その20です。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その19
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11525/
タマホームご存知ですか? その18
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10763/
[スレ作成日時]2008-09-03 08:57:00
タマホームご存知ですか? その20
203:
196です
[2008-09-23 20:21:00]
|
||
204:
匿名さん
[2008-09-23 20:50:00]
勝手に開けちゃまずいんじゃないかい。
大工がいる時もしくは工務に話いれないと。 ところで施主検査ってなんだい? |
||
205:
196です
[2008-09-23 21:05:00]
>>204
>勝手に開けちゃまずいんじゃないかい。 そうです。 鍵がかかっているので、 窓の外から撮りました。 画質がいまいちなのは、ガラス越しだからです。 >ところで施主検査ってなんだい? あれ?施主検査っていいませんか? 完了検査とかいうのかな? タマホームの社内検査が終わった後に、 施主が検査することですが…… |
||
206:
匿名さん
[2008-09-23 21:41:00]
良く調べてからスレしてください。
|
||
207:
匿名さん
[2008-09-23 21:42:00]
じゃもう引渡しされてんじゃん。
今頃こんな写真だしても遅い! |
||
208:
匿名さん
[2008-09-23 23:01:00]
タマさま 施主検査って当然」あるでしょ! えーーーーーー205のスレに!ビックリです、ビルダー 大丈夫ですか!!!!!!!
|
||
209:
匿名さん
[2008-09-24 14:25:00]
私の親戚が防水屋してます。玉のこと聞くとあそこだけはやめといたほうがいいと
言われました。安いお金でしか仕事がこないから時間掛けない、手を掛けない、掛けれない、 材料費も当然安い・・話きいてるとコワいですよ・・ |
||
210:
匿名さん
[2008-09-24 15:12:00]
|
||
211:
あられ
[2008-09-24 18:22:00]
たまの防水はプロムナールーフ=板金=安上がり
|
||
212:
匿名さん
[2008-09-24 18:29:00]
|
||
|
||
213:
匿名さん
[2008-09-24 18:54:00]
防水屋って普通に有るのですけどタマの防水工事は板金屋さんが行うのですか?
|
||
214:
匿名さん
[2008-09-24 19:20:00]
211>>
タマのバルコニはスカイプロムナードでしょ。 |
||
215:
設備屋
[2008-09-24 20:54:00]
防水屋は普通に存在するぞ。恥ずかしい事、言うな!あとは防水に塗料を使うからペンキ屋もやってる所があるな
|
||
216:
賃貸住まいさん
[2008-09-24 22:04:00]
まあ、
タマはそういうところですよ。これだけ、言って分からないのは自業自得 |
||
217:
匿名さん
[2008-09-24 22:25:00]
まあ
いろいろな職業があるって言うことだよね? でも、防水屋って正直いって初めて聞いたよ。 本業であるんですかね。儲うかるんかね? |
||
218:
申込予定さん
[2008-09-24 22:57:00]
しかしタマホームのスレッドは毎回毎回良く楽しませてくれるよ。
今度は防水屋か(大爆笑) まったく、ここまで書かれて良く建てる人がいるよ。俺なら無理だね。恥ずかしーーーーキャ |
||
219:
購入検討中さん
[2008-09-24 23:48:00]
話は変わりますが
タマで建てたとして 全部で2000万で収まりますか? 土地有り、地盤改良抜き 外構抜きです 浄化槽、登記、消費税等諸々込みでお願いします 希望は45坪位で総2階でもイイです |
||
220:
入居済み住民さん
[2008-09-25 05:19:00]
オプションでよほど贅沢しなければ楽々ですね。
建物だけでその予算なら余裕をもって展示場へGO! |
||
221:
入居済み住民さん
[2008-09-25 05:39:00]
↑
1700万位で逝くんじゃ・・・ |
||
222:
匿名さん
[2008-09-25 11:38:00]
|
||
223:
まりえ
[2008-09-25 11:43:00]
スレッドだからスレでもいいんだよ。はずかし〜
|
||
224:
匿名さん
[2008-09-25 12:26:00]
もしもーし
返答はレスポンスのレスでーす 初歩的な事は理解した上で掲示板デビューしてね。 |
||
225:
購入経験者さん
[2008-09-25 22:44:00]
>>219
微妙ですね。うちは述べ床で45坪くらいですが、その条件(土地、地盤改良、外構は別計算)で2500万位でした。 正直オプションはたくさん付けましたが、2000万だとあれもこれもという訳にはいかないと思います。多分ソーラー乗せただけでオーバーですね。 ココの掲示板は、タマのことをほとんど知らない人が根拠の無いようなことばかり書いてるのであまり鵜呑みにしない方がいいですよ。ちょっと前にもバルコニーの防水の事や、ましてタマで建てたら子供が学校でいじめられたとか・・・。アンカーボルトが足りないとか・・・。そんなの第三機関のJIOの人達が目をギラギラさせて要所ごとに何回も検査に来ますよ。 建てて2年になりますが、かなり快適に暮らしてます。 |
||
226:
匿名さん
[2008-09-25 23:08:00]
|
||
227:
購入経験者さん
[2008-09-26 01:02:00]
そんなことは無いです。JIOでしたよ。かなりギラギラさせてましたよ。前にも書いたけど大工さん達と一緒に一服してた時に来たんですが、最初は自分も大工だと思われたみたいで順番に質問攻めでした。
結局その日は2時間くらい掛けてチェックしていきました。 自分が施主だとわかると急に態度が変わって笑顔を見せましたが、話を聞くとわざと厳しい表情を作ってる位の気持ちで来るそうです。まあ素人の自分にはとても心強かった事を覚えてます。 今はJIOでは無くなったのでしょうか? |
||
228:
契約済みさん
[2008-09-26 04:44:00]
私はあるゼネコンに勤務しており、建築には詳しいほうですが、タマホームに決めました。
最初の見積書でも地盤改良や仮住まい費用まで、不確定な要素の大まかな金額を計上していて、「掛かってもこのくらい」の金額を提示してもらい大変参考になりました。 営業担当ですが、タマホームは急成長を続けているので、社員の資質が追いついてきていないのは事実のようです。私の場合もルーズな担当者を怒鳴りつけてやったこともあります。しかし、それによって担当者が緊張感を持って業務を行うようになりました。ただし生半可な知識で怒鳴りつけても逆効果で、かえって「いやな客」の印象を与えてしまいます。理屈の通った内容で言わなければなりません。 ここの書き込みでは、「安かろう悪かろう」の書き込みが多いですが、そんなことはありません。実際に施工するのは下請けなので、下請けに問題があります。それはどこのHMでも同じです。技術力のない下請けは、よく「安いお金でしか仕事がこないから時間掛けない、手を掛けない、掛けれない」って言います。こんなこと言ってる下請けは、どこのHMの仕事でも手抜きをします。HMは実績があるので、限界コストを知り尽くしてます。「この金額でできるはず」の金額でやらせてます。技術力のない下請けはその金額ではできないのです。今、建設業者が淘汰されてますが、その技術力のない会社が淘汰されていってるのです。まともな下請けは赤字になってもキチンとした仕事をします。 あまり書くと長くなって飽きてしまうので、今回はこのへんで、失礼します。次は「下請けは限界こるとでもやっていけるのか?」について書こうと思います。 |
||
229:
匿名さん
[2008-09-26 08:01:00]
↑↑↑
建築に詳しくてタマホームって・・・。 きっとゼネコンさんもお給料安くて大変なのですね。 もっとお金があったら違うところで建てただろうに。 |
||
230:
匿名さん
[2008-09-26 08:22:00]
本当に建築詳しければ、タマホームにしないと思う。
|
||
231:
匿名さん
[2008-09-26 08:29:00]
正解
|
||
232:
匿名さん
[2008-09-26 08:49:00]
建築に詳しくないとどこで手綱を締めていいか解らないから、タマホームで
建てるのを怖がるんじゃないの? なんとなく先入観で。 利点欠点をよく知ってるならタマを選ぶ人もいるだろう、選ばない人も無論 多いだろうけど。 |
||
233:
購入経験者さん
[2008-09-26 09:20:00]
>>228
自分の思ってる通りのことを書いてあってとても共感できます。その通りだと思います。タマのことを全然知らないのに、先入観や噂で書き込みする人ばっかりです。特に229や230のような連中には何を言っても無駄なんですけどね。 ああいうのはココの掲示板のタマホームその1からいますから。ほんとに何を書いても無駄ですよ。同じことの繰り返しです。何回「悪かろう安かろう」ではないというような具体的な内容を書き込んでも3日もするとまた同じような事が書かれてるような掲示板ですから。 あまりあてにしない方がいいですよ。 |
||
234:
匿名さん
[2008-09-26 09:26:00]
↑↑↑
私がタマホームに決めたのは、もちろんお金なんかありません。ローンを使用して建てました。ただ、誰でも購入資金は少なくしようと考えると思いますが、無駄なお金を使いたくなかったからです。人それぞれ価値観が違います。こだわる人もいます。私の場合は、タマホームの仕様でも十分と思ったからです。気に入った仕様に変更するためのオプションも大分つけましたが、それでも、同じ外観、内装ならタマホームが安いと思ったからです。私の認識不足で、それより安いところがあるかもしれませんが、それはしょうがないことです。まったく悔いはしません。 施工に関しては、不安な点もありますが、自らも管理すればクリアできる問題です。これからその管理方法等について書き込みしたいと思ってます。 ↑ みたいな中傷、非難好きな人は無視すればいいんでしょうが、とりあえず書いてみました。 |
||
235:
匿名さん
[2008-09-26 09:29:00]
すいません、途中で書き込みが入って↑↑↑が、ずれてしまいました。
234は229と230への書き込みです。 |
||
236:
匿名さん
[2008-09-26 09:45:00]
タマを検討して、結果として他で建てたものです。
e戸建ては2年くらい前から見たり、書きこんだりしているでしょうか。 私は、タマがすべて悪いとは思いませんし、言いません。ただ、私のように検討してやめた人間の意見さえも何も知らないと片付けられたことが過去に何度もあります。本来は建てた人の意見、やめた人の意見のどちらもこれから検討する人にとっては大切なのではないでしょうか。 最後に決めるのは施主である自分や家族です。とにかく、イメージやネームバリューで選ぶのではなく、あとになってこんなはずじゃなかったとならないように熟慮して依頼先を選べればどこで建ててもそれなりの満足は得られるんじゃないでしょうか。 真偽を含めて、今の世の中は得ようとすれば情報は得られます。その情報に振り回されるのではなく、情報の取捨選択をして生かせば自分なりの答えは見えるはず。 タマは仕様も地域や支店によって多少なりとも違うようなので、出店から時間が経ってる地域、出店して間もない地域、九州などの温暖な西日本、東北に代表されるような寒冷な東日本、都市部とそうでない地域などで得手不得手であったり、建てた人、検討した人の意見が結構割れている印象はありますね。そこは条件が違うので、いつも噛み合わなくなるんですよね。 |
||
237:
サラリーマンさん
[2008-09-27 09:16:00]
最近のゼネコンは木造なのですか?
|
||
238:
匿名さん
[2008-09-27 15:34:00]
前出のゼネコン社員です。↑シロートさんはわからないことに口を挟まないように。
ゼネコン社員で家を建てようとしている年齢の者は、ほとんど一級建築士です。木造構造は建築の基本であり木造を理解していないものはRC構造等の建物には従事できません。阪神大震災の時も当社から数人の一級建築士社員がボランティアで現地調査へ向かい、一般住宅の被害程度の調査を行いました。また、最近は公共施設で木造が見直され、学校等に木造が採用されることが多くなってきましたし、付帯設備に木造は結構あります。 さて、前回話題にした「下請けは限界コストでもやっていけるのか?」ですが、 やれる下請けとやれない下請けがあります。基礎工事ですと職人が10人程度で、社長自らが親方として働いているような会社ならやっていけます。職人がこれより多くても少なくても難しくなります。作業には人手を要する作業や、少ないほうがよい作業があります。掘削は重機運転者1人に手元2人、ダンプ運転手が1人〜2人で、合計4人〜5人ですね。残土処理がなければ3人でOKです。次に基礎砕石、鉄筋、型枠は3人〜4人。生コンのポンプ車打設時は2人もいれば十分ですが、表面の均しには5人くらい欲しくなります。ここまで書けば大体わかりますね。職人10人程度で現場が3箇所くらい常時あると効率よく職人を回せます。その日のうちの現場移動もあります。5人程度の下請けでは現場の掛け持ちができないので、無駄な職人が発生してしまいます。逆に多すぎてもHMでは1社に対しそんなに仕事を回しません。1つのHM支店当たり下請けは数社持っていなければ1社に何かあった時などの対応ができなくなるので、現場の掛け持ちは1社当たり2〜3現場にとどめているはずです。大工もその理屈で、上棟の時などは多くの大工を必要としますが、それ以降は3〜5人くらいがちょうどよい頭数になります。 また、作業の高効率の考えてます。ほとんどのHMでは構造を規格化して効率よく作業ができるようにしています。鉄筋も工場である程度組み立てておいて、現場では加工もしないで組み立てることができるようにしています。型枠にしても軽量の専用品を使用し、端部を手加工することなく部材を組み合わせるだけで組み立てられます。 このような効率化はタマホームだけでなく、どこのHMでもやっています。また、下請け施工単価についてもタマホームが極端に安いわけではなくて、ほぼどこのHMでも限界コストでやらせているようです。 次は「地盤改良」について書こうと思います。聞きたいことや意見等があれば書き込みお願いします。 |
||
239:
匿名さん
[2008-09-27 15:51:00]
|
||
240:
地元不動産業者さん
[2008-09-27 16:03:00]
↑地場ビルダーの者です。さすがゼネコンさんですね〜。一般的な戸建で基礎工事に10人の職人さん、上棟以外の木工事に3〜5人の大工さん、というのはあまり見かけません。理想ではありますがね。積水さんあたりでそれに近い人数入れるのを見ます。さすがに仕事ははかどるようですね。
しかし、ローコスト系でそこまでは・・・。 言いたいことは、上述の人数より職人が少ないからといって、一般の方が手抜きとかコストをケチっているという潜入感を抱かないで頂きたい、ということです。地場ビルダーをはじめローコストで頑張っているビルダーは、なかなか人海戦術がとれないものです。 |
||
241:
入居済み住民さん
[2008-09-27 16:14:00]
239さんが何かいいたいことがあるようです。
大手が偉そうに何を言う、もっと現場は厳しいよ、というお話でしょうか。 とても気になります。 よろしければどうかお話いただけませんでしょうか。 |
||
242:
匿名さん
[2008-09-27 17:54:00]
結局タマはいいウワサ聞かないし、実際なんとなく他HMの家と比べると見劣り
するような感じだし・・結局タマは家を造るメーカーとしてどうなんですか? いいの?悪いの? |
||
243:
買い換え検討中
[2008-09-27 19:57:00]
ゼネコンさんは大手の方ではないと思います。
大手企業の方が「限界コスト」などという用語について、 このような基礎的な誤用をすることは考えられません。 ただ、たとえ大手ゼネコンの方ではなくとも、建築に詳 しい方からのご意見は大いに参考になります。 タマホームの評価できる側面も認識することができ、勉 強になりました。 有り難うございます。 でも、やはり、自分としてはタマホームで建てることは できません。 ゼネコンさんのように建築に詳しい方なら、タマホーム のメリットを享受できるのだと思いますが、素人の自分 としては、後悔する結果になると思いますので。 |
||
244:
新築予定
[2008-09-27 21:13:00]
>238さん
「地盤改良」ぜひ聞きたいです! 古家を解体して新築予定なんですが、その古家の基礎(鉄筋なし)に1cmくらいのヒビがはいってたんです、こわ〜。 表面探査法で地盤調査してもらおうと思ってるんですがどんなもんですか? タマさんはSS法なんですかね。 |
||
245:
匿名さん
[2008-09-27 23:02:00]
すいません!?ビルダーって?
|
||
246:
匿名はん
[2008-09-28 00:47:00]
ココは病んでいる人が多すぎるね♪
ジメジメし過ぎですよ。 一部の方達の意見は、参考にしてますので、 心が病んでない方の投稿お待ちしています! |
||
247:
匿名さん
[2008-09-28 06:33:00]
この秋に大垣市に営業所が出来るって聞いたんですけど本当ですかねぇ?どなたか知っている方いませんか?
|
||
248:
物件比較中さん
[2008-09-29 14:25:00]
コンクリートのスレでタ○がほぼ確定となった途端、スレが伸びなくなりましたね・・・
|
||
249:
匿名さん
[2008-09-29 15:11:00]
>247さん
国道258沿いで工事してましたよ。 |
||
250:
匿名はん
[2008-09-29 16:56:00]
|
||
251:
匿名さん
[2008-09-29 17:14:00]
みなさん、ご成約の旅行特典も明日までとなりました。
みんなタマホームで契約してグアムや香港に行きましょう! グアムや香港で日本人にあったら 「タマホームいいね〜♪」って言いましょう。 |
||
252:
匿名さん
[2008-09-29 21:26:00]
>249さんありがとうございます。258のどの辺りですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コンセントをあけてチェックしてみたところ、
断熱材が見えました!!
外壁に面するコンセントは、すべてあけて確認してみたところ、
すべてにはいっておりました!
断熱材の件は、大丈夫そうなのでよかったです。
>>201
この写真は、8月23日(土)の早朝に撮ったものです。
早朝なので、大工さんはいませんでした。
そもそも、施主検査以降に、いろいろ不具合が発生してまして、
工事中の写真を見直してみて、気づいたのです。