その23です。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その22
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9638/
[スレ作成日時]2009-04-15 23:07:00
タマホームご存知ですか? その23
408:
匿名さん
[2009-05-11 20:52:00]
玉でトイレ パナのアラウーノ入れたらどれくらいとられるんだろう・・・てゆか入れれるのかな?
|
409:
匿名さん
[2009-05-11 21:06:00]
て言うか、タマは地震とか耐久とか関係ないし。
|
410:
匿名さん
[2009-05-11 21:14:00]
タマホームは地震に弱いってことでしょうか?
|
411:
匿名さん
[2009-05-12 09:27:00]
タマは地震に弱くもなく強くも無い
|
412:
匿名さん
[2009-05-12 10:42:00]
耐震等級3でしょ?
|
413:
匿名さん
[2009-05-12 11:10:00]
タマホームの構造は4寸柱にパネル張っただけの単純なもので、壁倍率考えても地震に強い構造とは言えない。
ただし「4mルール」で間取りが規制されるから、出来上がった建物は地震に弱くはない。 個々の家で耐震等級を取得したりはしてないはずだが、「賢者」のプランならほぼ耐震等級3クラスだろう。 |
414:
匿名さん
[2009-05-12 11:15:00]
じゃあ、大丈夫だね。
|
415:
匿名さん
[2009-05-12 12:15:00]
設計と構造の負担を減らしながら耐震強度を確保する4mルールは、すぐれた手法ではあるが、それはあくまで「営業上」という前提の中の話に過ぎない。
自由設計を謳いながら間取りの制限が意外と大きいのはタマホームの欠点だ。 とはいうものの価格との折り合いもあるし、最大公約数的な要求は満たしていると思うが。 |
416:
匿名さん
[2009-05-12 13:15:00]
それは、しょうがないよ。安くてソコソコ良い家だし、それに木造だしね。
|
417:
匿名さん
[2009-05-13 00:38:00]
総合して
耐震は並ですね。 あとまた荒らし攻撃の臭いがする |
|
418:
匿名さん
[2009-05-13 07:24:00]
私はタマホームの見方です!
タマホームは庶民の見方です! |
419:
匿名さん
[2009-05-13 07:35:00]
『味方』も書けない低レベルな営業さんですか?
|
420:
匿名さん
[2009-05-13 07:37:00]
>>418は、有る意味荒らし?
|
421:
匿名さん
[2009-05-14 23:40:00]
某掲示板で気持ち悪い書き込みしてた荒らしがやばいことに
なりそうです。 |
422:
匿名さん
[2009-05-15 11:12:00]
私はタマで建てましたよ。
そんなに周りが言うほど心配なしですが。 はっきり言うとそんなに他社と変わりなし。 因みに実家は積○ハイムで築10年ですが、家に膨大なお金掛けなくてもいいな~と思いますよ。 後のメンテナンスの金額にびっくり!壁塗りとか・・ |
423:
匿名さん
[2009-05-15 12:47:00]
メンテナンスの金額は、タマも対して変わらないような?
|
424:
匿名さん
[2009-05-15 16:22:00]
結局は家を建てる過程を自分の目で見ておくのがいいのでは?
そこで建築過程で気にいらなければその度に言ってみるのは無料? おまかせでは何処で建てても一緒。 |
425:
匿名さん
[2009-05-15 16:23:00]
無料じゃなくて無理でした・・
|
426:
匿名さん
[2009-05-15 17:27:00]
逆に見ない方がいいぞ。
|
427:
匿名さん
[2009-05-15 18:15:00]
そうかも
|