アサカワホームが建てた家に住んでいる方、また評判などご存知の方、何でも構いませんので教えてください。
[スレ作成日時]2004-06-23 18:05:00
\専門家に相談できる/
「アサカワホーム」はどうですか
463:
匿名さん
[2006-09-05 00:00:00]
上級者向けということですかね
|
||
465:
匿名さん
[2006-09-06 00:54:00]
456.461です
>462 (あえて、さん付けやめますね) もとクロス屋なのは知りませんでした。ウチの場合は完成予定が大幅に遅れ住んでいたマンションを退去する期限に迫った為に内装クロスは非常に短期間で終わらせたのが原因と思われます。 いずれの工程の現場にしても職人さんとコミニケーションを取り手抜きなどされないようにするべきですね。 以前のほかの方の書込みにもありますが施主が家について勉強して自ら現場監督及び管理をする事によって大手メーカーよりも安く、ソコソコ満足のいく家を建てられると言う事ではないでしょうか? 私はとてもプロのようには詳しくありませんがある程度は勉強しましたし、各種工務店用のカタログなども取り寄せて自分からコレを使って欲しいなどと提案しました。 苦労しましたがその甲斐あってほぼ満足しています。 クロスの事について書きましたがアサカワを全否定するつもりはありません。 予算がタップリあれば他に頼めば良い事です。そのほうがラクです。私の場合は土地の仲介業者さんの担当者が素晴らしい方で一緒になって対応してくれたので助かりました。 |
||
466:
匿名SAN
[2006-09-18 17:46:00]
いろいろありましたが、完成して入居しました。465さんと同意見ですが、施主が人任せにしないで、自分で管理して進めていけば、苦労するけど満足できると思います。
>461さん、教えて下さい。「確認済証」とはなんでしょうか? 完成後にまとめた書類一式は頂きましたが、市町村が発行する「完了確認証」?「建築確認の確認証」?のようなものも、提出をお願い した方がよいのでしょうか?宜しくお願いします。 |
||
467:
匿名さん
[2006-09-18 20:20:00]
>466さん
461です。 自分もあまり詳しくないのですが家を建てる場合は必ず存在するはずです。いわば家を建てる為の許可が下りた証拠だと思います。私はアサカワで初めて家を建てたので業者によっての施主へ書類を引き渡すタイミングは違うのかも知れません。 入居時に各種取説やいろいろな業者の保証書など分厚いベージュのファイルを貰いましたが内容的に足りない書類があったり他の人の家の配管図などが入っていたのでクレームして「引き渡すべき書類がまだあるはずなのでチェックしてくれ」と依頼しました。 確認済証があって着工して中間検査や完了検査などがあるのでしょう。 ウチの場合は書類一式を入居後半年頃に催促の結果貰えたのですが確認済証だけコピーだったので再度お願いして原本を貰いました。 恐らく営業担当の方か設計士が持っていたのでしょう。 自分の家が合法的に建てた証拠であり、売却や増築などの場合にもあった方が良いと思います。 あくまで自分で勝手に解釈している部分もあるので上記に間違いが有ればどなたでもご指摘ください。 |
||
468:
匿名SAN
[2006-09-24 11:24:00]
461さん、ありがとうございます。 確認申請に対する「建築基準法第6条第1項の規定による確認済証」が引き渡し書類のベージュのファイルとは別に確認申請に関係する書類ファイルの中にありました。
|
||
469:
ミルフィー
[2006-09-28 22:40:00]
2004〜2005年頃のアワカワホームの評判(レス)は総じて良かったので、候補の一つにしようと思っておりましたが、ここ最近のレスは、あまり芳しくないですね・・・。
キャパシティー以上に会社が大きくなり、営業・現場ともに手抜きが増えてきたんでしょうか? それとも「アサカワで建てて良かった」と言う人が単に投稿しなくなっただけですかね? 皆様はどう思われます。 |
||
470:
匿名さん
[2006-10-02 16:29:00]
後、一ヶ月ほどで引渡しとなる者ですが参考までに私の今までの状況というか感想を書きます。
営業さんは○でした。こちらの意見を加味してこういうのはどうでしょうと色々提案してきてくれました。 大工さんも○でした。親切な方で色々な質問にすぐに答えて頂けました。和室などを真壁作りなどにすると技術のある大工さんが来る傾向かもしれません。 基礎屋さんは△ですかね〜、ちょっとこちらが指摘しないといけない場所がありましたので。 現場監督さんは、良く見に来ていますよ。と大工さんが言っていました。クロス屋さんと左官屋さんですが、特に問題は今のところ無いように見えます。(施工中) 最近のレスにも書かれてはおりますが、やはり最初のプランの段階できっちり煮詰めて、途中変更などはしないようにして発注ミスを防ぎ、施工中も自分の目でチェックすることが大事だと思います。444、449、465さんなどの意見をご参考に。私は二日か三日置き位に懐中電灯片手に夜チェックしていました。総合としては私は満足いくものが出来そうです。 |
||
471:
匿名さん
[2006-10-06 11:05:00]
470さん、引渡し時は気をつけてくださいね。
ちょっとした施工ミスを「引渡し後に直します。」って言わせたら大変です。 うちなんて引渡し後1年経っても直してもらってない箇所がまだあります。 施工途中も、アップグレードしたはずのものを普通のものを取り付けようとしたりしてたし 装飾品の施工ミスなんて山ほどあります。ひどすぎます。 施工後は、電話しでも1ヶ月放置はあたりまえ。放置されて電話してもまた1ヶ月以上放置。 本当にひどいです。こうなるとどこに訴えていいのかわかりません。 ちなみにここは苦情を取りまとめる窓口はありません。大手なら本社とかに「お客様相談窓口」 ってあるんだけどね。苦情は無視が基本すたんすなんでしょうな。 アフターメンテナンス部なんてありますがあてにしない方がいいですよ。 徹底的に引き渡し前にチェックしましょう。 最後に一言。 「こんなところで建てるのは本当にやめた方がいいです。」 |
||
472:
匿名さん
[2006-10-10 09:43:00]
470です。なるほど、引渡し後に問題がありそうですね〜
私が紹介頂いた不動産業者の方には、メンテナンスもしっかりしておりクレームは非常に少ないと聞いておりました。クレーム個所があった場合は、いつまでに直すという事を明記したメール文を交換するようにしたいと思います。しかし、どこの会社も担当した人次第でかなり上下するものですね |
||
474:
匿名さん
[2006-10-21 22:58:00]
私はアサカワで建てて10ヶ月が立ちますが、細かいことでアフターメンテナンス部に
電話しても対応はとても早く、2、3日中には来てくれますよ。 |
||
|
||
475:
サンバ
[2006-11-01 18:33:00]
土地購入した業者さんからの紹介で、アサカワさんを知りましたが・・・。なんだか心配になってきました。安く家を建てられるなんて思っていなかったけれど、営業の方が良い人で話を聞いていると夢が叶いそうな気になってたのに。HM任せにするつもりはさらさらないけれど、基礎が悪いのは取り返しがつかないでしょ。おいしい話には用心ってことですね。他のHMも調べよう。
|
||
476:
匿名さん
[2006-11-03 00:06:00]
ほんとに2ヶ月放置なの?信じられない会社だね。2ヶ月はさすがに、誠意がないね。
|
||
477:
匿名SAN
[2006-11-03 02:20:00]
アサカワは言われているほど悪くないけど。施主が管理すれば問題ない。
管理をしないのであれば、設計の方に費用を払って管理を頼むか、諦める。 管理をして、問題を早期発見すれば、その後の修正に時間が多少かかっても、 入居時には問題ない。 |
||
478:
匿名さん
[2006-11-03 12:46:00]
アサカワは施主が、管理しないと、いけないの?たいへんだね。
|
||
479:
匿名さん
[2006-11-04 23:11:00]
アサカワホーム八王子店で建てるんですが、建てた方どうでしたか?
|
||
480:
FJ
[2006-12-02 13:00:00]
アサカワで建ててからちょうど一年くらいですがどこも問題ありませんよ。建築中も特に管理なんかしてなかったし出来上がってからも監督さんが念入りにチェックしてくれてクロスもキレイに張られています。値引きも決行してくれたし、他のメーカより値段と質は数段上でした。メーカー選びに毎週土日時間をかけたが他の格安メーカーよりはるかにましですよ!
|
||
481:
匿名さん
[2006-12-02 21:47:00]
他の格安メーカーの1年後はどのような感じなんですか?
|
||
482:
施主
[2006-12-02 22:58:00]
ここには他業者も書き込んでいるようなのでどれが事実なのかを見極めなければならないですね
家を建てるのは自分なんだから建設中は管理というよりも営業に依存せずに自分自身できちんと調べて意見を述べればいいと思う。 でもそれってどこの建築会社でもいえてるよね 自分の家なんだもの。 問い合わせてもこないなら記録をとっておいて催促すればいいし、そのくらいの行動は起こすべきでしょ。 自分の家になったら自分の家を管理するのは当たり前だよね わたしの感じた事実は営業さんは当たりハズレが激しい。 担当営業さんの上司の方にも助けを頂いてます。 だけどきちんと自分の意見を持って決定すれば自分の家が出来るはず。 見積もりの間違いは毎回ありました。 ただ自分で見つけられる範囲のもの。 わからないものにはきちんと説明を求めました。 大工さんはとてもいいかたで色々現場で助言を頂きました。 結局働いている人ともコンタクトを取っているとわりといい家が出来上がります。 自分の頑張り次第ですね。 |
||
483:
匿名さん
[2006-12-08 22:58:00]
「引き渡し後に対応します」は本当にあてにしないほうがいいです。
入居前から割れていた外階段のタイル1枚交換するのに、 5〜6回電話で催促してやっと交換して貰えたのがまるまる1年後です。 その他にも、テラス(庭に面した出入り口になるコンクリートの踏み台)の基礎工事で 鉄柱を入れていなかったとかで、入居後半年ほどでテラスが家の壁から離れて沈み始めました。 このときの工事も週に1回しか来て貰えず、補修にまるまる一ヶ月かかりました。 |
||
484:
匿名さん
[2006-12-09 00:56:00]
アサカワホームも急に事業を大きくした無理がたたって、もう内情はめちゃくちゃみたいですね。
新興の年間100棟を超えた建築・建売住宅メーカーは5年以内にいくつかなくなるでしょう。 そろそろ最初の1つがくるのでは。 |
||
485:
匿名さん
[2006-12-09 12:25:00]
483さんのおっしゃるとおり
|
||
486:
建築中
[2006-12-09 14:58:00]
現在基礎工事中で、上棟がもう間もなくです。
今日の天気は雨なので、工事もお休みみたいで、上棟の日取りもずれる可能性がありそうです。 私は、アサカワホームにして良かったと思っていますよ♪ 値引きも、サービスも結構してもらっています。 ただ、営業さんと現場監督との情報交換不足で、断った箇所を工事していたりで、現場にはこまめに足を運んでチェックしなくてはと再認識しています。 まだまだ工事の期間は続きますので、気を抜かずに現場にこまめに足を運び、家の完成を見守りたいと思います。 |
||
487:
匿名さん
[2006-12-11 11:52:00]
自分で確認した方がいいですよという文面が来ると
必ずその後に、内情が〜とか補修が〜とか来るねw 何回ループしてるんだ?www |
||
488:
匿名さん
[2006-12-11 15:22:00]
近所の建築現場を見たら、屋根材に「グリシェイドNEO」とかいう絶版(デッドストック?)を使ってました。
|
||
489:
匿名さん
[2006-12-11 17:16:00]
↑施工主が納得済みなら問題ないでしょう。
業者? そんなに詳しいなんて。 |
||
490:
匿名さん
[2006-12-11 23:52:00]
|
||
491:
匿名さん
[2006-12-12 00:03:00]
古い書き込みへの質問で申し訳ありません、
「建築基準法第6条第1項の規定による確認済証」 ですが、私のもコピーでした。 読んでみると、建築主の名前が住宅を購入したxx住建の代表取締役名となっており 私の名前はどこにも見あたらないのですが、 この様な場合でも原本の所有権を私が主張できるのでしょうか? |
||
492:
匿名さん
[2006-12-12 00:07:00]
すみません、↑の続きです。
また、「建築基準法第7条第5項の規定による検査済証(工作物)」 という書類ですが、これもコピーでした。 これにも私の名前は記載されていないのですが、 原本を請求すべきでしょうか? どなたか御回答、宜しくお願い致します。 |
||
494:
匿名さん
[2006-12-18 09:43:00]
私は全て原本もらいました。
そのxx住建へ確認してみたらどうですか? 原本は頂けないのかどうか。 |
||
495:
匿名さん
[2006-12-20 23:45:00]
|
||
496:
匿名さん
[2006-12-23 01:29:00]
>>No.494 by 匿名さん
原本を持っているところにもしもの事があったら そのまま行方不明になってしまいそうなので、 確認してみます。 御回答ありがとうございました。 |
||
497:
謎のOL
[2006-12-23 09:30:00]
494氏は『××住建』の建売住宅、又は条件付売地を買ったのでは?
建売住宅の場合、建築着工時には買い手が付いていない場合が多いわけだから、建売の会社『××住建』の名前で申請を出しますのよ。 仮に、買い手が付いていた場合でも、土地と建物を同時引渡の場合は、建売業者(売主・事業主)の名前で申請を出す場合が多いですね。 このような「建売住宅」や「建築条件付土地」の場合、実際に建築施工管理をしている「アサカワホームさん」は下請け業者になり下図のような 494氏 ⇔ ××住建 ⇔ アサカワホーム の関係になります。 「建築基準法第7条第5項の規定による検査済証(工作物)」は、494氏の名前でないのは当然にあり得ますよ。 496氏も、あおらないでね。 |
||
498:
匿名さん
[2006-12-24 02:52:00]
>>No.497 by 謎のOL
この場合、問題となるのは記載されている名前よりも 家の購入者に渡されるのが何故原本ではなくコピーなのか、だと思います。 万一原本を持っているxx住建が倒産してしまえば原本が失われてしまう可能性が。 |
||
499:
建築中
[2006-12-30 18:48:00]
|
||
500:
建築中
[2007-01-02 21:08:00]
>>499です。
現場に行ってきました。ブログまだ更新していません。 大工さんは休みなので、中は施錠されていて見る事が出来ませんでしたが、外観をじっくり眺めてきました。 結構外断熱材が貼られているのですが、一部欠損している所を発見しました。 正月でもあるので営業や現場監督には言っていません。 でも、今までの経験上、『大丈夫ですよ!』って言われるだけなのかなぁ。。。 外壁が貼られるとわからなくなるので、早めに言うべきかどうなのか迷っています。 性能上変わらないのであれば言う必要もないし。。。とも思ってしまいます。 |
||
501:
匿名さん
[2007-01-07 13:25:00]
アサカワホームのホームページを見ていると、『ブローニュの家』や『マノワールの館』の高級志向の高気密・高断熱住宅があるようですが、どのような仕様なのでしょうか?
ご存知の方、ご教示下さい。 |
||
502:
匿名
[2007-01-11 18:50:00]
アサカワホームの建売を購入しましたが、不動産屋の担当の方が同じくらいの価格の物件
で比較するとアサカワさんは良い(見た目だと思いますが)と言っていました。 まあ気に入っています。でも、引渡し後気がついたのが2点。2階の明り取りのはめごろし のサッシ枠に傷があった。階段の手すりのネジ止めボルトがなんとねじ切れていた。 傷に色を塗ったり、ネジ頭を穴に接着したりして対処しておきました。もちろん、確認時 に気がつけば、指摘して直してくれたと思いますが、後のまつり。今のところ他に気がついた ところはないので良いのですが、少し心配です。 ただ、総じて◎ではないけど○ぐらいだと思っています。 |
||
503:
匿名さん
[2007-01-13 22:11:00]
オプションの嵐
|
||
504:
匿名さん
[2007-01-15 15:01:00]
>503
買ったの? |
||
505:
匿名さん
[2007-01-15 23:10:00]
>503
それだけじゃ、意味わからないよ〜 |
||
506:
匿名さん
[2007-01-16 03:09:00]
ほんとに格安なのですか?結局、いろいろ付いて高くなるって聞いたけど?
|
||
507:
***
[2007-01-16 17:06:00]
ただ今検討中ですけど、営業さんが気になります。
ちょっと変わった方みたいで....。 |
||
508:
匿名さん
[2007-01-16 22:54:00]
>506
見積りをとられましたか? まずは、アサカワホームさんのラインアップを確認し、見積りを作成してもらう事だと思います。 また、ラインアップの仕様書を入手する事です。 ラインアップの仕様書を見ると、何がオプションなのかがはっきりわかります。 そのオプションが必要かどうか判断され、見積りに追加してもらえば良いのではないでしょうか? アサカワホームさんが絶対良いとは言いませんが、最低限の情報収集をされ、判断されれば良いと思います。 見積りを作成してもらうのは無料ですから。。。 自分の目で確認をして、確信を得る事が重要だと思いますよ!!!! 他人の意見は参考にするだけにしといた方が良いですよ!!!!!! |
||
509:
匿名さん
[2007-01-22 20:22:00]
いろんな方の建築日記をよんでいると
現場に指事が正確に伝わらずに 間違えて工事が進んでしまう話しが良くでてくるみたいですが、 これまで建てた方、ほんとにそんな感じでしょうか? |
||
510:
匿名さん
[2007-01-23 02:03:00]
アサカワホームで家を建てました。
築1年半の現在までに起こった施工後の問題点と、 その後のアサカワホームの対応をブログにしてみました。 何かの参考になれば。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
511:
匿名さん
[2007-01-23 21:27:00]
>510
ブログ拝見しました。 社長の『アフターサービスに金を掛けない方針』まではまだ良いとして、社員が『どうしても納得いかないようであれば、直接電話で社長に直訴してみて下さい』とは、どういう教育しとるんじゃ! 本当だとしたら、どこかに訴えられないのかなぁ。。。 社長に直訴した人はいないのですか??? これは大問題ですよ! yahooやgooで、『アフターサービスを軽視している会社があるんだけど』って相談してみようかな? |
||
512:
匿名さん
[2007-01-23 22:31:00]
>>511さん
閲覧ありがとうございました。 アフターさんの社長に直訴、というのは 『この問題を社内に持ち帰って上司に挙げても、課長で止まって対応させて貰えない』という事が分かっていたから、 そこをすっ飛ばして『社長にアフターの現状を認識して頂くにはこの手段が一番有効』、という理由だったのではないかと解釈しています。 新しいアフターさんは顧客と上司の板挟みで苦しい立場ながらも、以前の監督さんよりずっと親身に対応して頂けてるので感謝しています。 |
||
513:
匿名さん
[2007-01-26 14:46:00]
>>510さん
ブログ拝見して、コメントしようと思ったのですがなぜか書き込みできませんでした。 我が家も平成17年春入居です。窓枠の下地材のズレのようなものは、入居後2ヶ月目くらい からありました。2年点検でまとめてクレーム出そうと思っていたのですが、なんか心配になって きました。 |
||
514:
匿名さん
[2007-01-27 20:05:00]
>>513さん
せっかく書き込もうとして下さったのに、申し訳ありませんでした。 ブログというものを初めてつくってみたのですが、初期設定では 「コメントを書き込むにはメールアドレスの入力が必要」となっているそうで、 さっそく直しておきました。 窓枠のズレですが、対処に当たるのが施工を担当した監督さんならばまだ 補修してくれるかも知れませんが、アフターさんだと厳しいかも知れません。 |
||
515:
匿名さん
[2007-01-31 23:44:00]
>>510
ひどい の一言です。 我慢強い方なのですね。 補修すれば良いというレベルを越えています。 玄関のポールは解決したうちに入りません。 きっと誰か夜につまずくことでしょう。 他の物は再発しそうなものばかり。 |
||
516:
匿名さん
[2007-02-01 22:26:00]
510さん
ブログ拝見しました。ご苦労されている様子ですね。 今、アサカワホームさんでプランをたてている時期なのですが、 かなり不安になります。 こちらが、かなり厳しくチェックしないと まずいようですね。 510さんのお宅の基礎はどんな具合ですか? クラックなどはありませんか? 室内外に亀裂が発生したということは 不同沈下の可能性はありませんか? |
||
517:
匿名さん
[2007-02-02 21:43:00]
木造住宅ですので、ある程度は仕方ないですよ!
モルタルの外壁は亀裂しやすいです。 それが、嫌でしたらサイディングにするしかないですね。 アサカワさんの建物は、いいほうだと思います。 完璧を求めたいのなら、大手ハウスメーカーにしたほうがいいですよ。 |
||
518:
匿名さん
[2007-02-02 21:58:00]
確かにモルタルだとクラックは目立ちます。
一般的にヘアクラック程度でしたら問題ありませんんが 構造クラックだと、ある程度はしかたないレベルの話しじゃないのではないでしょうか? もし不同沈下で矩体がゆがんでるのだとしたら サイディングでも問題でそうですよね。 コーキング部分が割れてきたりとか...。 完璧を求めなくても、普通くらいは求めたいなぁ。 |
||
519:
匿名さん
[2007-02-02 23:03:00]
>>516さん
閲覧ありがとうございました。 基礎や建物の根幹に関わる部分での不具合は、 素人目にですが特に問題は生じていないと思います。 2年点検の時にそちらもチェックして頂けるのかな。 飼い猫がリビングでピンポン球を追いかけて遊ぶのですが、 決まった角にピンポン球が溜まることもないので建物の傾きも大丈夫かなと思っています。 |
||
520:
匿名さん
[2007-02-02 23:08:00]
>>517-518さん
わたしは、ひび割れの部分を何かで埋めて色を塗ればいいのかなくらいに 思っていたのですが、ちゃんと補修しておかないと次々にひび割れる可能性がということで 足場を組んでいったん塗装を剥がして下地がどういう状況になっているのか 確認してから必要な対応をしてくれるそうです。 進行状況はまたブログに追加してゆきますね。 |
||
521:
匿名さん
[2007-02-04 23:41:00]
設備品は値段のわりには良いみたいですが、建物の仕上がりはどうなんでしょうか?
建売と注文が半々みたいなので注文でも建売レベルなんでしょうか? |
||
522:
匿名さん
[2007-02-07 13:19:00]
>>521さん
レベルを計る基準がないので、 建売と注文の差を調べようと思ったら建て比べてみるしか無いと思います。 結局、腕のいい監督に当たれば建売でも立派な家を建ててくれるでしょうし、 ハズレの監督ならば注文でも・・・でしょうね。 監督次第だと思います。 |
||
523:
匿名さん
[2007-02-09 00:01:00]
住宅って難しいよね!
アサカワホームに限らず、どこで建ててもある程度は妥協は必要だよ。 特に木造住宅は、建売にしようが注文にしようが人(大工)が作る物だから・・・ 完璧な住宅は無理だと思いますよ。 変な話、機械で作ってもミス(不良品)があるのですからね! ここの掲示板は、あくまでも参考程度にしないときりが無いね。。 アサカワさんで良かったと言う人もいるし、失敗したと言う人もいるから・・・ 木だって1本・1本違うし、同じ家は2度出来ないと思う。 安かろう悪かろうじゃあないけど、本当に余裕があれば宮大工に頼んで2年位の工期で建ててもらえばいいし・・・ 現実的にはね・・・ 例えが悪いかもしれないが、建売は車でいえばカローラそれにオプションでナビ・エアロ・バックモニター・アルミホイル等をつけてセルシオ位の値段になるが、基本がカローラなので・・・ 注文はオプションなしのセルシオだが、充実した設備に頑丈なフレーム! 見た目もカローラよりセルシオがいいですよね! それでも、セルシオよりベンツがほしいと言う人はいます。 それこそ、お金があれば鉄筋コンクリートの家に住みたいです。 あくまでも人は人、自分は自分です。 |
||
524:
匿名さん
[2007-02-09 00:09:00]
518
詳しくはわからないですが、不同沈下(土地)で建物に不具合生じた場合は、不動産屋(売主)の責任じゃないですか? アサカワホームは、請負の建築屋じゃないのでしょうか? |
||
529:
匿名さん
[2007-02-12 08:21:00]
523
読みはよかったです! 残念ながら、アサカワさんじゃあないです。。 元○○ハウジングです。 |
||
530:
匿名さん
[2007-02-12 11:54:00]
|
||
531:
匿名さん
[2007-02-14 19:02:00]
523、530さん
完璧な家を求めてないなら、別にいいじゃん! 少しの不具合で、あーだこーだ言わないこと! 私は、5年前にアサカワさんで建てました。 良い所も、悪い所ありますよ。 |
||
534:
匿名さん
[2007-02-15 21:48:00]
>>531
少しの不具合でも、言って直してもらうべきだと思います。 泣き寝入りが一番良くありません。 高額な買い物ですから。。。 531さんの感覚がわかりません。。。不具合は黙って我慢しているのですか??? それこそ信じられません。。。。。。。。 情報交換の場なのですから、いろんな意見があって良いと思いますが。。。 |
||
535:
ピンク
[2007-02-16 16:22:00]
アサカワホームの●平支店の営業の方がとてもいいかげんでした・・・本当にひどいものです。名前はいえませんが若い男性の方です。自分の肩書きばかりを主張してきてまったく信用できそうにないなと思いました。
|
||
536:
匿名さん
[2007-02-18 13:51:00]
私は、●平支店で建築をお願いしています。
>>ピンクさん 私の担当営業も若い方ですが、『自分の肩書きばかりを主張して・・・』とありますが、例えばどんな感じですか?? 是非、聞かせて下さい。 |
||
537:
匿名さん
[2007-02-22 01:31:00]
私はアサカワホームさんに注文住宅でお願いし引越ししたばかりで、ほかの方はどうだったのかなと思い久しぶりにこの掲示板に寄ってみたのですが、多少ヒートアップしていますね〜。参考までにですが、私のときは工事中に営業や監督の方に疑問点等をその都度質問をすると、懇切丁寧にご返答してもらい、現場の大工さん達も愛想が良く、仕上がりも満足だったのでかなり好印象なんですけどね、、
アサカワホームさんにお願いする前に、名だたる色々なハウスメーカーに結構行きましたが、大手でも担当者が新人で頼りなさそうな人であったり、うちは大手だからみたいなオーラ出しまくりの嫌悪感MAXの人だったりして、予算もあったのですが、たまたま私に担当して下さったアサカワホームの担当の方は説明も分かりやすく安心してお任せ出来ました。大手の掲示板を見ても大なり小なり、同じように満足してる方や不満やトラブルを抱えた方もいるようなので、結局のところは対会社以前に担当者との相性が重要なのかなと。これから補修が発生した時は、アフター専属の担当に引継ぎされると聞いているのでその方と合うかどうかはまだ未知数ですけどね。。。いまのところ満足ですが何か問題があればこの場でご報告致します。 |
||
538:
ぴろぴろ
[2007-03-04 11:31:00]
私もアサカワホームと請負契約をしました。
はっきり言って営業の対応は悪いです。 私も業界は違えど営業をやっていますが、こんなに顧客を不安にさせる営業は見たこと がありません。 何度か苦情を言ったりしていますが、改善される気配はありません。 でも、営業がどうこうと言っても、最終的には満足する家を建ててくれれば良いのです から、ある程度我慢は仕方ないと諦めています。 (顧客が大金を払って我慢をするなんておかしなものですね。) この掲示板のやり取りを見ていますと、 ・営業は当たり外れがあるとは言え、総じて対応が悪い。(社風?) ・ただ、建物はそれなりに良いものらしい。(価格に比して) という感じのようなので、もう少し我慢します。(笑) これで建物の出来ばえも悪かったら最悪の会社です。 |
||
539:
匿名さん
[2007-03-06 09:15:00]
私はアサカワさんで建てて、先週立会い検査を行いました。
アサカワさんは担当営業1人でした。(現場監督は来ませんでした) 打合せの時点ですでに、この担当営業は全く信用できないと感じていたので、 自分でしっかりチェックするつもりで行きました。 その結果、建具のキズや汚れ、クロスの貼り違い/破れ、サイディング欠け、金物の凹みなどを いくつか見つけることができました。 しかし、担当営業は事あるごとに「許容範囲ですよ」とか「汚れは雑巾で拭けばいいですよ」とか 軽く言うだけで、終いには無視されたりとすごく不愉快でした。 グルニエの壁には手形、足形がいくつも残っていてびっくりしました。 汚れがひどいので綺麗にして欲しいと伝えると、「その汚れは取れないんですよ」と言われました。 手で擦ると少し取れましたが。。。 適当な事ばかり言って、さっさと説明事項だけ終わらせようという考えが手に取るように分かりました。 何度も何度もしつこく言って、ようやく検査表に記入してくれるという感じでした。 一応、気付いた点は、全て検査表に書かせましたが、ちゃんと補修してくれるか不安です。 素人のせいか、大きな欠陥までは見つけることはなく、 他はまぁまぁよく出来ているのかなと感じていますが、この掲示板の書き込みを見て、 住み始めてからいろいろと欠陥がでて苦労している人達を知り、すごく不安になっています。 担当営業は、次の予定があるらしく、検査は1時間ちょっとくらいで終了し、 さっさと帰って行きました。 客の立場や気持ちを全く察してくれない担当営業で、 対応は遅いし、人の話は聞かないし、話の途中で舌打ちしたりと。。。 見積り金額に間違いもあったりして、ほんとに気が抜けない半年間でした。 もうすぐ引越しを控えていますが、楽しみと不安とが入り混じり複雑な状況です。 |
||
540:
匿名さん
[2007-03-08 19:08:00]
現在アサカワホームで建築中ですが、私の担当の営業ははっきり言って最悪です。
No.538さん、539さん同様営業を全く信用していません。 対応がかなり遅いし、いい加減なことばっかり言うし、仕様の変更箇所を伝えても全く訂正されていないし。 全体的な見積もりをお願いしても、いつも『話と違うじゃん!』という金額を提示してきたり。 大工さんや監督さんに伝えたことはちゃんと変更されているのですが。。。 よく、あんな営業を雇っているなぁと不思議でしょうがありません。 家がよければまあよしとしようと我慢してます。 |
||
541:
匿名SAN
[2007-03-17 09:48:00]
現在アサカワさんで建設中の方へ、教えてください。
2Fの遮音床は「閑(のどか)」でしょうか? 揉めていて他の製品に変わっていますでしょうか? それとも2Fの遮音床はoptionからなくなっていますでしょうか? |
||
543:
匿名さん
[2007-03-20 12:10:00]
>>541さんへ
今、閑(のどか)が使われているかどうか知りませんが、2年前に建てて オプションだった閑(のどか)を使いました。 確かに2Fの室内音は遮音してくれますが(2Fのピアノの音は聞こえない)が、 ドンドンといった振動音はすごく伝わってきます。2Fでどこを歩いているかが 1Fではっきりわかります。寝返りした振動もわかります。とてもアパートで 使われているものとは思えません。 音を気にされているのであれば、他の方法も併用(天井裏に遮音シートや グラスウールを敷くとか?)されたほうがよいと思います。 |
||
544:
えだまめ
[2007-03-31 16:47:00]
アサカワで家を建てる者です。契約では6月に引渡しということで、3月中旬、着工だったのですが、いまだに工事が始まる気配がありません。さんざん詰め寄ったところ、やっと4月から工事が始まるとの事。工事が遅れた説明もありません。(それに関しては、これから聞き出します。)もう最悪です。予算の関係上ここにしか頼めなかったのですが、家がでちた暁には、アサカワの営業にビンタでもしてやろうかと、真剣に考えています。
|
||
545:
匿名さん
[2007-04-10 13:41:00]
同感です
とにかくこちらが催促しないと先に進みません。 各過程で「○○○○ころ×××××します」と言っていたのに どんどんずれこんで遅れていきます。 忙しいのはわかるんですが、ひとりで抱えてる数が多いのは 社内的な問題なのでお客さんを不安にさせないでください。 本当、お願いします! |
||
546:
サボテン
[2007-04-15 23:49:00]
先日、2年点検でした。『保証住宅の点検チェックリスト』に書いてある点検部分は
殆ど見ておらず、こちらから指摘した所を修理して、「一応、リストに書いてある事は チェックした事にしてこの書類は住宅保証機構の方に送らせて下さい。その代わり、 何かあれば連絡頂ければすぐ来ます。」というような事を言って帰って行きました。 2年点検ってそんなものなのでしょうか? |
||
547:
工事屋
[2007-04-17 18:28:00]
家を作る場合は営業マンには契約までその後は監督あるいは大工さんとの打ち合わせが一番です
これがいちばん良い方法です。 |
||
548:
匿名さん
[2007-05-04 09:34:00]
入居して5年目となります。
この前外壁にひびが入りメンテナンスをお願いしました。 本社のほうに電話をしたのですが事務の女性の方がとても よい対応をしてくれました。 その後監督さんが来たのですがすぐに対処していただいて とても助かりました。 皆さんは何年くらいでメンテナンスをするようなことが おきましたか? |
||
549:
匿名さん
[2007-05-07 15:01:00]
現在、よう壁が終わってこれから基礎工事にはいる者ですが
よう壁表面で多少かっこわるい部分が見受けられました。 すぐに対処してくれるという話しでしたが よう壁は作ってしまうと修正はできないものですよね。 よう壁の表面の修正したことある人いますか? やっぱりペンキとかぬるのかな〜.....。 でも営業さんは親切そうな人なのでいまのところ信頼しています。 |
||
550:
相見積依頼中
[2007-06-14 14:46:00]
初めまして・・。東京は八王子の酷暑、極寒地区に土地を購入済みで、アサカワホームの標準仕様住宅を検討の1社として相見積検討している者です。土地はプロパンガスなのでオール電化住宅にするつもりですが、アサカワホームの標準仕様で一番安価な内断熱タイプ「フォルテ」、もしくは次のグレードの外張り断熱工法の「アルト」で契約進行中のかた、もしくはすでに居住中のかた、情報提供欲しいのですが・・。それと、八王子周辺(多摩西部地区)のアサカワホーム着工物件の評判も情報取材中です。情報持っているかたからの投稿お待ちしております。
|
||
551:
匿名さん
[2007-06-15 19:55:00]
どんな情報が欲しいのかな?具体的に聞いたほうがいいと思いますよ。
ちなみに私も八王子ですが、ここは極寒かな?八王子も広いからね。 極寒が気になるなら内断熱or外断熱より高気密高断熱オプションを追加 したほうがいいと思います。断熱材、気密テープだけでなくサッシ等を 含めて総合的にグレードがあがります。 でも高気密高断熱は熱がこもるので夏は暑い!です。 冷房の効きはいいですが。 |
||
553:
請負契約しましたが大変後悔しています
[2007-06-22 02:45:00]
このような掲示板があることを最近になて知りました。もう少し早くに知っていればもっと慎重に請負契約したのにと後悔しています。私の担当営業は対応が非常に悪いです。具体的には、商品や建築の知識が乏しい、見積もりに時間がかかりすぎる(平気で2週間以上。出ないものもある)、催促してもなかなか連絡がないです。担当者によるとの意見も見受けられますが、この掲示板を見ると会社自体の体質のように思います。私の場合大まかに間取り図を作ったところで契約をせかされて、まだ変更が入るが大丈夫ですか?と言いながら、お金を払ってしまいましたが、その後の対応が一気に悪くなり、それまで毎週のように打合せをしていたのに、こちらから催促しないと連絡も無くなりました。言い訳は、安価に提供するため少人数でやっているので忙しいらしいです。
これから契約しようとされる方は、私の二の舞にならないように次の事を心がけたら良いと思います。1)間取り図だけでなく立面図やパース図も要求する(立面図やパース図は要求しても中々出てきません)2)設備機器など詳細仕様を全て決め金額を確定させるままで絶対に契約しない。3)打合せには担当者だけでなく上司など責任者も同席させ、必ず議事録を取り何を誰がいつまでに行うかはっきりさせる 4)経費がかかるからなどの理由で契約を迫られる場合には勇気をもって断わる。 ちなみアサカワホームに設計士は居ないか居ても非常に少人数と思われ、私の場合には外部の設計事務所の設計士が来ていましたが、打合せが規定回数を超えると1回の打合せに対して料金を請求されました。 まずは改善を要求だしてそれでも改善されない場合には最悪は契約解除も考えているのですが、既に契約金を払っているので良い解約方法を知っていたら誰か教えてください。 |
||
555:
匿名さん
[2007-06-25 21:20:00]
ウチは契約する前にかなり詳細事項つめました。
せかされての契約は危険ですよ。 |
||
556:
匿名さん
[2007-07-01 00:55:00]
アサカワもアイダも飯田系パワービルダーも皆迷走してますね。急拡大で会社を大きくした歪がでてきました。建築確認の厳格化が始まって、もうすぐ破裂するでしょうね。
|
||
557:
匿名さん
[2007-07-04 15:37:00]
急拡大はあまり関係ないのでは?
施主と工事側、双方が連絡しあって事故を防ぐように努めれば 希望にそったいい家が立つと思います。 ウチは今そうして建築中です。 これはどのメーカーでも同じなはずですね。 |
||
558:
匿名さん
[2007-07-06 12:10:00]
建築途中の者です。現在、木工事です。
何ケ所か修正のリクエストをお願いしていますが、 10日近くたってもなおっていない様に見える箇所がチラホラ...。 また、こちらが確認する前に次々と工事が進んでしまい お願いした部分の修正確認ができないようで恐い気もします。 みなさんは、どうですか???? |
||
559:
うっぴ
[2007-07-06 23:03:00]
建築予定の者です。初めてここに来ましたが・・・びっくり!
うちの親父は大工だけど、仕事っていうのは流れがあるらしく、 直せ!って言われてもすぐに直せない事があるそうだ。 心配だったら営業に言い、監督に言い、大工にいえばいいんじゃないのかな? うちの親父は褒めてたよ。この価格でこの仕様、この仕事・・・ 大手HMよりいい材料だってさ。 最初は騙されてるんじゃないかと疑ってたけど説明受けて納得したみたいだよ。 |
||
560:
匿名さん
[2007-07-07 00:50:00]
アサカワホームだけではないですが、ビルダー系(注文風)建売住宅は現場ごとの大工のあたりはずれが大きいですので、たまたま見た施工と同じになる保証はまったくありませんし、1軒だけの感想はさほどの意味をなしません。まぁいいものができるかは捉え方と運です。
アサカワホームは平均坪50万前後でそこそこおしゃれな感じに仕上げるのがうまいビルダーですね。 |
||
562:
匿名さん
[2007-07-15 12:25:00]
私はこのスレを読んでいるうちにアサカワによる情報操作がかなりあると思うようになりました。もっともっと消費者の意見を聞きたいですね。ビジネスは所詮人対人ですから、アサカワの中堅以上の社員がどのように接客しているのか、聞きたいですね。そこからアサカワの本質が解ってくると思います。‘悩み出したら眠れない’さんの参考になると思います。
【一部テキストを削除いたしました 副管理人】 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報