注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その23
 

広告を掲載

タマなのかな~ [更新日時] 2009-06-30 17:43:00
 

その23です。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その22

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9638/

[スレ作成日時]2009-04-15 23:07:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その23

61: 匿名さん 
[2009-04-18 17:22:00]
あの~質問の意味が解らないのですか?ホワイトウッドと天然秋田杉では、雨ざらしでどちらが耐朽性あるの?と聞いています。建て替えるとか、そんな事を聞いているのではありませんよ!また見当違えの答えを返すのですか?笑われているのは!ズバリ~お前~
62: 匿名さん 
[2009-04-18 17:33:00]
だから!材料がどうとかは、関係無いでしょ(笑)私もすれ違いですが、貴方もかなりのスレ違いですよ(笑)
63: 匿名さん 
[2009-04-18 17:49:00]
ところでタマでオール檜にする人いるの?
いないだろ。
64: 匿名さん 
[2009-04-18 18:03:00]
坪35~40万で建てました施主が多いでしょ。
標準和室障子枠なんてプラスチックだよ。
檜なんて関係ない話だな。
65: 匿名さん 
[2009-04-18 21:43:00]
タマの35坪以上でついてくるエコキュートってフルオート機能ついてるの? ちなみに何処製なのかな?
66: 匿名さん 
[2009-04-18 21:49:00]
エコキュートは結局どこ製でもOEMなんで製造元は限られますよ(笑)
67: 匿名さん 
[2009-04-18 22:12:00]
OEMってなんですか?
68: 匿名さん 
[2009-04-18 23:57:00]
OEMってのは、簡単に言うと、例えばAという会社がテレビを作って、それをソニーにも、パナソニックにも、シャープにも売ったとしましょう。ソニーやパナソニックやシャープは、そのテレビに自分の会社のマークを入れて、自分たちが作ったみたいにして売るわけです。これをOEMと言います。自分たちで工場作って生産するより、どこかの会社のものを買ったほうが安いときにこういう方法を使います。この説明わかったかな?
69: 匿名さん 
[2009-04-19 00:09:00]
大変よくわかりました ありがとうございます。
70: 匿名さん 
[2009-04-19 00:12:00]
↑バカすぎます。
デンソーでパナや日立、三菱その他マーク入れて作ります。スクロール加工するだけの機械いくらするか知ってますか?(笑)
ラジエタ加工するのどれだけか分かりますかね(笑)
素人考えで素人がわかる範囲の中で蜘蛛の糸垂らしたのに(ry
72: 匿名さん 
[2009-04-19 00:15:00]
↑そもそもエコキュート自体が商標なんてこと68は気づいてすらいないから、無駄ですよ
つーかデンソーなんですね。
68=69ですね。
73: 匿名さん 
[2009-04-19 00:17:00]
71=68
低能すぎますね
74: 匿名さん 
[2009-04-19 00:18:00]
なんか馬鹿な68期待www
76: 匿名さん 
[2009-04-19 00:19:00]
自演キター(^_^;)
77: 匿名さん 
[2009-04-19 00:20:00]
うわ自演ラッシュw
78: 匿名さん 
[2009-04-19 00:25:00]
まぁエコキュート採用してあの値段だからたまは叩かれるわな。
風評と2の掲示板ではねw
だが実績は、、
今期の成績と次期CMは契約完了してますから
ますますバッシングひどくなるだろうね、なぁ業者さんよぅ(笑)
79: 匿名さん 
[2009-04-19 00:26:00]
↑次期CMって?
81: 匿名さん 
[2009-04-19 00:35:00]
↑自演過ぎる
何もあってないw恥の上塗りしてますね
82: 匿名さん 
[2009-04-19 00:36:00]
↑68≫
なにこのアンカーの付け方(笑)(笑)(笑)

そういう馬鹿が惑わされますね

タマホーム叩くならちゃんと叩きなさいよ。
84: 匿名さん 
[2009-04-19 00:39:00]
>>80
ワロタwwwwwwwwwwww

あのね68は謙虚さないね
86: 匿名さん 
[2009-04-19 00:40:00]
積水の営業は頑張ってくださいね
87: 匿名さん 
[2009-04-19 00:44:00]
楽しいね
悔しければかせぐしかないよ。
まぁくやしいから2で張り続けろや
売れない営業マンは商品や会社に問題はないしからね。
頑張ってみろや。サボってないで買う立場で考えればばかじゃないがぎりわかるよ
89: 匿名さん 
[2009-04-19 00:46:00]
おまいら施主じゃないだろw
92: 匿名さん 
[2009-04-19 00:50:00]
↑あのさぁ
タマホームのエコキュート別に普通のメーカーなんだけど。68はなんで必死なの?
93: 匿名さん 
[2009-04-19 00:53:00]
↑必死なのは懐が必死な
営業マンだからです
それも積水のw
95: 匿名さん 
[2009-04-19 00:57:00]
集成材にしろ給湯器にしろ
積水は吹っ掛けすぎってことでok?
97: 匿名さん 
[2009-04-19 00:59:00]
94は議論を放棄した68ですね。分かります。
OEMの意味ではなくて実情を知らなくて顔真っ赤になりました。
いいですよ。素人の知ったかぶりでも。
98: 匿名さん 
[2009-04-19 01:00:00]
積水の営業は嫌いです
101: 匿名さん 
[2009-04-19 01:09:00]
↑***がw

ネット使う前に鏡で自分の顔見なさいよ。誰も信頼しない、信用すらしない。
あなたかいてもいなくてもタマホームや積水はなんの関係もないし。
掠りもしません。
102: 匿名さん 
[2009-04-19 01:11:00]
99は68でしょ
おまぃら遊ぶなよw
105: 匿名さん 
[2009-04-19 01:25:00]
正直タマホームの仕様は他と変わらなかったけど。。 エコキュートですか?積水と合い見積したんですが品番一緒でしたよ。価格違いましたが。
68さんはどう反論しますか
106: 匿名さん 
[2009-04-19 01:27:00]
68=104ですから 相手しないように。
109: 入居済み住民さん 
[2009-04-19 01:35:00]
64≫「標準和室障子枠なんてプラスチックだよ」って

 うちは普通に「木」の障子枠ですが・・・。 アンチお得意の出鱈目?それとも今はそういう仕様なの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる