流山の物件があり気になっているのですが、家だけでなく会社選びも先々を考えても重要ときいたのですが、、、
[スレ作成日時]2005-10-30 02:15:00
\専門家に相談できる/
ポラスグループはどうですか?
881:
口コミ知りたいさん
[2021-10-31 05:13:25]
|
882:
通りがかり
[2021-11-01 10:55:01]
建物関係ないですが、朝出勤時たまたまポラスの車が前にいて当たり前のように我が物顔で一方通行の道路を逆走し走ってきました。こちらがクラクション鳴らしても悪びれる顔もせず無視。そんな人間がいる会社で購入しようなんて思いません。
|
883:
新築分譲購入さん
[2021-11-02 08:08:54]
ポラスで分譲を購入したけど、数年住んでの感想
営業さん…買う前、買う後の対応共に良し 家…天井の一部が上手く止まってない不備あり。それ以外は問題なし。ただし、気密性が良くないのか、家の中の寒暖差が激しい アフターメンテナンス…論外。担当者の対応が社会人としてあり得ない。約束は守らないし、最終的に音信不通。増改築を何回か行ったので、その後の社員も数人やり取りしたが、当たりはずれあり。 ただし、共通点があり、自社で取り扱っているメーカーの商品の知識が乏しすぎて、回答が後日になるケース多々発生。それは仕方ない部分もあるが、後日回答を何回か忘れてくる御粗末な対応が酷すぎる。 |
884:
マンション掲示板さん
[2021-11-12 06:24:10]
家の雰囲気は良いが担当営業マンが購入後はずさん。購入後は対応悪いし、ミスも不備も多く約束事も忘れてましたの適当っぷり。
|
885:
匿名さん
[2021-11-14 06:13:08]
ここは事実でない事を書かれてない?
格安な建売りと比較して文句言ってるのだろうが、立地、材料、設計、アフターメンテナンスは格安物件とは違うで。 |
886:
口コミ知りたいさん
[2021-11-18 21:15:22]
>>885
埼玉の某ハウスメーカーの安価バージョンと同等で価格はポラスの方が圧倒的に高いのだが・・・ |
887:
マンコミュファンさん
[2021-11-19 19:29:33]
|
888:
口コミ知りたいさん
[2021-11-19 21:09:31]
>>887
同じレベルで値段が高いと言っただけで業務妨害なんて頭お花畑ですね |
889:
口コミ知りたいさん
[2021-11-19 21:17:34]
>>887
ソースがなければ信じられないならば口コミサイトなんぞに来ずに販売会に出向いて自分の目で見て来ればいいのでは? 素人の方が自分の目で見て判断できないから口コミサイトに来る訳で。 もしあなたがポラスの方ならば火消しに走らないで品質向上を心がけてください。 またソースソースと言われるかもしれませんがプロの目で実際に見た感想を述べてるだけですので。 |
890:
マンコミュファンさん
[2021-11-20 07:44:21]
>>889 口コミ知りたいさん
感想を述べたなどと言い訳しないでプロならソース出しましょう。主観を述べているだけなら問題ないというのはプロを名乗る以上、通用しないでしょう。 プロなら、まず名乗りませんか? |
|
891:
口コミ知りたいさん
[2021-11-21 09:17:43]
|
892:
マンコミュファンさん
[2021-11-21 16:19:24]
>>891 口コミ知りたいさん
論外でしょ まず上物の価格よりも地価の方が高いのに、全体の価格を証明するために何の写真を撮る?そもそも、その程度の知識だと部材の価値も分からないでしょ。何の写真を撮るのかな? まずプロを自称するなら名乗りましょうか。何のプロなの? |
893:
口コミ知りたいさん
[2021-11-21 19:56:15]
>>892 マンコミュファンさん
あぁあなた部材の値段にしか興味ないんですね こっちは構造と納まりの話してるんですけど? それに道路挟んでポラスと他社の分譲が並んでるなんてざらなんで価格の比較なんてできるだろうに。 建築学科卒の元設計士からの現大工ですけどこれでいい? いろんなメーカーの仕事請け負ってるので多メーカーを比べた上での感想を言ってますので。 ずいぶんとポラスの価値を高めたいコメントするんですね。 ポラスの仕事もしている身分でいうのもなんですが自分としては家を購入する時にポラスは検討にすら入れません。 |
894:
口コミ知りたいさん
[2021-11-21 21:33:04]
購入者も感想
業者の方も感想 口コミサイトで感想を書く事っておかしいことですかね? |
895:
通りがかりさん
[2021-11-21 21:41:55]
894ですけど名前がかぶってしまいましたすいません
|
896:
マンコミュファンさん
[2021-11-22 05:08:16]
>>893 口コミ知りたいさん
良くないでしょ。プロと自称するならどこの誰だか名乗りなよ 価値を高めたい?妄想しか書かないね。どっちでもいいよ、関係ないから。あなたみたいに価値を上げることにも下げることにも興味ないし、一度もそのような事を書いてない。 匿名だから主観を事実のように書くなというだけの話だ。 国語が苦手かい?どう読んだら部材の値段だけしか興味ないように読めるのかわからない。現場にはおよそコミュニケーションの取れそうにない大工も結構いるけど、あの類か。 |
897:
口コミ知りたいさん
[2021-11-22 06:46:37]
|
898:
マンコミュファンさん
[2021-11-22 11:56:01]
>埼玉の某ハウスメーカーの安価バージョンと同等で価格はポラスの方が圧倒的に高いのだが・・
から始まり、中身を問えば「構造と納まり」だと言う。 つまり構造と納まりが安価なメーカーと一緒なのに、価格が高いのはおかしいとw。ツッコミ所が満載で困った困った。せめてコスト面で語ってくれるのかと期待したが。 構造の話をするなら、まず価格を決めるのは購入者側だ。値段を下げなくては売れない格安ハウスメーカーは最近ではポラスのデザインを露骨に真似してるわけだが、その時点でダサいよ。 あなたは語る資格などないから |
899:
匿名さん
[2021-11-22 17:31:27]
ポラスの関係者が必死になってるようにしか見えない(笑)
|
900:
マンコミュファンさん
[2021-11-22 18:44:58]
|
901:
うんぱうんぱ
[2021-11-24 01:15:26]
1人の購入者としての感想だけど、まぁそれなりにいいかなって感じですね
家も値段相応だし、私の担当してくださった営業は特に不満が出るような人ではなかったかな 口コミ見てて、嘘か誠か分からない情報が多々あるからアレだけど |
902:
通りがかりさん
[2021-11-24 20:16:01]
揉めてるようですが、通りすがりの購入者です。ポラスの対応について。
1図面のように建築されておらず問題が生じていた。 2外壁に難あり。サイディングの施工に難あり。 3一貫施工ではない。 4責任者がお話にならないレベル。 |
903:
匿名さん
[2021-11-26 04:56:52]
|
904:
通りがかりさん
[2021-11-28 09:23:52]
注文です。
施工に関しましてはご自身でお調べください。ググるとヒットします。 下請けに出しているので一貫施工ではないですよ。 |
905:
匿名さん
[2021-11-28 14:40:39]
>>904 通りがかりさん
施工は調べてください?あなたが作ったHPでもあるんですか?何があったのか具体的に書くつもりがないなら、最初から書かなければいいのに、、、と思いました。 施工は一貫ですね。クロスとかは違うと思いますが。 |
915:
匿名さん
[2021-12-01 21:06:20]
ポラスは自社大工養成してますので構造計算から建築まで全て自社でやらせて頂いてます。
何か不具合がございましたら保証もついてるのでお電話頂けたら修理させて頂きますよ |
919:
職人さん
[2021-12-03 21:49:14]
知人が中古マンション買おうと内装屋の私に同席をしてほしいと職業隠して参加、内見に行ったら営業の女が「リフォーム込みを薦めます、オーナーさんもその要望です工賃は400万ぐらいかかるとおもいます」と確かに壁紙脂で設備は古い、ただそんな金額かかるわけがないとそして、その日に工事を含めて見積もりを要望してメールきたらスケルトン化して全て直した方がいいとすべて含めて600万以上かかりますと。見積もりが来た。その見積もり見て驚いたまず水回りの設備。形落ちのリクシル商品、定価のままの設備、そして工賃が一般の通常の1.5倍以上設定、そして追加工事をにおわす見積もり、その時にこの物件の安さのカラクリは内装工事でボッタくってやろうという匂いが、そもそもキッチンや設備を定価でだすなら他でやった方がマシ。しかも工賃ぼったくり。
そしてオーナーに合う面会をせかす形になり。 あ~こりゃこの面会で、内装の営業を連れてきて丸め込む気だなと予感して、事前にメールで内装はこっちでやるから現物のみの取引が条件、かつ面会には内装の営業を連れてきて内装の営業行為、および内装工事の営業の担当参加は参加させないようにしてと条件を提示して電話、およびメールしたら翌日お休みじゃないのに一切返事がない。 こんな会社どう思います?返事ないんですよ。ポラスの綾瀬の営業所です |
920:
口コミ知りたいさん
[2021-12-04 05:41:23]
自社大工は一部だけでほとんど外注だよ
|
927:
入居1ヶ月
[2021-12-17 02:41:38]
明らかな手抜き工事が多くて不信感が否めない。。。階段の手すりネジつけ忘れ。洗面台下のコンセント剥き出し。キッチンの排水の流れも悪く治してもらった。
運が悪かったて思うしかないけど、安くない買い物なので少し金返してほしい。 とりあえずアフターサポートには連絡してます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
928:
904です
[2021-12-18 16:01:23]
905へ
自身のブログや他社(外壁会社)のHPに外壁アップしていますしされていますが。あまりにも無知なコメントされているのでコメントしたまでです。 一貫施工である根拠をお示しください。 外壁や配管などは一貫施工ではございません。 |
930:
匿名さん
[2021-12-19 08:16:21]
今回ポラスの家買ったので失敗しました。
営業担当もちゃんと書類送ってこなくて、グリーンポイントの申請まともに出来ないわ、テキトーに送ってきて後はグリーンポイントの窓口に相談してくれとか、郵送の申請期間ポラス側の所為で遅れてるのに謝罪の1つもないし キッチンのフローリングの傷が中古物件買ったかの様な仕上がりで本当に最悪です。 担当者の対応も直すからいいでしょのぶっきらぼうな対応だし、終いには旦那さんも建設関係のしてるから理解して下さいとか前代未聞発言。 直すはこれからだが、工事日程を1か月近く前から教えてくれとか、同じ仕事をしてるからこそこんな馬鹿げた対応はありません。 同じ仕事をしてるこっちが馬鹿馬鹿しくなる、買い物でした。 正直、返品したい位です。 ポラスの教育は一体どうなってるのやら。 他のハウスメーカーや工務店では中々今回の様な事は言われないですが、ポラスの対応はどうやら違う様です。 皆様も同じ様に合わない様物件選びは慎重に考えて下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
意思疎通もできないレベルの職人で大丈夫なのか?