注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その23
 

広告を掲載

タマなのかな~ [更新日時] 2009-06-30 17:43:00
 

その23です。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その22

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9638/

[スレ作成日時]2009-04-15 23:07:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その23

681: 匿名さん 
[2009-06-09 21:04:00]
キムタク25日からなんですか?
682: 購入検討中さん 
[2009-06-09 22:28:00]
CMでタマホームをどう見ても使わないだろうという有名芸能人より、江頭2:50など家を建てるのがおぼつかない芸人を使って、僕でも家が建てられましたなどとやるほうが効果的のような気が..。
キムタクは、香取とともにへーベルに住んでんでしょうって感じでCMやったとしても真実味がないですね。
683: 匿名さん 
[2009-06-09 22:38:00]
>>681
チラシに初めキムタクの映画のなんたらが出るそうです。
684: 匿名さん 
[2009-06-09 22:40:00]
私思ったんですけどタマホームって短い工期で人件費浮かせてコスト下げてるんですよね? 普通は色々な業種で基本作業工賃とかあるじゃないですか? 基本時間内でできたらそれだけ儲けたってことですよね? もしタマホームが他ハウスメーカーよりも半分の工期でできるってゆうなら大工さんの賃金は二倍貰うべきなんじゃないんかなぁ…タマホームの大工さんがちょっと可哀想な気がしました。まあ施主側にしたら安く建てれてありがたいですけど
685: 匿名さん 
[2009-06-09 22:45:00]
↑その通り。出来高とはそうゆう事だよね。
686: 匿名さん 
[2009-06-09 23:14:00]
タマホームの工期は短くないですが、、。
いや違うな今やふつうになったというべきか。
賃金も中間マージンが無い分、元請けであるタマも下請けも利益がでるんじゃないかい。しかも安定した仕事量。
野次を真に受けてるのか、よその会社か馬鹿すぎますよ(笑)
687: 匿名さん 
[2009-06-09 23:17:00]
焦ってバッシングするよりタマホームの業者になればいいんじゃない?
施工悪いとすぐ切られますが。
688: 匿名さん 
[2009-06-09 23:22:00]
噂の会社(2日でやれと・・・)
人工手間 10,000円 × 2人 × 2日 = 40,000円
単価は2/3でやれと・・・。

雑に飛ばしまくって1.5日
やっと勘定が合うってのw

と、聞きましたが協力業者代表さんあってますか?
他業者がくって掛かります。自分の地域にタマがこないか必死みたいです。潰れていいですよ。よぅ、零細。
689: 匿名さん 
[2009-06-10 07:18:00]
そうだよ。だからまともな施工が出来ないので、タマとは取引やめた。同じような下請け、多いし。
690: 匿名さん 
[2009-06-10 07:59:00]
タマとアイフルで見積もりをとりました。
両社とも現場や法務局など敷地調査をしてプランを作成してくれました。
私の希望延床45坪でタマは作られていました。
アイフルは建坪率を計算したら43坪限界だったので延床41坪で作ってきてくれました。
タマは建坪率無視?それとも計算忘れ?
他にも床暖、リビング壁面埋め込み収納などの見積もりも何回言っても忘れるし。
我が家の予算的にタマ優勢でしたが・・・考え直すキッカケになりました。
と言うか やめようと思います。
691: 匿名さん 
[2009-06-10 09:55:00]
タマホームで床暖などのオプションつけたらメッチャ高いらしいですよ 話してた時、床暖のことをきいてみたら メッチャ高いからやめた方がいいって言われました…てゆか見積とりたがらないような雰囲気でした
692: 匿名さん 
[2009-06-10 10:56:00]
弱っちい営業だな タマ
693: 社員 
[2009-06-10 17:20:00]
反論出来ません
694: 購入検討中さん 
[2009-06-10 18:23:00]
タマで床暖房、リビングボード等を含めて見積もりお願いしています。メモで要望と間取りを渡したので
要望は抜け落ちるはずないのですが、今週末の見積もり提示が楽しみです。
695: 匿名はん 
[2009-06-10 19:34:00]
通勤途上のタマホーム現場を見てたけど、完成したらどの家だったかわかりません
696: 匿名さん 
[2009-06-10 20:21:00]
>元請けであるタマも下請けも利益がでるんじゃないかい。

元請けのタマは利益あるだろうけど、
下請けに利益がある???
本気でそんなこといってるの?

どんだけめでてー考えなんだ。
697: 匿名さん 
[2009-06-10 20:34:00]
腕もプライドもない職人には建ててほしくないですね。

タマの職人がそうでない事を祈る。
698: 匿名さん 
[2009-06-10 20:36:00]
タマの下請けは確かに安いが仕事が途切れないんだとよ、大手は金は普通だが仕事が飛ぶ、先が不安だと大工が言ってたよ、今は安くてもきっちりもらった方が良いとな。
699: 匿名さん 
[2009-06-10 20:47:00]
それが利益になるんですよね。
ココやアソコでバッシングしてる半人前他社営業にはわかるまい。
分かっててもどんどんタマに食われてるからまた荒らしなよw
700: 匿名さん 
[2009-06-10 20:55:00]
>>699
食われているのは他社だけですか?700GETでよい?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる