注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタホーム vs セキスイハイム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタホーム vs セキスイハイム
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-09-15 21:40:55
 

現在、鉄骨ユニット系の2社に絞り検討中なのですが、カタログ、営業の方などにお話を聞いても、今一絞れません。殆ど同じに思ってしまいます。実際に、お住まいの方、同様な検討をされた方のご意見、評判が聞ければと思ってます。
ちなみに、横浜市内で建築予定です。

[スレ作成日時]2007-10-04 01:45:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

トヨタホーム vs セキスイハイム

1077: 入居済み住民さん 
[2010-09-11 16:58:45]
>>1076

誰もセキスイハイムの柔構造が免震構造なんて言ってない。
あれは耐震。

もう一度言うぞ。
柔構造で耐震。
免震じゃない。

じゃ、次はラーメン構造について勉強しておいで。
1078: 匿名さん 
[2010-09-11 17:01:52]
>>1077
>それにユニットはどちらかと言うと地震の揺れに対して逆らわない柔構造なはずだが。

じゃあ、上の発言、訂正したらいかが?
揺れに対して逆らわないのは、免震構造であって、正しくは柔構造とは違うと。
ご自分で先ほどおっしゃったこと、みんな前レスにかかれてますけど。
1079: 銀行関係者さん 
[2010-09-11 17:22:13]
必ずしも正しくない=必ずしも間違いではない。

ハイムの場合は剛構造のユニットを組み合わせた、粘り抵抗型。剛+柔みたいな構造。

GAIASSが入って制震もプラスになった。

ハイムが採用している免震はIAU社のものだが、実物は見た事無いけどね。
1080: 契約済みさん 
[2010-09-11 17:23:05]
>根拠?
>ほれ
>良く読めよ
>http://www.sekisuiheim.com/lineup/heim/desio/property.html
>クスクス


そこに家は倒れませんて書いてないぞ。そんなことより
ホレ

http://www.jyutaku-news.co.jp/news/2003/6-25.html

こういうのを根拠って言うんだよ。
アフォ施主

クスクス
イヤだね~全壊住宅メーカーに住むなんて

1081: 契約済みさん 
[2010-09-11 17:30:26]
ここの施主は

「性懲りもない」を
「証拠にもない」

と書く位ですからね。きっと

http://www.jyutaku-news.co.jp/news/2003/6-25.html

これが優良住宅に見えるのでしょう。
きっとネ

1082: 入居予定さん 
[2010-09-11 17:35:01]
>あれは耐震。

残念!ハイムは耐震でもない。

>剛構造のユニットを組み合わせた

ハイムはただの柔構造。てかユニット自体は柔構造にしかならないよ。

だめだよ~すぐハイマーはホラ吹くから。

ウソつきはハイムの始まり

1083: 匿名さん 
[2010-09-11 17:40:46]
>>1080
ほほう。どこの販売店さんかモロ分かりそうですね。その証拠サイトは。
1084: 購入検討中さん 
[2010-09-11 17:49:47]
耐震とか制震とかってのは、1つではないんだよ。
耐震構造が無けりゃ地震がくりゃすぐ倒壊するし。アンタの家だって耐震構造はあるはず。
耐震+制震が今のハイムの構造。さらに免震を付ける人だっているだろう。

ハイムのユニットは柔構造と言うほどの構造でもない。
ただし、ガチガチの剛構造でもない。
免震構造ではないが、耐震+制震構造を家としては持ってる。

アンチはほら吹きばかりだな。
1085: サラリーマンさん 
[2010-09-11 17:57:02]
>>耐震+制震が今のハイムの構造。さらに免震を付ける人だっているだろう。

ハイムで制震ってホンマカ?
でまかせじゃないだろうな・・・
免震もあるのか?
嘘じゃないだろうな…
1086: 匿名 
[2010-09-11 18:02:26]
馬鹿見せあって何やってんの?

ユニットの3階建てなんて要らないし使えないよ
1087: 購入検討中さん 
[2010-09-11 18:12:15]
制震はGAIASS
免震はIAU型
1088: 入居予定さん 
[2010-09-11 18:13:00]
>>1080
ほほう。どこの販売店さんかモロ分かりそうですね。その証拠サイトは。

日本住宅新聞という一種のマスコミだよ
http://www.jyutaku-news.co.jp/

販売店とは関係ねえよ。

ほら、即座に出てくるのは口から出まかせ。

ウソつきは「ハイム」のはじまり
1089: 匿名さん 
[2010-09-11 18:43:54]
簡単に言っちゃえば耐力がない壁を使う場合は壁と柱を緊結できない。
柱の接合部に柔軟性のある構造体を使用した場合その他の構造体と緊結できない。

先にモノができて後からそれを「柔構造」とこじつけてるだけだよ。日本人の場合。

日本人は理論でモノを考えることは苦手だが何度も何度も失敗して「経験」でモノを作ることは得意。理論は後付け。
それでできたものが古来からの古い建造物や日本の鉄骨造、ハイムなどのオモチャ住宅。

米国人が理論から書き起こして作られた壁式のRCやツーバイ。これらは理論が先立っているので
この理論通りに作ることができればどこの国で建てようと性能を発揮するわけだ。

壁式RCやツーバイに克明な施工管理マニュアルがあるのは出もとの差にある。
日本の鉄骨構造やオモチャユニットは経験が先立っているので構造研究結果やきちんとした施工マニュアルが存在しないわけだ。

だから日本人は
>http://www.sekisuiheim.com/lineup/heim/desio/property.html

これを「倒壊しない根拠」と勘違いしてしまうわけだ。

でもなあ、自己の職業で大きな会社同士で取引とかの経験があれば上記のような思い込みはないはずなんだよねぇ。。。。だからハイムの施主はきっと人を相手にしない工場作業や個人客を相手にする小売の仕事をしているのだろうと推測できるんだよね~

結構発言一つでその人の職業まである程度推測できるよね。
占い師も最初の短い会話でそれを察知して「当てた」ように見せかけるんだよね。
ちゃんと占い学校に行けばそういうのもカリキュラムに含まれてるからね~

1090: 匿名さん 
[2010-09-11 18:52:24]
ハイムの遮音性能

二重壁構造:Dr-40(100mm厚グラスウール挿入)
アルプレックスサッシ:Ts-25
遮音間仕切り:石膏ボード二重貼り40kのグラスウール挿入
高遮音間仕切り壁:Dm-35
パイプスペース遮音:二重構造の防音パイプを使用
高遮音床:LAW-60

LAW=60を除けば木造クラスだな。ま使う断熱材によるわけらからグラスウールなんちゅうショボいもの詰めてるだけの家ならば同格になるわけだがな。

参考までに
1091: 入居済み住民さん 
[2010-09-11 18:57:18]
 アンチハイムは専用のスレがあるのにどうしてわざわざトヨタのスレに出てくんの?柔構造とか向こうで聞き飽きた話をまたこっちでやって、バカの一つ覚えにクスクス。見飽きた。
1092: 匿名さん 
[2010-09-11 19:02:20]
>>1088
どこの販売店化モロ分かりっていうのは、コピペしていた以下のサイトのことですけど。
http://www.sekisuiheim.com/lineup/heim/desio/property.html
1093: 匿名さん 
[2010-09-11 19:03:38]
自ら散々ホラ吹いて煽ってたくせに負けると今度は↑みたいなこと書く。

負 け 犬の典型例だと思わない?恥ずかしくない?
クスクス

1094: 匿名さん 
[2010-09-11 19:06:14]
>1092

>http://www.sekisuiheim.com/lineup/heim/desio/property.html
証拠って書いてあったのに証拠になってなかったからこれを指してないと思ったんだよ。

日本語は正確に書かないとこういう誤解を招くよ。
あはは


1095: 購入検討中さん 
[2010-09-11 19:14:24]
ところが、ハイムの遮音性能は数値で見れば他の鉄骨HMよりも良いか同等なのだがね。不思議ですね。
1096: 匿名さん 
[2010-09-11 19:40:45]
鉄骨住宅って遮音性ないもんね。当たってるんじゃない?↑
1097: 購入検討中さん 
[2010-09-11 19:45:40]
>LAW=60を除けば木造クラスだな
>鉄骨住宅って遮音性ないもんね。


つまり並の鉄骨クラスではなくて木造クラスで優れてるって事ですねw
1098: 匿名さん 
[2010-09-11 19:59:28]
難しいよね。木造って「ダメ」住宅の代名詞だからね~
それと同じと意気込まれてもね~

1099: 購入検討中さん 
[2010-09-11 20:09:36]
つまり、ハイムよりも遮音性能の低い他社の鉄骨はボロクソ木造以下なわけですね
1100: 匿名 
[2010-09-11 20:12:05]
あんたの住んでる木造だけがだめなだけ。 
1101: 匿名さん 
[2010-09-11 20:14:45]
>1099

まっとうな理解力ですね。その解釈で正しいです。

1102: 匿名さん 
[2010-09-11 20:19:50]
やはり軽さと丈夫さを高次元で両立するには理論から生まれた
「米国式壁式構造」

しかあり得ませんね。この家は日本国内での大震災でも被害を出していませんからね。

日本式の家は「たまたま」建っていたという話ですからね。
オッカナイですね~~

ちなみにユニットなら

http://www.sankyofrontier.com/

こういうほうがまっとうかもしれませんね。

1103: 購入検討中さん 
[2010-09-11 20:33:59]
日本で倒壊ゼロなのは「木造枠組壁工法」ですけどね。

無知って恐ろしいですね。

クスクス
1104: 購入検討中さん 
[2010-09-11 20:36:37]
ちなみに壁式構造は倒壊例もありますね。
壁式構造は共同住宅とか低層の安物の鉄筋コンクリートの工法。
ラーメン構造は高層向け。
1105: 匿名さん 
[2010-09-11 20:39:07]
>日本で倒壊ゼロなのは「木造枠組壁工法」ですけどね。

そのとおり。日本でツーバイフォー住宅というとツーバイ材を指すのではなく「枠組壁工法」
を指しますからね。
 米国のツーバイ工法を見よう見まねで真似して作った日本の「木造枠組壁工法」ですら倒壊しないのですからさすが米国の技術は素晴らしいですね。

クックック。

ホラ、ますますユニットダメダメ方向になってるよ。舵を修正しないと
クスクス

1106: 申込予定さん 
[2010-09-11 20:40:50]
必死に誤魔化してるけど・・・
壁式工法だって・・・プッ
1107: 匿名さん 
[2010-09-11 20:41:39]
>ちなみに壁式構造は倒壊例もありますね。

大手施工では倒壊事例は地盤要素も含めゼロですね。壁式で倒壊したのは零細工務店が施工した欠陥住宅ですね。


ハイムと同じですよ。

1108: 申込予定さん 
[2010-09-11 20:42:19]
>日本でツーバイフォー住宅というとツーバイ材を指すのではなく

あはは
誰がツーバイフォー住宅でツーバイ材を思い起こすヤツがいるんだよ(笑)
必死すぎて笑える。
壁式クンw
1109: 匿名さん 
[2010-09-11 20:45:22]
それではここでこんな記事を紹介しましょう


http://www.jyutaku-news.co.jp/news/2003/6-25.html


みちびきさんのライブ中継サイコーですね~
脳なしジャップ起死回生の起爆剤ですから頑張ってほしいところです。


1110: 米国人 
[2010-09-11 20:47:22]
阪神大震災ではへーベルハウスが隣家によりかかられて全壊というのがあるのですが
ツーバイは何とそれすらもないのです。

和式鉄骨はホント良いとこなしですね~
1111: 匿名さん 
[2010-09-11 20:51:51]
>誰がツーバイフォー住宅でツーバイ材を思い起こすヤツがいるんだよ(笑)

多分原文をきちんと解釈できてないと思う

>ツーバイ材を指すのではなく「枠組壁工法」 を指します

工法を指すと書いてありますね。材料と工法の差を指していますね。文章は正しく読みましょう。
こういう早とちりが多いので

「証拠にもなく」などと書いてしまうわけです。

最初見た時は???ホント意味が分かりませんでしたよ。
超インパクトがあったのでしばらくネタ引っ張るよ。
クスクス
1112: 匿名さん 
[2010-09-11 21:03:28]
おっとここはヨタとの比較コーナーであった。

ハイムはユニットを外に放置です。
>1012


ズバリ!トヨタのほうが良いでしょう。

ですね。

1113: 購入検討中さん 
[2010-09-11 21:08:14]
>日本でツーバイフォー住宅というとツーバイ材を指すのではなく「枠組壁工法」
を指しますからね。

で、どこの国でツーバイフォー住宅というと、ツーバイ材を指すんだい??
1114: 米国人 
[2010-09-11 21:12:00]
>どこの国でツーバイフォー住宅というと、ツーバイ材を指すんだい??

ツーバイ材を指す国があるとは書いていませんね。
ネタ切れだからといってそんな慌てないで、もう少し冷静に文章を理解しましょうね。
クスクス

みちびきさん見た?
こんなところに張り付いてないでもう少し夢のあるものも見ましょうネ!

1115: ゆうこりんりん 
[2010-09-11 21:25:26]

 マ
  リ
   ン
    コ
1116: 匿名さん 
[2010-09-11 22:02:34]
ツーバイの話になってるけど、阪神淡路大震災でツーバイが倒壊しなかったてだけで、耐震等級とは話が違う。
2×6にしても3階建ては耐震等級3とれないよ。
最大手の三井ホームが2×6で3階建て作って、補強柱入れまくったのに耐震等級1で困ったいう話は聞くけど。専門家の人から等級1でも全く問題ないと慰められてたけど

トヨタホームが3階建てでパティオ作って窓だらけなのに耐震等級3なんでしょ
ハイムで3階建て等級3はあんまり聞いたことないけど、ユニットは耐震性高いってことでいいんじゃないの?
へーベルハウスや積水、大和の鉄骨は3階建てだと重量鉄骨になるけど、それでも耐震等級3とれないよ。
1117: ゆうこりんりん 
[2010-09-11 23:56:18]
 認定機関が定める耐震強度3を有していながら軒並み全壊している鉄骨構造の家があるというのに
認定強度1の3Fツーバイが無傷で耐えたという下剋上が生じているのはつまり認定強度などあてにならないということを立証しているようなものである。(3Fも含めツーバイの前回はゼロである)

 結局工業製品は開発した人間でなければ評価すらできないわけであり、必要なのは第三者機関のお墨付きではなく「メーカーのお墨付き」こそが唯一なのである。


そもそも認定機関が定める「耐震強度」というのは構造計算ができない零細メーカー救済&施工品質の安定化のために制定したもので自前で製品開発から評価・保証まで(設計的なね)自前で行えるメーカーには何ら関係ないものであるとも言える。

逆に認定機関の耐震強度を利用するメーカーはオープン工法だから利用・手が抜けるのである。
だから耐震3で全壊してしまうのです。

単純なことだ。
1118: ゆうこりんりん 
[2010-09-12 00:05:54]
>ユニットは耐震性高いってこと

これは長年業界内でそう思われてきたことなんだよね。もちろん当時は計算手法が確立されてなかったのであくまでイメージだけの話なのだが。ところが

>http://www.jyutaku-news.co.jp/news/2003/6-25.html
(実はこのほかにももう一棟全壊例がある)


これは業界を震撼させたんだよねー。ああ、ダメなんだと。ここから2F建ての家でも構造計算をするべきだという話になってきたんです。でも今更構造計算何かできない。
 ところが米国式ツーバイは施工マニュアル通りに施工さえすれば間取りを変えても簡単に耐震3水準の強度が取れると。これに零細企業が食いついたわけです。

 ところがこれまでの在来と材料の寸法や組み方が全く違う。これが・・・・・(以下略)

1119: 匿名さん 
[2010-09-12 00:18:55]
ツーバイの話ばかりしてしまいましたが本命は何と言っても
「壁式RC」

ウチも例外なく認定強度は1ですが新潟県中越地震では震源地近くの物件で戸棚のコップ一つも割れなかったほどの耐震性能を発揮したそうです。

高かったけど選択は大正解でした!

(勤務中に地震にあったら帰宅難民決定ですけどね笑)
1120: 匿名さん 
[2010-09-12 00:20:51]
トヨタは揺れのシミュレーションには長けていると思うから
少なくともハイムよりはレベルは完全に上でしょうね。
プラスチック屋じゃ無理でしょう・・・・

1121: 匿名 
[2010-09-12 06:29:16]

素人が…
1122: 匿名さん 
[2010-09-12 07:24:45]
↑素人が・・・
1123: 匿名さん 
[2010-09-12 07:26:29]
全壊~ぃ 止まれ! いち! にいっ! ・・・止まらない・・・

(ユニット施主の切実なねがい)
http://www.jyutaku-news.co.jp/news/2003/6-25.html
1124: 匿名さん 
[2010-09-12 07:27:13]
止まれ! 止まるんだ! ハイムーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


お施主さん、悲痛な叫び
1125: 購入検討中さん 
[2010-09-12 07:40:42]
>3Fも含めツーバイの前回はゼロである
>でも今更構造計算何かできない。

他人の誤変換笑う前に、自分の変換を直せよ!
名前だけコロコロ変えても一人なのはバレバレだし。


で、ハイムのもう1つの全壊例はどこで??(笑)

1126: 申込予定さん 
[2010-09-12 07:50:00]
大手鉄骨HMでこれまで全壊ゼロの大手HMはあるの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる