古河林業か城南建設辺りで戸建を検討中です。城南建設の評判はいろいろ掲載されているようですが、古河林業ってどうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2005-05-10 01:22:00
\専門家に相談できる/
古河林業はどうでしょうか?
222:
匿名さん
[2006-03-19 08:35:00]
|
||
223:
95
[2006-03-19 22:21:00]
>畳が丘さん
24時間換気システムについては、わからないことが多いので私も色々知りたいのですが… レスがないようなので、わかる範囲のことを… カタログでは、①各居室ごとに個別に吸気ファンを取り付けるタイプと、 ②居室に吸気ファンがあり、サニタリーなどに排気ファンをつけるタイプと二つ載っていました。 両方とも、リーズナブルなダクトがないタイプで、区分けでいうと①が第2種、 ②は第1種になるのでしょうか。 営業担当者は①を薦めてきましたが、各居室ごとに吸気ファンだけがあり、リモコンで操作 するという方式に?と思い②のシステムにしました。 確かに本などでは住宅では第2種換気はほとんどないと書いてありますが、ネット上では 戸建用第2種換気の商品案内もでています。 第2種換気の問題点として、本当かわかりませんが、強制吸気でファンから入って+圧になり 押し出された室内の暖まった空気が壁内で結露を起こす危険性が指摘されています。 そもそも、古河林業の標準であるC値5程度で24時間換気がどれほど有効なのか、 私にはわかりません。私の親世帯などは「電気代がもったいないから 換気栓はとめて、窓をあけとく」などと言い出しかねません。どんなもんなんでしょうか。 |
||
224:
匿名さん
[2006-04-01 01:46:00]
ファンは五月蝿くないもんだろうか、寒い風がはいって来ないだろうか気になってちょこちょこ聞きましたが
「気になるようならスウィッチを切ればイイですよ」と言ってました 外断熱で密閉性を高めたタイプにするならば換気はかなり重要な問題だと思います 他社のモデルルームで外断熱の家の中の匂いがまったく排気されていっていなかったので ウチは外断熱は辞めたのですが 24時間換気自体がここ数年で義務になったものだし古河のモデルハウスも換気がついてなかったし 風通しを考えてあり家なら換気扇きってしまって問題ナインじゃないかなと思ってますが 何故三種でなく2種と1種だけなんでしょうね? |
||
225:
95
[2006-04-04 21:12:00]
やっぱ、法律で義務付けられたから仕方なくつけたのね。
これって時代の流れに逆行してない? …と思って営業担当にしつこく聞いたら、 「いや時代の流れはきっとまた逆になります」だって。 「そういうんなら、そうなのかもな」と私は思いましたよ。 3種がない理由は簡単。 機密性が低い家では換気計画ができず、空気を排出するだけの 3種の効果はほとんど見込めないからです。 |
||
226:
匿名さん
[2006-04-11 13:40:00]
工務店などで木材や漆喰にこだわったのをたてている所でも
法律が通るギリギリでつけるだけつけ使わないけど申請とか シックハウスにこだわればこだわるほど密閉しないで自然に風を通した方がいいという程度の換気にとどまっているようです。 暖かさにこだわって密閉するか 冷房でない自然の涼しさにこだわって通風を優先するか 時代の流れと言うよりもたてる地域や予算によるんでは? 都市部で隣とくっついていて窓もあまり開けられないタイプがおおいと24時間換気が増えるのはしかたないかも 近隣を見ても窓の小さい家が多いですし、窓は換気より明かり取りってことでしめっぱなしのウチの方が多いだろうから そうしたら第1種にしないとホルムアルデヒトとかノリ臭い匂いとか出ていきませんよ |
||
227:
95
[2006-04-11 23:07:00]
確かに地域や予算により、気密性・断熱性は違ってくるでしょうが、
年々家の断熱性・気密性が高まっているのは確かです。 十数年前はペアガラス、グラスウール80mm、C値5ぐらいで、 たいしたものだったらしいが、今はこれでは、並以下の断熱気密性能でしょう。 そんななか、ローコストメーカーですら、標準で次世代省エネ基準クリアを 謳い文句にしているというのに、古河林業では、気密性・断熱性の向上という 方向性に距離をおいているようです。カタログには次世代省エネ基準対応可と謳って いましたが、私の担当者は次世代省エネクリアに対して否定的でした。 「サランラップで家をくるむようなもので、せっかくの木の家のよさが失われる。 木は呼吸しているから」 という意味のことを言っていました。 気密性・断熱性についてはいろんな人がいろんなことを言っているので、どれが 本当に正しいのか、さっぱりわかりません。換気の問題も含め、単純な問題では ないようです。 |
||
228:
匿名さん
[2006-04-12 13:00:00]
真壁と大壁でも結露等はかわるし木のよさをいかしきろうとすると真壁であまり密閉しないホウガと言うことに。
大壁のほうが強度ははるかに増すらしいので皆一長一短あるもので 全部に完璧に満足は無理で最善というのもないんじゃないかと。 向き不向きにあわせて自分にあったメーカーや工法をえらぶしか.... ただ、金額的なものも多いので妥協していくと木のよさか気密性か...どっちかを選ばないとならない小市民は 密閉はヤだけど木のよさも半分くらい壁の中という中途半端に |
||
229:
はな
[2006-04-18 01:28:00]
現在、契約に向けて話が進んでいるのですが、どうしても断熱や気密性が気がかりです。
みなさんが指摘されているように、他のメーカーと方向性が違うからです。 実際にお住まいの方、住み心地を教えていただけたら幸いです。 |
||
230:
匿名さん
[2006-04-19 09:26:00]
先日、契約し着々と進行中です。
住設関係も各ショールームを見てきて検討しています。 ただ、システムキッチンが思ったよりも高くて、どのメーカにしようか悩んでいます。 皆様はどのメーカにしましたか? それとも、古河オリジナルを入れられた方はいらっしゃいますでしょうか? 展示場には現物が無いので、どのような仕様なのかよくわからず、 躊躇しております。 また、施主支給も検討しています。 施主支給をされた方のご意見も伺いたいです。 |
||
231:
95
[2006-04-21 19:13:00]
|
||
|
||
232:
匿名さん
[2006-04-24 09:34:00]
>>231
230です。 そうなんですよね。メーカによって値引率が大分違ってて 驚いています。 95さんは、担当者の方に来ていただいているとのことですが、 1ショールームにつき、1回の同行ですか? 実はショールームも1ショールームに3回くらい足を運んでいて 毎回同行して頂くのも申し訳ないなぁと、自分達だけです。 担当者の方に来て頂くと違う見方をするのでしょうか? |
||
233:
95
[2006-04-24 21:43:00]
さすがに1ショールームにつき担当者の同行は1回です。
必要とあらば何回でもつきあってくれるのかも知れませんが、むこうも仕事ですしね。 あちこち回って、気に入ったものに候補を絞って、最終的な仕様を決める際に同行 してもらえばよいのではないでしょうか。我が家の担当者はメーカーの担当者とは違った アドバイスがいろいろありました。それに一度決めても後から変更できます。 私達も1回決めたものを何回も変更してます。変更料金も実費以上にかかることは ありませんでした。いまだ変更してますが(建築中)嫌な顔はされてませんよ。 |
||
234:
匿名さん
[2006-04-25 09:33:00]
230です。
95さん、ありがとうございます。 各メーカで「こんな感じ」でプランは作っていますが、 まだはっきりと決まらない状態です。 もう少し練ってから、最終的に担当者に同行してもらうことにします。 最後の最後まで迷っていそうな予感がしますが・・・ メーカの視点と、担当者の視点が違うのは有益ですね。 同行してもらうとき、楽しみです。 |
||
235:
ぷーたんちん
[2006-05-09 13:10:00]
古河で建築中です。
4月に担当の営業さんが異動され、引継ぎされた新しい営業の方とは まだ挨拶もしていません。今まで担当の営業さんには いろいろとアドバイスしてもらっていただけに、 「上棟後は現場監督に変更点などは言って下さい。」とは言われたものの 不安です。 組織である以上異動はつきものでしょうが、その後の対応に不安を覚えます。 古河で建築中の方で、担当が異動された方、他にいらっしゃいますか? 古河も受注が伸びてきていて忙しいのでしょうか・・・。 建築中の家については、大工さんも真面目な方で、丁寧に仕上げてくれている 印象で今のところ、とても満足しているのですが・・・。 |
||
236:
95
[2006-05-09 22:27:00]
そうですよねえ。組織に異動はつきもの・・・
私の勤めている会社も建設業ではないけど、しょっちゅう異動が発生してそのたびに引継ぎ が充分なかったり、方針が変わったりして混乱してます。 そうはいっても家の場合は一世一代の買い物だから、それでは困るし不安ですよね。 でも我が家も上棟後ですが、仕様などが決まった以降は、 むしろ現場監督や大工さんの役割が大きくなりました。 現場監督さんもこちらの要望や近隣対策もきちんと対応してくれますし、 大工さんもまじめにきちんとやってくれています。 ぶーたんちんさんの家も大工さんが丁寧に仕事しているそうなのでそう心配は いらないのでは?むしろ建築中も相談に乗ってくれる営業さんばかりとはかぎらないみたいです。 契約した時点から営業があまり関わらなくなるハウスメーカーもあるそうですよ。 |
||
237:
匿名さん
[2006-05-10 17:46:00]
私は既に入居済みですが、上棟後に担当者が退職しました。
引継いだ方には営業手当ては出ないのでしょう、フォローやっぱり悪くなったような気がします。 引渡し後も外構工事の見積なんかを頼んだのですが、それは結局来ませんでした。 引渡しまではローンの事なんかもあるのできちんとやってくれましたよ。 ただ、どうしても「自分のお客」ではない感じは最後までありましたね。 |
||
238:
ぷーたんちん
[2006-05-11 11:07:00]
そうですか。お二人ともありがとうございます。
今までの営業さんの人柄が良かったただけに残念です・・・。 でも、現場監督も真面目そうな方ですし、信頼してお願いするしかないですよね。 この掲示板よく拝見しております。 95さんの意見はいつも参考になります。 |
||
239:
匿名さん
[2006-06-08 07:57:00]
大黒柱の選定きり出しツアーに行った人いますか?
|
||
240:
やっとみつけた
[2006-06-09 14:00:00]
大手メーカーはもともと信用していなかったのですが、たくさんのメーカーや住宅本を調べて、展示場も回ったりして、偶然出会った古河にすごくひかれていたので、それからというもの、古河の情報(ネットなど)のページをずっと探していました。私も営業の方の堅実さやまじめさが気に入っています。正直に「うちは設計力は他に劣るし、デザイナーもいない」と仰ってましたが、うちの土地を見てから見積もりにも時間をかけてくれていて、信頼し始めています。うちもMサワとS林業にも見積もりを頼んでいますが、確かに設計力や提案力はそちらの方が良いです。でもやはり構造と木材の良さにこだわりたいので、見積もりだけ他社にもださせて競合させて、古河で建てたいと思っています。このページをみても、皆さんがただ古河を誹謗中傷するような文章は無いようで、どれもそれぞれ参考になります。大黒柱ツアーは行かないつもりですが、7月1日の抽選会は行きます。
ぜひ古河で建ててる方、建てた方書き込みで情報を教えてください。 |
||
241:
やっとみつけた
[2006-06-09 14:04:00]
ちなみに、うちはSC工法で一躍有名になったMハウジングにも行って見るつもりです。その社長の書いた本も読みましたが、結局は大工の腕、ということが大きい部分を占めるわけで、その点古河は大工さんに着工までに会う機会はありますか?と聞いたら、「当然ですよ、あります」と言っていたのが気に入りました。建てたみなさん、着工前に本当に大工さんにあえましたか?教えてください。
|
||
242:
匿名さん
[2006-06-09 22:14:00]
241さんが着工前に大工さんに会う意図は何ですか。
会って気に入らなかったら変えてもらうつもりでしょうか。 それに会っただけでは大工の腕はわからないと思いますが。 今建築中ですが、まじめにいっしょうけんめいやっています。 他と比較していないので腕がいいか悪いかはわかりませんが 今のところ特に問題は発生していません。 |
||
243:
やっとみつけた
[2006-06-15 16:31:00]
レスありがとうございます。うちが大工さんに会う意図というのは、その他のメーカーの場合、工場で部材を生産して孫受けのアルバイトの人に作らせているメーカーを知ってしまったからです。しかしそこのメーカーの言い分は「誰にでも作れる家ということは、大工の腕による差がでない」というものでした。それから、やはりどんな人が我が家を作ってくださるのか、ぜひ会いたい、素人である以上、「腕」は確かに見極められないでしょうが、会うことにより、こちらもお願いします、あなたに頼みます、と顔を見て伝えることで、大工さんもこの人の家を作る、という気持ちになりやすくなり、その後の現場への顔出しもスムーズになるように思うからです。会って気に入らなかったら変えてもらう為に会うのではなく、その後のコミュニケーションのために先に顔会わせをさせてくれるメーカーにしたいと思っています。もっともそう思うに至ったのには、大工さんに会う必要なんかない、という態度のメーカーが多数だったからです。
|
||
244:
匿名さん
[2006-06-16 11:58:00]
現在、古河か菊池で悩んでます。
とりあえず、今は古河に敷地調査してもらっているところで、これから菊池もお願いする予定です。 どちらがいいんでしょう? |
||
245:
やっとみつけた
[2006-06-16 15:42:00]
菊池ですね、私も菊池も考えました。似てるところありますよね。ただうちの場合、古河の自社林に惹かれました。知り合いの大工さんいわく、北で育った木、とくに杉なんかは南の木に比べてとても頑丈という評価があるようです。もちろん、屋久杉とかは別物でしょうし、本当はその土地で育った木を使うべきなので、いちがいには言えないとは思いましたが。菊池の大工さんの腕は定評があるようで、悩みますよね。
|
||
246:
匿名さん
[2006-06-16 15:50:00]
そうなんです。
どちらも国産の無垢材を使用できるという点で悩みます。 構造は、木の量、太さで古河だと思うのですが、金額的に菊池かなって感じです。(まだ見積もってもらってないですけど) みなさんは、どんな基準できめてるのですか? |
||
247:
やっとみつけた
[2006-06-16 19:02:00]
そうですよね。うちは平沼橋の展示場で菊池を実際にみたんですが、うち「菊池」でも見積もりぜひとらせてください、ってお願いされました。確かに、金額的には菊池はリーズナブルですよね。しかし展示場での間取りや、その他施工例の間取りがあまり気に入らなくて・・・そこでうちはやっぱり自社林と構造と営業マンと大工の腕(こればっかりは見込み、ですけど)を並べて考えて、古河の方が安心かなと思い古河に気持ちが傾いています。でも、現時点でそれを古河に伝える気はありません。やはり他社と競合してもらいたいし、他社のプランも見たいからです。でも心の中では古河かなと思っています。抽選当たりたいです。
|
||
248:
匿名さん
[2006-06-16 19:36:00]
まったく同意見です!
横浜の展示場で、菊池と古河をみて、古河の方がよかったんですが、菊池の展示場は古すぎてぜんぜんイメージもてませんでした。なので、わざわざ松戸の展示場にみに行ってきました。 そしてら、中はすごい良かったです。外見は、いわずとしれた外見ですけど(笑) 古河は港北にもみにいって、そこでとりあえず、進めてもらってます。抽選あたったら、決定なんですけどね。 はずれたら、菊池にも進めてもらおうと思ってます。 最近、エンゼルハウスも気になってきました(笑) |
||
249:
匿名さん
[2006-06-16 20:29:00]
うちも最後まで菊池と古河で検討していて、古河に決めました。
菊池のプランもとてもとても素敵だったのですが、 総二階に近いプランだったので坪数と金額が上がってしまいました。 その点古河は確実ではないものの「坪単価いくら」という見積もり方法だったので、 2階の坪数を減らすことでコストダウンできました。 それが決め手だったかな〜 営業さんは菊池の方が何倍もよかったんですけどね・・・・・ |
||
250:
匿名さん
[2006-06-16 22:03:00]
古河って坪いくらぐらいですか?
本とかでは55ぐらいって書いてありますが、実際建てた人いましたら 教えてください。 |
||
251:
やっとみつけた
[2006-06-16 23:54:00]
エンゼルハウスはうちは候補にはないですね(笑)
古河はうちは新百合の展示場を見て気に入りました。営業の方も。 坪単価ですが、うちはまだ見積もり出てきてないのですが、60万以上しそうです。(床暖とか、スーパー健康住宅仕様とかにしたとして)詳細が出たら書き込みますね。 うちが古河気に入ってる点は他のメーカーが坪いくらくらい、とか言っても詳細は契約後プランが確定してからってのが多いのに対し、古河はすんごく細かく見積もってくれるようなので、そこんところでしっかり比較して、最終決定したいと思っています。 私も誰か坪単価教えてくださる方いたらお願いしたいです。よろしくおねがいします。 |
||
252:
95
[2006-06-17 21:48:00]
坪単価ってあまりあてになりませんでしたよ。
費用をどこまで含めるか、仕様や諸条件、敷地状況、住んでいる地域で変わってくるので、 高い、中くらい、安いぐらいの目安にはなるかなって感じです。 あるメーカーは、坪55万でできますと言ってましたが、完全2世帯で変則形状の敷地だったため、 見積もりが出たら最低ランクの仕様でもそれを超えていました。しかも細かい見積もりではなかったので 一体何でこの価格なのかわからず、トイレはこれぐらいのレベル、キッチンはこれぐらいのレベルと いちいち聞かなくてはなりませんでした。 古河林業は詳細な見積もりでした。 私が比較したのは大手メーカーばかりだったので、かなり安いなと感じました。 業界一番手あたりのメーカーと比較すると、仕様を同じぐらいとして坪8〜10万ぐらい 安かったと思います。 でも55万ではとてもききませんでした。仕様も変更したし、 さらに空調、照明、カーテン、外溝、解体、仮住まい、と費用にはきりがなく… 要するに単純に比較できないということです。 |
||
253:
匿名さん
[2006-06-17 22:24:00]
やっぱり55万でできないですよね。
後は、キャンペーンを使うしかないですかね。 構造材無料とか、坪6万引きとか。 キャンペーンまちますか! |
||
254:
匿名さん
[2006-06-18 17:05:00]
12畳の部屋と6畳二間って同じ面積ですよね。
入り口は2つと1つ。6畳二間には間仕切り壁。 窓も大きな一つと、小さな二つとなって、6畳二間の方が高くなるのはわかりますよね。 20坪の家も40坪の家も玄関、風呂、キッチンの数は同じ。 大きな家ほど坪単価は割安になる。 ということをわきまえて坪単価の話しをしましょう。 最低でも延べ坪数と部屋の数くらい提示してほしい。 |
||
255:
匿名さん
[2006-06-18 19:10:00]
着工前にも工程表くれると言っておいて、着工後も3回くらい催促したけど、
結局工程表は一度もくれなかった。 皆さんのところも同じですか? |
||
256:
95
[2006-06-18 20:02:00]
工定表は現場に張ってあります。
しかし、3回督促してくれないのは、現場監督か、営業の怠慢ですね。 つくってなかったのかな。 古河林業は社員個人のレベルに左右されるところが、大きい気がしますね。 社員に対する締め付けがゆるいというか・・・ おっとりしているというか・・・ |
||
257:
やっとみつけた
[2006-06-19 01:54:00]
坪単価の話ですが、うちは延べ坪数50から52坪くらいの単世帯です。同居の91歳の高齢者はいますが。1階に祖母のための8畳の和室、またグランドピアノの6畳の部屋、キッチン、家事室、風呂も1階につくり、リビングやキッチンも作るので、結構広めにはなりました。2階は個人の部屋を三つなので、各部屋が広く、収納も3畳以上のクローゼットがついています。洗面コーナーもトイレも広いです。
ところで、今日外断熱、二重通気工法で本も出している工務店にいったのですが、勉強会に行くと頭をなぐられたようなショックをうけます。各メーカーの断熱材の施工の甘さ、そして内断熱にすることにより、絶対にまぬがれないという結露発生とぴったりおおえない外断熱。それとシロアリ対策の重要性。本も読んでいっていて、勉強会も行くと、やはりその工法(在来軸組みです)が一番よいような気もしてしまいます。大手メーカーの構造見学会にも頻繁に社長自身も足を運んで写真をとり、それを説明しながらを名指しで批判してますからね。正直怖くはなります。でも、今日見積もりやお話だけでもと思って、勉強会のあとお話を個別にしたのですが、まず、他のメーカーとの競合は一切やめてください。といわれました。Mツミハウジングで建てたい人は山ほどいるようで、しかもそこは現場事務所(小平と横浜の長津田)から一時間以内で通える現場しか扱ってないそうです。うちは範囲内ですが、まず他を全部ことわって、ぜったいソーラーサーキット工法で建てたい、Mツミで建てたいというお客様しか受けないといわれました。はっきりいって、どこのメーカーより、相手にされない感じでした。他と比べる材料がないというのは、いくら体感ハウスや本で納得しても、やはり金額って大きいじゃないですか。それがそこにする、と確約するまで見積もってもらえないのは一般人にはつらいです。うちの建坪だと建物たけで坪90万はくだらないといわれました。正直びびりました。建坪が小さくなると、もっとコストはかかるそうです。建坪30だと100万くらいはかかるようです。住宅ってそんなに高いんですかね。そこはたしかに徹底した大工管理と社長が自らしょっちゅう現場に行き、建材なども大切にあつかってるし、すごい徹底した外断熱のしかも壁の中が湿気ない工夫と手間がかかっています。結構若い方も本に感銘をうけて建てているようですが、はっきりいって我が家は坪90万もかかられません。なので、魅力的だけどあきらめようと思っています。 ここは古河のためのページなのに、他のことも書いてすみませんが、みなさんの中にも有名な本(「いい家がほしい」松井修三というマツミハウジングの社長が書かれたものです。よく新聞広告も載っています。はじめは自費出版だったそうです。)ったので、読んだ方もいるかな、その方はどう思って古河にしたのかな、という意見がもし聞ければと思って書きました。よろしくおねがいします。マツミのホームページはいいことしか書いてないんですよね。あの基本的にしめきる暮らし方が我が家にできるのかも疑問に思いましたし。基本的に冬や夏は一切窓をあけないし、クレダというイギリス製の暖房たった2機でほぼ全館あたたまるそうです。夏もその暖房は使いませんが、天井裏と床下がが常に清潔で涼しいので、冷房も二階の屋根裏ひとつで暮らしている方が多いそうです。 でも木はやはり古河な気がしました。 |
||
258:
やっとみつけた
[2006-06-19 01:59:00]
そうそう、ちなみに、そこで見積もりと間取り出してくださいっていったら、その時点で他のメーカーはすべて断ってきてくださいっていわれて仰天しました。うちはそれだけどうしてもMツミハウジングで創りたいっていうお客さんが目白おしなのよって感じを受けました。本の効果(追加で建てた人のもっと「いい家がほしい」を書かれたかた人も今は従業員として働いていました。その方は住友を違約金を払ってまでそちらの家にしたそうです。基本的に住友の料金より1割は高くなるそうです。そのかわり、完璧な施行をしますといってました。当たり前ですけどね。
|
||
259:
やっとみつけた
[2006-06-19 02:04:00]
NO257書き間違えです。絶対抑えられないという結露発生とぴったり覆えない外断熱というのは内断熱、の下書きまちがいです。失礼しました。つまりそこのメーカーは外断熱プラス二重通気工法でないと駄目だ、というわけです。シロアリ対策もかなりしっかりしたものでした。土壌散布や構造材に塗るタイプはやはり月日が経てば効力は失われます。そこをしっかりカバーする工法をたしかにそこでは採用していました。ほんと悩みます。古河気に入ってるんですけどね。
|
||
260:
匿名さん
[2006-06-19 02:20:00]
古河は、ある程度の坪単価はありますがほぼそれでは収まらないと思います。
「せっかく家を建てるんだから」 「リフォームだってそうそうは出来ないんだから」 「あと5万円くらい・・・」 などと考え、バンバン価格が上がってしまっています。(うちだけ?(笑)) 古河の前に、建売をたくさん立てている工務店で見積もりを取ったのですが、 色んなことを総合すると、20年くらいで建て直しかしら? と思わなくもなかったので、なんとなく 「じゃぁ、キッチンやお風呂もそれでいいです」 と諦めたような、ま、いっか別に、みたいな感じになりましたが、 古河の家は私が死ぬまで長持ちしそうな気がしてならないので、 最初にしっかりコストをかけて作ることにしました。 おかげで、きっと家が立ち上がった後はローンでアップアップでしょうけど・・・ 古河は、設計図とともに本当に詳細な見積もりを出してくれます。 最初の工務店は、大まかな物だけでした。 菊池は、口頭で「いくらくらい」と言うだけで、結局最後まで見積もりは出てきませんでした。 見積もりが出ていたら、菊池に決めたかもしれないのに、 見積もりの詳細さで古河が勝ちました! |
||
261:
匿名
[2006-06-19 10:36:00]
8月完成予定で進行中です、今ふり返ると、古河は全てがオプションです。ベランダ、出窓、等
ベランダなどは、30万、出窓、13万、風呂、キッチンも、かなりグレードの低い商品で見積もり をだしてきますので仕様を具体的に決めていくと、どんどん総金額があがりました 最もグレードの低い仕様で見積もりをだし、オプションでつりあげるやりかたです 私の場合、一般的な建売と同じような仕様で建物本体価格の坪単価(40坪、消費税込み)で69万 です |
||
262:
匿名さん
[2006-06-19 15:49:00]
HMで言っている坪単価は、最低限の単価なんですね。
どこまで、施主が我慢できるかによるか・・・。 |
||
263:
匿名さん
[2006-06-19 21:43:00]
>262さん
まさにその通りだと思います・・・ あれもこれも何もかも、ぜ〜んぶ我慢すれば坪単価ピッタリで出来上がるかもしれませんね。 「我が家はHMにお願いして建てる建売なんだ・・・」 くらいの心構えがあったら最低ラインで建つとは思いますが、絶対にそうは行きませんよね。 HMから提示されたキッチンやトイレは昨年度以前の型落ちが結構あります。 というか、ほとんどそれなんですかね? キッチンやトイレメーカーのHPで型番を検索してもヒットせず、 ググったりすると楽天あたりで「昨年度の型落ち商品!激安!」みたいに出てたりしてがっかりすることもしばしばです。 それでもいいなら坪単価厳守で建つのかも・・・・・・・ |
||
264:
匿名さん
[2006-06-19 22:31:00]
古河も型落ちのキッチンとかなんですか?
坪単価厳守というよりも予算内でおさまるかどうかなんですけどね。 でも、拘る所は拘りたいです。 そうすると、予算が・・・。 こだわりに予算を割くしかなさそうです。 >263さん どうされたんですか? どこか拘りました? |
||
265:
95
[2006-06-19 22:41:00]
261さんは不幸なことに自分の建てている家に満足されていないようですね。
詳細な見積もりが出るので、どのぐらいの仕様かはあらかじめ分かるはずなんですが。 私はそれをもとに、必要なところの仕様の見直しを徹底的に行って、その都度再見積もり して、満足してから契約しました。その点で非常にプランがしやすかったと思います。 必要のないところまで金はかけたくないですし・・・ 最初の見積もりでも無垢のフローリング、建具など古河林業の良さは充分ありましたよ。 |
||
266:
95
[2006-06-19 23:03:00]
>>やっと見つけたさん。
私は家については全く素人だったので 図書館で本を借りまくって読みました。 Mハウジング社長の書いた例の本も読んでみました。 その内容が正しいかどうかはわかりません。 もしかしたら本当に素晴らしい家が建つのかも知れません。 しかし、他のメーカーを名指しで批判したり、他との競合は一切 やるなというやり方には疑問を覚えます。自分のところだけが素晴らしくて 他は欠陥住宅まがいだというようなことを、勉強会みたいなところで教え込むのは ****とか何とかセミナーみたいで私の好みではありません。 古河林業の私の営業などは、他のメーカーについて私がかまをかけても無頓着でした。 別の営業マンは構造見学会に行ったとき、私が口にした他メーカーのこともほめてましたよ。 |
||
267:
匿名さん
[2006-06-19 23:14:00]
>264さん
263です。 古河も型落ちなんだと思います。 見積もりに出ている名称のキッチンをHPでチェックして 『うちのキッチンはこれなんだな!』 と思いつつ営業さんにショールームに連れて行ってもらったら、HPに載っていなかった名前のキッチンでした。 ただ、嬉しいことにHPでチェックしたキッチンよりは少しグレードが上でしたが、 恐らく昨年とかそれ以前に生産していたものなのではないかな?と思いました。 (確か楽天か何かで『型落ち』だか『生産中止品』だかで安売りしてました・・・) HM専用仕様、ってことはないですよね?そこまでは私も分からないのですが・・・ 我が家は結局、設計と内装に拘りまくって既に予算オーバーしまくりです。 キッチンは定価で10万円くらいグレードを上げました。(そこから割引されます) キッチンなどもメーカーによって割引率がかなり違ってきます。 最初に見積もられたメーカーが恐らく割引率が一番いいと思うので、我が家はメーカーは変えずにグレードだけ上げました。 |
||
268:
やっとみつけた
[2006-06-20 02:42:00]
〉266さん、
すごく同感です。実は私も本を読んだときから、ちょっと****っぽさを感じていたのですが、他のメーカーの構造見学会に社長と、もう一人「さらにいい家を求めて」という本を書いた主婦と行って、写真をとりまくって、プロジェクターでここは、最悪、ここも断熱をわかってない、と言われるとなんだか洗脳されていくようで怖かったです。言ってることはもしかしたら理屈にかなっているのかもしれないけど、その工法だってまだ施工例が一番古くて15年前くらいのものなので、それが本当に一番なのかわかりませんよね。そこの人にははっきり古河も住みごご地指数30とか言われました。マツミが100としたら。住林とかも30とか言われてましたよ。ミサワなんて問題外くらい批判されてました。私も他のメーカーの人のことを悪くいわないのが営業の基本のような気もします。確かにそこの社長も訴訟覚悟で、発言しているらしく、死ぬ気で家を責任もって建てる、と豪語してました。それからキッチンですが、なるべく安く押さえたいですよね。うちもこれから検討に入るところです。 |
||
269:
匿名さん
[2006-06-23 18:07:00]
私は12月に引渡しがあり、住み始めて6ヶ月です。
新居の住み心地は中々です。 ただ、6ヶ月点検に中々来てくれません。 しかも何の音沙汰も無いのでHPからメールで問い合わせました。 今までの対応がよかっただけにちょっと残念です。 外断熱よりは断熱性能は劣るでしょうね。 1F・2Fとも、帰ってくると熱が篭った感じはあります。 とは言っても、大急ぎで冷房を入れなければいけないレベルではありません。 構造は長期間住んでみてこそ差が分かるのだと思っています。 検討中は他のメーカーを気に入っていた妻も今になったら「ホワイトウッドなんかの柱じゃなくてよかったかも」と言うようになりました。 デザインセンスや営業・設計の機転なんかは他の所の方がよかったと思ってますけど、それでも、他社の悪口は全く言わなかった所が気に入りました。 私自身営業職なので、他社の悪口や欠点を挙げつらねて契約を取ろうとする会社には好感を持てませんでした。 キッチンは、広くて使い勝手もいいです。 ガラストップにしたので高くなってしまいましたが、妻が満足してくれているのでまあいいかなというところ。 キッチンや設備は、他で購入した方が割安なのは分かっていましたが、手間や日程調整の難しさもあるので古河さんから提示されたカタログから選びました。 エアコンも、新しくつけるものは古河さんを通しての購入(富士通ゼネラルですが)しました。 これなんかも電器店に頼めばかなり安くなるものなんですけどね。 大きな買い物なので、見学から引渡し、その後まで、全て満足とはいかないものだとは思いますが、総じて悪くない選択だったと思います。 ただ、定期点検の事は、ちょっと厳しく言おうと思います、とても大事ですからね。 もしその辺、気になる方がいらっしゃるようでしたら、今後も書き込ませていただきます。 |
||
270:
匿名
[2006-06-26 15:21:00]
他社の悪口をいってました、特にS林業の。又他社で標準仕様に含まれているものも、けっこうな
金額になりました。以前のスレで出てましたけど。 |
||
271:
匿名さん
[2006-06-26 22:10:00]
今、古河で間取りを作成中です。
家を建てたかたで、これは良かったと思うことがあれば、教えていただけませんか? どんどん取り込んで、いい家を作りたいです。 |
||
272:
匿名さん
[2006-06-26 22:38:00]
うちの営業さんは他社の悪口はまるで言いませんでした。
他のHMは、そういえば言ってましたね。 プレハブ工法のHMは、木造の悪口を、木造工法のHMはプレハブの悪口を言ってました。 でも古河からは一切聞いてません。 |
||
273:
匿名さん
[2006-06-27 08:19:00]
吹き抜けに無垢の梁を出したいとお願いしました。
通常、集成材のようですが、米松をしようして頂けました。 強度的に、国産だと難しいようです。 でも、すごく雰囲気でてますよ。 |
||
274:
95
[2006-06-28 00:06:00]
和室をリビングとつないで、リビングの床から400mm上げ、和室の下を引き出し式の収納にしました。
軸組み工法だから和室はやはり欲しいです。 |
||
275:
匿名さん
[2006-06-30 22:49:00]
限定1棟当たりますように。
|
||
276:
ぷーたんちん
[2006-06-30 23:43:00]
古河で建築中で、来月には引渡しとなります。
私の場合、最後まで迷ったのはエンゼルハウスと古河でした。 古河の方が多少高い見積もりでしたが古河にした理由は、今思えば 強引でないところ、それとうちは浄化槽を設置したのですが、浄化槽の助成金や 土地の特性について、役所にいってすぐに調べてアドバイスを親切にしてくれたなど 営業の人柄によるところが大きかったです。 エンゼルと古河は国産材、4寸柱、構造面など売りが似ていましたが・・。 結局古河で桧の無垢材の柱でお願いしました。 皆さん書かれていますが、見積りが詳細なところも信用できました。 古河のキッチンは型落ち?と書かれている方もいますが、 キッチンは各社のショールームに行って好きなものを選べますよ。 営業がショールームに同行してくれますし。 会社によって仕入れの関係で値引率が違うそうですが・・・。 そうしない場合は○ジマという会社の古河オリジナルという仕様なんだと 思います。 私が思うに見積りは営業の裁量で、だいたいこの辺の価格帯の物を…と 見積もられていますから、95さんもおっしゃっていましが、 契約までに、自分がどのレベルの物を設置したいのかよく検討し、見積りしてもらい そこから、値引きを交渉すれば、どんどん値上がりしていくというのはないように 思います。ただ、建てていくと欲がでてきて、追加したくなるものですが・・・。 |
||
277:
やっとみつけた
[2006-07-01 01:28:00]
もう今日になりました。とうとう抽選です!!おじいちゃま、ご先祖様、どうか当たりますように〜
最近話題のキッチンですが、うちはかなりこだわっていると受け取られているのか(実際こだわってる)完璧なシステムキッチンなので、ショールーム回ってそこにちゃんとディスプレイされている商品から選んでますよ。高いですけど。そしてショールーム回りですが、うちが同行は結構ですと言っても、何回でもおつきあいすます!!好みを知るために、少しでも好みで安いものを見積もるために連れて行ってください!!と営業の方に言われています。悪いなあという思いがあったのですが、逆に好みを知りたいからって言われると確かになって思います。私は今の古河の営業の方をかなり信用しています。またうちは職業柄クロスやカーテン、住宅設備など実はうちが使っている工務店で仕入れることができるので、正直にそれもお話して、クロスだけでもうちの業者でやりたいと最初に言ったら快く受けてくださいました。その代わり、工程を少し古河に合わせてもらわないとうまく仕事が進まないという注意は言われましたが。でもそういう融通が利くところもかなり気に入っています。心配なのはあんまりうちの業者を使ってしまうと古河に悪いかなというところです。でも古河もクロスや照明、カーテン全部詳細見積もりを出してくれて、それとうちの業者と比べて我が家の予算に少しでも収まるよう、取捨選択してください、と営業の方から言ってくださいました。それでますます信頼があがりました。あ〜でも古河で建てることをうちはもう家族会議で決めたので、なんとか一等あたらないかなあ。そしたらいろんなオプションを料金気にせずつけられるのに・・・ では、ここにいらっしゃるみなさん、明日きっとお会いする方が多いんでしょうね。お互い頑張りましょうね!天に運をまかせて!!ではおやすみなさい。 |
||
278:
匿名さん
[2006-07-01 20:58:00]
何もあたらなかった。
今日当たったかたは、7万引きのと両方あたったのではないでしょうか・・・。 羨ましい(ToT)/~~~ |
||
279:
やっとみつけた
[2006-07-03 00:10:00]
うちも当たらなかったあ〜何気に一等しか目指してなかったのですが(笑)
でも、うちは70番だったのですが、当たった方は30番でしたよね。発表のとき、「二桁です」ってまず言われて、かなりの方がええーって言ってたじゃないですか、うちはドキドキしました。しかも、「下一桁0です」って言われたときは、つまり9分の1の確率になっていた(数学的に正確には違うんですが)じゃないですか!超〜ドキドキしてもしやって思いましたよ。しかも71番の方も何か当たっていたし、結構おしかったなあ。でも古河で建てることにうちは決めました。今後何か情報があったらみなさんの参考にでもなればと思い、書けることは書きたいと思います。 |
||
280:
匿名さん
[2006-07-03 10:13:00]
7万引きでも良かったんですけどね。
ちょっと、古河での契約は遠のいてしまいました(^_^;) 次のキャンペーンによって考えます。 構造材無料とか、坪6万引きとか待つしかないですね・・・。 |
||
281:
匿名さん
[2006-07-03 10:48:00]
|
||
282:
匿名さん
[2006-07-03 11:43:00]
|
||
283:
匿名さん
[2006-07-03 21:12:00]
|
||
284:
匿名さん
[2006-07-03 22:11:00]
|
||
285:
匿名さん
[2006-07-03 22:45:00]
|
||
286:
やっとみつけた
[2006-07-04 17:43:00]
〉281さん、営業妨害になるから書かないけれど、そういう書き込みだけする、というのはいかがなものかと思います。だってその他のメーカーのこととかはみんな色々書き込みしてるじゃないですか。この書き込みは2ちゃんとかに比べてまともな方が、正直な意見を書いて情報交換をしているところだと思っていたのに残念です。あんまり綿密に教えられないにしても、概略だけでもこちらは情報を知りたいです。みなさんも同じ気持ちの方が多いのではないでしょうか。うちも古河に決めている(まだ契約はしてませんが)ので、ああいった書き込みのみで無視して去っていってしまわれるのは気になります。何か情報いただけませんか?
|
||
287:
95
[2006-07-04 21:32:00]
|
||
288:
匿名さん
[2006-07-04 22:12:00]
そうですね。
結局、なにもないのですね。 |
||
289:
匿名さん
[2006-07-20 00:16:00]
国産材の4寸が気に入り古河林業と契約しました。
秋田杉の集成材を選択しましたが桧の無垢材も選択できるようです。 営業マンは自分が建てるとしたら秋田杉の集成材にすると言っていました。 みなさんどちらが良いと思いますか? ご意見お願いします。 |
||
290:
匿名さん
[2006-07-20 20:29:00]
後は、青森ヒバの集成材も選べますよ。
私なら檜の4寸を選択します! 土台だけでなく柱も4寸ってあんまりないですよ。 |
||
291:
95
[2006-07-20 21:42:00]
杉集成材…経済性が高い、強度がある、大壁構造向き
檜無垢材…シックハウスの心配がない、見た目、イメージがよい、真壁構造向き |
||
292:
匿名さん
[2006-07-20 22:48:00]
資金に余裕があるなら、青ヒバですね。
|
||
293:
匿名さん
[2006-07-20 23:36:00]
289です。
みなさんご意見ありがとうございます。 土台は青森ヒバの集成材、柱が秋田杉の集成材です。 先日、現場を見学させてもらったのですが土台は青森ヒバで柱が檜でした。 集成材、無垢材それぞれ良いところがあるんですね。 シックハウスがちょっと心配ですが秋田杉集成材で進めようと思います。 もう少しで間取りが決定します。 まだまだ決める事がありますが、今から楽しみです。 きっと住み心地は良いんでしょうね? |
||
294:
匿名さん
[2006-07-21 10:57:00]
住み心地は、内装によると思いますよ。
いくら、構造が良くても、ビニールクロスだったり、合板のフローリングだったりしたら、 普通の家と変わらないと思います。 フローリングを無垢にしたら、真壁にしたり、木をなるべく露出させることで住み心地は 格段に良くなるとおもいます。お金があったら、塗り壁がいいですね。 |
||
295:
やっとみつけた
[2006-08-11 20:59:00]
最近誰もこのページへの書き込みが少なくなりましたね。
うちは、古河と契約しました。構造材が国産であること、全国展開していないことが決め手となりました。CMはあるとひかれるけど、そのお金がどこから出てきているのかを考えると、古河は堅実な方なのかなと思いまして。もちろん見積もりをお願いしていたS林業さんなんかからは、すごい叩かれましたけどね。古河でなんて私なら絶対建てない、工事もいい加減だ、とか言われて。でも工事に関してはうちは職業柄大工関係者が逐一チェックしてくれるので、安心しています。なにかあったらすぐ訴えます、とは古河にも言ってありますから(笑) うちはトイレもキッチンも風呂もすべて標準ではなく、私たち家族がショールームで選んだものを選定しているので、普通よりは高くなるようです。これからも内装家具とかでお金かかるだろうし、気が重いです。うちは無垢財は選びませんでした。理由はいろいろな大工さんに聞いた結果、私たち素人がそこそこの値段で使える無垢の木より、集成材の方が強くていい、といわれたからです。 しかもうちはフローリングも無垢にはせず、真っ白なイメージにするので、無垢はいらないかなあと。壁に木を露出させたり、梁を出したりもしない設計なので。シンプルモダンの感じです。ちょっと無機質になるかも(笑)あと木に関しては青森ヒバと秋田杉は日本自然三大美林のひとつでとても貴重なものです。(これは地理で習ったはず)もちろん古河は自然林ではないですが、手入れをしないと木材は駄目になるわけであり、きちんと手入れされた国産材、しかも北の木を使ってもらえることは1番の楽しみです。10月着工、4月完成予定となりますが、これからも何かありましたらご報告したいと思います。 |
||
296:
95
[2006-08-11 22:01:00]
契約おめでとうございます。
うちもS林と競合しましたが、お断りするとき、快く「頑張っていい家を建ててください」といわれアドバイスまでいただきました。 いい営業さんでした。 ところで我が家はもうすぐ完成ですが、非常にきっちりした仕事ぶりでした。近くの某大手のほうがよっぽど いい加減でした。職人さんによると思いますがあまり心配しなくて大丈夫だと思います。 ただ品質管理や検査体制が大手ほどマニュアル化されてないようです。 まめに現場に足を運んでチェックするのが大事だと思います。 がんばって下さい。 |
||
297:
匿名さん
[2006-08-11 22:43:00]
>やっとみつけたさん
なんか |
||
298:
匿名さん
[2006-08-11 22:47:00]
>やっとみつけたさん
なんか辺ですね。 古河にはキッチンは標準とかないと思います。 それに、青ヒバも杉も集成材ですよ。 せっかく自社林もってるんだし、床も無垢材つかわないと意味ないです。 古河は、構造のみ自社林であとは、全部メーカーの商品を使ってるだけで、 そこらへんの建売とかわらない。 構造はいいと思いますけどね。 |
||
299:
匿名さん
[2006-08-12 18:30:00]
>NO.297さん
なんだか古河林業を敵視しているように思いますが、集成材のどこが悪いのでしょうか? 建材は素材や使う場所によって、適材適所が一番いいと思いますが、如何でしょうか? 自然素材は万能で、何よりも良いという無垢信仰の方が、よっぽど**げているかと。。。 |
||
300:
やっとみつけた
[2006-08-13 00:55:00]
古河にはキッチンは標準とかない、ということですが、予算の都合では標準というか、古河オススメの型落ちみたいなのがありますよ。このページにも型落ちのキッチンだった方も書き込みしてるんで見てみてください。断っておきますが、型落ちが悪いというのではなく、どこにお金をかけるかはそれぞれの自由なので、うちはキッチンには最新を入れたかったので高いものにしただけです。
床は青森ヒバの集成材、柱は杉の集成材です。床は無垢を使わないと意味がないとのご意見もわかりますが、我が家には必要ないと判断したまでのことです。また、メーカーの商品であっても、他社が外国産の木材の中、国産材を使っているだけでも我が家には価値があると判断したので。 無垢材を使うなら、その無垢材を前面に押し出すような設計がいいと薦められたのですが、うちは間取りやスタイルがシンプルモダンで、カントリー風などではなかったため、無垢材のよさを出し切れないかな、と思いました。もちろん、無垢の方が体にいいのでしょうが。 構造のみ自社林かどうかは営業の方にはっきり聞いてみようと思います。アドバイスありがとうございました。しかし、そこらへんの建売とはかなり違うとは思いますよ。そこらへんの建売は青森ヒバや4寸の柱なんて使えませんから。 296さん、ありがとうございます。 このレスを見て安心しました。場所も近いので、まめに足を運ぼうと思います。 いい家が建てられるよう、わたくし自身も頑張ろうと思います。 |
||
301:
95
[2006-08-13 21:39:00]
>>298さん。
古河林業でもキッチンも洗面も一応標準というものがありますよ。 大手ハウスメーカーはどこでも、設備は全部メーカー品です。 オリジナルといっても、ちょこっと変えてるだけで、メーカー品にない 機能なんかないです。(そんなものあったら、自社ブランドで真っ先に 商品化してますよ。) 大手ハウスメーカーほど営業機能が強化された商社みたいなもので、 多数のメーカーと下請け孫請けの業者をいかに効率よく使って 消費者が受けそうなイメージで商品としての家をいかに多数売るか が事業の根幹になっている気がします。 それが悪いとは思いませんが… 古河林業はそこまでシステマティックになっていなくて、自社林の 木材を使った家を造ることが前提となっている上、職人も準社員なので 工務店的な部分もあるHMではないでしょうか。 いかに大量に安価で売る建売のパワービルダーとも違うと思います。 (もちろんパワービルダーの建売が悪い家という訳ではなく、業者によりますが コストパフォーマンスは、最もいいでしょう) |
||
302:
匿名さん
[2006-08-14 10:07:00]
「構造日本一」と謳い、使用する木材の量は他社より断然多いと営業がアピールするので、真剣に
他社9社(低価格を売りにするメーカー、建売も含む)の棟上の状態を比較したが木材量は 下から4番目くらいでした |
||
303:
匿名さん
[2006-08-14 13:55:00]
どの社と何をどのように比較したのか、具体的に教えて下さい。
|
||
304:
もうすぐ着工!!
[2006-08-14 15:27:00]
うちは盆明け地鎮祭!キャンペーンは残念ながら2番違いでハズレましたので、ローンが大変(笑
>どの社と何をどのように比較したのか、具体的に教えて下さい。 No303さんと同意見です! しかも同じ材料で比較しないと意味がありませんよ! かのS林業でさえ、やっと北海道地区では国産材の仕様になったばかりとの事。 白アリの餌(粗悪な輸入材)で家作っても無意味ですよ! なぜ、低価格を売りにするメーカーや、建売が、土台に青森ヒバ使わんのか考えてごらんなさい。 ちなみに2×4系は論外ですよ!(まともな家は日本では建ちませんから、耐震強度はでるそうですけど) ちなみに家は耐震強度、一番弱いトコで1.48、強いトコだと2.00以上あるそうです。 キッチンの柱減らしので、1.5を切ってしましました(残念) |
||
305:
匿名さん
[2006-08-14 23:06:00]
古河林業は、構造以外で自社林の木を使用することはできないのでしょうか?床や天井、腰壁とかに使いたいのですが・・・。
|
||
306:
95
[2006-08-15 21:57:00]
|
||
307:
匿名
[2006-08-16 04:32:00]
腰壁に使うのは、杉かヒバと聞きました。ヒバはあまり勧めてはないそうですが。
フローリングについては、床暖房にすると檜か栗か杉(もしくは標準仕様の合板)が使えるそうです。床暖房でない場合は、選択肢が拡がるのかもしれません。 |
||
308:
305
[2006-08-16 16:50:00]
>95さん
返事ありがとうございます やっぱり、古河では、構造以外はメーカーのものを使用するのですね。 100%国産材を使用で、自社林を自慢していたので、てっきり安価で使用できるのが 売りかと思ってました。 ちょっと残念です・・・。 |
||
309:
95
[2006-08-16 21:34:00]
>>305さん
私は、古河林業に自社林で構造材以外を生産しているか訊ねた訳ではないので、 推測を語ったまでです。ごめんなさい。直接確認してみて下さい。 ただ、我が家のフローリングは他社ブランドですが、 林業各社の横のつながりや、大量の受注を受けることで、 他社より安く提供できると営業担当は申しておりました。 自社林であるから安くなるとは限りません。要は生産性です。 車だろうが、パソコンだろうが、全部自分のところで全ての部品を 作っているメーカーがないのと同じです。 |
||
310:
匿名さん
[2006-08-20 01:10:00]
質問です、皆さん基本的に在来木造で検討している過程でこの会社に行き着いたのだと思いますが、
大手のハウスメーカーで積水や住友は別格として木下と比較をした方はいらっしゃいますか?材に こだわる前提であれば元から外れている可能性が高いのですが、あまり他社のHMとの比較が無い気が しました。如何なんでしょうか |
||
311:
YN
[2006-08-27 00:13:00]
>No.310さん
私は、まもなく古河林業で上棟を迎えるのですが、古河林業の魅力はやはり国産の木材をふんだんに使用しているからではないでしょうか。 近所で、住友林業さんの家が上棟を迎えていましたが床の構造に使用されている木材の量が比べられないほど古河林業の方が多かったです。 専門家ではないので、木材が多いからといって良いかはわかりませんが、私にとっては安心感につながります。 ちなみに、家のデザインは住友林業さんの方が洗練されていると感じました。。。 HMの比較がない理由は、やはり既製品ではないからではないでしょうか。。。 |
||
312:
95
[2006-08-27 21:52:00]
>>310さん 木下工務店も古河林業と同じく、大工さんが社員(準社員?)ですね。 モデルハウスに行ったのですが、そのときの営業さんが新入社員で 質問にきちんと答えられなかったのでその後がなかったです。 木下の売りは何なのでしょうか。 我が家はもうすぐ完成です。 満足できる家になりそうです。 何千万もかけてるので、当然といえば当然ですが、 社員の対応は誠実でした。 |
||
313:
匿名さん
[2006-09-05 16:31:00]
新たなキャンペーンが始まりましたね。
自社林をもってるからできるんでしょうね。 |
||
314:
匿名さん
[2006-09-06 09:18:00]
このスレはキャンペーンのことがほんと多いですね、古河林業の宣伝のスレのようですね
|
||
315:
匿名さん
[2006-09-07 09:32:00]
>>308さん
構造材以外の合板(屋根合板、外壁合板など)は○○産業という会社から仕入れているものを使っています、合板材自体に「○○産業」と印が押してあります、確か「丸玉産業」だったとおもいます |
||
316:
ねむい
[2006-09-11 14:39:00]
古河の場合、作りかけの家を見せてもらうと他の会社との違いがよく分かるみたいです。今建築中ですが無垢、珪藻土、オリジナルキッチンと古河見本市みたいな家になっています。提案されるデザインなどは地味めなので自分の意見をはっきり持っていないと流れで決まって行きます。最初の単価が他社と比べて安く、予算ぎりぎりで何も選べないよりは安い所に自分たちのこだわりをプラスしていけて選べるメーカーで、物は良いものを使っているので選びました。
今は大工さんが1人で作業しています。 |
||
317:
匿名さん
[2006-09-11 15:01:00]
>>316さん
費用がどのくらいか、おしえていただけると有り難いです |
||
318:
ねむい
[2006-09-11 15:04:00]
それと、建てる前木下さんでも見積お願いしました。展示場の家が広くてシンプルでセンスが良くてすっきりしていて最有力候補だったのですが、初めに高くした金額を予算に合わせて大幅にダウンすると言うパフォーマンスをしたこと(それが普通らしいけど)、売りのない金額の高さ、で建築関係を仕事にしていた同居人が止めました。何故あんなに高いのかどこにお金がかかるのか他社との違いはなどのセールスポイントが見え辛く内装はあこがれましたがセンスより質?お金?をとりました。でも分かりやすい立体的な家の映像を見せてくれたり、熱心な若い営業さんで、感じは良かったです。若い人、女の人向けな感じがしました。展示場行く度に良いなぁとうっとりしました。
|
||
319:
ねむい
[2006-09-11 15:12:00]
317さん
何せ女なので金額は彼にまかせっきりで要領を得ないと思いますが 最初提示2600万、そこに無垢やキッチングレードアップなどを加えて当初予算額の最終3600万に全て納まる予定。3階建てです。かなりこだわりこの値段は他では無理だっただろうとの彼談。 |
||
320:
ねむい
[2006-09-11 15:23:00]
317さん読みましたか〜?こんな書き込みしてると怒られそうだから彼が見る前に消しますね
|
||
321:
匿名さん
[2006-09-11 16:51:00]
>>ねむいさん
3600万かけると、すごい家ができそうですね、それと、建坪とかわかると参考になるんですが |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
217の匿名です
もっと色んな現場(メーカー・工務店系、大工直系)みてください
現実が分かると思います。どこかで妥協しないと!
完璧なんてそうないと思いますよ。(笑)