へー そんなサッシも扱ってくれるんですね!
SWHですか? 三井ホームがオプションでそんなやつ扱ってるけど 三井のやつは見栄えが悪くってよくないよね 性能もイマイチだから営業には薦めないって言われた SWHのやつはカッコいいんですか? |
||
390:
e戸建てファンさん
[2008-11-18 16:07:00]
スウェーデンの古典的なトリプルサッシの性能は今や低レベル。
アルゴンガス、LOW-Eでせいぜい=1.3w/㎡k程度。 今や世界中で地球温暖化対策の為に取り組まれているCO2削減の為の 省エネ住宅(無暖房住宅、パッシブハウス)開発では、1w/㎡k以下の サッシ導入が当たり前になりつつある。 というか窓からのロスが大きすぎるので、1w以下のサッシじゃないと話にならない。 http://imagawa-k.jp/2008/09/post_62.html http://unohideoblog.seesaa.net/ |
||
391:
ビギナーさん
[2008-11-18 16:16:00]
|
||
392:
購入経験者さん
[2008-11-19 08:35:00]
ロイヤルいいですよ。ぜひ、住宅展示場に行ってみて下さい。
|
||
393:
匿名さん
[2008-11-19 08:58:00]
住宅展示場は、どのメーカーも良いよ。
|
||
394:
購入経験者さん
[2008-11-19 15:12:00]
外にある室外機の数を数えれば、その差は一目瞭然なのですよ。よってロイヤルは素晴らしい。他はありえないですね。
|
||
395:
匿名さん
[2008-11-19 16:35:00]
室外機0
|
||
396:
匿名さん
[2008-11-22 07:55:00]
確かに冬は暖かいが、夏は暑すぎる北欧住宅。やめておけば良かった。
|
||
397:
購入検討中さん
[2008-11-22 08:58:00]
>>396
全館空調ではないのですか? |
||
398:
購入経験者さん
[2008-11-22 21:40:00]
全館空調じゃない。最悪だ。
|
||
399:
匿名さん
[2008-11-22 22:00:00]
げっ、最悪じゃん。
|
||
400:
匿名さん
[2008-11-23 15:00:00]
樹脂サッシが1番だね。
アルミは熱をガンガン通すし木はメンテナンスが大変… |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スウェーデン本国では足触りなんて評価項目になってんの?