古河林業か城南建設辺りで戸建を検討中です。城南建設の評判はいろいろ掲載されているようですが、古河林業ってどうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2005-05-10 01:22:00
\専門家に相談できる/
古河林業はどうでしょうか?
282:
匿名さん
[2006-07-03 11:43:00]
|
283:
匿名さん
[2006-07-03 21:12:00]
|
284:
匿名さん
[2006-07-03 22:11:00]
|
285:
匿名さん
[2006-07-03 22:45:00]
|
286:
やっとみつけた
[2006-07-04 17:43:00]
〉281さん、営業妨害になるから書かないけれど、そういう書き込みだけする、というのはいかがなものかと思います。だってその他のメーカーのこととかはみんな色々書き込みしてるじゃないですか。この書き込みは2ちゃんとかに比べてまともな方が、正直な意見を書いて情報交換をしているところだと思っていたのに残念です。あんまり綿密に教えられないにしても、概略だけでもこちらは情報を知りたいです。みなさんも同じ気持ちの方が多いのではないでしょうか。うちも古河に決めている(まだ契約はしてませんが)ので、ああいった書き込みのみで無視して去っていってしまわれるのは気になります。何か情報いただけませんか?
|
287:
95
[2006-07-04 21:32:00]
|
288:
匿名さん
[2006-07-04 22:12:00]
そうですね。
結局、なにもないのですね。 |
289:
匿名さん
[2006-07-20 00:16:00]
国産材の4寸が気に入り古河林業と契約しました。
秋田杉の集成材を選択しましたが桧の無垢材も選択できるようです。 営業マンは自分が建てるとしたら秋田杉の集成材にすると言っていました。 みなさんどちらが良いと思いますか? ご意見お願いします。 |
290:
匿名さん
[2006-07-20 20:29:00]
後は、青森ヒバの集成材も選べますよ。
私なら檜の4寸を選択します! 土台だけでなく柱も4寸ってあんまりないですよ。 |
291:
95
[2006-07-20 21:42:00]
杉集成材…経済性が高い、強度がある、大壁構造向き
檜無垢材…シックハウスの心配がない、見た目、イメージがよい、真壁構造向き |
|
292:
匿名さん
[2006-07-20 22:48:00]
資金に余裕があるなら、青ヒバですね。
|
293:
匿名さん
[2006-07-20 23:36:00]
289です。
みなさんご意見ありがとうございます。 土台は青森ヒバの集成材、柱が秋田杉の集成材です。 先日、現場を見学させてもらったのですが土台は青森ヒバで柱が檜でした。 集成材、無垢材それぞれ良いところがあるんですね。 シックハウスがちょっと心配ですが秋田杉集成材で進めようと思います。 もう少しで間取りが決定します。 まだまだ決める事がありますが、今から楽しみです。 きっと住み心地は良いんでしょうね? |
294:
匿名さん
[2006-07-21 10:57:00]
住み心地は、内装によると思いますよ。
いくら、構造が良くても、ビニールクロスだったり、合板のフローリングだったりしたら、 普通の家と変わらないと思います。 フローリングを無垢にしたら、真壁にしたり、木をなるべく露出させることで住み心地は 格段に良くなるとおもいます。お金があったら、塗り壁がいいですね。 |
295:
やっとみつけた
[2006-08-11 20:59:00]
最近誰もこのページへの書き込みが少なくなりましたね。
うちは、古河と契約しました。構造材が国産であること、全国展開していないことが決め手となりました。CMはあるとひかれるけど、そのお金がどこから出てきているのかを考えると、古河は堅実な方なのかなと思いまして。もちろん見積もりをお願いしていたS林業さんなんかからは、すごい叩かれましたけどね。古河でなんて私なら絶対建てない、工事もいい加減だ、とか言われて。でも工事に関してはうちは職業柄大工関係者が逐一チェックしてくれるので、安心しています。なにかあったらすぐ訴えます、とは古河にも言ってありますから(笑) うちはトイレもキッチンも風呂もすべて標準ではなく、私たち家族がショールームで選んだものを選定しているので、普通よりは高くなるようです。これからも内装家具とかでお金かかるだろうし、気が重いです。うちは無垢財は選びませんでした。理由はいろいろな大工さんに聞いた結果、私たち素人がそこそこの値段で使える無垢の木より、集成材の方が強くていい、といわれたからです。 しかもうちはフローリングも無垢にはせず、真っ白なイメージにするので、無垢はいらないかなあと。壁に木を露出させたり、梁を出したりもしない設計なので。シンプルモダンの感じです。ちょっと無機質になるかも(笑)あと木に関しては青森ヒバと秋田杉は日本自然三大美林のひとつでとても貴重なものです。(これは地理で習ったはず)もちろん古河は自然林ではないですが、手入れをしないと木材は駄目になるわけであり、きちんと手入れされた国産材、しかも北の木を使ってもらえることは1番の楽しみです。10月着工、4月完成予定となりますが、これからも何かありましたらご報告したいと思います。 |
296:
95
[2006-08-11 22:01:00]
契約おめでとうございます。
うちもS林と競合しましたが、お断りするとき、快く「頑張っていい家を建ててください」といわれアドバイスまでいただきました。 いい営業さんでした。 ところで我が家はもうすぐ完成ですが、非常にきっちりした仕事ぶりでした。近くの某大手のほうがよっぽど いい加減でした。職人さんによると思いますがあまり心配しなくて大丈夫だと思います。 ただ品質管理や検査体制が大手ほどマニュアル化されてないようです。 まめに現場に足を運んでチェックするのが大事だと思います。 がんばって下さい。 |
297:
匿名さん
[2006-08-11 22:43:00]
>やっとみつけたさん
なんか |
298:
匿名さん
[2006-08-11 22:47:00]
>やっとみつけたさん
なんか辺ですね。 古河にはキッチンは標準とかないと思います。 それに、青ヒバも杉も集成材ですよ。 せっかく自社林もってるんだし、床も無垢材つかわないと意味ないです。 古河は、構造のみ自社林であとは、全部メーカーの商品を使ってるだけで、 そこらへんの建売とかわらない。 構造はいいと思いますけどね。 |
299:
匿名さん
[2006-08-12 18:30:00]
>NO.297さん
なんだか古河林業を敵視しているように思いますが、集成材のどこが悪いのでしょうか? 建材は素材や使う場所によって、適材適所が一番いいと思いますが、如何でしょうか? 自然素材は万能で、何よりも良いという無垢信仰の方が、よっぽど**げているかと。。。 |
300:
やっとみつけた
[2006-08-13 00:55:00]
古河にはキッチンは標準とかない、ということですが、予算の都合では標準というか、古河オススメの型落ちみたいなのがありますよ。このページにも型落ちのキッチンだった方も書き込みしてるんで見てみてください。断っておきますが、型落ちが悪いというのではなく、どこにお金をかけるかはそれぞれの自由なので、うちはキッチンには最新を入れたかったので高いものにしただけです。
床は青森ヒバの集成材、柱は杉の集成材です。床は無垢を使わないと意味がないとのご意見もわかりますが、我が家には必要ないと判断したまでのことです。また、メーカーの商品であっても、他社が外国産の木材の中、国産材を使っているだけでも我が家には価値があると判断したので。 無垢材を使うなら、その無垢材を前面に押し出すような設計がいいと薦められたのですが、うちは間取りやスタイルがシンプルモダンで、カントリー風などではなかったため、無垢材のよさを出し切れないかな、と思いました。もちろん、無垢の方が体にいいのでしょうが。 構造のみ自社林かどうかは営業の方にはっきり聞いてみようと思います。アドバイスありがとうございました。しかし、そこらへんの建売とはかなり違うとは思いますよ。そこらへんの建売は青森ヒバや4寸の柱なんて使えませんから。 296さん、ありがとうございます。 このレスを見て安心しました。場所も近いので、まめに足を運ぼうと思います。 いい家が建てられるよう、わたくし自身も頑張ろうと思います。 |
301:
95
[2006-08-13 21:39:00]
>>298さん。
古河林業でもキッチンも洗面も一応標準というものがありますよ。 大手ハウスメーカーはどこでも、設備は全部メーカー品です。 オリジナルといっても、ちょこっと変えてるだけで、メーカー品にない 機能なんかないです。(そんなものあったら、自社ブランドで真っ先に 商品化してますよ。) 大手ハウスメーカーほど営業機能が強化された商社みたいなもので、 多数のメーカーと下請け孫請けの業者をいかに効率よく使って 消費者が受けそうなイメージで商品としての家をいかに多数売るか が事業の根幹になっている気がします。 それが悪いとは思いませんが… 古河林業はそこまでシステマティックになっていなくて、自社林の 木材を使った家を造ることが前提となっている上、職人も準社員なので 工務店的な部分もあるHMではないでしょうか。 いかに大量に安価で売る建売のパワービルダーとも違うと思います。 (もちろんパワービルダーの建売が悪い家という訳ではなく、業者によりますが コストパフォーマンスは、最もいいでしょう) |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報