不二建設株式会社口コミ掲示板・評判
88:
検討中
[2010-03-06 22:38:40]
私はやはり現場管理がきちんとできる会社がいいですね
|
89:
匿名
[2010-03-12 17:34:36]
メンチカツだとかうちで雇ってやるとか
いい加減にして欲しいですよね。 アラシはこの掲示板からも追い出しましょう! 私は、設計打合せの際に口が臭くない人が良いです。 |
90:
施主3
[2010-03-13 12:48:30]
先程からでてるメンチカツってなんですか
|
91:
匿名さん
[2010-03-18 10:19:05]
Beハウスのことらしい
|
92:
匿名
[2010-03-21 07:38:36]
いまや客のほうが知識があるかもね
|
93:
匿名さん
[2010-03-24 00:13:02]
メンチカツ=Beハウス
なんでですか? |
94:
匿名さん
[2010-03-24 00:31:41]
県南ではBeだけでなく他も不二を意識してライバル視している所は多いみたいですね。
なんか担当の目の色が変わる。 |
95:
匿名さん
[2010-03-24 03:43:30]
話題になっている某ハウスの社長のブログには、
Lハウスグループで良く見られるお涙頂戴の浪花節的な社長の経歴が書かれていました。 この不二建設は自分が創立したような表現もありますが本当なの? やたら周辺の工務店が倒産して、これからその被害者を救済するような美談が書き込まれていますが、 ここまで書いたのですから、まさか無償で救済するのでしょうね? 相変わらず原価公開なので原価と手間賃下さいなんてからくりが仕込まれていたりして・・・ http://behouseact.blog52.fc2.com/ |
96:
匿名さん
[2010-03-24 08:24:15]
95
べ~の掲示板に書き込めば? 自分の処は炎上しているからって他社の掲示板を荒らすのはやめた方がいいと思います。 |
97:
匿名
[2010-03-25 18:39:01]
95の情報いらね ほかでやって
|
|
98:
本当に建てた人
[2010-04-02 02:28:07]
あまりこう言ったところには関わりたくないのですが、他のハウスメーカーの
方々から誹謗・中傷を受けているようですので。。 私は不二さんで2×で建てました。階段・廊下・居室の床は写真に載せますが フローリングを敷いた後に全て養生されるため傷は付かないと思います。 住んで一年経ちますがクロスのはがれやずれも殆どなくC値も0.9とかなり精度の 良い家を建ててもらったと思っています。 施主ならではの写真をたくさん撮っておりますので、ここでは一枚ずつしか載せられない ようですが、ご希望がありましたら他にも掲載しますので、本当に不二さんを検討されて いる方がいらっしゃれば、お声を掛けてください。 |
99:
匿名さん
[2010-04-02 05:49:55]
つまり
クロスがまともに張れず 欠陥とブログに書かれた Beハウス・悪とよりましということですかね |
100:
100
[2010-04-04 02:27:51]
元専務が造る家と大きな違い無しという訳か
|
101:
匿名
[2010-04-04 08:43:44]
社員さん可哀相ですね。あまりいい話ききませんから。
|
102:
匿名さん
[2010-04-04 22:32:58]
私の場合設計担当の方がダメでした。とにかく遅くて…
営業の方は良かっただけに残念でしたね。 |
103:
匿名さん
[2010-04-05 06:44:26]
うーん
確かに営業は愛嬌振りまいていればいいので誰でも良いと言えば良いのでしょうが・・・ しかし、実際に良い仕事かどうかは 設計や工事の技術力や経験だからね そこが大事だよね |
104:
匿名
[2010-04-07 00:50:27]
103
いや営業も大事でしょう。だれでもいいという簡単な話ではない。逆に設計なんてだれやっても一緒じゃない?雛形使ってるし |
105:
ビギナーさん
[2010-04-07 04:24:30]
ここって不二建設さんってどうですか?っていう事ですが
これだけ悪く書く人たちは本当に不二さんで建てた事がある 人たちなのでしょうか? 何となく悪意しか感じられないのですが。 もしも本当に建てて良くなかったのなら、具体的にどう悪かったのかを 書き込んで欲しいです。出来れば写真付きで。 そうでないと、周辺のあまり景気の良くないハウスメーカーの嫌がらせ にしか思えなくて。。 |
106:
ご近所さん
[2010-04-22 01:20:54]
確かに近所から臭いニオイがしてたまらない。
建てた方や一度でも検討した方々なら歓迎ですが いくら売り上げが低迷しいても 近所にヤツ当たりはいけませんね! 心を入れ替えては如何でしょうか? |
107:
匿名さん
[2010-04-23 08:43:12]
べーとここは犬猿の仲なの?
|
108:
追い出された後何をしていたか知っている人
[2010-06-10 03:54:07]
近所のコンビニみたいな建物を社屋に使っていたりメンチカツを食わせて客をごまかしたりする所が一番キナ臭い!
あまり景気の良くない資本金の少ないハウスメーカーに特に注意して下さい。 |
109:
購入検討中さん
[2010-06-14 22:10:43]
つくばの展示場にいる設計士さんいい人ですよ。
間取りの提案力もあると思いますし。 |
110:
匿名さん
[2010-06-18 03:58:54]
べー
の話ばかりじゃつまらないね 不二 の話しが聞きたい |
111:
職人
[2010-06-18 16:26:43]
ここは最近、あまりいい話しきかない。結構きついんじゃない
|
112:
入居済み住民さん
[2010-06-21 21:16:56]
建物は悪くないかも知れないけど、営業はしたたか。
建物が幾らで建つというよりも、施主が幾らまで出せるかで 建築費用が決まる会社。 営業は親切そうな笑顔で接してくるが、実際は施主から ギリギリまで搾り取ろうとする輩なので、施主の方は絶対に ”幾らまでなら出せる”的な発言はご法度です。 |
113:
近所をよく知る人
[2010-07-02 05:23:48]
112さんへ
建物がいいならばいいでしょうよ |
114:
入居済み住民さん
[2010-07-11 12:30:34]
113さん
いやいや、坪単価幾らって広告出して客を釣ってるんだから、それは守らないとダメでしょ!嘘が多いんだよ嘘が!! |
115:
匿名
[2010-07-14 04:54:23]
114さん
だったら広告どおりの仕様で家を購入したらいかがですか? なんで嘘だと決めつけるのですか。 |
116:
周辺住民さん
[2010-07-14 08:15:51]
114さん
この会社、嘘は無いと思うけどね。アナタの予算の伝え方が悪かったんじゃない? この会社、ヒトを釣るなんて雰囲気は無いけど。 コンフィデンシャルだったけな(?)、標準仕様で間取りを設計して貰って、 それから、「これと、これを追加すると、幾ら増える?」ということで 自分の家の仕様を決めたけど。 |
117:
匿名さん
[2010-07-14 21:09:50]
ここだけはやめとけ!
建物やばいし仕事が超ザツ。 おまけに価格のわりに内装、材料ともにショボイ 納得するまで探したほうがいいよ。 まず、社員のコンプライアンスがなってない。 いかにも茨城根性丸出しの会社。 |
118:
周辺住民さん
[2010-07-15 08:14:11]
ここは良いよ!
建物は良いし仕事が超丁寧。 おまけに価格のわりに内装、材料ともに良好 納得するまで相談したほうがいいよ。 また、社員のコンプライアンス遵守がしっかりしているよ。 まったくもって、施主第一に考える会社。 |
119:
匿名
[2010-07-16 03:15:19]
|
121:
炎上メーカー施主
[2010-07-21 07:08:15]
みんなストレス溜まってるんですねー。
こうゆう場でしか発散できない弱者の戯言掲示板として楽しく拝見してます♪ |
122:
匿名
[2010-07-29 06:44:02]
対応がいまいちなような、建築わかってるの?
|
123:
e戸建てファンさん
[2010-07-29 23:04:02]
安くて良い家建てられるなんて幻想を抱いている人たち
|
124:
いつか買いたいさん
[2010-07-30 03:53:59]
確かに安い家はそれなりですな。
このご時世だから、住宅会社も必死でしょ あーこわい こわい |
125:
周辺住民さん
[2010-07-30 08:45:16]
123
ちゃんと金を出したので、心配ご無用。ここでも総支払額で70万円・坪超の仕様。 124 別に怖くはないけどね。誰だって仕事は必死でしょうに。 |
126:
匿名
[2010-08-01 07:31:19]
嵐のコメントはけっこうです。だれか不二建設で建てた方いますか?
|
127:
購入検討中さん
[2010-08-01 08:01:46]
どうやらつくばの総合展示儒に出展している地元ビルダーを定期的に荒らす業者がいるようですね。
妬みでしょうか? あんまり荒らしているとどこだかバレちゃいますよw |
128:
入居済み住民さん
[2010-08-01 13:35:48]
114
うちが標準仕様じゃないなんてどこに書いてあんだよ? それとも何かい?標準仕様であれば嘘はないけど、 それ以外の仕様では嘘をつくって事かい? |
129:
匿名
[2010-08-02 05:23:50]
荒らすなよ 毎回おなじやつだし
|
130:
名高
[2010-08-04 15:11:56]
ランドピアホームの亡霊がでているのかしら?
|
131:
匿名
[2010-08-05 09:50:32]
130詳しくいっみ
|
132:
近所人
[2010-08-05 11:20:38]
出て行った先??
|
133:
匿名さん
[2010-08-09 01:01:49]
どうなのここ |
134:
匿名さん
[2010-08-09 08:18:47]
出て行ったら
そこが破綻? そしてなけなしの300万円で・・・ |
135:
銀行関係者さん
[2010-08-10 00:28:51]
134さん 詳しく
|
136:
近所の人
[2010-08-14 20:12:55]
今はコメディアンみたいだ
って評判の方じゃないの? 有名人? |
137:
匿名
[2010-08-15 16:29:20]
136 え?意味わかんないんだけど あんたなにいってるんだい
|
138:
匿名
[2010-08-22 01:53:19]
千金堂
|
140:
物件比較中さん
[2010-12-03 18:04:34]
図面が出来て
それの手直しを頼んで 建築中の現場を見せて下さいといったら それっきり全く連絡無し どうゆう事でしょう 見せたくないんでしょうか? |
141:
購入検討中さん
[2010-12-31 16:27:21]
Beでも検討していると話すと、延々とBeの悪口を聞かされる。
人として信用できない会社だと思ったので、やめました。 |
142:
販売関係者さん
[2011-01-02 00:20:46]
>>141
高さんそれって本当ですか? そんな会社や人物の話は既に死語になっているのをご存知無い様ですね ムキになって有ること無い事を言うし 自分の評判気になって、あちらこちら嗅ぎ回る そんな誰もが嫌う神経質な方の話なんて、もう誰もしませんよ(笑) |
143:
購入検討中さん
[2011-01-09 19:31:57]
>そんな会社や人物の話は既に死語になっているのをご存知無い様ですね
不二建設の内部で、死語になっているってことですか? 142は不二建設の内部の方ですか。あること無いことと言われても、実際言われた人が何人もいて、ネットに書き込みしてるのにね。 |
144:
近隣をよく知る人
[2011-01-18 05:26:46]
未だに古巣の事が気になって気になって仕方がないようですね??
自分の会社の経営やスタッフに気配りしようよ! こんな事は一般のお客さんは知らないことなのでバレバレですよ! みんな呆れているというより、哀れんでいますよ。 |
145:
匿名さん
[2011-01-18 14:14:55]
バレバレとか意味が良く分らないのですが・・・・・
工務店の古巣って何ですか???お客さんの知らない裏情報があるんですかここに?教えて下さい |
146:
匿名
[2011-01-20 11:47:49]
もう消え行く工務店の話じゃなくて、不二の話題に戻しましょう!
|
147:
Be戸建てファンさん
[2011-01-21 15:12:25]
賛成! |
148:
購入検討中さん
[2011-01-23 12:38:32]
「こんな事は一般のお客さんは知らないことなのでバレバレですよ! 」こんな事って??
教えてくださーい。 こんな事って、「Beでも検討していると話すと、延々とBeの悪口を聞かされる。 」ですか? |
149:
匿名さん
[2011-01-23 22:46:06]
違うでしょ
|
150:
購入検討中さん
[2011-01-23 23:03:44]
じゃなに? 何度読み返しても解らんよー。
|
151:
住まいに詳しい人
[2011-01-24 00:11:58]
しってどうする?
|
152:
購入検討中さん
[2011-01-24 14:47:31]
大きな買い物だから、信用できるかどうかの判断材料の一つにしたい。
それに、この書き方からして興味をそそられるじゃないですかぁ! |
153:
匿名さん
[2011-01-24 23:02:56]
直接聞けばぁ?
しつこい方ですねぇ |
154:
購入検討中さん
[2011-01-25 21:08:41]
直接聞けって言われてもねー。ここの書き込みに付いて質問してるのに、これ、直接聞いてますよ。
直接、聞いてます。 あれ、なんかおかしい? |
155:
近所と過去をよく知る人
[2011-01-26 06:44:19]
もうそんな事どうでも良いではないですか!昔をどうこう言うのはあちらの方、しかも一人だけでしょう。もう何もお話しすることも無いし実際言う人間もいません。既に知っている者も減っています。経営が厳しいのか?金融機関から相手にされないのか分かりませんが、公からの補助金もらって建売住宅のようなモデルハウス建ても、消費者は経営トップの腹の中を見透かして、どちらが価値のある住宅なのか必ず正しい判断をしてくれるでしょう。
|
156:
購入検討中さん
[2011-01-26 19:35:09]
やっと、何言ってるか理解してくれたみたいなのに、ハグラカされちまいました。無念です。
|
157:
近所と過去をよく知る人
[2011-01-28 11:38:54]
他社の悪口を言うような人間はいませんし、その必要性もありません。
もう煽ってほしくありませんね。そんなに不満があるのなら148さん >こんな事って、「Beでも検討していると話すと、延々とBeの悪口を聞かされる。 」ですか? このように煽ったりせず、こんなスレに書いていないで直接腹の中をぶちまければ良いと思います。 |
158:
匿名
[2011-01-28 12:05:34]
こちらでは、購入検討中さん
あちらでは、入居済み住民さん入居予定さん 七変化の活躍お疲れ様です 昔のままだ |
159:
購入検討中さん
[2011-01-29 12:18:04]
おしりあい?
|
160:
周辺住民さん
[2011-01-30 10:51:51]
この会社デザインできる人いるの?
世の中にはもっとカッコいい家を設計できる会社あるぞ! |
161:
匿名さん
[2011-01-31 11:15:17]
恰好だけ。
|
162:
物件比較中さん
[2011-02-02 19:56:13]
カッコもいまいち
|
163:
ご近所さん
[2011-02-04 11:54:08]
近所をもっと探せば
デザインが良い会社がありますので 見つけてください。 |
164:
匿名さん
[2011-02-04 13:34:49]
いいかげんしつこいよ
|
165:
匿名さん
[2011-02-04 15:00:03]
しばらくぶりに来たが相変わらずだね。元専務の他社オーナーがこんなとこまで書き込みするから荒れる。
|
166:
銀行関係者さん
[2011-02-12 17:24:04]
元専務とは? 赴任したばかりで詳しくないので説明して下さい。 |
167:
匿名さん
[2011-02-12 21:28:16]
本当にしつこいね
|
168:
匿名さん
[2011-02-15 15:12:17]
|
169:
花の応援団
[2011-02-16 10:12:06]
不二建設がんばれ!
ベー悪党なんかに負けるな。 それにしても茨城県南の一戸建てスレは、大変賑やかやのー。 暇な御仁が、かき回してるんだな。 負けずに頑張ってほしい。 |
172:
入居済み住民さん
[2011-03-12 11:24:44]
3年前に新築しました。
東北関東大地震 昨日震度6弱モロ食らいました。 その頃会社にいて、周りの家が結構崩れており自分の家も崩壊覚悟しました。 建てるとき、2by4は地震に強いと聞いていたのでそれだけを信じて契約しました。 恐る恐る帰ると、、ダメージゼロ! システムキッチン食器棚の扉ストッパが見事に効いて食器もワイングラス1個破損のみ。 2階の本棚の中身は飛び出してぐちゃぐちゃだったが。 他のメーカは知りませんが、今の家ってこんなに凄いのかと安心しました。 確かにデザインは単純で、妻もそれが不満でした。外工デザインで一生懸命カバーしたというのはあります。 しかし、今となってはそんなこと関係ない。 不二建設殿、ここにあらためて感謝申し上げます。 |
174:
ご近所さん
[2011-03-26 22:48:29]
「周りの家が結構崩れており自分の家も崩壊覚悟しました。 」
今時の家は震度6強から7程度に耐えるよう、建築基準が設定されてるみたいですよ。 テレビで放映されている悲惨な倒壊家屋は、古い家か津波の影響です。お宅の周りは古い家が多いのではないですか? 「システムキッチン食器棚の扉ストッパが見事に効いて食器もワイングラス1個破損のみ。」 これはシステムキッチンのメーカーのおかげです。 今時はこれが普通でしょう。我が家の食器棚は、その辺の家具屋で買った物で、これもストッパーが良く効いてたので被害ゼロです。 少し古い食器棚では、食器が全部飛び出てしまって大変な状況になっていたみたいですね。住宅メーカーに関係ない話ですが。 |
184:
購入検討中さん
[2011-10-12 23:28:19]
消費者センターに相談するほどのこととはなんでしょう?施工ミス?
現在、不二建設を検討中なので気になります。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報