その23です。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その22
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9638/
[スレ作成日時]2009-04-15 23:07:00
タマホームご存知ですか? その23
401:
匿名さん
[2009-05-11 18:56:00]
予算が屋根まで回りません。名前を買うのですから。
|
||
402:
匿名さん
[2009-05-11 19:04:00]
瓦にすると何かあるんですか?
本人からすれば見栄や無駄を省いただけかも知れませんよ。 壁の中にお金をかけるひともいますから。 |
||
403:
匿名さん
[2009-05-11 19:10:00]
↑は~あ?、見栄、無駄を省いたらスレートは無いでしょ。書いてる意味が解りません。
|
||
404:
入居済み住民さん
[2009-05-11 19:26:00]
屋根材については、クボタ松下電工外装の「軽い屋根について」を見てください。
|
||
405:
匿名さん
[2009-05-11 19:36:00]
軽い屋根でしか家が持たないから。タマホームの倍近いお金を払って軽い屋根ですか?地震に強い軽い屋根。お金が倍の大手の家。見栄と無駄を省くと倍のお金を払うのね。
|
||
406:
匿名さん
[2009-05-11 20:19:00]
タマホームで建てれば全てを省けるよ。まず、
見栄 |
||
407:
匿名さん
[2009-05-11 20:46:00]
屋根なんてどっちでもいいよ。
|
||
408:
匿名さん
[2009-05-11 20:52:00]
玉でトイレ パナのアラウーノ入れたらどれくらいとられるんだろう・・・てゆか入れれるのかな?
|
||
409:
匿名さん
[2009-05-11 21:06:00]
て言うか、タマは地震とか耐久とか関係ないし。
|
||
410:
匿名さん
[2009-05-11 21:14:00]
タマホームは地震に弱いってことでしょうか?
|
||
|
||
411:
匿名さん
[2009-05-12 09:27:00]
タマは地震に弱くもなく強くも無い
|
||
412:
匿名さん
[2009-05-12 10:42:00]
耐震等級3でしょ?
|
||
413:
匿名さん
[2009-05-12 11:10:00]
タマホームの構造は4寸柱にパネル張っただけの単純なもので、壁倍率考えても地震に強い構造とは言えない。
ただし「4mルール」で間取りが規制されるから、出来上がった建物は地震に弱くはない。 個々の家で耐震等級を取得したりはしてないはずだが、「賢者」のプランならほぼ耐震等級3クラスだろう。 |
||
414:
匿名さん
[2009-05-12 11:15:00]
じゃあ、大丈夫だね。
|
||
415:
匿名さん
[2009-05-12 12:15:00]
設計と構造の負担を減らしながら耐震強度を確保する4mルールは、すぐれた手法ではあるが、それはあくまで「営業上」という前提の中の話に過ぎない。
自由設計を謳いながら間取りの制限が意外と大きいのはタマホームの欠点だ。 とはいうものの価格との折り合いもあるし、最大公約数的な要求は満たしていると思うが。 |
||
416:
匿名さん
[2009-05-12 13:15:00]
それは、しょうがないよ。安くてソコソコ良い家だし、それに木造だしね。
|
||
417:
匿名さん
[2009-05-13 00:38:00]
総合して
耐震は並ですね。 あとまた荒らし攻撃の臭いがする |
||
418:
匿名さん
[2009-05-13 07:24:00]
私はタマホームの見方です!
タマホームは庶民の見方です! |
||
419:
匿名さん
[2009-05-13 07:35:00]
『味方』も書けない低レベルな営業さんですか?
|
||
420:
匿名さん
[2009-05-13 07:37:00]
>>418は、有る意味荒らし?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |