注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「四季工房ってどお?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 四季工房ってどお?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-19 00:14:25
 

和風みたいな家

[スレ作成日時]2006-10-19 17:50:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

四季工房ってどお?

2: 匿名さん 
[2006-10-21 06:22:00]
福島の会社?
3: gyaah 
[2006-11-16 14:37:00]
社長のワンマンみたいですね。ワンマンはいいと思うんですけど、営業は社長の顔色をうかがっている感じにみえる。施主を第一には考えていないよね。
表と裏の顔をもっている感じがする。
4: もとグループ会社社員 
[2006-12-08 21:18:00]
社長の考え方あっての家づくりなんですよ。社長の家づくりに対する考え方には賛成しています。利益だけの追求に走ってほしくないですけど・・・。

ただし、社長以外の人間は家づくりになんて興味はないように感じます。もちろん、本当に施主のことを考えてくれる人もいますけど、ほとんどがなんとなく、仕事だから、といった感じでしょう。。これはこの会社だけに限らないんだと思いますが・・・
5: 匿名さん 
[2006-12-08 23:23:00]
とても満足できる家ができました。
高かったですけど。(>_<)
6: 匿名さん 
[2006-12-10 20:27:00]
まぁ がんばってるみたい。
7: 匿名さん 
[2007-02-11 00:53:00]
要はソーラーサーキットみたいな仕組み。
8: エアパス施主 
[2007-02-13 14:09:00]
建てて10年近いですけど
いい家づくりできたかなって
思います。

住宅価格は当時、坪で約52万(延床41坪)でした。
ただ、カーテンや居室の照明器具など
ほとんど「別途工事費用」が発生しない設定
だったので在来の他社と比較して特に「高すぎる」とは
感じませんでした。

今でこそ壁体内二重通気工法は
(ソーラーサーキットと同様)珍しいものでは
ないですが、決定的に違うのは木に対する
考え方、取り組み方だと思います。

無垢の木材や大工さんの手仕事を大切にする理由、
健康被害を起こさない家づくりや、環境に対する
野崎社長自身の具体的な取り組み。
それを「単なる仕事の一部」として深く共感できない
一部の営業さんがいるのはどの業界でも仕方ないこと。

余談ですが、同社から未だに送られてくる(!)中元・歳暮が
大好きです(おいしい塩とか本格的なとろろ昆布とか、笑)。
9: 匿名さん 
[2007-02-28 21:46:00]
昨年末に完成しました。
薪ストーブは暖かくて気持ちいいですね。
広がりのある間取りも大満足です。
無垢の木を中心として,すべて自然素材で
建てられたので,住み心地は最高です。
価格は高いですが,一生モノと考えるなら
安いのかもしれません。
11: ビギナーさん 
[2008-02-24 12:24:00]
ココは大工すら外注。
工務店というよりは、地元HMと言えるわな。

なおかつ、近年受注が想定外に伸びて現場管理する人間が足りないらしい。

りんくうの展示場見たら、あらわしの梁(おそらく松)が根曲がり使ってるのは理解できた。
ただ、継手の小口が隙間だらけ。
「ずいぶんと隙間あいてますね」と展示場のネーチャンに質問したら、
「自然素材なんで仕方ないのです」とな。
限度問題だろ。

吉成の展示場で、床下点検口から覗いたら給水管がスパイラルダクトを吊り込むバンドで吊ってた。
「コレが御社の仕様なんですか?」と質問したら、バツ悪そうにしてた。

まぁ、コレが私の見た事実です。
12: ご近所さん 
[2008-02-25 00:03:00]
親戚が平成13年に建てました。
素材や会社(社長)の考え方に好感を持って、福島の『ゆいの郷』で宿泊体験したうえで
決めたようです。
詳細な金額はわかりませんが、結構高かったらしいです。でも、自由設計で設備はすべて
坪単価に含まれていることでオプションがないので、総合的には他社と変わらないみたい
です。
私個的な感想ですが、外観は安っぽい・・・。親戚の家に限らず、施工例を見ても、すぐに
『これは四季工房!』とわかるような独特な外観です。もちろん、好みはありますので。
でも、金額をかけた割にはそれ相応には見えません。
あと、夏涼しいのかもしれませんが、冬も涼しいですよ〜(笑)
作った大工の腕によると思いますが、親戚の家は造った当初から素人目にも「雑な作りだなぁ」と感じるほどでした。その後も不具合が多くてしばらくの間はしょっちゅう直しが入っていた
記憶が。余談ですが、その都度営業の人が手みやげに持ってくるものは自然素材のものとか、
高そうでおいしかったですが(笑)

私自身は夏に、りんくうの展示場に行ってきましたが最悪でした。
エアパス=エアコンなしでも夏涼しい・・・という意地なのか(笑)中は蒸し風呂状態
でした。ちなみに汗を流している客に対して冷たいお茶の一杯もなし。さらに営業の人も
何人かいましたが、通りすがりにあえて「○○って何だろうね」と聞こえるように言っても
無視。私たちは小さな子供を連れて行ったのですが、買わなそうな客と見えたのか、
あとから来た年配(=お金を持ってそう?)な人の所にはすぐ向かっていきましたよ。

本当は、親戚を含め、建てた人何人かから「四季工房は素晴らしい」を毎回呪文のように
唱えられ、外観は要相談項目にして、とりあえずプランニングだけでも・・・と思って
足を運んだのですが展示場での出来事に一気に嫌気がさして候補からはずしました。

贈り物やイベントなど施工した人(OB)を大切にするのは確かですね。現に、OBが
展示場で案内や説明、住み心地などを話してることがあるそうです。私が展示場に行った時の
受付・案内の人も良くも悪くも社員っぽくない年配の女性だったのでOBかもしれません。

一度資料請求をすると、野崎社長の連載コラムと四季工房の取り組み等が載っている
PHPが毎月送られてきます。
15: いつか買いたいさん 
[2008-12-09 11:04:00]
初めまして、四季工房で建築を考えている者です。
野崎社長の本を読み、その考え方や、想いに共感し、エアパスソーラーの工法が良いと考えています。
しかし、押しが強すぎに感じる営業のトーク、社長のワンマンさを伺わせる社員さん同士の話、急速に会社が大きくなっているので、社員に対しての教育が行き届いていない、企業として理念の統一がされていないのではないかと感じる時があり、少し不安です。
浦和の展示場で、床下点検口を開けたら、粗雑な感じがしました。みなさんのスレを読んでいてもあまりいいことがないように感じています。
疑問点として以下のものがあります。さらなるみなさんのご意見をおききしたい次第です。どうぞよろしくお願いいたします。

*夏も冬も涼しいとありましたが、私は寒がりなので、床暖房が必要不可欠とおもうほどです。
 エアパスソーラーは、やはり冬に機械暖房をしないといけないほどの寒さになってしまうのでしょうか?高断熱ではなく、中断熱ということ?実体験としてたくさんのご意見を伺いたいです

*昔は価格が安かったようですが、今は他の大手メーカーとさしてかわらないように感じます。
 材料がよいからしかたないのでしょうか?

* 職人さんの腕は、皆確かであると本にありましたが、実際技術のバラつきは否めないのでしようか?
16: 入居済み住民さん 
[2008-12-09 12:39:00]
私は四季工房の家に住んでいます。
*中気密高断熱とのことでした。
 自分の家では外気温が3度のときに14度くらいでしたよ。
 ただ14度でも寒いですから、
 暖房は入れます。

*坪60万円くらいでしょうかね。
 カーテンと外構は別です。
 材料は確かに良いですよ。

*人間ですからもちろんバラつきはあります。

あとここは大手メーカーの巣なので、
誹謗中傷が多いですよ。
全て鵜呑みにせずに自分で考えましょう。
17: 元関係者 
[2008-12-20 23:12:00]
エアパスの性能を活かせば、夏も冬ももっと快適に過ごせるのかな と思います。コストをかけているだけにもったいないかな?と。

材料のわりには 実際安いのでは?と感じます。
社員や下請けが苦労していますが(笑)

職人さんの腕は、どうしても人によります。
工期が短くなっているので、雑になっているのは否めないようです。

ここに限らず、どこも一長一短なので 自分の考えがあったところにするしかないですよね?きっと。
18: 匿名はん 
[2008-12-21 00:29:00]
エアパスもエアサイクルも結露がね…

無垢材や自然素材の家はすばらしいと思います。
素材そのものは四季工房かな?
設計から頑張っているのはエアサイクル産業かな?

とにかく、どんどん質問して、最終的には自己判断としか…
頑張ってください。
19: いつか買いたいさん 
[2009-01-03 05:16:00]
なんだか、四季工房はいろいろ書かれてますね。
でも、わたしは、今までみたどのメーカーさんより、四季工房の家って素敵だし、いいなとおもいます。
でも、どうして、東京で建てようとすると、坪単価80万になってしまうんでしょう・・・
東京で建てたい人の多くは、土地も狭くて30〜40代の人だと思います。
どんなにいい家でも、高すぎたら広まらないですよね・・・社長さん自身もそうおっしゃているのに・・・。
最近ものすごい勢いで事業を拡大しているから、そのしわよせが坪単価にきてる気がします。
モデルハウスをあんなに建てなくても、本当にいいものは広がるとおもいます。
坪単価をもう少し下げてほしいです。
20: 入居済み住民さん 
[2009-01-03 09:13:00]
シンプルプランで坪80万円?
私は北関東だからか坪60万円でしたよ。
21: 匿名さん 
[2009-01-03 09:59:00]
東京の大工の手間は高いからな。
大した腕でもねえくせにいばってるし。
22: 申込予定さん 
[2009-01-11 04:29:00]
本日展示場に行ってきました。
子供が小さいので別室で面倒を見てくれていたのですが、
その子供の遊び声がよく聞こえました。
以前投稿されたレスにも四季工房の家は音がよく響くとの記載もありました。
基本的に各部屋の仕切りである扉は引き戸であるとのことで、
遮音性に優れる開き戸は使用しないとのことですが、要望すればつけてくれるのでしょうか?
そもそも、エアパスの家自体が遮音性という意味では家族で音を共有するコンセプトなのでしょうか?
23: 匿名さん 
[2009-01-17 02:37:00]
>>22さん
私の記憶に違いなければ「家のどこにいても家族の気配が感じられる」というのがコンセプトの一つだったように思います。
階段をリビングに設置するのも子供が家族の顔を見て自室にいけるように、ということらしいです。(あとは不要な廊下を作らないという理由もあり)

確かに安心かも知れませんが、筒抜けなのもなぁ…善し悪しなのでそれは捉え方と好みですよね。

あまり詳しく参考にならずすみません。
24: 匿名さん 
[2009-06-30 18:53:00]
「二重通気層工法」という側面だけなら
エアパス(=四季工房)とSC、WBなどの
各工法に大差はないと思います。
私が住んで思うのは、経営者の「家」に
対する哲学みたいなものの違いです。
四季工房の野崎社長は、ホント、カリスマ
という冠詞が付くぐらいに家に対する思い入れ
の感じられる家づくりを押し進めていますね。
 例えば、二重通気だから化学薬品で汚染された
部材からの揮発物質をその通気層に乗せて
施主に吸わせるなんてことのないように
無垢材を使うのは当たり前(私が建てた10年前
は「無垢材をふんだんに使った」などという
広告表現は野崎社長が嫌ってたと聞きます。
無垢を使うのが当然だから強調したくない、
ということ)と捉えてましたね。
 ただ、最小限の動力(エアコン)を使う場合にも
使わずに自然の風だけで快適に保つためには
「吹き抜け」が必須です。これは避けられません。
今、うちの娘は受験期にさしかかりますが
吹き抜けを通して階下の私たちが音楽を聴くステレオや
DVDを6.1chでかけているアンプの音が彼女の邪魔を
していると、気になりかけています。が、彼女は5歳前から
このエアパスの家(私が契約した段階では福島エアサイクル住宅)
で暮らしていますから、吹き抜けがあって当然の環境と
「空気があるように」認識しているかも知れません。
 それと暑さ寒さのことは個人差が大きいですが、東北の福島は全国でも
一位二位を争うことの多い酷暑の地域です。湿度も
とびきり高いです。でも平気ですよ。そりゃ確かに
一夏に2、3日は夜までエアコンが必要な日はありました。
でも冬は1台のFFストープ(灯油)で暖かいです。
寝室にも子ども部屋にも暖房は用意しなくて済んでます。
福島の冬は寒いですよ。東京と同じくらい?いえいえ雪、降りますから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる