注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「アサカワホーム」はどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「アサカワホーム」はどうですか
 

広告を掲載

悩み出したら眠れない [更新日時] 2009-06-26 14:29:00
 

アサカワホームが建てた家に住んでいる方、また評判などご存知の方、何でも構いませんので教えてください。

[スレ作成日時]2004-06-23 18:05:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「アサカワホーム」はどうですか

461: 匿名さん 
[2006-08-31 22:39:00]
456です
>460さん
ウチはガンガン電話して入居から半年でやっと確認済証をもらえましたよ。
がんばって!
自分が納得できないのはクロスがとても雑な事です。
クロスの中にパテの塊みたいのが入っているみたいで、あちこち特大ニキビみたいになってます。
夜はとくに蛍光灯の光で目立つので悔しいです。カットしてる継ぎ目も雑です。
462: 匿名さん 
[2006-09-04 12:26:00]
>461
アサカワホームは元はクロス屋が建設会社になったってきいた
それで、クロスに問題がある!?
最悪ですね、仕事のプライドは何処にいってしまったのでしょうか?
こんな仕事の調子だと建築物事態の質も疑われてしまいますね。
確認申請済書をもらって安心しないで他の所で鑑定した方がよさそうですね。
丸投げしている会社の仕事は何処が責任とるか所在がわからないので、
ハウスメーカー選びは慎重にしなと後が大変ですのでよく考えて選びたいと思います。
463: 匿名さん 
[2006-09-05 00:00:00]
上級者向けということですかね
465: 匿名さん 
[2006-09-06 00:54:00]
456.461です
>462
(あえて、さん付けやめますね)
もとクロス屋なのは知りませんでした。ウチの場合は完成予定が大幅に遅れ住んでいたマンションを退去する期限に迫った為に内装クロスは非常に短期間で終わらせたのが原因と思われます。
いずれの工程の現場にしても職人さんとコミニケーションを取り手抜きなどされないようにするべきですね。

以前のほかの方の書込みにもありますが施主が家について勉強して自ら現場監督及び管理をする事によって大手メーカーよりも安く、ソコソコ満足のいく家を建てられると言う事ではないでしょうか?
私はとてもプロのようには詳しくありませんがある程度は勉強しましたし、各種工務店用のカタログなども取り寄せて自分からコレを使って欲しいなどと提案しました。
苦労しましたがその甲斐あってほぼ満足しています。
クロスの事について書きましたがアサカワを全否定するつもりはありません。
予算がタップリあれば他に頼めば良い事です。そのほうがラクです。私の場合は土地の仲介業者さんの担当者が素晴らしい方で一緒になって対応してくれたので助かりました。
466: 匿名SAN 
[2006-09-18 17:46:00]
いろいろありましたが、完成して入居しました。465さんと同意見ですが、施主が人任せにしないで、自分で管理して進めていけば、苦労するけど満足できると思います。

>461さん、教えて下さい。「確認済証」とはなんでしょうか? 完成後にまとめた書類一式は頂きましたが、市町村が発行する「完了確認証」?「建築確認の確認証」?のようなものも、提出をお願い
した方がよいのでしょうか?宜しくお願いします。


467: 匿名さん 
[2006-09-18 20:20:00]
>466さん
461です。
自分もあまり詳しくないのですが家を建てる場合は必ず存在するはずです。いわば家を建てる為の許可が下りた証拠だと思います。私はアサカワで初めて家を建てたので業者によっての施主へ書類を引き渡すタイミングは違うのかも知れません。
入居時に各種取説やいろいろな業者の保証書など分厚いベージュのファイルを貰いましたが内容的に足りない書類があったり他の人の家の配管図などが入っていたのでクレームして「引き渡すべき書類がまだあるはずなのでチェックしてくれ」と依頼しました。

確認済証があって着工して中間検査や完了検査などがあるのでしょう。
ウチの場合は書類一式を入居後半年頃に催促の結果貰えたのですが確認済証だけコピーだったので再度お願いして原本を貰いました。
恐らく営業担当の方か設計士が持っていたのでしょう。

自分の家が合法的に建てた証拠であり、売却や増築などの場合にもあった方が良いと思います。
あくまで自分で勝手に解釈している部分もあるので上記に間違いが有ればどなたでもご指摘ください。
468: 匿名SAN 
[2006-09-24 11:24:00]
461さん、ありがとうございます。 確認申請に対する「建築基準法第6条第1項の規定による確認済証」が引き渡し書類のベージュのファイルとは別に確認申請に関係する書類ファイルの中にありました。
469: ミルフィー 
[2006-09-28 22:40:00]
2004〜2005年頃のアワカワホームの評判(レス)は総じて良かったので、候補の一つにしようと思っておりましたが、ここ最近のレスは、あまり芳しくないですね・・・。
キャパシティー以上に会社が大きくなり、営業・現場ともに手抜きが増えてきたんでしょうか?
それとも「アサカワで建てて良かった」と言う人が単に投稿しなくなっただけですかね?
皆様はどう思われます。
470: 匿名さん 
[2006-10-02 16:29:00]
後、一ヶ月ほどで引渡しとなる者ですが参考までに私の今までの状況というか感想を書きます。
営業さんは○でした。こちらの意見を加味してこういうのはどうでしょうと色々提案してきてくれました。
大工さんも○でした。親切な方で色々な質問にすぐに答えて頂けました。和室などを真壁作りなどにすると技術のある大工さんが来る傾向かもしれません。
基礎屋さんは△ですかね〜、ちょっとこちらが指摘しないといけない場所がありましたので。
現場監督さんは、良く見に来ていますよ。と大工さんが言っていました。クロス屋さんと左官屋さんですが、特に問題は今のところ無いように見えます。(施工中)
最近のレスにも書かれてはおりますが、やはり最初のプランの段階できっちり煮詰めて、途中変更などはしないようにして発注ミスを防ぎ、施工中も自分の目でチェックすることが大事だと思います。444、449、465さんなどの意見をご参考に。私は二日か三日置き位に懐中電灯片手に夜チェックしていました。総合としては私は満足いくものが出来そうです。
471: 匿名さん 
[2006-10-06 11:05:00]
470さん、引渡し時は気をつけてくださいね。
ちょっとした施工ミスを「引渡し後に直します。」って言わせたら大変です。
うちなんて引渡し後1年経っても直してもらってない箇所がまだあります。
施工途中も、アップグレードしたはずのものを普通のものを取り付けようとしたりしてたし
装飾品の施工ミスなんて山ほどあります。ひどすぎます。

施工後は、電話しでも1ヶ月放置はあたりまえ。放置されて電話してもまた1ヶ月以上放置。
本当にひどいです。こうなるとどこに訴えていいのかわかりません。
ちなみにここは苦情を取りまとめる窓口はありません。大手なら本社とかに「お客様相談窓口」
ってあるんだけどね。苦情は無視が基本すたんすなんでしょうな。

アフターメンテナンス部なんてありますがあてにしない方がいいですよ。
徹底的に引き渡し前にチェックしましょう。

最後に一言。


 「こんなところで建てるのは本当にやめた方がいいです。」
472: 匿名さん 
[2006-10-10 09:43:00]
470です。なるほど、引渡し後に問題がありそうですね〜
私が紹介頂いた不動産業者の方には、メンテナンスもしっかりしておりクレームは非常に少ないと聞いておりました。クレーム個所があった場合は、いつまでに直すという事を明記したメール文を交換するようにしたいと思います。しかし、どこの会社も担当した人次第でかなり上下するものですね
474: 匿名さん 
[2006-10-21 22:58:00]
私はアサカワで建てて10ヶ月が立ちますが、細かいことでアフターメンテナンス部に
電話しても対応はとても早く、2、3日中には来てくれますよ。
475: サンバ 
[2006-11-01 18:33:00]
土地購入した業者さんからの紹介で、アサカワさんを知りましたが・・・。なんだか心配になってきました。安く家を建てられるなんて思っていなかったけれど、営業の方が良い人で話を聞いていると夢が叶いそうな気になってたのに。HM任せにするつもりはさらさらないけれど、基礎が悪いのは取り返しがつかないでしょ。おいしい話には用心ってことですね。他のHMも調べよう。
476: 匿名さん 
[2006-11-03 00:06:00]
ほんとに2ヶ月放置なの?信じられない会社だね。2ヶ月はさすがに、誠意がないね。
477: 匿名SAN 
[2006-11-03 02:20:00]
アサカワは言われているほど悪くないけど。施主が管理すれば問題ない。
管理をしないのであれば、設計の方に費用を払って管理を頼むか、諦める。
管理をして、問題を早期発見すれば、その後の修正に時間が多少かかっても、
入居時には問題ない。
478: 匿名さん 
[2006-11-03 12:46:00]
アサカワは施主が、管理しないと、いけないの?たいへんだね。
479: 匿名さん 
[2006-11-04 23:11:00]
アサカワホーム八王子店で建てるんですが、建てた方どうでしたか?
480: FJ 
[2006-12-02 13:00:00]
アサカワで建ててからちょうど一年くらいですがどこも問題ありませんよ。建築中も特に管理なんかしてなかったし出来上がってからも監督さんが念入りにチェックしてくれてクロスもキレイに張られています。値引きも決行してくれたし、他のメーカより値段と質は数段上でした。メーカー選びに毎週土日時間をかけたが他の格安メーカーよりはるかにましですよ!
481: 匿名さん 
[2006-12-02 21:47:00]
他の格安メーカーの1年後はどのような感じなんですか?
482: 施主 
[2006-12-02 22:58:00]
ここには他業者も書き込んでいるようなのでどれが事実なのかを見極めなければならないですね

家を建てるのは自分なんだから建設中は管理というよりも営業に依存せずに自分自身できちんと調べて意見を述べればいいと思う。
でもそれってどこの建築会社でもいえてるよね
自分の家なんだもの。
問い合わせてもこないなら記録をとっておいて催促すればいいし、そのくらいの行動は起こすべきでしょ。
自分の家になったら自分の家を管理するのは当たり前だよね

わたしの感じた事実は営業さんは当たりハズレが激しい。
担当営業さんの上司の方にも助けを頂いてます。
だけどきちんと自分の意見を持って決定すれば自分の家が出来るはず。
見積もりの間違いは毎回ありました。
ただ自分で見つけられる範囲のもの。
わからないものにはきちんと説明を求めました。
大工さんはとてもいいかたで色々現場で助言を頂きました。
結局働いている人ともコンタクトを取っているとわりといい家が出来上がります。

自分の頑張り次第ですね。
483: 匿名さん 
[2006-12-08 22:58:00]
「引き渡し後に対応します」は本当にあてにしないほうがいいです。

入居前から割れていた外階段のタイル1枚交換するのに、
5〜6回電話で催促してやっと交換して貰えたのがまるまる1年後です。
その他にも、テラス(庭に面した出入り口になるコンクリートの踏み台)の基礎工事で
鉄柱を入れていなかったとかで、入居後半年ほどでテラスが家の壁から離れて沈み始めました。
このときの工事も週に1回しか来て貰えず、補修にまるまる一ヶ月かかりました。
484: 匿名さん 
[2006-12-09 00:56:00]
アサカワホームも急に事業を大きくした無理がたたって、もう内情はめちゃくちゃみたいですね。
新興の年間100棟を超えた建築・建売住宅メーカーは5年以内にいくつかなくなるでしょう。
そろそろ最初の1つがくるのでは。
485: 匿名さん 
[2006-12-09 12:25:00]
483さんのおっしゃるとおり
486: 建築中 
[2006-12-09 14:58:00]
現在基礎工事中で、上棟がもう間もなくです。
今日の天気は雨なので、工事もお休みみたいで、上棟の日取りもずれる可能性がありそうです。
私は、アサカワホームにして良かったと思っていますよ♪
値引きも、サービスも結構してもらっています。
ただ、営業さんと現場監督との情報交換不足で、断った箇所を工事していたりで、現場にはこまめに足を運んでチェックしなくてはと再認識しています。
まだまだ工事の期間は続きますので、気を抜かずに現場にこまめに足を運び、家の完成を見守りたいと思います。
487: 匿名さん 
[2006-12-11 11:52:00]
自分で確認した方がいいですよという文面が来ると
必ずその後に、内情が〜とか補修が〜とか来るねw
何回ループしてるんだ?www
488: 匿名さん 
[2006-12-11 15:22:00]
近所の建築現場を見たら、屋根材に「グリシェイドNEO」とかいう絶版(デッドストック?)を使ってました。
489: 匿名さん 
[2006-12-11 17:16:00]
↑施工主が納得済みなら問題ないでしょう。

業者? そんなに詳しいなんて。
490: 匿名さん 
[2006-12-11 23:52:00]
>>486 建設中さん
私も、建てて貰っている時は何のトラブルも無かったのですが・・・
問題は引き渡し後の対応ですね。
アフターサービスの人手が足りないのか、とにかく対処が遅いです。

491: 匿名さん 
[2006-12-12 00:03:00]
古い書き込みへの質問で申し訳ありません、
「建築基準法第6条第1項の規定による確認済証」
ですが、私のもコピーでした。
読んでみると、建築主の名前が住宅を購入したxx住建の代表取締役名となっており
私の名前はどこにも見あたらないのですが、
この様な場合でも原本の所有権を私が主張できるのでしょうか?
492: 匿名さん 
[2006-12-12 00:07:00]
すみません、↑の続きです。
また、「建築基準法第7条第5項の規定による検査済証(工作物)」
という書類ですが、これもコピーでした。
これにも私の名前は記載されていないのですが、
原本を請求すべきでしょうか?
どなたか御回答、宜しくお願い致します。
494: 匿名さん 
[2006-12-18 09:43:00]
私は全て原本もらいました。
そのxx住建へ確認してみたらどうですか?
原本は頂けないのかどうか。
495: 匿名さん 
[2006-12-20 23:45:00]
>>488
それはデッドストックじゃありませんよ
HM用の材料です
ミ○ワ セ○スイ などの大手も同じですよ
496: 匿名さん 
[2006-12-23 01:29:00]
>>No.494 by 匿名さん
原本を持っているところにもしもの事があったら
そのまま行方不明になってしまいそうなので、
確認してみます。
御回答ありがとうございました。
497: 謎のOL 
[2006-12-23 09:30:00]
494氏は『××住建』の建売住宅、又は条件付売地を買ったのでは?

建売住宅の場合、建築着工時には買い手が付いていない場合が多いわけだから、建売の会社『××住建』の名前で申請を出しますのよ。
仮に、買い手が付いていた場合でも、土地と建物を同時引渡の場合は、建売業者(売主・事業主)の名前で申請を出す場合が多いですね。

このような「建売住宅」や「建築条件付土地」の場合、実際に建築施工管理をしている「アサカワホームさん」は下請け業者になり下図のような

  494氏 ⇔ ××住建 ⇔ アサカワホーム の関係になります。

「建築基準法第7条第5項の規定による検査済証(工作物)」は、494氏の名前でないのは当然にあり得ますよ。

496氏も、あおらないでね。
498: 匿名さん 
[2006-12-24 02:52:00]
>>No.497 by 謎のOL
この場合、問題となるのは記載されている名前よりも
家の購入者に渡されるのが何故原本ではなくコピーなのか、だと思います。
万一原本を持っているxx住建が倒産してしまえば原本が失われてしまう可能性が。
499: 建築中 
[2006-12-30 18:48:00]
現在、アサカワホームで建築中の者です。
ブログを開設しているので、ご意見ありましたらどうぞ。
http://mie37mie.exblog.jp/
500: 建築中 
[2007-01-02 21:08:00]
>>499です。
現場に行ってきました。ブログまだ更新していません。
大工さんは休みなので、中は施錠されていて見る事が出来ませんでしたが、外観をじっくり眺めてきました。
結構外断熱材が貼られているのですが、一部欠損している所を発見しました。
正月でもあるので営業や現場監督には言っていません。
でも、今までの経験上、『大丈夫ですよ!』って言われるだけなのかなぁ。。。
外壁が貼られるとわからなくなるので、早めに言うべきかどうなのか迷っています。
性能上変わらないのであれば言う必要もないし。。。とも思ってしまいます。
501: 匿名さん 
[2007-01-07 13:25:00]
アサカワホームのホームページを見ていると、『ブローニュの家』や『マノワールの館』の高級志向の高気密・高断熱住宅があるようですが、どのような仕様なのでしょうか?
ご存知の方、ご教示下さい。
502: 匿名 
[2007-01-11 18:50:00]
アサカワホームの建売を購入しましたが、不動産屋の担当の方が同じくらいの価格の物件
で比較するとアサカワさんは良い(見た目だと思いますが)と言っていました。
まあ気に入っています。でも、引渡し後気がついたのが2点。2階の明り取りのはめごろし
のサッシ枠に傷があった。階段の手すりのネジ止めボルトがなんとねじ切れていた。
傷に色を塗ったり、ネジ頭を穴に接着したりして対処しておきました。もちろん、確認時
に気がつけば、指摘して直してくれたと思いますが、後のまつり。今のところ他に気がついた
ところはないので良いのですが、少し心配です。
ただ、総じて◎ではないけど○ぐらいだと思っています。
503: 匿名さん 
[2007-01-13 22:11:00]
オプションの嵐
504: 匿名さん 
[2007-01-15 15:01:00]
>503
買ったの?
505: 匿名さん 
[2007-01-15 23:10:00]
>503
それだけじゃ、意味わからないよ〜
506: 匿名さん 
[2007-01-16 03:09:00]
ほんとに格安なのですか?結局、いろいろ付いて高くなるって聞いたけど?
507: *** 
[2007-01-16 17:06:00]
ただ今検討中ですけど、営業さんが気になります。
ちょっと変わった方みたいで....。
508: 匿名さん 
[2007-01-16 22:54:00]
>506
見積りをとられましたか?
まずは、アサカワホームさんのラインアップを確認し、見積りを作成してもらう事だと思います。
また、ラインアップの仕様書を入手する事です。
ラインアップの仕様書を見ると、何がオプションなのかがはっきりわかります。
そのオプションが必要かどうか判断され、見積りに追加してもらえば良いのではないでしょうか?
アサカワホームさんが絶対良いとは言いませんが、最低限の情報収集をされ、判断されれば良いと思います。
見積りを作成してもらうのは無料ですから。。。
自分の目で確認をして、確信を得る事が重要だと思いますよ!!!!
他人の意見は参考にするだけにしといた方が良いですよ!!!!!!
509: 匿名さん 
[2007-01-22 20:22:00]
いろんな方の建築日記をよんでいると
現場に指事が正確に伝わらずに
間違えて工事が進んでしまう話しが良くでてくるみたいですが、
これまで建てた方、ほんとにそんな感じでしょうか?
510: 匿名さん 
[2007-01-23 02:03:00]
アサカワホームで家を建てました。
築1年半の現在までに起こった施工後の問題点と、
その後のアサカワホームの対応をブログにしてみました。
何かの参考になれば。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる