注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスか一条工務店かで迷ってます」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスか一条工務店かで迷ってます
 

広告を掲載

不眠症 [更新日時] 2009-06-23 21:50:00
 削除依頼 投稿する

木造か軽量鉄骨か悩んでおります。どちらのメーカーも地震がきても大丈夫とも言われます。軽量鉄骨は何か安っぽくて。でも木造はぬくもりがあるとか。実際にすんでいられる方の生が聞きたいです

[スレ作成日時]2006-08-29 12:00:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスか一条工務店かで迷ってます

2: 匿名さん 
[2006-09-02 07:56:00]
一条工務店がいいですよ
お勧め
3: 匿名さん 
[2006-09-08 17:20:00]
私も一条かな。
4: 匿名さん 
[2006-09-08 17:26:00]
デザイン的に比べられる2社ではない気が・・・。
5: 匿名さん 
[2006-09-08 18:10:00]
ダイワは木造の方かな?
6: ヒカル 
[2006-09-12 04:47:00]
一条工務店はやめた方がいいですよ(建て替え経験者より)。一条は耐震を売りにしてますが、価格は高いし、メンテナンスがダメ!おそらく工場見学であの使用材を見せられたのでは?やめるなら今のうちですよ!
7: 匿名さん 
[2006-09-12 07:12:00]
今後の為にどのようにメンテナンスがだめだったのか教えて頂けないでしょうか?
8: 匿名さん 
[2006-09-12 07:23:00]
住友林業の木造に住んでますが・・・
上棟した時には、確かに木のぬくもりを感じましたが、
引渡し後は感じません。無難な家になりました。
HMで建てると木のぬくもりを感じる家には成り難いと思います。
本当に木のぬくもりを感じたければ、木造の得意な設計事務所に
希望を伝えるのが一番いいと思います。
9: 匿名さん 
[2006-09-12 12:06:00]
俺はダイワにする。
10: 買い換え検討中 
[2007-11-14 00:42:00]
ダイワハウスか一条工務店の2択ならダイワハウス
やっぱり軽量鉄骨に決まりだね。
11: 入居済み住民さん 
[2007-11-14 00:44:00]
1年も前のスレにダイワ***とか言いたくなるような根拠も無い推挙の仕方ですねw。
12: 匿名 
[2007-11-14 00:48:00]
んー。あまり無い比較ですね。
一条は木造が主流なので、HMなら、住友林業や三井ホームなどが比較検討しやすいと思います。
大和や積水は木造も商品としてありますが、主流は軽量鉄骨だから、木造にこだわるのであれば、一条かその他のHMをお勧めしますが。

自分は鉄骨・制震装置を入れたかったので、大和にしましたが、外観的な自由度は木造の方が有利だと思います。
13: 匿名さん 
[2007-11-14 08:57:00]
同じ間取りで値段が同じなら、内装が豪華な一条のセゾンFのほうがいいですよ。内装は合板と無垢では質感、高級感が違います。
14: 購入検討中さん 
[2007-11-14 14:49:00]
同じような方がおられてびっくりしました
私も一条のセゾンとダイワのxevo-v、どちらで家を建てるか迷っている者です。
木造と鉄骨、特にこだわりはありませんw両実家の両親がひいきの二社なので・・
家自体もどちらも良さそうで決めかねてます。
ちなみに、

一条・・・38坪・外観良し・全館床暖房・ミストサウナ無し
ダイワ・・・40坪・四角い面積になるので家にあまり凹凸なし・リビング床暖房・ミストサウナ有り

迷うところですw皆さんならどちらにされますか?
また実際に一条・ダイワの家に住んでる方、住み心地はどうですか?いい点・不満な点などあったら教えてください。
15: 匿名さん 
[2007-11-14 15:30:00]
えーと、一条でもオプションでミストサウナ付けられますけど。
工事費込、199,500円で。
http://www.ichijo.co.jp/news/sauna/index.html
16: 匿名さん 
[2007-11-15 02:50:00]
>>14
対外的なブランドイメージを考えなければ一条のほうが家の性能が良さげなんで一条かな。
17: 匿名さん 
[2007-11-15 07:45:00]
フランスパンと栗ごはん、どちらがいいですか?

・・と聞かれても、答えようがありません。

ミストサウナは、どちらも「有無し」選べるでしょうし。

家に何を求めるか、もっと他のHMも見ながら、
ご自身で優先順位を決められては?
18: 購入検討中さん 
[2007-11-15 07:46:00]
>>14

家にこだわりがないならなおさらダイワでしょう。
対外的なブランドイメージはこだわりが無い人ほど重要です。
19: 匿名さん 
[2007-11-15 08:55:00]
こだわりが無い人にブランドは無駄の極みだろ。
20: 購入検討中さん 
[2007-11-15 10:10:00]
こだわりが無いからダイワでしょ。一条工務店で建てたといっても
建築考えたこと無い人には町の工務店としか認識しないよ。
ここが宣伝してるかしてないかの違いだよね。
21: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-11-15 20:36:00]
マンション住んでる人に住友で建てたといったら住友不動産と思ってる人がいたよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる