岸和田に引っ越してきて半年になります。
今は、分譲マンションに賃貸で生活しています。
福岡、東京、神奈川と転勤を繰り返してきましたが、
そろそろこのあたりで落ち着きたいなと考えるようになりました。
こちらに来て泉州ホームさんの新聞折込広告をみて
一度話しを聞いてみようと思っています。
みなさんの中で泉州ホームにお住まいの方、
また何かご存知でしたら教えてください。
[スレ作成日時]2005-03-21 12:13:00
泉州ホームってどうですか?
2:
hanana
[2005-04-04 14:57:00]
|
3:
泉州ホーム購入者
[2005-06-07 20:49:00]
3年前に購入したものです。住んでからのアフターメンテナンスも敏速で満足してます。営業の方もとても親切で
購入してよかったなぁ〜と家族でよろこんでます。 |
4:
泉州ホーム購入者2
[2006-02-10 11:52:00]
昨年末購入しました。
誰を呼んでも自慢の家。 2ヶ月経過しましたが、まったく問題なしです。 営業の方にも良くして頂きました。 |
5:
泉州ホーム購入者3
[2007-02-08 11:31:00]
購入を迷ったときにここのスレッドを見て、泉州ホームに決めた者で、
非常に遅いレスとはわかっているのですが、記念に書き込んでいます。 昨年購入しました。 全体的に作りが丁寧、天井も継ぎ目の部分に溝?(飾り?)みたいな工夫が凝らされていて 非常に凝った作りです。 また、家全体があったかくぽかぽかした感じで心地よく、窓も多く風通しもいいです。 コンセント部分の裏側に埋め込みボックスがなかったのがやや不満ですが、 他は数ヶ月がたちましたが特にこれといった問題点はないです。 また、サッシや窓も、樹脂サッシやペアガラスを使用しているため、結露も あまり気になりません(やはり寝室などは窓が曇る程度は出てますが水滴はありません) 家族で満足しながら住んでいます。 |
7:
泉州ホーム購入者4
[2009-07-05 03:48:00]
去年購入した者です。構造や住み心地は非常に満足しております。
営業の方も非常に良い方でした。 ただ、打ち合わせの相手が営業の方から現場監督に代わったとたんに 色々と不満や不安が出てきました。 現場監督は女性の方だったのですが、まず建築用語や専門知識がなさ過ぎ、 建築中の打ち合わせではこちらが教えるような始末。 お願いした事を忘れる事もよくあったし、自社の標準仕様で装備している機器の把握もしていない。 電話してもかなりの確立で休んでいる(パートの人?)。 間違いなどがあっても苦しい言い訳をする。 引渡し後もついていない部材があり、指摘するとまた苦しい言い訳・・・怒るどころか呆れました。 責任感がなさすぎです。建売の監督なんてそんなもんでしょうけど・・・。 購入予定の方は以下参考にしてください。 ・構造や仕上げ、住み心地などは良いと思います。 ・標準仕様をよく調べてください、打合せする人によって違う事があります。 ・融通がききません、保障などの問題らしいですが・・・。 ・家の概観は本当に「ふつーの家」です ・購入後の対応は地元企業だけあって良いと思います。 今回の住宅購入で出た結論として、満足する家を建てるにはお金をふんだんに使って 注文住宅にしないと難しいという事でした。 普通の家を安く建てたいという方には泉州ホームはお勧めだと思います。 【投稿の一部を削除しました。2014.08.29 管理担当】 |
8:
入居済み住民さん
[2009-09-28 14:06:32]
買い替えから6ヶ月が経ちました。他のレスでも書かれていましたが、仕上がり・住み心地は概ね満足してます。省エネ志向もあり、断熱が気になっていましたが、この夏、エアコンを切ってからの室温の上昇が前の家と比べ格段に違うことにびっくり!快適です。真冬の結露など、これから体験する冬の季節、この調子なら快適に過ごせそうな気がしています。
契約してから10回程度の打ち合わせで、着工後約4ヶ月で入居。 前の家は中古購入なので、マイホームが出来上がっていく様子を見ることが楽しみでしたが、ある日現場監督に「勝手に入らないで!」と注意され、気まずい雰囲気に・・・。せめて施主の顔ぐらい覚えていて欲しかったこととそのときの対応が悪かったのが残念です。 アフターは地元密着企業(営業マンさんが言ってました)らしく迅速な対応で、細かい部分も丁寧に対応してくれているので満足です。 |
12:
入居済み住民さん
[2010-06-14 16:56:21]
うちは購入して約5年ぐらい経ちます。家の具合悪いとこも連絡したらすぐ見に来てくれます。大工さん?とも仲良くなりましたしすごく満足してます。
|
13:
teka
[2010-09-09 21:33:11]
泉州ホームで建築予定ですが、値引き等ありましたか?値引きはしませんって言われたのですが本当
でしょうか? |
14:
匿名
[2010-09-10 00:18:45]
ここは泉北ホームでは無いのですか?
|
15:
匿名
[2010-09-10 18:24:08]
泉州ホームと泉北ホームって、どう違うのですか?親戚関係とか?
|
|
16:
匿名
[2010-09-23 16:13:31]
フラット35
|
17:
匿名
[2010-09-23 20:58:00]
フラット?…?
|
18:
購入者
[2011-01-23 02:24:59]
追加の工事で発注と違うことをやられるのはたびたび・・・
連絡をお願いしても、社員どうしのホウレンソウができていないようで、 「そんなの聞いてません」といわれることが多く、もう困っています。 見積もりも2ヶ月たってもこないので、催促しないといけません。 近所の人もかなり怒っています。 電灯の設置工事で指定と違う場所に壁に穴を開けられたりとか、 営業の人が「あのお宅はローンなしの現金一括なんですよ」と 近所の人に言いふらしたりとか。 (それを近所の人から言われて、そのお宅の人は嫌な思いを したそうです) 【一部テキストを削除しました。2014.10.24 管理担当】 |
20:
本郷三丁目
[2011-04-21 07:44:07]
↑
秀光ビルドやヤマヒサや一条工務店や泉北ホームやタマホーム三菱地所ホームとか色々ありますよ〜 |
21:
銀行関係者さん
[2011-05-10 13:56:53]
自己資金が半分有るから安心?
ローンが安心? そう言う客に限って、固信でアウトになんねん アウトになるときは100万でも1億の借入でもいっしょ 営業マンの質も問題やけど、最近は客の質も悪いからな、営業マンもローンが問題ないか先に質問すんねん |
24:
入居済み住民さん
[2011-05-28 19:06:51]
自分は満足してます。営業の方も建築の担当者の方にもよくしてもらいました。
打ち合わせにも時間をかけてくれましたし100%満足のお家とは言えないですが ご近所の人にも恵まれて購入してよかったと思います。 |
25:
周辺住民さん
[2012-04-14 14:40:39]
泉州ホームは一戸建てよりマンションのほうが得意です。
|
26:
入居済み住民さん
[2012-07-13 21:03:39]
住み替えして半年たった者です。結論から言って良かったです。
以前住んでいた家と比べてですが、いろいろ不安があったのですがきちっとした対応をしていただけました。 住み心地も良いですよ。 |
28:
入居済み住民さん
[2013-01-17 21:10:16]
昨年10月入居です。まあまあ快適です。防音性や気密性は、価格面からいえばいい方だと思っています。打ち合わせは細かい希望を時間をかけてしてもらいましたし、何度も伺いました。
営業の方よりも設計の方は親切で対応は良かったです。まあ満足しています。 又、建物完璧なものを求めるのであれば、やはりハウスメーカーかと思います。 アフターも年末にトラブルがありましたが、すぐ手配してくれました。 |
31:
焼酎好き 大工
[2013-06-25 13:49:12]
いまどきの家は、どこで建ててもたいして変わらんで~
耐震性能とかで材木の量は変わるけど・・・設備とか外壁とかはピンキリやから値段はそこらで変わるねん。 ちょっとけちって、欠陥でたら大赤字やからな~ |
32:
今月契約しました。
[2014-05-13 00:09:04]
gwに泉州ホームで契約しました。泉州ホームの主任さんは自分はすごく好印象です。
頼れる親父って感じでかなり出来る方だと感じました。 他の大手のライバル会社も素晴らしい家を建てる! と正直におっしゃっていました。 けど我々は絶対どこにも負けない!他社を悪く言わず、自社の物件に絶対の自信で勝負! これで泉州ホームは信用出来ると感じました。 売り方も客に決定権を持たせ決めるまで向こうから一切連絡ない感じで。 客任せでドンとかまえる!タイミングもあるんだと思いますが 岸和田周辺では見せて頂いた物件数はかなり多かったです。 どこかの大手F住宅は「もう泉州ホームで契約決めました」と連絡するとそこは欠陥住宅ですよ♪ と平気で言ってました。正直ドン引きです。 これからの対応次第で印象も変わるかも知れませんが 泉州ホームの売り方は良い感じをうけました。 男らしい商売してんのは泉州ホームやね。 |
33:
匿名さん
[2014-05-14 10:52:39]
モデルルームへ行くと、他社の悪口というのか
良くない噂をされる営業マンが割と多かったりしますよ。 他社のこともちゃんと認めながら自社の営業もされると とても好感がもてて良いですね。信用できる感じがします。 |
35:
匿名さん
[2014-09-18 09:28:53]
どこで建てても変わらないというのは、ちょっと違うかな?
建築基準法があるので、ある程度の耐震性はどこのHMでもあるとは思いますが、 使っている木材の品質はかなりの違いがあるようです。 知り合いの大工さんが言っていたのですが、家は見た目一緒でも安くしようと思えば、どれだけでもできると。 そのためには外からは見えない木材の品質をかなり下げるそうです。 そいう言うところは、しっかりチェックしないとですね。 |
36:
口コミ知りたいさん
[2019-11-25 14:10:51]
現在、泉州ホームさんで新築中です。
来年の3月に竣工予定。 色々と親身になって相談に乗ってくれるので契約して良かったと思ってます。 |
38:
匿名さん
[2020-01-07 18:02:39]
営業さんとの相性もあるかもしれないですが
基本的に親切に対応してもらえるといいなぁと思います。 価格的にはわりと良心的に映りますが、 標準価格じゃない部分っていうのがどれくらいになっていくのかそれによっても感じ方はかわるかもしれないですね。 |
39:
戸建て検討中さん@大阪
[2020-01-17 18:14:33]
1年ほど前にモデルハウス見学に行きました。
クレバリーホームの家も建てられますよね。 話をしてくれる担当者さんが、私どもの前の方の商談が長引いて予約時間に間に合わなかったときも、社長が対応してくださり、しっかり商品の説明を聞くことができました。社員の知識の差は小さそうです。 私どもは断熱性を重視しており、泉州ホームさんは自信をもって対応して頂けそうでした。 予算さえあればグレードアップも可能で、 結構良い印象でしたね。 |
41:
匿名さん
[2020-02-06 09:47:57]
営業さんの知識の差がない、というのはとても大切だと思います。
担当者によって当たりハズレがあるというのは 正直困ってしまいますから…。 もちろん、人と人なのである程度の相性と言うものがありますが 作っていく上でのアドバイスなどが 誰にあたっても適切にいただけるのだったらそれは良いことなのではないでしょうか。 |
42:
匿名さん
[2020-02-20 10:40:11]
断熱性を重視される方が納得できる仕様だそうですが、
どのような断熱材を採用していましたか? 自分でも調べてみましたが、あまりにも種類が多すぎる上に それぞれのメリット・デメリットがあり何が最適であるか 判断できませんでした。 |
43:
e戸建てファンさん
[2020-03-01 07:44:22]
>>32 今月契約しました。さん
他社を悪く言わず??ん??わたしが泉州ホームで案内を受けた時は他社の悪口のオンパレードでしたが、、、笑 建物価格も高く、営業マンにもよるとは思いますが高圧的な態度でした。 その上住宅ローンに対しての知識も無いので、ここの話だけ聞いてるとマイホームを諦めてしまうところでした。 結果、わたしの求めていた地域で他の不動産屋で土地も広く安い価格で購入できたのであの塩対応に逆にありがとうねーって感じですが(笑 |
45:
匿名さん
[2020-04-23 16:44:01]
断熱材について話が出ていましたけれど、ここってセルローズファイバーを使っているのですよね?
セルローズファイバー、環境にも良いし、 処理もされているので水にも強い。 空気層を多く含んでいるから、断熱効果も高いとは聞きます。 ただ、グラスファイバーやウレタンボードと比べると、 施工は手間がかかりそう。 |
46:
もうすぐ引き渡しさん
[2020-05-02 11:18:47]
>>45 匿名さん
壁の断熱材はセルロースファイバーです。 他の性能で言えば、調湿効果、防音性能でしょうか。 実際に施主が施工するわけではないので、施工の手間は気にしなくていいのでは? むしろ、施工ムラによる施工不良の起きやすさと施工コストを気にすべきかと。手間がかかってもムラなく、納得いくコストで仕上がるならそれでいいと私は思います。 ちなみにセルロースファイバーの施工自体は認定を受けた業者がやるみたいです(認定がどれだけ厳しいか甘いかはわかりませんが)。 |
47:
匿名さん
[2020-05-15 11:33:13]
セルロースファイバーは新聞紙をリサイクルした断熱材でしたっけ。
リサイクルなので価格が低価格かと思えば断熱材の中では高額なので驚きますが、 それだけ性能が高いから? それとも施工する職人さんが限られてくるので高くなってしまうんでしょうか? |
48:
もうすぐ引き渡しさん
[2020-05-21 23:06:46]
>>47 匿名さん
新聞紙のリサイクルと言っても確か防蟻処理が施されていたと思います。 私自身建築業界の人間ではないので、これは想像の範囲ですが、普及率等も絡んでくるかもしれません。普及し需要が増えればそれだけ生産コストを抑えれるでしょうし。仰られているように職人さんが限られているというのも理由のひとつだと思います。 |
49:
匿名さん
[2020-06-05 10:41:32]
セルロースファイバーの価格はグラスウールの約2倍だそうで、
価格の高さが普及率を遅れさせている確かな理由だと思います。 これで断熱性能がとびぬけて優れていればセルロースファイバーを 採用する施主さんも増えるのでしょうが、性能が同じであれば 低価格の方を選んでしまうのかもしれませんね。 |
50:
匿名さん
[2020-07-24 23:57:23]
セルロースファイバー、良さそうだなぁと思っていましたが高いのですね汗
断熱材ってどれがどう良くてみないなのってすごく難しい。値段についてもそうなんですが、 どれもこれも特徴がそれぞれにあるような気がします。 セルロースファイバーも今よりも売れれば、そして競合メーカーが増えていけば もう少し値段下がるかもしれないですね。 |
51:
戸建て検討中さん
[2020-09-09 15:36:56]
泉州ホームはローコスト住宅ですか??
土地が気に入っており、泉州ホームの分譲を購入するか、土地だけを泉州ホームから購入し、泉北ホームで建てるか迷ってます。 泉州ホームも耐震、や枠組みしっかりしてますか?? 泉州ホームで建てられた方、外壁のひび割れや床きしみなどありますか? |
52:
匿名さん
[2020-11-09 16:17:29]
カーサーキューブなど、手頃な価格帯の規格住宅もありますが、
28坪で1638万円?など価格も出ているクラスがあるところを見ると、 特にローコスト住宅専門ではないように思います。 予算にあわせて選びやすい、というのが解りやすい説明じゃないかな。 |
53:
匿名さん
[2020-12-28 16:46:55]
ローコストと低価格は異なりますからね…この質の割には価格は控えめだよね、というのがローコスト。ただただやすいのとは違うから、良心的なんじゃないでしょうか。見ている限りでは、泉州ホームの家はしっかりしていそうに見えます。実物を見ることができるならば細かいところがきれいに仕上がっているかなどを見てみるといいのではないでしょうか。
|
54:
評判気になるさん
[2021-01-31 10:29:36]
分譲地で検討しています。
既に入居済みの方で、購入までと住まれてからの対応等はいかがでしょうか? 教えて頂けるとありがたいです。 |
55:
匿名さん
[2021-02-28 16:53:44]
私も対応等が気になります。
規格住宅に関しては、専用のスレッドもあるようで、そちらもかなり参考になるかと。 カーサ・キューブはかなりメジャーなタイプの規格住宅のようです。 いろいろとアレンジもできるようですが それに関しては工務店次第のところも大きいようです。 |
56:
匿名さん
[2021-04-04 14:11:09]
対応、例えば、アフターとも含めてですよね?あまり悪く書かれていないようなので、
基本はしっかりした対応をとられているのか… いずれにしても、契約する前の段階で アフターについてのことは絶対に確認したほうがいいと思います。 家を長持ちさせたいならば、アフターしっかりしないといけないですから! |
58:
口コミ知りたいさん
[2021-04-20 17:38:18]
良い仕様の家を価格をおさえて建てられるイメージですね。
ただ、オプションのSS工法は木の柱が太い分断熱欠損がありますし(住友林業のビッグフレームもそうですが) セルロースファイバーについては十分な量を入れていないのが気になるところです。 |
59:
通りがかりさん
[2021-05-03 22:46:14]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
60:
匿名さん
[2021-05-18 09:36:07]
セルロースファイバーは断熱材ですよね。
一般的に十分な断熱性能が保証される量(厚みですか?)はどのくらいと 言われているのでしょう。 希望すればオプションで厚みを増やしていただけるものですか? |
61:
匿名さん
[2021-05-31 01:26:12]
先日、泉州ホーム扱いの中古マンションを問合せの上、内覧を行いました。あまり、得意では無さそうな地域の物件でしたが、私達家族が希望のマンションです。担当者とは初めてお会いするのに、馴れ馴れしくて言葉遣いにも特徴がありました。『他の物件を内覧されたか?』の問に、棟違いの似たような価格の物件を内覧した旨、売出し価格○○○○万円から○○○○万円の価格にしていただけたことまで、正直に伝えました。私自身、駆け引きなどする気持ちは一切ありませんでした。どちらの物件も一長一短ありました。私から『いくら位の価格になりますか?』の問に『我々が価格を決める訳には行きません!我々は買い主様の希望価格を売り主様にぶつけて纏めるのが仕事です。逆に希望価格を言って下さい!』と大きいことを言われました。翌週末、2度目の内覧の営業により、私もどちらかの物件に決めるつもりで担当者にお会いしたのです。私は、比較している物件と同等の値引きを伝えることとしました。それでも、こちらの価格が高いのです。担当者の回答は、『そんな法外な値引きは出来るか?』と大声を張り上げて私に言い返され、『この話は無かったこと!おひきとりを!』あまりの失礼な態度に目が点になりました。
|
62:
匿名さん
[2021-06-14 09:32:07]
セルロースファイバーの厚さですが
第Ⅲ地域での次世代省エネ基準の断熱材(セルロースファイバー)の厚さは 以下の通りだそうです。 屋根断熱 185mm 天井断熱 160mm 外壁 90mm 床下断熱(ポリスチレン保温版4号) 100mm ご参考になれば幸いです。 |
65:
匿名さん
[2021-09-05 19:29:30]
61さん流石です!そうそう、何でも買い手有利にすべき!売主さんの希望価格なんて知ったこっちゃない!61さんが正しい!
買う気ないのに値段交渉してその価格を他の物件にぶつけるなんてまさに交渉の天才!斬新! 61さんサイコー! |
66:
戸建て検討中さん
[2021-09-23 19:25:44]
セルロースファイバーの話が出てましたがあれに関しては手間賃が大きいと思います
動画など見ればわかりますがかなり施工に手間がかかります グラスウールなどの断熱材もしっかり施工すれば断熱性能は確保できますが施工するのが大工さんの場合が多く施工する人の技術差が出やすい事と湿気を含むと湿気が抜けずに重くなり下にさがる等あるようです セルロースファイバーは専門の業者が施工するので技術差が出にくい事、調湿効果があるので湿気が留まりにくい等メリットがあります 後は防音効果、防虫効果等個人的にはメリットの多い断熱材だと思ってますのでどこで建てるにしても採用しようと思ってる断熱材です 防音効果は実際に採用してるハウスメーカーなどに行ってみればデモをやってくれるところもあるので見せて貰えばいいと思います 泉州ホームに行った時セルロースファイバーの箱の中に防犯ブザーを入れるデモをやってくれましたが蓋をしたらブザーの音が全く聞こえなくなったのでそれなりに防音効果はあると思います |
69:
管理担当
[2022-12-08 10:55:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
71:
名無しさん
[2023-03-26 00:21:05]
泉州ホームで家を購入して4年前たちました。
結露しない二重構造ってうたってた窓が結露して下に黒カビが繁殖してました。おかしいなとは思いながらその都度拭いてお掃除してました。 雨の日が続いた朝、寝室で就寝してると雨の音と何かそばで水滴が滴る音かして起きてみると窓際で雨漏りがしてて布団も濡れててビックリしました。 良く聞く話で、まさか自分がとゆう話で。 これから泉州ホームで家を購入しようと思ってる方。 注文住宅で自分好みで家を建てれます。 ある程度デザイナーさんが構想してくれますが、あとはお客さんまかせです。泉州ホームでは打合せ期間が3ヶ月程度と決まってます。ある程度融通は聞いてくれますが、素人が進行していくには動線や住み心地などをきめるに住んでみないとわからない事が沢山あります。最初窓の位置や間取りが決まったら変更出来なくなるので、部屋数窓の配置などは事前に理想を決めておいた方がいいです。決める事が多すぎて、仕事や生活におわれてるお客側としては、途中からなげやりになりがちなのでその辺の対策もひつようかなと思います。 なんなら、少々高いお金を出してでも別のデザイナーさんにある程度設計図を引いてもらった方がよいかとおもいます。 こだわりデザイナー物件がお好みなら私はオススメはしないです。 なぜなら、SNSの写真などでイメージをつたえて出来ます!ってゆってたのにもかかわらず、私的に正直理想のデザインの半分くらいの仕上りでした。 私も商売をしている身なのですが。お客さんとも色々交流があるのですが、泉州ホームで購入されたお客様か雨漏りや壁の防寒材、水周りのクレームを聞きます。何も無いお宅はいいのですが、一部そういったクレームもうかがいます。 対応ははやいのですが、そこからが問題で下請けで入った業者が倒産してとか、歳で引退しましたとか対応が遅くなってるケースをよく聞きます。 木造建築なので、木造の構造上木が湿度などで、締まってクロスが割れたりします。そのメンテナンスで3年メンテナンスで直してくれたりはします。 でも、現実に起こってるトラブルとしては、その後の対応や保証はどうなっているのか細かく確認する必要があると思います。ベランダもらあえて屋根はつけないスタイルなのですが、そろそろメンテナンスした方がといわれ、4年に1回メンテナンスしろってあと何回メンテナンスしなといけないのかと。 ちなみに標準の外壁メンテは10年、オプションの外壁メンテは15年となってます。 家を建てるのは大変な事です。 胸を踊らせウキウキと未来を見据えながら急ぐこともあるとは思います。人生で1番大事な買い物です。 まだかまだかと打合せがつづくとなるとはおもいますが、購入をスムーズに行うためにあるていどの構想を練っておくことが大切だと思います。 工務店側が何とかしてくれるは期待しない方がよいと思います。 大手の工務店とは違い星3前後の評価は妥当な線かとおもいます。ちなみにウチは土地上物あわせて、3,700万のお家です。3,000万あれば都心部でなければそこそこ良い家が建つと思います。おそらくほとんどの方が人生で1番高い買い物となるはずです。 泉州ホームだけではないですが、建てて終わりではなく、建てた後はどのような保証があるのかなど、詰めて確認しておく必要があると思います。 これはあくまで自身が体験した事なので、これから家を建てられる方が参考になればと思います。 口コミ書くのは初めで得意ではありませんが、購入者や工務店側もこんな事があるよって気づきの場になって気持ちの良い購入が出来ればと思います。 あと、工務店側さんも家を売る事も大事ですが、売る事ばかりでオーバーワークしすぎないで下さい。 購入する側は人生で1番高い買い物を覚悟を決めて購入しようとしてる事を忘れないで営業にあたって下さい。 |
72:
匿名さん
[2023-05-10 16:04:19]
実際に建てた方のお話をうかがえて、とても参考になります。
素人が一から動線や間取りを考えてっていうのはとても難しいことなのですね。 窓に関してはお隣の家とお見合いにならないように、とやっていく形になるので どうしても制限されてしまう部分は出てきてしまう。 そこから間取りを考えると いろいろと難しいですね。 |
73:
匿名さん
[2023-05-19 17:09:34]
現地をしっかり確認してもらって周りの家からの視線や音・声を
うまく外すような設計をしてもらえればいいんですけどね。 こういうのは設計士さんと施主で二人三脚となりますね。 >>71さんのレスだと打ち合わせは三か月とありますが皆さんそ同じ位なんでしょうか。 回数ではなく期間というのは意外と珍しいような。有償や無償とかもあるんですかね? |
75:
通りがかりさん
[2023-09-02 13:44:59]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
76:
匿名さん
[2023-10-04 09:14:26]
オーナーさんのお話しを読ませていただきました。
注文住宅を希望する場合は施主さんが相当勉強しなければいけませんね。 こちらは建設中の構造見学会やメーカーさん主催の勉強会があったりしますでしょうか? |
77:
匿名さん
[2023-11-04 15:07:10]
頻繁に見学会を行っているので、それで現場を見て判断できるのは大きいのでは。
勉強会みたいなのは見る限りではしていないようですが、 YouTubeとかでも家を建てるときのコツとかも出している人がいるし そういうのを見ながら検討していってもいいのでは? |
78:
匿名さん
[2023-12-13 12:09:10]
確かに完成見学会は頻繁に開催されているようです。
公式ホームページを見るとハウスミュージアムでは基礎から実物大の構造モデルが見学可能だそうなのでそちらの方で説明を受けられるのではないでしょうか。 |
79:
評判気になるさん
[2024-01-21 23:00:43]
値段が合わなかったら、そりゃ最初の棟の物件買えば良いだけでは???
仲介とはそう言うものでは? |
80:
e戸建てファンさん
[2024-01-21 23:05:26]
なんでも買い手有利ですか!
そう言う思考こそが失われた30年やデフレを生み出したのは分からないみたいですね! つまり貴方は売る側の人間=経営者サイドではない、と言う事。 サラリーマン派勢ではまあ一生の買い物だから、不動産売ることなんて無いかな? その他の物や株等も市場の適正価格というのがありますので。それより割安で買えたら良いかもしれませんが、なんでも買い手有利!と言っていると、お里が知れますよ??? |
81:
匿名さん
[2024-02-28 19:00:45]
それなりに規模のある会社なので、見学会も多いし、情報も結構出しているし、
検討する側としては、情報があるからしやすいと思います。 合わなければ契約しなければいいだけですし、 いろいろと話を聞いてみるのが一番いいのかな、と感じました。 |
82:
戸建て検討中さん
[2024-03-05 11:44:36]
前日展示場に行きお話し聞きましたが
初めて会う人を馬鹿にする営業マンにあたりました 鬱陶しそうに接客され終始買う?買わないを 雰囲気で威圧されてました。旦那は無いなとなり 逆に隣りの営業さんがよく見えて場所の事もあり 150万円程高かったですが。決めました。 目つきや雰囲気大事ですよね。会社がその様な印象を持ちますよ。げんに持ちました。最悪 HPみてコーチパネルの良さや気になる分譲地あったのですが。残念 |
83:
匿名さん
[2024-03-22 16:23:44]
なんでも買い手有利!と言っていると、お里が知れますよ???←本音じゃなくて皮肉で言ってるんだと思いますが、、、
私も評判気になるさんの言う通りかと。。。 皆さん一体何が「参考になる!」なのやら どう考えても失礼なのはあなたでしょうが |
84:
通りがかりさん
[2024-03-25 09:42:05]
文脈から意味を理解できない典型的な単語脳だな
そういう人は掲示板には来たらだめよ 経営サイドがどうとか日本のデフレの責任とか関係ないし 相手の言ってる事を理解する努力をしろよ あんたみたいなやつが日本ダメにしてるんよ まーわからんやろけど |
85:
匿名さん
[2024-04-04 11:35:04]
こちらの構造面は耐震性が高く断熱性も数種類の断熱材を適材適所に組み合わせるハイブリットだそうですが、空調設備は全館空調が標準ですか?
予算を抑えたいならランニングコストを抑える床下エアコンが良いのかしら。 |
86:
匿名さん
[2024-04-14 18:06:31]
夏は小屋裏エアコンで上から冷房して、冬は床下エアコンで下から温めるのが最もコスパがいいみたいです。その上でオール電化、太陽光・蓄電池を絡めて省エネ設計するのがセオリーだとか。
エネルギー価格は上がる一方なので、断熱材やサッシだけでエコな家にするのは不可能です。国は家の性能を上げるのをやたらと推奨してますね。省庁関連の利権のためですかね。アメリカへのゴマすりですかね。 |
87:
匿名さん
[2024-04-14 21:06:18]
建築条件付きでも選択肢が多く、融通聞いてもらいやすい。
モノコック構造、国産檜、断熱セルロースで坪単価50万円台は良心的だと思う。 |
88:
匿名さん
[2024-04-23 10:14:18]
公式サイトで施工事例を拝見すると、施主さんの生活にマッチした細かい設計が散見されますがこれは設計士さんの提案なんでしょうか。
例えばトイレの収納を側面に配置したり洗面室に水回りに必要な収納を設置するなど、是非真似したいと思えるアイデアがありました。 |
89:
検討者さん
[2024-08-21 12:13:53]
◯田の担当
いけます、いけます と言ってのりはいいが裏付けが無い。 不安なのでハウスメーカーで建築継続します。 軽い、嘘くさい、胡散臭い。 |
貝塚のジャスコ近辺にあったモデル(2年位前)は、他社もたくさん見ましたが、私の中では一番でした。
それと、東昌建設も結構いいかな。