センチュリー21ってどうよ?
627:
専任の取引士が辞めたらどうなるの?
[2017-12-11 11:14:40]
|
628:
検討者さん
[2017-12-11 20:58:15]
変な改行や句読点の特徴が珍しい人よ
一人であっちこっちと粘着ご苦労様です なんか嫌なことあった? |
629:
e戸建てファンさん
[2017-12-26 12:21:57]
|
630:
検討者さん
[2017-12-27 21:04:26]
|
631:
e戸建てファンさん
[2018-01-29 23:21:25]
普通はそう思うでしょう。流れはどのようにでも作れるから真偽の程はわかりませんね。
|
632:
名無しさん
[2018-02-11 12:50:23]
ME ホールディングス もとハウスナビだけど 贈収賄事件で会社ぐるみの共謀罪で有罪判決でてる。
業務停止とかならないの? 銀行とか普通に取引できるの? |
633:
↑
[2018-02-11 19:48:28]
こことスレと全然関係ない
自分で電話して聞いて来い |
634:
e戸建てファンさん
[2018-02-11 22:05:12]
|
636:
口コミ知りたいさん
[2018-03-08 21:45:10]
|
637:
eマンションさん
[2018-03-12 10:41:57]
|
|
638:
eマンションさん
[2018-03-12 10:45:41]
|
639:
eマンションさん
[2018-03-12 10:47:52]
>>621 名無しさん
本当にロクな会社じゃないです。芸能人が住む部屋を探していたのを、ここの管理会社の新入社員がツイッターに書いてしまって問題になったところはうちのそばにあるセンチュリー21でした。 |
640:
eマンションさん
[2018-03-12 10:50:17]
|
641:
eマンションさん
[2018-03-12 13:22:09]
絶対やめたほうがいいよ
|
642:
eマンションさん
[2018-03-12 17:26:14]
|
643:
通りがかりさん
[2018-03-16 15:06:05]
営業電話しつこすぎて、悪質。忘れたころに電話きたわ。絶対買わないで。夜の時間にも電話くるよぉお
|
644:
口コミ知りたいさん
[2018-04-15 17:38:32]
無知な人間から仲介手数料ぼったくるだけの悪質会社です。仲介手数料が無料の業者はたくさん世の中にあるので、そちらにお願いするか、売主と直接契約する方が間違いなく良いです。インターネット社会の世の中で、不動産仲介業は今後間違いなく淘汰されます。昔と違って今は不要な業界なので。口コミを見ても悪い意見ばかりですし、底辺層が就職する会社ですので、当然ながら社員の質も最低です。他を当たられた方が良いと思います。
|
645:
匿名さん
[2018-04-26 19:05:34]
今度はこちらで営業活動、いつもながらわかりやすいですね~そろそろ気づいてくださいね
|
646:
底辺層って・・・?
[2018-05-21 21:47:02]
底辺層って・・・・統計とか、とってデータでもあるの?何か恨みでもあるのかな?底辺層、は言い過ぎでは?ある会社の構成員がみんな底辺層なの?しかも、フランチャイズだから会社によって違うんじゃあないの?センチュリーだけが底辺層なの?仲介業全体ではなく?なんか根拠がよく分からない。まあ、仲介だけが不動産じゃないし、売主業やってる不動産業もあるけどね。どセンチュリーの加盟企業にも。なんか恨みっぽい気持ちはよく伝わって来ました。後、仲介手数料無料の会社があるのは知ってますよ、たぶん、大多数の方が。それとセンチュリーは直接は関係ないのでは?
|
647:
匿名さん
[2018-05-24 11:03:18]
担当者に連れられて新築戸建の内覧に行ったらドアの開け閉めが雑で壁を汚す、電気スイッチの扱いが雑、スリッパが汚すぎ…とあまりにも酷い上、諸費用等見積もりを頼んだら抜けてる項目が多いだけで金額安いアピールをしてきたから「他社さんとお話を進めさせていただきます」とお断りしたら突然態度が豹変して脅し口調になり、違法行為だ訴えるだの言ってきた上、売主にまで他社には売るなと脅しの電話をかけてたらしい。
センチュリー21は本当にやめた方がいい。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
皆さん、教えて下さい!
一人しかいない?専任の取引士が辞めたら
会社はどうなるのでしょうか?
確か・・・一人しかいないはず?
(もし、入れ替え中なら話は別ですが・・・)
先に辞めているみたいですが・・・
実際に積極的に活動している、していないに関わらず、
法人としてはどうなりますか?不動産屋として・・・
いや、「センチュリー21 スマートホームって、どうよ」で、
誰かが、専任っぽい人が辞めたみたい、って書いてるから・・・
その人も確証がある訳じゃあ、ないんでしょうが・・・
仮に事実だとしら、不動産屋としては、どうなりますか?
また、そういうのって、本部は把握しないのですか?