注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その23
 

広告を掲載

タマなのかな~ [更新日時] 2009-06-30 17:43:00
 

その23です。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その22

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9638/

[スレ作成日時]2009-04-15 23:07:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その23

821: 匿名さん 
[2009-06-18 19:56:00]
今日初めてタマホームの現場を見ました。赤字に白抜きで大きく『タマホーム』と書いてあり、
すごい生命力を感じました。かなり離れてもよく目立ちます。
822: 匿名さん 
[2009-06-18 19:58:00]
どんだけ恨んでるんですかね(笑)
頭わりぃ~♪
823: 購入検討中さん 
[2009-06-18 20:00:00]
タマで建てた(建てる)人に質問です。

もし、予算があと1000万あったら、やっぱりタマで建てますか??
824: 匿名さん 
[2009-06-18 20:07:00]
もう一軒タマで建てます。
825: 購入検討中さん 
[2009-06-18 20:40:00]
あと1000万あったら住友林業で建てたいです。
826: 物件比較中さん 
[2009-06-18 20:52:00]
あと1000万円あったら、へーベルハウスで建てたいです。
827: 匿名さん 
[2009-06-18 21:02:00]
玉木さんは、ジョイフル(ファミレス)が「安さ」で儲かっているのを見て、ローコスのタマホームを立ち上げたんだそうな。「儲かる」という目線で立ち上げた会社なんか繁盛するわけ、、、 してるがな!! まぁ世の中どう転ぶか分からんわね。

住林はイチローが建ててたね。
828: 匿名さん 
[2009-06-18 21:10:00]
住友林業がチチローの要求で、めちゃくちゃサービスしたけどあの家?
タマホームと変わらない金額しか払って無いと聞いたけど?
そんなロープライス他のメーカーが断って、住林がおこぼれ貰ったやつでしょ?
829: 匿名さん 
[2009-06-18 21:38:00]
へー。
830: 匿名さん 
[2009-06-18 22:05:00]
おこぼれ??
831: 匿名さん 
[2009-06-18 23:12:00]
ローコストって言っているけど、実はどこのHMでももともとタマくらいの値段で建てれたんじゃね?
今までがボッてたんじゃね?若しくは価格見直しを怠ってたんじゃね?消費者側も「家は高くて当然」と
思い込んでんじゃね?
タマの家は好きではないが、相場を(今までの常識を)下げてくれればありがたい。
832: 購入検討中さん 
[2009-06-19 08:28:00]
タマホームのように価格低減掲げる会社が増えれば、施主としては、喜ばしい限りです。住宅業界でも材料費、労務費を明確化して見積もり提示してくれるようになると分かりやすくていいです。
833: 購入検討中さん 
[2009-06-19 08:46:00]
私の場合、他のHMや地元の工務店だと土地を持っている場合、すぐに見積もりださせてくださいといわれるのですが、タマホームの場合、展示場にいってもフォローの電話もなし、土地を持っているということでもこちらから見積もりお願いしますと言っても、土地の調査は、こちらが8割以上タマホームに決定とならないと行わないそうです。概算でオプション多めに金額を積んでもらった概算見積もりはもらいましたが、それでも他のHMや工務店に勝てる金額を出してきました。 その後、何のフォローもないのは、やはり、営業さん自身が多数のお客を相手をしているからでしょう。 でも、低価格は魅力です。
834: 匿名さん 
[2009-06-19 13:39:00]
むしろタマホーム以外のHMは必要なし
全ての工務店はタマホームの下請けをしてればよろしい
835: 匿名さん 
[2009-06-19 14:32:00]
833さん

タマは基本、電話や訪問などでしつこくされることは無いですよ。
まぁ忙しいせいもあるかもしれませんが。
他社のようにどうなりましたかと頻繁に連絡が来ると、いろんなメーカーを見て回る気が無くなるので、タマスタイルも有りかな?と思います。
まぁ我が家もタマで建てましたが、連絡の頻度が少ないのは多少あります(-_-;)
836: 匿名さん 
[2009-06-19 19:26:00]
こんなこと言うやつらが荒らしてます。
完全にアウト↓670:06/19(金) 13:35 ??? [age]
そっちに振ったか・・・・・・・・・

俺はタマホームの破綻を毎日楽しみに待っている。
同業ではないが、タマホームの宣伝手法は許せない。

倍々ゲームは終わったみたいだから、そろそろかな?
837: 匿名さん 
[2009-06-19 19:30:00]
↑100%他社ですね。
838: 匿名さん 
[2009-06-19 20:14:00]
タマも高高やってくんないかなぁ、、 得意のローコストで
839: 大工の源さん 
[2009-06-19 20:29:00]
何寝ぼけたこと言ってんだい!
うちは高高じゃないから安く出来てんだよ!
性能を求めるなら他に行ってくれ!邪魔だ邪魔だ!
840: 匿名さん 
[2009-06-19 20:47:00]
タマならヨソより安くできるさ!

遅かれ早かれ手ぇ出すでしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる