その20です。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その19
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11525/
タマホームご存知ですか? その18
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10763/
[スレ作成日時]2008-09-03 08:57:00
タマホームご存知ですか? その20
852:
784
[2008-12-03 23:01:00]
|
||
855:
匿名さん
[2008-12-04 00:31:00]
スミリンよりタマのほうがお買い得かと。住林の標準仕様じゃ見た目も価格も魅力なし
|
||
856:
匿名さん
[2008-12-04 00:37:00]
うちの区画で構造板にサイディング直貼りしてた。
通気層が無い。って思ってたら施主が見にきて一悶着、翌日剥がし方してた。 危ない危ない。 |
||
857:
入居済み住民さん
[2008-12-04 05:43:00]
俺なんて、柱に直接防水シート貼って、サイディング直貼してある家知ってる。
建売だけどね |
||
858:
匿名さん
[2008-12-04 06:25:00]
当木、柱が無い所にサイディング金物取付けは普通にやってるからモイス室内側はボコボコだぞ。
|
||
859:
匿名さん
[2008-12-04 07:39:00]
柱等無し時のモイスの強度は数%まで落ちます。
ボコボコ?ではそれ以下。 危険な香りが・・。 |
||
860:
検討中です
[2008-12-05 17:44:00]
質問があります
現在、柏市に約75坪の土地を親から譲り受けた為、柏のタマホームさんにて施工を検討中なのですが… 当方、自分(35歳)妻(ヒミツ歳)・子供4人(10歳)(6歳)(3歳)(1歳)の6人家族です。 建坪60坪〜70坪程度希望です。 総額8000万まで借金は組めると思うのですがなるべく抑えたいと考えております。 だいたいどの位で建つのでしょうか? 頭金は2000万位はあります。 皆様ご教授頂けたら幸です。 以下の追加も考えております。 ●3F建て ●1F駐車場 (車3台・電動シャッター付き) ●全室シャッター付き出窓 ●全室電動シャッター ●全室床材檜の無垢材 ●檜の無垢材腰壁 ●天井高2600〜2700 ●次世代省エネ基準試用 ●オール電化 ●全室ヒートポンプ式床暖房 ●土台その他の部材を檜の芯持ち材4.5寸角に変更 ●小屋裏収納(12〜15畳) ●外壁・総タイル貼り ●間取りは6LDK位 以上が妻と私の夢です。もし予算内なら、限度額いっぱいまで借りても構わないと思っております アドバイス宜しくお願いします。 |
||
861:
匿名さん
[2008-12-05 17:49:00]
タマはやめたほうがいいと思う
|
||
862:
匿名さん
[2008-12-05 18:10:00]
>>860
「タマはやめたほうがいいと思う」だと語弊があるが、3階建希望ならばタマに限らず、木造軸組みは避けた方がいい。 1Fが車3台分の駐車場になるなら、特にそう。 ワイドスパンの取れる鉄骨造ならば、1Fも含めて間取りの自由度が大きいし、地震に対しても信頼性がある。 それを中心に考えるべきだと思うよ。 |
||
863:
匿名さん
[2008-12-05 18:10:00]
木造3階建ての上、1階が駐車場では同じ木造でもせめて2×じゃないかな。
しかもあれだけオプション尽くしにしたら、タマのメリットはないと思う。 ただでさえ施工と管理のレベルが不安なのに、イレギュラーなことのオンパレードっていうのは… |
||
|
||
864:
匿名さん
[2008-12-05 18:27:00]
三階建てで木造かつタマ。
やめた方がいい。 それだけの予算あったら 大手なんかもイケる。 |
||
865:
タマホーム住人
[2008-12-05 20:17:00]
>>860
私は、タマホームが好きですが、3階建てなら、鉄筋コンクリートのほうがいいと思いますよ。タマホーム仲間になれなくて残念です。 |
||
866:
匿名さん
[2008-12-05 22:04:00]
2階建てとしても
タマ標準仕様からかなり離れてる。 割高。 タマメリット無し。 他HM選択すべき。 |
||
867:
匿名さん
[2008-12-05 22:12:00]
お手持ちの2000万は外構や登記料・質権設定・火災保険などの建物以外の出費に備えてください
3階建てをお望みならやはり鉄骨が良いと思います 木造3階ならツーバイが良さそうですね 3階建てを得意とするハウスメーカーをお探しになった方が良いと思います タマは860さんの見栄えに見合った躯体ではないと思います |
||
868:
匿名さん
[2008-12-05 22:19:00]
どうしても木造にこだわるならSE構法にしたら? 重量木骨を使い、三階建て可能。 構造計算が必要で少しコストはかかるけど、耐震等級3が取れるよ。 大型体育館が造れる工法だから木造でも安心。 あ、タマでは造れません。 技術がある所に頼んでね。
|
||
869:
匿名さん
[2008-12-05 22:24:00]
重量木骨の家ってやつだなSE構法 ググったけど なかなかよさそう でもタマにはつくれそうもない
|
||
870:
デベにお勤めさん
[2008-12-06 00:08:00]
860さん
1億以上予算があれば大手でも建てられるかもしれませんが、8000万では中小もしくはローコストしか候補に上がりませんね。しかし、タマホームは、このような仕様(坪50万以上)では割高で価値がないと思います。地元の優秀な工務店をあたるか、予算を1億以上にして大手で建てた方がいいでしょう。 |
||
871:
検討中です
[2008-12-06 12:29:00]
皆様方
色々なアドバイスありがとうございます鉑 やはり木造は厳しいみたいですね どこなお勧めHMはありますか? |
||
872:
匿名さん
[2008-12-06 13:23:00]
詳しくは結構ですので、大体の地域を教えていただければ お力になれるかも。 なに県ですか?
|
||
873:
検討中です
[2008-12-08 09:10:00]
千葉県です
|
||
874:
ミルミル
[2008-12-08 14:21:00]
タマホーム
賢者の邸宅 どーなのよ? |
||
875:
匿名さん
[2008-12-08 15:34:00]
〉873
千葉なら秋葉工務店 |
||
876:
匿名さん
[2008-12-08 15:38:00]
木軸の所じゃん レスよく読め三階建てって書いてあるだろ 大光建設なんかどう? 前述のSE構法も作れるよ
|
||
877:
匿名さん
[2008-12-08 16:08:00]
|
||
878:
匿名さん
[2008-12-08 16:35:00]
夢物語なんだろ・・。
|
||
879:
匿名さん
[2008-12-08 18:07:00]
年末ジャンボでも当たった夢なんじゃないかい。(笑)
|
||
880:
匿名さん
[2008-12-08 18:53:00]
>>860
その土地の建坪率、容積率は? そもそも3Fに拘る理由は何かなぁ 65坪の敷地で50 100なら32.5 65が可能なわけで それだけあれば2階建てでも1Fに2台分のガレージとあなたの夢の間取りは可能でしょう でもって1台は後付けのカーポート これならタマじゃなくても、その予算があれば余裕 |
||
881:
建築中
[2008-12-08 23:26:00]
どなたか、タマホームの苦情受付(お客様相談室?)のメール知っている方がいたら教えてください。タマのHPのお問い合わせから苦情を入れても全く無視の状態。一体この会社は客を何と思っているのだろうか。契約してしまえば適当にあしらうことが方針なのか。知識のない新規顧客のみをだますことに力を注いでいるのでしょうか。
工務は、嘘ばっかりでいい加減で施工不良を指摘しても、決まって「問題ない。」と。当方で色々調べたり、メーカーに問い合わせて証拠をつきけると謝りもせず、「ああそうですか」と知らん顔。一回や2回でなく、何度も同様なことをやられいい加減切れました。 あからさまにおかしい部分を指摘した際にはクレーマー扱い。工務個人の問題というより会社の方針なのでしょうか。その辺のことを問合せても全く無視。 |
||
882:
匿名さん
[2008-12-08 23:31:00]
みのに文句言ってみるとか。
|
||
883:
匿名さん
[2008-12-08 23:54:00]
苦情受付などしたら、殺到するのでそんなものは存在しないのでは。
CMキャラクターの人物が会社を象徴しています。口からでまかせで、いい加減なことばかり。 |
||
884:
経験者
[2008-12-09 03:56:00]
881>>
指摘をした際にクレーマー扱いはするようです。(私も同様でした) 本社に連絡しても意味ないです。 支店長と話をしましょう。 JHSの検査、工務、施工業者の問題ないもあてになりません。 注意が必要です。 施工不良箇所はきっちり写真に残しましょう。 建材メーカーに問い合わせした回答はメールでもらうようにしましょう。 不良箇所等はきちんとした説明があるまで施工は止めましょう。 スレに施工不良の写真でもUPするのもいいかと思います。 少々お金かかりますが第三者による検査を入れた方がいいですよ。 その他施工不良、指摘箇所でますから。 |
||
885:
匿名さん
[2008-12-09 06:45:00]
近所の城南建設の分譲住宅地でタマホームの家だけ基礎がひび割れてる
城南の家より劣るとは・・・恐るべしタマホーム |
||
886:
ペペ
[2008-12-09 07:00:00]
|
||
887:
タマホーム住人
[2008-12-09 07:12:00]
>>881
直接本社に電話してみたらいかがでしょうか。しかし、現場が大丈夫です、って言ってるんだから、大丈夫なんじゃないですか。あまり気にし過ぎるのも、どうかなと思いますよ。 |
||
888:
匿名さん
[2008-12-09 07:14:00]
基礎や結露のスレみれば分かるだろうに…
タマで建てるにはある程度のリスクは付きまとう。 |
||
889:
匿名さん
[2008-12-09 07:42:00]
施工不良内容にもよるな。
どんな不良。 |
||
890:
匿名さん
[2008-12-09 08:38:00]
|
||
891:
匿名さん
[2008-12-09 09:57:00]
887は釣りなのか
それともこのスレにいるのに本当に何もしらんのか? |
||
893:
匿名さん
[2008-12-09 18:31:00]
住人じゃなく関係者なんだろ。
怪しすぎるタマホ〜ム。 大丈夫かタマホ〜ム。 裏切るなタマホ〜ム。 全てはお客様のために!!良い家を安く提供していく挑戦しようよタマホ〜ム。 タマホ〜ム。 |
||
894:
どうかね〜
[2008-12-09 18:45:00]
タマに期待しちゃぁいかんよ。
トラブル多過ぎとちゃう? |
||
895:
匿名さん
[2008-12-09 19:32:00]
急成長にトラブルは付き物でしょう。livedoor然り、グッドウィル然り、***然り、ドンキホーテ然り、ソフトバンク然り。利益追求と社会的責任のバランスが取れないと急失速するのもよくあること。
|
||
896:
895
[2008-12-09 19:38:00]
ありゃあ。あそこはNGワードだったのね。ごめんなさい。>管理人さま
|
||
897:
ご近所さん
[2008-12-09 19:48:00]
てか総額にしたら物凄く高かったよ。
アイフルやアキュラと一緒でしょ。 |
||
898:
匿名さん
[2008-12-09 22:37:00]
>>No.884
>>支店長と話をしましょう。 支店長に電話しても居留守で、電話を頼んでも電話など架けてくることはありません。 契約後は、とにかく適当にあしらうのがこの会社の方針のようです。 |
||
899:
タマホーム住人
[2008-12-09 23:07:00]
887は、私ですが、自分の家が何もトラブルがなかったので、週刊誌の記事も読みましたが、記事に出ていた施主は、悪い営業担当と設計と工務、そして大工にあたってしまって、お気の毒だったなあと思います。どこの会社にも、そういう良心的でない担当は居ると思います。これは、どこのメーカーに注文してもそうですが、自分が悪い担当にあたらないことを祈るしかありません。それにしても、タマホームは、営業担当が、よく転勤します。私の営業担当は、最初の営業担当から、家が建つまで、3人も転勤しました。これは、本当に責任の所在がいい加減になりがちです。急成長している会社だから諦めておりますが、やはり、自分の家が建つまでは、同じ担当者に居てほしかったです。一方、大工さんは、とてもベテランで、私は、毎日現場に顔出して家が出来る過程を見ていましたが、何も問題なかったし、今も快適です。長くなってスミマセン。
|
||
900:
匿名さん
[2008-12-10 08:19:00]
このスレでよく出てくる「タマホームいいね〜」ブログか「my sweet hme タマホーム」ブログでも読んでみたらどうです?「問題ない」は彼らは反射的に言ってるだけなのがわかります。
|
||
901:
匿名さん
[2008-12-10 08:37:00]
>>899
どこのHMでもあるというのは『真』ですが その頻度と程度に問題がありすぎるから週刊誌にさえ叩かれているのでは? あなたのように頻繁に現場をチェックできる人なら良いですが・・・ たった数ヶ月で営業が3人も交代・・ あの、常識外の単工期の間に。 異常だと思いますね 本当に異動なのかな? 沈みゆく船からネズミが逃げ出している状態だったりして・・・ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
2週間も前のレスになってしまいましたが、アドバイスに従って、blogを幾つか見
て貰いました。結果、母も納得。「みのさんに良く言っておく」とのこと....。
これでもう入居後も「タマホームが良かったのに‥‥」と言われ続けることはな
さそうです。助かりました。有り難うございました。
百聞は一見に如かず。
やはり、言葉で説明しようとするよりも、写真を見せれば説得力が段違いですね。