四季工房ってどお?
23:
匿名さん
[2009-01-17 02:37:00]
|
||
24:
匿名さん
[2009-06-30 18:53:00]
「二重通気層工法」という側面だけなら
エアパス(=四季工房)とSC、WBなどの 各工法に大差はないと思います。 私が住んで思うのは、経営者の「家」に 対する哲学みたいなものの違いです。 四季工房の野崎社長は、ホント、カリスマ という冠詞が付くぐらいに家に対する思い入れ の感じられる家づくりを押し進めていますね。 例えば、二重通気だから化学薬品で汚染された 部材からの揮発物質をその通気層に乗せて 施主に吸わせるなんてことのないように 無垢材を使うのは当たり前(私が建てた10年前 は「無垢材をふんだんに使った」などという 広告表現は野崎社長が嫌ってたと聞きます。 無垢を使うのが当然だから強調したくない、 ということ)と捉えてましたね。 ただ、最小限の動力(エアコン)を使う場合にも 使わずに自然の風だけで快適に保つためには 「吹き抜け」が必須です。これは避けられません。 今、うちの娘は受験期にさしかかりますが 吹き抜けを通して階下の私たちが音楽を聴くステレオや DVDを6.1chでかけているアンプの音が彼女の邪魔を していると、気になりかけています。が、彼女は5歳前から このエアパスの家(私が契約した段階では福島エアサイクル住宅) で暮らしていますから、吹き抜けがあって当然の環境と 「空気があるように」認識しているかも知れません。 それと暑さ寒さのことは個人差が大きいですが、東北の福島は全国でも 一位二位を争うことの多い酷暑の地域です。湿度も とびきり高いです。でも平気ですよ。そりゃ確かに 一夏に2、3日は夜までエアコンが必要な日はありました。 でも冬は1台のFFストープ(灯油)で暖かいです。 寝室にも子ども部屋にも暖房は用意しなくて済んでます。 福島の冬は寒いですよ。東京と同じくらい?いえいえ雪、降りますから。 |
||
25:
匿名さん
[2009-06-30 22:30:00]
いつも宣伝ご苦労様です
|
||
26:
匿名さん
[2009-07-01 08:16:00]
>ただ、最小限の動力(エアコン)を使う場合にも使わずに自然の風だけで快適に保つためには
意味わかんねぇんだけど |
||
27:
買い換え検討中
[2009-07-01 11:18:00]
ここの良さはよくわかっているつもりです。でも、もっと地道に(地域密着に徹して)、環境志向の家作りをしている地域主義工務店もおおいですよ。発信が(実際にいい家づくりをしていることを割り引いても)ちょっと大上段すぎるというか、短絡的というか・・・
|
||
28:
匿名さん
[2009-07-02 10:16:00]
この会社って・・・怖いよ。
|
||
29:
匿名さん
[2009-07-02 10:34:00]
↑何が?
|
||
30:
匿名さん
[2009-07-02 19:59:00]
以前、別スレでちょっと批判的な内容が出たときに
「連休明けの株価情報を見守っている時、そういう情報が影響を及ぼしたりでもしたら・・・」 「ワンマン社長だからこそ、大金つぎ込んででも情報の主を突き止めて莫大な慰謝料を請求するはず」 「たいして深く考えずに書き込んだつもりだろうが泣きを見る」 とか短時間に次々と脅しのような書き込みが並んだことがあった・・・。 内容的には、たいした内容ではなかったと想うけど、ここの“カリスマ”社長と会社のことをちょっとでも 悪く言うと、こういう事になるなんだ・・・とちょっとひいた・・・。 |
||
31:
匿名さん
[2009-07-03 17:10:00]
|
||
32:
物件比較中さん
[2009-07-04 09:15:00]
↑
四季工房のことです。四季工房は別スレもありますよ。 自分もそういやりとりを見たことがあります。 |
||
|
||
33:
30ですが
[2009-07-04 09:46:00]
本当で。
そのことが書かれている部分を改めて確認したけど、大部分は削除されているようだね。 |
||
34:
30ですが
[2009-07-04 09:48:00]
↑
連レス失礼。 >本当で。 → 本当です。の間違い。すみません。 |
||
35:
購入検討中さん
[2009-09-15 08:33:48]
四季工房の家の雰囲気は好きなんです。柱とか床とか間取りとか。
でも正直エアパス工法には「?」な感が否めない。 栃木県南部に建てるつもりなんだけど、四季と比較検討できるような会社知ってる方いらっしゃいませんか? |
||
36:
匿名さん
[2009-09-15 20:32:35]
>>35
無いです |
||
37:
物件比較中さん
[2009-11-30 11:22:20]
岩手県のゆい工房
|
||
38:
匿名さん
[2009-11-30 12:45:52]
いろいろいわれているけど、四季工房いいよ。
社長はね~、確かにアクが強いw 男の本能で生きているような人だね。 逆に言うとそれが良さでもある。 住宅に対しても情熱がある。こだわりがある。 大工が外注って話があったけど、たしかにそう。 だけど、大工もほとんどが四季工房専属。 自分で仕事取れなくなった腕のいい大工さんが、 割りがいいから四季工房に言ってる。 現場管理はきちんとしてたな。 特に掃除に関しては徹底してたね。 ま、地元民の俺が周りから聞いたり、 自分の目で見た範囲だけどね。 あとリフォームもやってるが、結構評判いいみたいよ。 |
||
39:
ビギナーさん
[2010-03-03 18:43:56]
30さんへ質問です
「連休明けの株価情報を見守っている時、そういう情報が影響を及ぼしたりでもしたら・・・」 って何の株価情報を見守っているの?影響って? 四季工房は未上場ですよね? |
||
40:
匿名さん
[2010-11-09 11:47:10]
社長がワンマンでもいいけど、社員が全くダメだね。
レスポンスは悪いし、判断能力ないし、社員の言うことが人によって全く違う。 急に大きくなった弊害か、イエスマンしか勤まらないのか分からないが 家造り云々言う以前の基本が全く出来てない会社です。 ストレスがたまるのと時間と労力の無駄なので断りました。 |
||
41:
社員と知り合いだった
[2011-09-11 19:51:05]
四季工房(木ゴコロ)の社員の人とお付き合いがあったのでいろいろ聞いています。
聞いた話なので盛られている可能性もありますが、皆様の参考になると思います。 四季工房(木ゴコロ)のいいところは、他の建設会社に比べて大工の腕や工夫がもろに出る立て方だから 大工組のモチベーションはどこよりも高いと聞いています。 また、立てた人の多くが気に入ってくれていて、受付のおばさんとかも実際に立てて気にいってくれたお客さんの人をだったといっていました。 あと前のレスに大工は外注って話が出てますけど、そんな事は聞いたことがないです。 (聞いてないだけかもしれませんが) 品物自体は凄いよく、将来は自分も四季工房で作りたいといっていましたので、多分商品自体はいいんだと思います。 四季工房(木ゴコロ)の悪いところは、社内環境だと聞いています。社長のワンマン経営の影響で社長の信者とそうでない人のモチベーションの差が激しいらしいです。 ワンマンなので突然の転勤転属も多く、家族がいるのにいきなり転勤とかいろいろあるみたいです。 単身赴任やそれに近い人も多く、大変ともきました。 もうひとつ悪いところを言うと、値段が高いところです。さっきの「いいところ」で書いた続きになりますが、実際自分が立てるとなると、高くてとても立てられないとも言ってました。 「他社の普通の家とは全然値段が違うんだ」と行ってたんで、多分前のレスで書いてた「値段は同じ」と言うのは微妙だと思います。 それから、リフォーム部門では社長の意向で1000万円以上の案件しか基本的に受け付けないらしく、小さな案件は何とか1000万円に届くよう提案するらしいです。 ただ、年度末になると目標達成のために小さな案件でも受け入れると行っていたので、小さなリフォームでやる人は年度末に相談するといかもしれません。 仲が良かった時に社員の人に聞いた話なので、面白くするために多少オーバーな表現になっているかも知れませんが、嘘を言う人ではなかったので間違いはないと思いますので参考にしてみてください。 |
||
42:
ビギナーさん
[2011-12-28 20:59:00]
良いことを書いているのは、四季工房の関係者。悪口は他のハウスメーカーの人。なんだろうね。家を建てる参考には全然ならないが読んでいて面白いです。
|
||
44:
匿名
[2012-01-20 23:45:51]
安いリフォームは受けないというか認めないとききました。
モデルハウスにある家具などもオリジナルで素敵です。 わたしもお付き合いに関係なく興味をもちました。 |
||
46:
購入検討中さん
[2012-03-03 23:43:28]
イメージはいいけど、実際の仕事はどうなの。
|
||
47:
検討中の奥さま
[2012-03-18 17:05:32]
社員の質が高いわよ。
誠実な感じがする。 早く会いたい! |
||
49:
匿名
[2012-03-31 07:17:13]
WBと同じじゃないの?
|
||
50:
ママさん
[2012-04-06 23:54:38]
沖縄で何の仕事してたか聞いてみたら?
|
||
52:
入居済み住民さん
[2012-05-12 13:19:13]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
53:
購入検討中さん
[2012-05-14 23:11:20]
こんなにまじめに家づくりに取り組んでいる会社はないとおもいましたyo !
|
||
54:
匿名さん
[2012-05-15 10:15:18]
凍害って具体的にどのような感じですか。もう少し詳しく教えてください。結露しやすい構造だと聞いたことはあるけど。
|
||
55:
匿名さん
[2012-05-17 16:15:49]
検討中に見積もりや提案をお願いしましたが、
詳細な見積もりを私は、提示されませんでした(坪単価*坪数のようなバクーとしたもの)。 間取りなどの提案は、私の場合、契約後に行われるようです(勉強会みたいなもので間取り自作体験はさせてもらいました)。 私個人としては、もう少し検討したかった が、あの段階で判断はできなかったというのが感想です。 (電化製品でもそうですが、性能と見合った金額なら惜しくないですが、 わからなければ判断できませんでした。) 木を得意としたメーカーと工務店の中間のような印象でした。 好みはあるでしょうが、好きなデザインです(だから検討に入れたのですが)。 アフターケアは、あまり期待できないようです(知人談)。 ただし、これに関しては、人それぞれ良い距離感とういのもあるでしょうから、 これくらい(しつこくない)が、良いという人もいるでしょう。 営業の人は、しつこくなく、スマートだと思いました。 私個人の感想で、これから検討される方の役に立てばと思い、投稿します。 たくさんの住宅メーカー、工務店がありますので、 良い情報を集められ、自己責任で良い家を建てましょう! |
||
56:
購入検討中さん
[2012-05-18 22:19:42]
生涯メンテナンスって言ってるよね。
ほんとなのかな。 |
||
57:
匿名さん
[2012-05-20 23:47:02]
家には、「補修用性能部品の最低保有期間」というものがありませんから、メーカーに問い合わせる必要があるでしょう。高額のリフォームまでをメンテナンスと考えれば、『メーカーの考える生涯メンテナンス』と呼べるかもしれません。屋根が特徴的なので、近所で比較的古いお宅を探し出し、メンテナンスについて聞いてみるというのは、どうでしょうか??(高い買い物ですし)
|
||
58:
入居済み住民さん
[2012-05-22 19:08:26]
よそのメーカーもいろいろあるんですね。
それから見たら、四季工房さんは良心的な気がします。 |
||
59:
匿名
[2012-05-27 23:03:11]
最近はどうですか?
|
||
60:
匿名
[2012-05-28 23:30:13]
エアパスですか?発展途上の工法に思えます。後数年待って、もし完成度があがるようであればそれから建てても良いのではないのでしょうか?
|
||
61:
入居済み住民さん
[2012-06-07 17:30:17]
凍害とは、我が家の場合ですが
冬に外壁のあちこちに吹き付けとボードの間に水蒸気が溜まり、そこが凍り、吹き付けが浮き上がったり、崩れたりしています。その原因は家の中の換気をまめにしなかったからと言う事です。エアパスのしくみや、またはそのしくみに壁の素材等が合ってないからではなく我が家が換気をしていないのが原因という事です。 換気の仕方は天気の良い昼間に20分ほど開けるとよいようです。でも、共稼ぎの家の人はなかなかできませんよね?と言うと、そういう家はやはり同じようになってるところがあります。という回答でした。 私の周りの家は共稼ぎばかりですが、どこの家の壁もそんな事にはなっていないと言うと、エアパスの家はまめに換気しないとダメなんです。との話でした。(なら、購入検討中に話して欲しかったです) なので、壁の修理代は我が家が持つ事になり、おそらく大変な金額を提示される事になるかと思いますが、今、子供達の教育費で大変な時期でとても出せそうにないので、修理は2、30年後になるかな…と、あきらめています。ボロボロの壁はみっともないですが、壁の修理にお金をかけたらご飯食べられなくなってしまいますのであきらめるしかありません。 家の中は大工さんにとても素敵に作っていただいたので感謝しています。 でも、背伸びして買ったのが間違いだったのかなとも思っています。 修理代はどうなるかまだ話し合いの途中ですが、またレポートしたいと思います。 (一ヶ月前に家の周りに足場を組んでくださったのですが、会社で相談しますと言ってから、全く連絡がなく現在にいたります。まず、足場を組んでくださるまでに3年かかったんですが…。) バルコニーの外壁の壁が崩れているところには苔がびっしり生えているのですが(当然、家の中の換気とは関係ないところですよね?)そこは、屋根から落ちろ雨が当たってそうなってしまったということで、四季工房さんで無償で修理をしてくださるようです。 あと、おととし、知り合いの付き合いで太陽光発電を入れたのですが、四季工房で入れなかったことで、「そういう家のメンテナンスはしない決まりなんです」とも言われました。現在太陽光発電を検討中の方はお気をつけくださいね。 |
||
62:
匿名さん
[2012-06-11 11:16:46]
No.61さん貴重なコメントありがとうございます。
•(なら、購入検討中に話して欲しかったです) •(一ヶ月前に家の周りに足場を組んでくださったのですが、会社で相談しますと言ってから、全く連絡がなく現在にいたります。まず、足場を組んでくださるまでに3年かかったんですが…。) •家の中は大工さんにとても素敵に作っていただいたので感謝しています。 •「そういう家のメンテナンスはしない決まりなんです」 などメリットデメリットが分かりやすかったです。 営業の人は、なかなかデメリット言ってくれないですから。(どこのメーカーもそうでしょうが) お忙しいと思いますが、 是非、『修理代はどうなるかまだ話し合いの途中ですが、またレポートしたいと思います。』の後を 聞かせてください。 |
||
63:
匿名さん
[2012-06-25 13:58:02]
大手のハウスメーカーとの比較対象にするのは間違い。
何もかも比較するには無理がある。 埼玉や東京の首都圏にも進出しており今後さらに拡大を計画しているのでしょうけど焦り過ぎ。 |
||
64:
入居済み住民さん
[2012-07-05 07:46:11]
no.61のものですが。
いまだに何も連絡ありません。 (担当者に連絡しても返事がなし) 近所の方には防災上の件で心配の声が上がってきています。 |
||
65:
匿名さん
[2012-07-14 06:14:51]
自分のところのメンテナンスは非常に遅い?
他のところですれば、もう面倒見ませんって・・・(No61-太陽光)。 |
||
66:
入居済み住民さん
[2012-08-03 17:23:06]
No.61のものです。
明日、やっと壁の修理が入ってくれることになりました。 足場をかけて3ヶ月間。 長かったです(涙) 修理は無償でやってくださることになりました。 今のよりも耐久性のあるものにしてくださるようですが、 正直、直してもまた数年後にまた壁がめくれるんじゃないかと不安な気持ちです。 知り合いの、うちよりも前に建てたお宅(四季工房)は、壁がめくれることもなく、 とても快適に過ごされているようです。 おそらく、気候条件によって違ってくるのかと思います。 いろいろ不満ばかりあげましたが 夏は本当に涼しいです! お客さんには涼しい家だね!と言われます。 あとは、家の中の作りは本当に素敵なので、皆、いい家だねえと言ってくれます。 太陽光を取り付けた業者さんも、よそのおうちよりもいろんなところがしっかり作られてる。 さすが四季工房さんですね。と言ってくださいました。 それだけに、この壁の件については残念でなりません。 |
||
67:
いつか買いたいさん
[2012-08-18 20:26:52]
エアコン使わないで、涼しいんですか?
|
||
68:
建主
[2012-11-26 02:03:36]
工法としては良いと思いますが
委託する大工の質によって 内装の出来栄えにかなりバラつきがあります。 建物とは別に とにかく呆れたのが 営業のレベルです。 見積もりは間違うし 連絡もすぐに折り返さず 一旦家が出来上がると その後は放置です。 福島にお客様センターとかありますけど これも家を建設中の時だけ マニュアル的に連絡をよこしましたけど 完成してからはぴたりと止まりました。 一ヶ月点検とか表向きにあるのですが 家を建てて以来 なーーーんのサポートもありません。 はっきりいって 当たり外れの激しいメーカーだと思います。 |
||
69:
入居済み住民さん
[2012-12-28 23:44:41]
四季工房の家具部門がとにかくひどいです。
|
||
70:
入居済み住民さん
[2013-01-15 16:16:35]
家具部門って、元奥さんがやってる。いい人だよ。
なにか、問題あった? |
||
71:
入居済み住民さん
[2013-01-18 11:12:12]
新宿のOZONEに出店しました。
コンランショップと同じフロアに四季工房のキッチン、家具が並んでいます。 四季工房さんにはこれからも頑張ってほしいです。 海外進出も決定したと言っていましたよ。 |
||
72:
匿名さん
[2013-02-19 00:14:25]
電磁波の話とか、*****な話とか
うさんくさいことばっかり言ってる会社です。 |
||
73:
管理担当
[2013-02-19 22:56:50]
管理担当です。 いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。 今後につきましては、恐れ入りますが、 以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/88092/ ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、 新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
私の記憶に違いなければ「家のどこにいても家族の気配が感じられる」というのがコンセプトの一つだったように思います。
階段をリビングに設置するのも子供が家族の顔を見て自室にいけるように、ということらしいです。(あとは不要な廊下を作らないという理由もあり)
確かに安心かも知れませんが、筒抜けなのもなぁ…善し悪しなのでそれは捉え方と好みですよね。
あまり詳しく参考にならずすみません。