前スレ 一条工務店総合スレ No.10
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10475/res/1041-1048
【書き込みについて】
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外だろうが何だろうが脊髄反射レスをしない。
荒らしは相手してくれる人が大好きです。
・一条とは関係ないが、ここら辺を読んでほしいかも
「掲示板荒らし対策の部屋」 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai22.html
【よく見る質問-FAQ】
Q:一条工務店ってどんな会社?
A:まずは公式企業情報を http://www.ichijo.co.jp/corporate/
Q:ここって値引はしないんですか?他社はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。
また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。
担当営業が決まった後では遅いようです。
Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。→フランチャイズ(franchise)。
一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。
【重要】キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。
Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
オプション料金がかからないと言うだけです。
Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。
Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。
対象の物が本当に欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら慌てる必要は有りません。
Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。
Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。
尚、カタログ記載の「標準サービス」となっているもの減額にならないようです。
Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。
Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。
Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、
あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。
カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。
Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。
住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。
[スレ作成日時]2009-05-18 09:01:00
一条工務店 総合スレ NO.11
103:
匿名
[2009-05-23 00:08:00]
風説の流布って、株にしか使わないと思うんですが。辞書でお調べになってみては?
|
104:
匿名さん
[2009-05-23 00:17:00]
↑君こそ調べてみよう~(笑)
|
105:
88
[2009-05-23 00:19:00]
97さん。
おっしゃるとおり,危険かつ恐ろしいことだと認識してますよ。 >>88で >事実上建物ができるまでは,無担保状態で土地・建物費用を借りていることになってる。 と書いてしまったけれど,土地に関してはまだ抵当権が設定されていないだけで既に自己所有になっているので,「名目上無担保状態」と言う方が正しかったですね。 建物については,着工前に全額融資を受け,確かに無担保状態であるが,一条への支払いは通常どおりのスケジュールで分割で行っているので,支払時期の来ていない残金は自分の口座におさえてある。したがって,一条に万が一の事があった場合の危険性はつなぎ融資を利用した場合と変わらないと判断した上で,つなぎ融資の金利や融資手数料,登記費用などを少しでも安く上げようと貧乏性を発揮して自ら交渉し,選択したもの。 話の趣旨を元の流れ(>>76に対して)に戻すと,一条がまともに銀行に相手にされないような会社であれば,先ずは保証会社の保証承認がおりず,銀行がそのような融資を行うことはないと思いますが・・・。 |
106:
匿名さん
[2009-05-23 00:22:00]
103さん、書き込みするときはテキトーな知ったかぶりしちゃダメだよ。
刑法 (信用毀損及び業務妨害) 第233条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、 三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。 |
107:
匿名さん
[2009-05-23 00:32:00]
いやいや、キミそうじゃなくて
>支払時期の来ていない残金は自分の口座におさえてある そもそも何でこんなことをやる必要があったのかということ。 払う必要のないお金を自分が保有する必要なんかないでしょ?金利がかさむばかりでしょ(笑) 予想なんだが建築途中にメーカーが倒産すると融資を分割していると、それ以降の融資が降りなくなってしまい家が建てられなくなってしまう。 つまり、倒産リスクが高い場合に備えてはじめから全額融資できれば倒産後の資金繰りも楽になるという銀行のイキな計らいだと思う。 きみはあまり世の中を知らないようだね。もっともそのほうが幸せである場合もあるみたいだけど そうそう、最後にだが随分回答が早かったところをみるとずっと監視していたのかな(笑) |
108:
匿名さん
[2009-05-23 00:39:00]
>人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者
残念ながら誰も抵触していませんね(笑) そもそもこの板自体業務に関係ない板なので業務妨害と立件できませんし、そもそも人に対する信用について述べているものはありませんしね。 単に自分が気に入らないからといって適当に脅しを掛けるほうこそ問題行為と言えそうです。 |
109:
匿名さん
[2009-05-23 00:44:00]
>107
その通りだと思います。 大手の場合は経営が行き詰っても親が「会社清算」という形で会社をたたむだけですから建築中の物件は全て最後まで建ててもらえますし、アフターも親が引き継いでくれます。 繋ぎ融資がないということは、言い換えれば 「メーカーが全て面倒をみる」 という最高のサービスであるということになるわけです。 繋ぎ融資を求めるというのは会社にお金がないだけか、痛手を回避するための建築側の自己防衛策でしかない・・・ということが分からないみたいですねえ。 改めて 「おめでたい」 です |
110:
105
[2009-05-23 00:52:00]
|
111:
匿名さん
[2009-05-23 01:55:00]
>>108
もしかして、匿名の掲示板では、どのようなデマを書いても許されると 勘違いしている未成年者なのですか? メールを使った風説によって銀行の取り付け被害が発生したときも 犯人はすぐに捕まってましたが、どのような媒体だろうと、 虚偽の内容で商談などが潰れたら営業妨害と見なされ、 被害届けを出されたら警察に捕まりますよ。 掲示板の管理者とプロバイダは、警察から開示請求をされたら、 すぐにアクセス履歴から投稿者の身元を明らかにします。 国内にサーバーを置いている限り、匿名は不可能ですよ。 |
112:
匿名さん
[2009-05-23 08:37:00]
|
|
113:
匿名さん
[2009-05-24 09:47:00]
ちなみに
地方の一条は本体ではなく別会社 財務状況は、その辺も鑑み、注意深くね |
114:
現在建築中
[2009-05-24 23:53:00]
現在建築中なんですが、基礎の上に乗っている木と木の繋ぎ目の施工具合が割れてたりして不安なんですが、みなさんは綺麗でしたか??現場監督に聞いても、気密には問題ないので気にしないでください!と言われてしまって…
|
115:
匿名
[2009-05-26 00:54:00]
皆さん、上棟の時は関係者(監督・鳶・大工・営業など)に、お金をどの位包みますか?HMは、やらない所が多いと聞きますが、渡した方が後々しっかり仕事してくれると、80に近い両親の古い考え方も一理有るかなと思っています。
|
116:
匿名さん
[2009-05-26 01:09:00]
一条では、一切受け取りはしませんよ。社内規定で決まっているそうです。
うちも営業さんに、しつこく聞きましたが、そうゆう時代では有りませんと言われました。 両親が勝手にやることだからと言ったのですが、皆さんにそうして貰っていますのでとの事でした。 お茶出し、お昼等も用意しないで下さいと言われましたよ。正直何もしなかったのですが、皆さんよくやってくれていますよ。 |
117:
匿名
[2009-05-26 01:18:00]
そうなんですか?有り難うございます。やっぱり一条さんはしっかりしてますね!うちはこれから配線などの打ち合わせに入る所なので、ここで皆さんのカキコを読んで勉強している次第です。また、質問が有ったら書き込みしたいと思います。有り難うございましたm(_ _)m
|
118:
親父が下請け業者
[2009-05-26 07:06:00]
一条の規定では上棟式はやらないが正解ですが、やらない場合は棟梁が自費で仲間に振る舞うのが大工のしきたりなので、本来はお昼のお弁当(安いものでOK)と持ち帰りの缶ビール数本くらいが妥当だと思います。 ご祝儀出すなら一人2万円くらいが世間の相場みたいですよ。
特に上棟やらないから仕上がりが悪いという事はないですが、人数分のお弁当とビールの差し入れくらいはお勧めします。 様子見に行く時も熱ければ冷たい物、寒ければ缶コーヒーと10時か3時に休憩中に手が空いた時間に行くとか、ヨロシクお願いしますと一声掛けるとか気使いはした方が良いと思います。 職人ってお願いされると手を抜けないんですよね、 良い職人は黙っていても手抜きはしませんが、必要以上の手間も掛けないので仕上がりの差は出ます。 木造建築の仕上がりは大工の腕が8割なのでいい仕事してもらいましょうよ。 |
119:
親父が下請け業者
[2009-05-26 07:13:00]
118の追伸
上棟をやらなくなったのはおバカな営業マンが大工さん、監督さんには2万円で営業マンには10万円もらう決まりだと施主に言って本社に確認TELされて発覚したり、内金をOOしたりする輩がいたからじゃないのか??と聴きました。 強制ではないので略式でやるのがコストも掛からず一番お勧めです。 |
120:
建築中
[2009-05-26 09:36:00]
>>118
同感です。 先日、上棟を終えた者ですが、同様にいたしました。 10時と3時に飲み物とお菓子。 12時に高そうに見える幕の内弁当とお茶。 上棟式後にご祝儀として、棟梁に2万。営業・監督に1万。大工に5千円。 6缶入りのビールと一緒に渡しました。 当日は大工の皆さんといろいろお話出来ましたし、棟梁とも一層親しくなれた様な気がします。 上棟時の写真も沢山撮りたっかったので、仕事の邪魔をした償いにもなりましたかね(笑) 実際、やはり失費は痛かったです。 でも、30年以上住む我が家ですから、ほんの少しでも丁寧な工事をしていただけたら良いな~ って思いも有りましたし、完成まで足を運ぶのも後ろめたさが無くて、何か気分が良いです。 |
121:
匿名さん
[2009-05-26 15:51:00]
|
122:
入居済み住民さん
[2009-05-26 21:18:00]
上棟の時に何かしら(現金・食事・ビール・酒など)渡せば丁寧に仕事やってもらえるかなとちらっと思いました。営業さんにクドイくらい聞いたんですが、「何も気を使わないでください」と言われました。
工事は家のすぐ隣だったんで、お茶出し等は簡単にできたんですが、出したら大工さんから「結構です」と言われました。夏の真っ盛りです。猛暑の中で大工さんから「小型冷蔵庫が置きたいんですが」と言われました。もちろんOK出して、お茶出しはしませんでした。自分の飲みたいもの、食べたいものが一番ではないでしょうか。丁寧な仕事でしたよ。あとで文句言われて直すのは本人なのだから。 |