アサカワホームが建てた家に住んでいる方、また評判などご存知の方、何でも構いませんので教えてください。
[スレ作成日時]2004-06-23 18:05:00
\専門家に相談できる/
「アサカワホーム」はどうですか
851:
他で契約済みさん
[2008-11-09 15:23:00]
先日、立川の展示場を覗いてみました。こんなに恥ずかしいモデルハウスは初めてでした。応対してくれた女性の方は「営業が不在なので説明できませんので、勝手に見ていってください」は、まだしも、関係者らしい男性のタバコ臭、もちろん挨拶もない。モデルハウスのコンセプトも陳腐だし、子供部屋のカーペットの汚れ、シミ、ウッドデッキの朽ちた感、とにかく汚い。手入れをしていないし、まるで、シーズンオフの別荘みたいです。建物云々より、ここを見てからもアサカワにする勇気が持てるのでしょうか?
|
||
852:
契約済みさん
[2008-11-11 00:43:00]
この書き込みびっくりしたなぁ・・・うちは立川じゃなくて他の支店で契約したけど、立川の展示場に言った時、女性の対応は良かったよ・・・建売の仕様で立川じゃわからなかったらしいけど、他の支店に連絡してくれたりして一生懸命調べてくれていろいろなアドバイスしてくれたよ。
展示場で契約しようかと思ったくらいだよ。先日っていつ行ったのかなぁ・・・うちも完成間じかでウッドデッキを検討するのに最近また展示場に行ってみたけどぜんぜん朽ちてなかったけどな・・・アンケートも書かずに、名前も名乗らずに言ったんじゃないの?っていうか他で契約したのにわざわざ行って展示場をけなすなんていただけないよな・・・週末なんてただ見学するのが悪いくらい至る所で打ち合わせしてて俺は安心したけどな。 |
||
853:
着工済みさん
[2008-11-11 07:30:00]
私も立川モデルハウスで契約して着工済みですが、応対も良いし、こちらの要望にも親切に答えてくれてますけど。
|
||
854:
匿名さん
[2008-11-11 19:22:00]
>>842
アサカワで24ミリ合板を使ってる家があるのを確認致しました。 |
||
855:
他で契約済みさん
[2008-11-11 22:33:00]
851です。
先日って11月5日、ウイークデーです。休日とは対応が違うのでしょうか? 852さん ただ、陳腐なコンセプトとカーペットの汚さ、ウッドデッキの放ったらし感は変わらないでしょうね。そもそも、アンケートを要求もされなかったし、「営業いないので、勝手にご覧ください」でしたからね。けなすってレベルじゃないし、こっちこそびっくりしたよ。他で契約しましたけど、クロスのイメージとかを参考に展示場廻るのってありじゃないんですかね?子供部屋のカーペットなんとも思いませんでしたか? |
||
856:
これから建てたい
[2008-11-13 20:47:00]
ベーシックプランの場合、外壁のシーリングは何処のメーカー のどの程度のグレードか教えて下さい。
|
||
857:
いつか買いたいさん
[2008-11-17 05:01:00]
855さん
おっしゃりたいことよ〜くわかります。これは今まで住んでいた環境や価値観の違いで受け止め方が違うとしか言いようがない話なのでしょうね。 書き込みを見るときっとファンもいらっしゃるのでしょう。自分も以前お勧めされるままに伺ってみましたが、ちょっと感性を疑う調度品、手入れの行き届いているとはいえない床や壁等、無頓着でアンバランスな雰囲気には少々驚かされました。(他のハウスメーカーと比べると調和を考えずただごちゃごちゃ盛り込んだ感じで、企画されていない感がうかがえるのですが気のせいでしょうか。自分も855さん同様陳腐なコンセプトという感がぬぐえません。) 自分の場合は紹介の方の知り合いの営業さんがついて頂いたので 855さんのような対応は受けなかったのですが その担当営業さんの話だと理由は「うちは、トップの方針でモデルハウスと広告にはお金を極力かけずローコストでやっております。色デザインももお客様の好きなように出来ますのでご安心を」と誇らしげでした。もちろんこれが新鮮と思う方もいらっしゃるのでしょう。 ただ、自分としてはお客が最初に会社の商品と実力を判断する場はモデルハウスなのにお金をかけないとは妙な会社だなと思いましたし、こちらは建築に関しては素人なので好きに出来るといっても簡単なことではないのは百も承知です。 プロには自分の希望のイメージに沿ってバランスを考えたフォローと提案を期待しているのですから、855さん同様こんな無頓着で無粋な感性の会社は、自分の家も無頓着に扱われてしまうのか??とちょっと思ってしまった次第です。 まあこんな景気なのでもう少しのんびり家を考えようと思います。また参考にさせてください。 |
||
858:
設備屋
[2008-11-17 12:37:00]
856さん
シーリング材のメーカー知ってどうするの? |
||
861:
住まいに詳しい人
[2008-11-17 22:56:00]
>>859さん
このサイディングの施工法は3×10板の縦張りだったら仕方無い気がします。 窓がある場所は『コ』の字に切り抜くのですが、残る部分が少ない場合は加工して施行する場所に運んでるうちに折れてしまうので。 切りすぎたのを隠すのではなく、あえて切断してるのですよ。 地震等で弱い部分に力がかかってあとでヒビが入るよりも、切断してしっかりとコーキングした方が雨漏りの危険性は少ないと思いますよ。 |
||
862:
匿名さん
[2008-11-17 23:19:00]
No.861 by 住まいに詳しい人さん
ご指導ありがとうございます。 そうですか。シーリング加工するのは了解しました。 というより知っておりました。 ただ、全ての窓です。又、他の家にはなぜこうした切込みが 見当たらないんですか? 施工方法が違うのですか? 製品が違うんでしょうか? 工務店の主張どおりとすればニチハのサイディング縦張りは 全て今回のようになっていなければおかしいです。 私はこの投稿を行う前に工務店3社3人と大手仲介会社2社の営業マン2人に この様なサイディングを見たことがあるか尋ねましたが、 知らないと言ってました。 工務店の社長が一人だけ、サイディングを窓の寸法に切り込み貼り付けると材料が多く必要で 寸法取りとか面倒な仕事も増えるので仕事を速く終わらせる為にはやるだろう。 と教えてくれました。 その方はそのようなやり方は極力やらないように職人に 直接伝えるそうです。 でもここまで派手なシーリングは見たこと無いです。 納得しがたいのです。 ただ、訳あって投稿3時間で削除依頼しました。 他の方は何の事かわからなくて申し訳ありません。 木曜日には再度投稿するかも知れません。 そのときは削除依頼の経緯も説明いたします。 No.861 by 住まいに詳しい人 その時は再度ご指導ください。 あなたが善意の第三者であることを信じて。 |
||
|
||
863:
匿名さん
[2008-11-18 00:51:00]
補足です。
知っていたとは言いましたが、厳密には隙間を埋めるのは知っていた。です。 ですから、確かに私の知識不足が問題であるとの先方の主張もあります。 この様な仕上がりが当然であるという主張が受け入れられないのです。 納得出来ないです。今回のような事になるとは思っていませんでした。 ただ、お教えいただいたように ⇒「切りすぎたのを隠すのではなく、あえて切断してるのですよ」 とすれば少なくとも今回のようなサイディングの家は多数存在するはずですが、 見たことが無いのと 前出の社長の話では目立たないように出来るようです。 「時間と手間の節約」で要は施工方法の問題なのかと?解釈しました。 |
||
876:
金剛
[2008-11-29 02:25:00]
初めまして。
アサカワを検討しているものです。このサイトは参考になりますね。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、そもそも、ハウスメーカー探しってどのようにやりました?私はもちろん安いければ安いほどいいと考えているのですが、何がどう安いのか、すごく面倒くさそうで。何か簡単に判断できる基準があれば、教えてほしいです。 |
||
877:
たけ
[2008-11-29 04:08:00]
安いだけで良いならタマホームかタマのパクリのアーバンエステートにすれば?
|
||
878:
相模原のK
[2008-11-30 14:54:00]
>何がどう安いのか、すごく面倒くさそうで。何か簡単に判断できる基準があれば、教えてほしいです。
876さん、私も同じ思いでした。坪単価という価格表示がありますが、あれは全く比較の参考にはならないので、比較の出来るような何か統一した基準があれば良いのにと思って、以前、坪単価についてのスレを立てた事があります。しかし、ここの掲示板の常連さんとおぼしき方々から、ケチョンケチョンに反論を受けました。以下はその時のスレです。 ■坪単価表示の統一基準を作って欲しいと思いませんか? http://www.e-kodate.com/bbs/thread/19934/ 価格に納得したいと思って幾ら調べても、簡単には比較が出来ないように各社で仕様や算出方法がまちまちで、とても素人にはやり切れません。それで私の出した結論は、まず建築士事務所に相談をして、一般的な工法で余裕を持って予算内に収まるような設計をしてもらい、数社の工務店から相見積もりを取って最終的な依頼先を決めるという方法です。 多分この方法で気になるのは、建築士事務所に頼むと設計料が高いのではないかという事だと思います。確かに、工務店に直接相談をして出てくる見積もりの中には、設計料という項目が無い事も多かったでしょうが、それは総額の中に隠れて表に出てきていないだけ。11月28日に施行された改正建築士法で、建築士は設計委託契約や工事監理契約を書面で結び料金などの重要事項の説明をしなければならなくなったので、今後は必ずと言っていいほど設計料というものが表に出てくると思います。 あと、工務店に相談をすると請負契約を急かされるかもしれませんが、設計が完了する前に請負契約をしてしまうと、相見積もりを取って最終的な依頼先を選ぶという方法がとれなくなってしまいますので、くれぐれもご注意ください。最後に、請負契約を結ぶまでの手順について、参考になるスレを紹介します。 ■請負契約の正しい手順について http://www.e-kodate.com/bbs/thread/19833/ |
||
879:
サラリーマンさん
[2008-12-01 14:13:00]
相模原のKさんへ アサカワホームを検討しているものですが、このスレを見ていると様々長所短所があるように思えますが、結局は担当者が良ければ、アサカワでもそこそこの家はできるということですかね?あとあなたは結局どこのハウスメーカーで建てたんですか?ぶしつけですが回答できればお願いします。
|
||
880:
相模原のK
[2008-12-03 23:10:00]
879さん、ご氏名の質問なので回答します。
>結局は担当者が良ければ、アサカワでもそこそこの家はできるということですかね? 私は解約してアサカワホームで家を建てていませんので、実感としては判らないです。このスレを初めから読むと、担当者の当たり外れは在るみたいですね。ただ、家自体に対する批判は多くは無いようなので、あまり大くの要求をせず、用意されたメニューの中から選ぶようなやり方で良いのならば、問題なく出来るのではないでしょうか。ただそれでは、注文住宅にする意味があるのか私は疑問に思いますけれど。 >あとあなたは結局どこのハウスメーカーで建てたんですか? まだ家を建ててはいません。途中で打合せの費用70万の支払いを求められ、それが元でもめて土地も解約になりました。土地は別の不動産屋さんで、長い間待って頂いていたので申し訳けない事をしました。現在、アサカワホームとは着手金の返還を求めて裁判で争っているので、それが決着したら、また土地探しから始めようと考えています。 サラリーマンさんは検討中と言うことですが、何処にするにしても、営業と設計の担当者の力が大きく影響すると思います。サラリーマンさんの意を汲んで、手間を厭わず色々と提案を出してくれるような方々に巡り合われると良いですね。がんばって下さい。 |
||
881:
サラリーマンさん
[2008-12-04 14:53:00]
回答ありがとうございました。参考になりました!
|
||
882:
入居済み住民さん
[2008-12-05 19:52:00]
アサカワホームで建てて6年住んでいます。営業の人や大工さんなどは
とても感じが良く良かったと思いました… ただ アフターは最悪です! 6年も経っているせいでしょうか?社内の連絡がちゃんと取れていないのか? 低価格いっても一戸建てを買うのは相当の金額です 一生住む家なので、アフターが良い住宅メーカーをお勧めします。 |
||
883:
購入経験者さん
[2008-12-05 22:22:00]
ホント、アフターは最悪ですよ
連絡して、・・・・来たのは2週間後・・・・・ 様子を見て下さい その後、連絡無し 建築するなら、他社をすすめます。 |
||
884:
購入予定者
[2008-12-08 22:08:00]
アフターを無料でしっかりやってくれるところなんて見当たらないのですが。。。
大手は形はいろんなだがなんらかのメンテナンス費用とるし。 |
||
885:
入居済み住民さん
[2008-12-09 10:04:00]
小金井支店で建てましたが、立会い確認以降の対応が最悪。ほとんどアサカワ側では細かい確認をしておらず、こちら側が気づいたら対応してやるといった一般事業会社としては到底考えられないような顧客対応が目につきました。
基本的な建物の造りには問題はありませんが(昔気質の大工さんが一生懸命やってくれました)、それ以外の細かい部分(サッシ、サイディング等)に雑な部分がありました。これについても、こちらから強く修正対応を申し出て、ようやくアサカワ側が重い腰を上げるといった感じで、とにかくストレスを感じました。 他のハウスメーカーの顧客対応はどんな感じなのでしょうね。 |
||
887:
T
[2008-12-15 23:17:00]
私は春日部店にて仮契約を昨日してまいりました。
私の場合は友達がアサカワの設計をしていたこともあり、担当の営業の方にも数々のワガママや注文に文句もなく真摯に相手をしてもらえました。 実際何度も修正や注文を重ねるのではなく、自分で希望箇所を調べて箇条書きにするなりしてお願いすると良いかと思います。 返事に関しても、すぐに返事がくると最初から思わずまとめた注文箇所を次の打ち合わせ時に併せてご返答願うっていう形だったので、とても良くしてもらえました。 打ち合わせ時もひとつくらいなら、その場で調べていただけたりして文句のつけようがありません。 こちらの希望している通りの家が他のハウスメーカーではあり得ない金額で建ちそうです。 大きな買い物なのですから時間の余裕をもって打ち合わせに望むのが一番だと思います。 今は確認申請用の書類を作成してもらっていて年内か年明けすぐに本契約になると思いますが今からとても楽しみです。 |
||
888:
相模原のK
[2008-12-16 23:49:00]
887のTさん。まずは仮契約おめでとう御座います。
アサカワホームのHPには「家づくりの流れ」というページがあって、下のように書かれています。しかしTさんは、「(4)間取り・プランの決定」の後で一端仮契約というものをしたみたいですが、その仮契約の内容とはどのようなものでしたか?また、お金の支払いなどあったのでしょうか? ■家づくりの流れ (1)お問い合わせ (2)ご説明 (3)環境調査 (4)間取り・プランの決定 (5)ご契約 (6)地盤調査 (7)建築確認申請 (8)詳細仕様の決定 (9)工事打ち合わせ (10)着工 ・ ・ ・ |
||
889:
T
[2008-12-17 00:18:00]
No.888 by 相模原のKさん
いえ。 私の場合、知り合いづてだったので基本の ■家づくりの流れ (1)お問い合わせ (2)ご説明 (3)環境調査 (4)間取り・プランの決定 (5)ご契約 (6)地盤調査 (7)建築確認申請 (8)詳細仕様の決定 (9)工事打ち合わせ (10)着工 では進んでいません。 現在 (1)お問い合わせ (2)ご説明 (3)環境調査 (4)間取り・プランの決定 (6)地盤調査 が済み建築確認申請用の書類を作成段階なのですが未だ支払いは一切発生しておりません。 確認申請時に本契約となるそうで年明けに手付け金を払う事になっています。 あとは上棟時にまた小額を払うのみです。 仮契約の内容的には多分、本契約のものとほとんど変わらない内容だと思います。 支払い方法が上記に記載した契約成立時(確認申請時)と上棟時となっています。 |
||
890:
完成間近
[2008-12-17 22:15:00]
完成間近の者ですが、ほぼ希望通りに進んでいます。細かいことを言えば、ありますが人間同士の信頼関係が構築出来ていたので、すべて対応して頂きました。回答が遅いときも確かにありましたが、まあ忙しいので仕方ないですね
|
||
891:
相模原のK
[2008-12-18 01:58:00]
>仮契約の内容的には多分、本契約のものとほとんど変わらない内容だと思います。
そうだとすると何ら本契約と変わらない権利と義務が記載されており、判を押すと法的な拘束力を持ちますね。 私は、建築確認申請を出す前は解約しても料金はかからないと言われ、プラン完成前に契約書に判を押してしまったのですが、いざ解約となると支払った着手金は返さないと言い出されて裁判をしているので、仮契約というのがどういうものか気になったのです。 本契約であれば施主も慎重になって条項の細部までチェックすると思うのですが、仮契約と言われると、つい注意の仕方があまくなってしまうと思います。さらに支払いも要求されないとなればなおさら。幸いTさんからはトラブルになりそうな感じは受けませんが、仮契約などと言って契約を求めるやり方は釈然としません。 |
||
892:
相模原のK
[2008-12-18 02:09:00]
>回答が遅いときも確かにありましたが、まあ忙しいので仕方ないですね
890完成間近さんは、事が上手く運んだから「仕方ない」で済ませられるのでしょうけれど、私の時には、資材価格が上がっているからと早くプラン検討を打切らせようと急がせておいて、向こうからの回答が遅い事には「忙しいから」、「安いから」というのでは通用しないと思いました。890完成間近さんのように皆が寛大になれる訳ではありませんよ。 |
||
893:
完成間近
[2008-12-18 07:48:00]
個人的に揉めているのはわかりますが、少なくとも原因はお互いにあるのではないですか?こういうところで言うのではなく、裁判の場で個人的に争ってください。既に建てている人、住んでいる人、満足している人にとってはあまり気持ちの良い話しではありません。皆さんご自分で納得して、ご自分の責任で契約しているので。私もこのサイトは契約前から見てましたが、値段、仕様に納得して契約しましたので、HMさんとも信頼関係が出来て、とても満足しています。大手HMさんで建てた友人の話しを聞いても忘れたり、仕様を間違えたりすることは少なからずありますしね。
|
||
894:
相模原のK
[2008-12-18 23:45:00]
>893
誤解しないで下さい。私は決して完成間近さんの事を非難した訳ではないのですよ。それに完成間近さんも私も、アサカワホームと関わった一個人の経験を同じように書き込んでいるのですから、たまたま気に入らない意見だからと言って、書き込みを止めるような言い方はないのではないでしょうか?良いもの悪いもの、その両方ともこれからアサカワホームを検討される方には大切な情報だと思うのです。 それにしてももう直ぐ完成とは、完成間近さんが羨ましい限りです。さぞかし楽しみな事でしょうね。是非これから契約される方は、私のようにならないよう慎重に契約して下さい。 |
||
895:
サラリーマンさん
[2008-12-21 00:56:00]
相模原のkさんは裁判どこまで進んでいるのですか?提訴した後の、アサカワの反応をどのように感じますか?
|
||
896:
相模原のK
[2008-12-21 23:54:00]
>895
サラリーマンさん。提訴したのは3月末ですが、アサカワホームは弁護士を代理人に立てて争ってきたので、もう9ヶ月も経ってしまいました。私が返還を求めている着手金100万円は、かかった経費(担当者の作業代60万円、設計料44万8千円)と相殺というのがアサカワホームの主張です。しかしその見積もりの内訳がヒドイので、私はそれらに反論しています。 今まで裁判官は調停を試みていましたが、条件の折り合いがつかずに12月初旬にあった公判で不調が確定しました。あと2、3回の口頭弁論や証拠調べなどを経て、判決を貰う事になるそうです。 このように裁判にはとても長い時間がかかり、もし勝訴出来たとしても労力や時間損失までは取り返せません。ですからこれから契約をされようとする方は、もうこれ以上は無いという所まで設計を詰め、納得してから請負契約書に判を押すようにされた方が賢明です。中には信頼関係が大切だからと言われる方もいらっしゃいますが、契約した後で信頼関係が壊れると、私と同じような事になってしまうかも知れません。決して営業担当者から言われるままに判を押してしまう事の無いようにご注意ください。 |
||
897:
サラリーマンさん
[2008-12-23 10:55:00]
そうですか。。。
内容の良し悪しは当然分かりませんが、率直に感じるのは、何千万をも扱う法人が個人に対して100万円を返す返さないで数十万かけて弁護士で争う違和感。建築屋は家を建てて対価を得るべきで、途中で破談したなら、潔く100万円程度返すべきと思います。経営状態が逼迫していないなら、この位は想定内のリスクでしょうから。私はアサカワで絶対家を建てたくない。 |
||
898:
匿名さん
[2008-12-23 16:07:00]
大所高所のいい意見に目からうろこ、新築屋は天を見よ地の声をきけ
|
||
899:
匿名さん
[2008-12-23 16:11:00]
私も、絶対にアサカワホームには頼みません
この掲示板を見て、本当に良かったです。 |
||
900:
いつか買いたいさん
[2008-12-23 19:00:00]
アサカワホームって、年間
何棟ぐらいの家を建てているのでしょうか? 悪意のあるお客・消費者が、契約後、途中まで話を進めて、 そして工務店は、建築準備として材木やら住宅の設備等を、 設備メーカー等から購入済みの状態にして 「気に入らない・納得がいかない」等の理由で、 「解約をしたい」となったら 工務店としては、その着手金をお客・消費者に払うと言う事ですよね? >897さん >898さん >899さん もし「悪意」のあるお客・消費者が増えてしまうと 工務店は、部材購入の前払い金だけで、着手金以上の金額が、 あっという間に無くなってしまうのでしょうね。 相模原のKさんが、「悪意」のあるお客・消費者だと 言っているのでは、ありません。 もしお気を悪くしたら、ごめんなさい。 でも ふと、企業って大変だなと思ったもので・・・。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報