アサカワホームが建てた家に住んでいる方、また評判などご存知の方、何でも構いませんので教えてください。
[スレ作成日時]2004-06-23 18:05:00
\専門家に相談できる/
「アサカワホーム」はどうですか
1001:
匿名さん
[2009-04-13 01:03:00]
|
||
1002:
購入検討中さん
[2009-04-17 19:59:00]
決済後にサービスされたオプション分を何十万も請求された方いますか?
|
||
1003:
匿名さん
[2009-04-18 21:00:00]
サービスされたものに請求って詐欺じゃないですか?
|
||
1004:
元
[2009-04-18 23:20:00]
セルフサービスか?
|
||
1005:
匿名はん
[2009-04-20 02:28:00]
良く考えて注文した方がいいですよ
|
||
1006:
匿名さん
[2009-04-21 19:48:00]
あの60年保証のアーバンエステートが潰れて
今大変なことになってるけど、アサカワさんは大丈夫かな? なんだか急に展示場を増やしたりTV広告したりしてるから 思わず、「景気がいいのかな?」と錯覚してしまいますがね・・・。 アーバンエステートも派手にTV広告打ったり、 店舗を急激に増やしていたけど、 実際は社員にボーナスや給料さえもまともに払えない中、 無計画にああいう派手な事をしていたという話だし・・・。 営業氏に突っ込んでも 「うちもこのご時世なので人件費は削られていますよ」 と苦笑い?だし・・・。社員の質が悪いという複数の書込みも気になるし。 建物や価格は気に入ってるんだけどな、実際の所はどうなんだろうねえ。 サイトでよく騒ぎになっている小さな傷や不具合も アサカワホームという会社があればこそ直してもらえる可能性のある話だからね。 |
||
1008:
匿名さん
[2009-04-22 22:13:00]
安い物にはそれなりの理由があり、高い物にもそれなりの理由がある。
アサカワは建売りと同じとか言われるが、だから安いんでしょう。 もっと高級な感じにしたいのなら値段の高いHMに注文すればいいだけの話。 |
||
1009:
匿名
[2009-04-23 22:00:00]
3年前に建てたけど、家は良かったのに内装のクロス貼りが最悪、一瞬シロウトのバイトかと思った。
引き取り前にクレームを付けやり直しを依頼したら同じ人が来てやったから何も変わらない。 営業の人は、後からでも面倒を見るといって一度も来ないし 住めば都と言うけれど、子供に残す家がこれでは、一生の不覚だよ |
||
1010:
丈
[2009-05-12 11:51:00]
子供に残すなんて親の身勝手。子供からしたら大きなお世話でしょう
|
||
1011:
周辺住民さん
[2009-05-12 16:45:00]
そう。渡すときには原価償却済み。どこで建てても建物なんて今の日本じゃ何の価値もなくなる。だから、建物に金かけるなら、その分、資産価値のある土地に気張ったほうがいいと信じてます。
|
||
|
||
1012:
入居しました
[2009-05-13 23:30:00]
この前、入居しました。
建ててる最中の様子は同時期に建ててた近所の建売よりしっかり見え、ついでに 近所の人にもつくりを褒められてうれしかった。 家の完成後の出来も悪くない。快適。 セールスさんは忙しいらしくて至れり尽くせり、というほどではなかったし、 「住み心地はいかがですか」といったフォローも今のところ無いので少しさびしい。 監督さんは、親切で質問にもちゃんと対応してくれました。 ココの社長さんは、本人が納得がいかないコトは損してでも筋を通すタイプらしい。 ↑施主にとってはいい場合も悪い場合もある。 まあ、セールスさんと監督さんはたまたま当たった人なので全員同じではないでしょう。 初めての家なので他はわからないけど、とにかく今のところ不具合も無く満足してます。 |
||
1014:
匿名さん
[2009-05-22 12:29:00]
アサカワ慎重に選んだほうがいいです。私が要求していないのに営業が社長に会いに本社まで来てほしいと強くプッシュされた上で社長は開口一番アーバン被害者には当社の社員割引を適用させてほしい!!見たいな勢いで言っていたのに後日出てきた見積もりは一式一式のどんぶり計算その上金額が高いので営業に社割の件を聞いたらその見積もりはまだ適用していないだって???なんだこの会社??地元の本物の大工さんがいいと思います。見積書だって最低でも30枚くらい細かく出してはじめて見積もりなんですよ。アーバン被害者救済を謳ってますが気をつけた方が賢明でしょう。それなりの家は建つでしょうが・・・・。所詮下請け丸投げなんだから初めから下請けの地元工務店に直行したほうがいいし、良心的な工務店は100~200万は安く見積もり出してきますよ。実話です。地元だから裏切ることは少ないし地元工務店とは建ててから一生のお付き合いになるんですから・・。地元がいいです。
|
||
1015:
匿名さん
[2009-05-22 15:07:00]
アサカワさんを検討中です。本当のところどう?
|
||
1016:
匿名さん
[2009-05-23 17:13:00]
本当のところ引き渡し前にしっかりチェックすれば大丈夫です。
金を支払ったら最後…全く対応してくれません。 アフター部の方、この掲示板見てますか? 見てたらもう少し真面目に仕事してください。 普通本社クレームいれたら誠実に対応するものですが、この会社は本社クレームいれた所で別にお構い無しみたいです。きっと社長に直訴しても取り合わないでしょう。 あまりにも開き直っているのでこちらがいくらクレーム言っても意味がないのです。 クレーム言うのも疲れましたわ… って感じです |
||
1017:
入居済み住民さん
[2009-05-23 21:36:00]
問題は建てて数年たってからです。
何人かの方が書き込みをしていましたが、 うちも2年点検は承認のサインだけ求められ、実際には行って頂けませんでした。 サインしないと他の細かな補修も対応してもらえなさそうだったのでサインしましたが 壁紙の補修以外は結局それきりで1年以上経った今でもなんの連絡もありません。 正直、もうアサカワホームとは関わり合いになりたくないので 自費で友人から紹介された工務店で補修して頂きました。 |
||
1018:
匿名さん
[2009-05-24 11:06:00]
5年になりますが、やはりアフターサービスは最悪です。
|
||
1019:
匿名さん
[2009-05-25 03:10:00]
昨年ここの建売を購入しましたが、アフターは本当に最悪です。
レスポンスはないし、たとえプレッシャーかけて来て頂いたところで腕前は最悪。 これならまだ私のほうがマシだと思いました。その程度の腕前です。 ここで買うならアフターには何も期待しないことです。 これが大鉄則になります。 しかし一生に一回の大きな買い物をして、アフターに期待できないのは なんともさびしい限りです。 |
||
1020:
匿名さん
[2009-05-25 03:12:00]
ちなみに私も今後何かあったときには、アサカワのアフターには二度と頼みません。
時間の無駄なので、別の業者に頼みます。 |
||
1022:
匿名さん
[2009-05-25 03:29:00]
アサカワホームは所詮はゼネコンと同じです。
しかし大手のゼネコンはアフターもきっちりフォーローしてくれますが アサカワホームは最悪。と言うか、どれだけ言っても何もしない。 そのつもりでご購入を検討してください。 |
||
1023:
相模原のK
[2009-05-25 07:42:00]
アサカワホームと解約し、契約金の返還をめぐって裁判で係争していましたが、4月末に判決が出て一応決着しましたので、結末を皆さんにお知らせしようと思います。
判決の内容は、被告(アサカワホーム)が50万円と年6%の金員を支払えというものでした。しかしこれは、契約金100万円のうち50万円しか返金しなくて良いという事なので勝訴という訳では有りません。解約することになっても建築確認申請前ならば契約金は全額返金すると言われて契約したという当方の主張を認めながらも、10ヶ月の間の設計料として50万円を支払うのが妥当という少し矛盾を感じる内容でした。 プランがまとまらなかったのは担当営業の対応のまずさにも多分に原因があると思うので、その辺を主張して再度争う事も考えましたが、仕事をしながら本人訴訟で裁判をするのは厳しいものがありますし、契約金の半分を取り戻せたのですから、やるだけはやったと一応納得してこれ以上法廷で争う事はやめました。 この会社は商品(ハード)の設定が非常に上手く、その辺は消費者のツボを良く押さえているなと感心しますが、それ以外の事には力を入れていないようで契約した後でがっかりさせられました。売買ではない注文住宅では、設計力や営業、アフターサービスなどのソフトの質が非常に大事で、そこに注意しないといけないという事を今回の教訓として学びました。これから注文住宅を建てようとされている方は、設計や営業の力量などを良く見極めないと、契約後にトラブルになる可能性が大きいですから十分にお気をつけ下さい。 |
||
1025:
入居済み住民さん
[2009-05-26 11:14:00]
相模原のKさんは口約束だったの?書面等で一筆書いて貰わなかったのですか?
通常、契約した後の解約って戻りませんよね? |
||
1026:
相模原のK
[2009-05-27 00:26:00]
1025の入居済み住民さん。口頭だけだと心配だったので、契約書にそのように記載してもらったつもりでした(添付約款の赤破線囲い、第12条3項と第12条4項)。しかしその時は本当に解約する事になるとは思っていなかったのでチェックが甘く、向こうが作成した約款は違うようにもとれる文面になっているのに気付きませんでした。それで実際に解約する事になったら、追加した特約は不可抗力による解約以外には適用されないと言うのです。
>通常、契約した後の解約って戻りませんよね? アサカワホームの社長も、当初は施主都合による解約の場合には手附金は返還しないと言っていました。しかし、請負契約は売買契約と違って契約金は解約手附けという訳ではありません。民法では請負契約は売買契約は別個に扱われていて、請負契約を解約する場合には損害賠償をしなければならない事になっています。だから注文住宅(請負契約)の場合、着工してから解約すると手附放棄程度の額では済まないのです。これが青田売りの建売り(売買契約)であれば、着工した後でも手附放棄で解約できてしまいます。 私の場合、建築確認申請図面の作成に着手もしていなかったし、そんなに難しい仕事をしてもらったという思いは無かったので、いくらなんでも100万円の損害はないだろうと思うのですが、社長はがんとして100万以上経費が掛かっていると言い張るので裁判になってしまったのです。 |
||
1027:
匿名さん
[2009-05-27 00:46:00]
相模原のKさん>>
このような情報は、なかなか聞けませんので非常に参考になります。 |
||
1028:
入居済み住民さん
[2009-05-27 13:38:00]
相模原のKさん
問題はこの第8条の補足というやつですね? まったくの素人さんだとはっきり言って??? ですよね?むしろ自分が求めて書いてもらったのであれば 意味を聞くなり、普通しますよね? チェック不足だったと申しておりますが・・・。 アサカワホームも確かに大人げないですが、痛み分けになっても自分は しょうがない内容と思います。 だけど100万円を固持して、アサカワホームに得はなかったと思います。 このスレ見て契約をやめた方結構いると思いますので・・・。 |
||
1030:
入居済み住民さん
[2009-05-27 23:02:00]
久しぶりに掲示板を見たら皆さん中傷内容ばかりで、悲しくなったので書き込みします。(長文かも)
最近アサカワホームで注文で建てて住みだした者です。 住み心地は一言で言うと快適です。 私たちの要望を設計士の方もきちんと聞き入れてくれて図面も思い通りに出来、 追加オプションも安価ですみ非常に満足のいく家になりました。 営業さんは結構いい加減な面もありましたが、いい加減のお陰で得した面も多々ありました(^^ゞ アフターに関しては今のところ営業、現場監督に電話をすれば、特に問題なく対応してもらえています。 確かにローコストで売っている工務店なので、至れり尽くせりの大手と比べれば物足りなく感じる人も いると思いますが、そこを割り切って工数は掛かりますが施主が主導になって、勉強した知識を持って臨めば 大手に依頼するのと大差ない家が出来ると思いますし、施主がしっかり打ち合わせ・契約内容を管理していれば レスにある問題等も回避出来たかもしれません。 良い思い、嫌な思いをしたりそれぞれだと思いますが、あまり同じような中傷内容をしつこく書いてもあまり 見ている側は良い気持ちになるものではありません。(一意見として参考にはなりますけどね) 出来れば今後アサカワを検討している人達が見て+-な面で有益な情報交換場になることを望みます。 |
||
1031:
自営業
[2009-05-27 23:36:00]
うちは先日棟上げしましたが、とても元気で気持ちのよい棟梁でした。こんな大工さんと出会えただけでも良かったな~と思ってます。
少しずつ進んでいく我が家を見に行くのが楽しみになってます! |
||
1032:
相模原のK
[2009-05-28 00:51:00]
>1028
>痛み分けになっても自分はしょうがない内容と思います。 裁判になる前には30万程なら支払って和解したいと伝えた事もあったので、痛み別けの判決自体には大きな違和感はありません。裁判所がどのように判断して判決を出したのか、判決文からの抜粋を載せますので、ご覧になってみて下さい。 >1030、1031 アサカワホームで満足の家を手に入れた方も沢山いるのはわかっていますが、そういう方の話を聞くとすごく羨ましい。私は気に入っていた土地も解約せざるおえなかったので、本当にくやしい思いをしました。 アサカワホームの社長とはどうにも相性が良くなかったし、営業担当と設計士にも恵まれなかったと思います。契約は信頼関係の上に成り立つものなので、約款がどのようになっていても所詮トラブったような気がしています。 |
||
1033:
相模原のK
[2009-05-28 00:53:00]
1032に添付したものの続きです。(全部で3枚)
|
||
1034:
相模原のK
[2009-05-28 00:54:00]
3枚目。これで最後です。
|
||
1035:
匿名さん
[2009-05-28 02:50:00]
私は建売の購入者ですが確かに物件そのものは悪くはないと思っています。
ただ建売にせよ注文住宅にせよ、どんなところで買っても 完璧な物件というものはなくアフターの必要性は必ず出てきます。 そのアフターサービスの対応の悪さを踏まえて購入するという 判断ロジックと腹のくくり方が必要になると思うのであります。 |
||
1036:
入居済み住民さん
[2009-05-28 08:23:00]
|
||
1037:
契約済みさん
[2009-05-28 19:32:00]
現在、上棟まできています。営業担当者、現場監督、出入りする職人さん全ていい方達ばかりです。毎日、現場をのぞきにいきますが、疑問点、質問点を親切丁寧に教えてくれます。
我が家の建築現場周辺は、建て替えと新築とで徒歩5分圏内で6件の他社現場があります。アサカワホームさんは、近隣に対しての配慮は大手ハウスメーカーさんより数段上でした。(例えば、基礎工事等で道路が汚れる作業など道路にシートをひいて行い、汚れを防いだり、積み荷の際や、工事中やむなく一般道路使用の場合、交通整理の人数を交互2名以上にするなど、近隣の現場、大手ハウスメーカーさんほど一人しかいなく随分近隣に迷惑がかかっていました。 アフターの事、建てた後の事はまだわかりませんが、働いてる方達のこころいきはよくわかると思います。 この掲示版読んだ方がもっと徳するような、営業の方、工事現場監督、職人さんとの接し方のポイントなどアサカワホームのよいところを引き出す内容を望みます。中傷的な内容は望みません。 アサカワホームの悪いところがあれば、具体的に書いていただき、そこを注意すれば、今より徳する方法をお教えいただけたら幸いです。 この掲示版を読む方は、そのあたりの情報が一番欲しいと思います。 |
||
1038:
入居済み住民さん
[2009-05-28 22:19:00]
>>1030
>>アフターに関しては今のところ営業、現場監督に電話をすれば、特に問題なく対応してもらえています。 もしよろしければ、どの部署のアフターだとちゃんと対応して頂けるのか教えて頂けますか? こちらは「アフターメンテナンス部(東大和市桜が丘)」「アフター事業部(東大和市上北台)」共に、 電話連絡で状況を確認に来てはくれるのですが、「また連絡します」と言い残したきり先に進みません。 ほっておけばずっとそのまま放置なので電話で再度確認をすると「2~3週間以内に連絡します」の繰り返しになります。 最後は「何月までに対応して頂けないのなら他の業者に修理して貰って領収書をアサカワホームにまわしますが それで宜しいですか?」 とお話ししてやっと対応して頂けました。結局1年がかりでした。 問題が起こるたびにこれですからとても疲れますし、出来ることなら二度と関わり合いになりたくないハウスメーカーです。 |
||
1039:
相模原のK
[2009-05-28 23:45:00]
皆さんからたしなめられているなと感じますが、本当に悔しい思いをしてまだ気持ちが治まらないのでもう少し続けさせて頂きます。
さて今回は、解約の際に受け取った請求を皆さんにも見て頂きたいと思います。 この中で特に納得がいかなかったのが、①私が和解条件として申し出た金額を設計料と言って含めている事。②営業担当の作業料が一ヶ月あたり一律5万円というもの。③土地売主との電話連絡が請求されている事です。 社長が手附金は返さないと言った事があるので、これを見て、ちょうど契約金程度の額になるように数値を操作して作成したのではないかという疑いを持ちました。それで、一ヶ月あたり一律5万円というようなどんぶり感覚の見積もりは到底納得し難いので、提供してもらった資料や見積り書の件数あたりいくらというふうに見直してもらえないかと要望したのですが応じて貰えず、その後のやり取りでも不信感が強まるばかりで結局裁判に至ったのです。 質問やオプション価格の問合せなどに対応した営業担当の作業料までも請求するというのには驚きましたが、なんでも営利を目的とする商人には、約束が無くても当然に報酬請求権がある(商法512条)と裁判で主張していましたから、これから請負契約をされようとしている方、それに既に契約された方も、問合せや質問をするときには有料か無料かを逐一確認された方がよいかもしれませんよ。 |
||
1041:
入居済み住民さん
[2009-05-29 23:15:00]
1030です。
アフターに関してですが、私は建てたばかりか直接営業さんと現場監督さんの携帯に連絡をしています。 1038さんのようにアフター専門窓口には連絡していません。(^^ゞ 今後は窓口経由にするかもしれませんが・・ 1038さんも今の連絡先で対応が悪いのであれば、当時建てた担当営業か現場監督に連絡してみては如何でしょうか? 1040さんへ 基本前述でも述べたとおり建てたばかりで非常に快適ですので、大きな不良箇所というのはないのですが、一つの実例で言うと、和室の柱の表面が造作というのでしょうか表面の木目部分が住みだして間もなく浮き剥がれてきたのですが、現場監督さんへ連絡したら約一週間で専門業者が来て直してくれました。その他も若干ありましたが、あまり詳しく書くと私が特定されますのでご勘弁を(^.^) |
||
1042:
入居済み住民さん
[2009-05-30 03:33:00]
>>アフターに関してですが、私は建てたばかりか直接営業さんと現場監督さんの携帯に連絡をしています。
>>1038さんのようにアフター専門窓口には連絡していません。(^^ゞ >>今後は窓口経由にするかもしれませんが・・ >>1038さんも今の連絡先で対応が悪いのであれば、当時建てた担当営業か現場監督に連絡してみては如何でしょうか? 最初の1年間は監督の受け持ち、それ以降はアフター部の管轄になると聞きました。 私がいまから監督に連絡をしてもアフター部に回されるだけですし、営業に連絡しても同じことなのです。 1030さんが1年過ぎてアフター部に担当が変わっても良好な対応が得られるようでしたらまた教えて下さい。 ここの書き込みはアサカワホームもチェックしているでしょうから、 今後アフターサービスが改善されることを期待しています。 |
||
1044:
匿名さん
[2009-06-01 19:22:00]
>1042さん
私がいまから監督に連絡をしてもアフター部に回されるだけですし、営業に連絡しても同じことなのです と言ってますが、部署は何処であれアサカワホームなんですからどうでょうもなければ課長・部長・専務だろうと 呼び出すぐらいの事をすれば良いのではないでしょうか。 少々強気で言ったほうがいいですよ |
||
1047:
只今検討中
[2009-06-02 20:21:00]
久々にきましたが、アフターケアが悪い情報が多いですね。
うちはようやく4月末に引き渡しを受けました。 その後何度か修正依頼をだしたけど即対応してくれました。 直接営業さん、現場監督さんに連絡しましたが、決済後でも全く対応の悪さは感じたこともありませんでした。 ちなみに本社と朝霞支店にお世話になりましたが終始問題なく出来映えも良く満足しています。 余談ですがうちの実家はいままで4軒の家を建て3億はかけてると思いますが、、そんな家に住んできた僕でもアサカワさんは値段以上のクオリティで自身で建てた家だし満足足しています。 そんなアサカワさん悪いですかねぇ |
||
1048:
入居済み住民さん
[2009-06-04 22:38:00]
>>1047さん
最初の1年間は監督がアフターを担当します。 それ以後は監督や営業に連絡しても結局アフター部の担当になります。 ちゃんとした監督さんなら普通に対応して下さるのでしょうが、 中には1年間対応を引き延ばしてアフター部に押しつける監督も居ます。 1047さんの監督はちゃんと対応して下さる方なのでしょう、うらやましいです。 ここで問題にされているのは引き渡しから1年過ぎて、担当がアフター部に変わった後の話です。 |
||
1049:
入居しました
[2009-06-04 22:57:00]
アフター、良くないのかなー。
今のところ、不具合がないのでわからない。 営業さんも監督さんも大工さんも良くやってくれた印象あり。 ウチは営業さんと監督さんの担当は引渡し後90日と聞いています。 そろそろアフター部になります。 しかし、とりあえず満足してます。少なくとも今は不満は無いです。 |
||
1050:
匿名さん
[2009-06-08 07:29:00]
最近ここに書かれている事の印象は、基本的にこの会社の本質を示している。アサカワは建売専門の業者です。その為細かく消費者心理を理解できず今までは業者との対応で商売していたのでサービスは最悪という印象が皆さんに植え付けられたのでしょう。アサカワ自体は普通なんだけどな~と思っているはずです。でも最近やっと判ってきたのか注文住宅に力を入れないといけないと方向転換に乗り出しています。いずれにしても業者対業者の商売がメインでしたので顧客対応の感覚がずれています。本来、アサカワさんは毎日このサイトを見ています。それでも問題ありという書き込みが多いのは会社トップの責任でしょう。ここに書かれていることは概ね当たっている印象を私自身持ってます。私の時もいい加減な対応の会社でした。(当然契約はしてませんが・・)何もかもがドンブリでした。残念というか気の毒になりました。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
現場を見れば、わかる。