アサカワホームが建てた家に住んでいる方、また評判などご存知の方、何でも構いませんので教えてください。
[スレ作成日時]2004-06-23 18:05:00
\専門家に相談できる/
「アサカワホーム」はどうですか
385:
匿名さん
[2006-01-31 11:58:00]
|
386:
3年目
[2006-02-05 19:19:00]
そういえば、皆さんは 住宅性能保障制度 に加入されてます?
加入してないと、工事が雑とかあるんですかね? 引渡し時に紙切れ一枚貰って、それに住宅登録番号が書いてあって… 見たいな感じでしたね。当時の住宅雑誌になんか書いてあって、 打合せの時に「加入されるんですか?」みたいに言われた記憶がある。 たしか、別途料金が掛かっていたと思うが… |
387:
もうすぐ1年
[2006-02-11 14:22:00]
私も念のため、加入しました。何となく安心料みたいな感じでした。
バインダーの冊子と一緒に引渡し時にもらいました。JIOは高かったので、これで十分かと思ってます。 打合せの時に、どうするか聞かれて住宅性能保証とJIOの違いも説明してもらった記憶があります。 そのためかどうか分かりませんが、丁寧に仕上がっていると思います。 |
388:
匿名さん
[2006-03-03 03:44:00]
フロアーコーティングしたいのですが、アサカワさんと藤和さんでは、どちらに言ったらいいでしょうかね?
|
392:
匿名さん
[2006-03-15 16:46:00]
フロアコーティングは、藤和さんに言った方が安いらしいです。
アサカワさんだと、少々高いという話があります。 あと、この内容なら藤和さんに話を聞いてみても良いかと思います。 |
393:
匿名さん
[2006-03-24 14:36:00]
>389さん
その後、どうでしょうか?アサカワの対応は良かったのでしょうか? |
394:
匿名さん
[2006-03-24 17:30:00]
藤和さんて仲介屋の藤和ハウスのこと?
|
395:
389
[2006-04-04 23:57:00]
最低です。予定の工期より延び、入居日が遅れてしまい仮住まいの解約を延期させられましたよ。この場合、契約違反って事でなんとか家賃ぐらいはでないものなんでしょうか?
|
396:
匿名さん
[2006-04-05 17:01:00]
前の書き込みで同じようなケースがありましたよね。ちゃんと払ってくれたって書き込みが
ありましたよ。 |
397:
匿名さん
[2006-04-05 22:14:00]
私も同様な事があり、家賃/引越しの延期費用を払ってもらいました。
但し、年末に引越ましたが未だ工事が契約通り終わらず、電気/水道費はアサカワが払っています。 |
|
398:
匿名さん
[2006-04-06 12:08:00]
契約通り行かない場合の対応は、お金の面でも対応してくれているようですね。
しかし、この契約通りに工事が終わる終わらないは、 アサカワさん全体で起きているんでしょうか? それとも支店ごとに違うのでしょうかね・・・ まぁ自分でしょっちゅー見に行き確認するのが一番なのでしょうね(^^; |
399:
匿名さん
[2006-04-06 17:15:00]
何が何でも間に合わせるってのもちょっと心配じゃないですか?
うちは天候不良が続いたためって言い訳で余裕を持って連絡が あったので、一ヶ月遅れましたが何も請求しませんでした。 |
400:
匿名さん
[2006-04-06 23:56:00]
何が何でも無理に終わらせるのは心配ですが、397さんみたいに延期したあげく工事が終わってないってのは論外じゃないの。
|
401:
匿名さん
[2006-04-13 23:20:00]
ウチなんか完成予定に着工して家賃負担増加しましたが何も保証してくれませんでした。棟梁いわくアサカワでは工期の遅れはあたりまえの様子です。
|
402:
匿名さん
[2006-04-18 23:47:00]
アサカワさんこんなレベル低い仕事していて良いんでしょうかね?
|
403:
匿名さん
[2006-04-19 10:22:00]
ちょっと手を広げすぎてんでしょうかね。。。
|
404:
匿名さん
[2006-04-19 14:59:00]
納期遅れの場合の違約金をちゃんと契約書に
書いてもらうこと(当然、施主側が期日までに 代金支払いができなかった場合の賠償責任も)と、 納期を明確にすること(通常は着工からxx日と かかれるので、着工した時点で完成日を意識あわせ しておくこと) が重要だと思います。 http://ii-ie.com/pastlog/lng0109/01090017.htm (抜粋) 住宅金融公庫による工事請負契約書のモデル約款では、支払い遅延と工期遅延とも遅滞日数に対してそれぞれ、請負代金の1000分の1、支払い遅滞額の1000分の1と定められています。 日弁連のモデル約款では、工期遅延は請負代金に対し年6分、支払い遅延も、支払い遅滞額に対し同様に年6分の割合による遅延損害金を請求できると定められています。完成遅延による仮住居費の請求もできます。 |
405:
匿名さん
[2006-04-19 22:45:00]
こんな高いお金払っても家ってチープな職人の集りとつくずく感じます。
今後家を建てるとしたら絶対に頼みません。 大手はどうなんでしょうか? |
406:
匿名さん
[2006-04-20 20:06:00]
工期は遅れの問題は多数ありそうですが、家自体の問題はまず無さそうですね。
結局、上にもありましたが良く見に行き、良く話すというのが大事そうですね〜 ん・・・大満足さんの意見、そのままですね。。。Orz |
407:
匿名さん
[2006-04-21 00:27:00]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
仕事雑です。
基礎一つにしたってそう。固まっていない基礎に池みたいに水が溜まって、何日も放置している家もあったっけな。
自分が細かく見て指摘するしかない。
一流と二流(三流?)の差はどこの業界もありますね。