京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「エンゼルレイクハウス西大津」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 鏡が浜
  6. エンゼルレイクハウス西大津
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-09-06 17:38:19
 削除依頼 投稿する

どうでしょう?駅から遠いけど、静かでおちついてそうかも・・・・。

[スレ作成日時]2006-08-27 23:50:00

現在の物件
エンゼル・レイクハウス西大津
エンゼル・レイクハウス西大津
 
所在地:滋賀県大津市鏡が浜字村川102-1、字高砂101(地番)
交通:湖西線「大津京」駅から徒歩19分
総戸数: 99戸

エンゼルレイクハウス西大津

63: 匿名はん 
[2007-01-18 19:00:00]
近くに建つシニアマンション、今日ムーブでしていましたね?出先でちらっとしか見られなかったのですが・・・。
64: 匿名です 
[2007-01-19 10:20:00]
シニアマンションは、エイジングコート琵琶湖プレミアビュー。RC15階建て、1LDK〜2LDK+N
 全156戸です。価格は¥1740万〜4050万ぐらいと出てました。皇子山に販売センターがあります。
65: 匿名です 
[2007-01-19 12:53:00]
56さんへ
ご安心下さい。花火はモデルルームのビデオの様に見えます。
私自身が花火当日に現地から撮影の立ち会いをし、実際の花火も見ていますから。
しかも1階相当の高さから撮影しているので上層階なんかは、もっときれいに見れると
思いますよ。
距離はあまり関係無いですね。
撮影前は実は花火が見えるかどうか分からない?という一抹の不安もありましたが・・・・。
66: 匿名はん 
[2007-01-20 23:09:00]
駅から手前に東京建物も建つし、近辺も活性しないですかね。。。
今はまだ寂しい場所ですしね。。。もとは何があったのでしょうか?
67: 匿名です 
[2007-01-20 23:23:00]
どこかの大手の社宅後です。(大阪ガスかな?)MRの営業に聞けば知っておられます。
68: 匿名はん 
[2007-02-08 17:27:00]
マンション周辺は未開の地?大津市内勤務だったらいいけど、大阪通勤の人はさすがにこの距離歩くのは抵抗あるかも。
69: 匿名 
[2007-02-08 20:30:00]
北比良とかで 土地を探してました。琵琶湖と山を毎日ながめたくって。
でも日々の生活を考えると、ちょっとしんどいかな・・・だからエンゼルは確かに駅からちょっと
距離はありますが、全然大丈夫です。昔はみんな駅までもっと遠かったんだもの。
70: 匿名はん 
[2007-02-10 13:46:00]
レイク契約してきましたよ。
さんざん悩みましたが、まあどうせ滋賀なんだしのんびり暮らすのもいいかな〜って。
71: 匿名です。 
[2007-02-10 17:57:00]
そうですね。のんびり出来そうですね。隣もシニアマンションが建ちますから、後、前になんとか信号でも出来るといいのにな。無理なら押しボタン式でもいいから。
72: 匿名はん 
[2007-02-13 23:55:00]
レイクハウスと隣のシニアマンションの敷地合わせて電通の社宅だったそうです。
MRの坪庭っぽいのがかっこいいですね。
やはり駅までの距離でうちはあきらめました。。。
73: 匿名さん 
[2007-02-26 11:46:00]
ブランズの南西棟を見た後、レイクハウスのMR・現地を見に行きました。
駅からは遠いですが景観のすばらしさにほぼ即決状態に。。。昨日・一昨日スタイルセレクトとオプションの相談会(?)だったようですが、購入者のみなさんはどのタイプにされたのでしょうか?
また、購入者の方々がレイクハウスを選んだ決め手は何だったのでしょうか?
74: 匿名 
[2007-02-26 16:50:00]
静かさと、抜群の眺望です。のんびりさは、ブランズの比じゃあないでしょう!
75: 匿名さん 
[2007-02-26 19:48:00]
水上バイクさえなければ静かなんだけどね。あの音には、本間にうんざりしますね。
76: 匿名さん 
[2007-02-26 20:00:00]
現地から琵琶湖沖何百メートルは水上バイクは航行禁止って聞いたんですが、
やっぱり音はするんですかね〜?
ブランズ横の競艇場のエンジン音は結構うるさかったけど・・・・
77: 匿名はん 
[2007-02-26 20:13:00]
ほんとです。水上バイクさえなければ言うことないのですが、
心配なのはそれだけです・・・
いっそのこと琵琶湖は全面禁止にすればいいのに。
78: 匿名さん 
[2007-02-26 20:27:00]
今日の琵琶湖もキラキラしてましたねー東向きなので朝の琵琶湖が楽しみです。
ただ、レイクハウスからパチンコ屋までの間にマンションが5戸もできちゃうのは、
チョット不安ですね。。渋滞が。。
西大津に住むと決めた以上は覚悟しないといけないんでしょうが。。。
79: 匿名さん 
[2007-02-26 20:35:00]
>>78さん
5戸もできるんですか?詳しく教えてください。
80: 匿名さん 
[2007-02-26 20:44:00]
すみません、レイクハウスを含めてでした。。
レイクハウスと隣のエイジングコート、3月から入居開始のブランズと、ブランズ隣の東急マンション、それとレイクハウスとブランズの間に東京建物の物件が建設予定だそうです。
ややこしくなりましたね、すみません
81: 匿名さん 
[2007-02-26 20:57:00]
ありがとうございます。でもほんと湖岸マンションラッシュですね。
確かに渋滞は心配です。
82: 匿名さん 
[2007-02-27 00:25:00]
先日、東京建物の建設予定地の前を通ったとき、以前はなかったセレマ建設予定地とありましたが、どうなっているのでしょう?
83: 賃貸住まいさん 
[2007-02-27 08:15:00]
セレマって葬儀社の?
84: 社宅住まいさん 
[2007-02-27 08:58:00]
レイクハウスとシニアマンションが建つ場所ってジェットスキーが出来る公園の場所ですよね〜ゆったり住める所ではないんじゃないかな〜ジェットスキーの人たちって競艇と違い毎日来ますよ〜
85: 契約済みさん 
[2007-02-27 14:15:00]
水上バイクの出来る場所は、だいぶ沖の方(数百メートル)と私も聞きましたよ。気になったから。
 音は、それほど気にしなくてもいいのでは。レイクハウスの近くに来れば、自衛隊が追っ払ってくれるでしょう。?(まさか.....)笑う。
86: 物件比較中さん 
[2007-02-27 15:48:00]
去年の夏にどこでジェットスキーをやっているか確認済みです。結果やめました。
87: 契約済みさん 
[2007-02-27 16:05:00]
湖岸沿いにこれだけ、マンションが建てば大津市も水上バイクに関しては、何らかの規制をしてくれるでしょう。ベランダから見るのも又、面白いかもね。
88: 匿名はん 
[2007-02-28 13:02:00]
ジェットの件ですがそんな簡単な話ではないですよ。
以前からテレビでも取り上げてますが、不法占拠問題でもめてます。
25年ほど前は確かに静かで、海水浴(湖水浴?)できましたが、
今ではジェットのチームでいっぱいです。
はっきり言って京都に本部がある有名な組関係の人たちです。
今では近づくのも怖いです。
一度、天気のよい休日に見に行かれたらわかります。
89: 匿名はん 
[2007-02-28 13:06:00]
コッテッチャンですネ。
90: 匿名はん 
[2007-02-28 16:01:00]
水上バイクの規制については、ツーサイクルエンジンを締め出すことになっております。また、航行区域については湖岸から400メートル位で線引きしているようですが、実際は・・・。
91: 匿名さん 
[2007-02-28 18:14:00]
400メートル沖なら、はるか彼方ですね。隣には、シニアマンションも出来るので、シニアパワーにも協力を、お願いして行政になんか取り締まる方法がないか頼みましょう。
92: 購入検討中さん 
[2007-03-01 23:33:00]
レイクハウスの対岸は草津?になるんでしょうか?昼間は湖が綺麗だと思いますが、家にいるのは夜間がほとんどになるので、景観はあまり望めないんでしょうか?
浜大津あたりがバルコニーあたりからでも見えてくれると、疲れて帰ってきても癒されるかと思うのですが。。。花火が見えると言うことは夜景も見えるのかな??
水上バイク、夜間もひどいんですかねぇ??
93: 申込予定さん 
[2007-03-02 13:47:00]
数ヶ月前、夜景がどんな感じに見えるかどうか見に行きました。
夜景の綺麗さは以外に良かったですよ。
草津より南側の夜景が見えました。
ちなみに地面から見ていたので海岸左の林が邪魔で浜大津より西の夜景は見れなかったですが、
階層が6,7階以上ならもっと綺麗に見えるんでしょうね。

騒音のことですが、私が行ったのは土曜日の夜です。
湖面際に立っていましたが、水上バイクはもちろん、反対側の道路に走っている車の音さえ聞こえない感じでしたよ。
波音しかない、かなり静かなところに感じました。

ただ道路側に歩道・信号がないので、夜はかなり歩くのが困難かと・・・
歩いて行ってみるとわかるので、近くに車を止めて歩いてみたらいいと思いますよ。

ちなみにチカジカ購入しようかな〜って思いはじめました。
94: 申込予定さん 
[2007-03-02 13:49:00]
NO93→【訂正】湖岸右の林でした。
95: 契約済みさん 
[2007-03-02 15:25:00]
いいね、いいね!NO93さん。現地からの報告ありがとうございます。
 歩道のガードレールとかは、隣にもシニアマンションも出来ることだし、住民みんなで要望書でも、提出すれば、何とかなりませんかね?
これから先々は、この辺りはもっと開けて住みよくなりそうな感じはしますね。
96: 物件比較中さん 
[2007-03-02 18:41:00]
No93さん今は冬なので暖かくなってからの時期に確認してから購入決められたほうがいいですよ
97: 匿名さん 
[2007-03-02 20:49:00]
水上バイクってメインは東建のマンション予定地の前じゃないんですか?
あそこからだと結構離れている気がするのですが?
98: No92です 
[2007-03-02 23:04:00]
No93さん、ありがとうございます!そうですね、歩いてみるのがいいですね。
空きは何部屋ぐらいあるんでしょうか?(ご存知の方おられます?)
暖かくなってから行ってみても間に合いますかねえ?モデルルームへ一度行ったんですが、成約済みに花はつけないらしく、正確な数字が分かりませんでした。。。
慎重すぎてもよい物件に出会える保証はないんですが、京都人なので、全く土地感がありません。
物件購入は難しいですね。
99: 契約済みさん 
[2007-03-03 08:24:00]
ブランズのMRの裏の辺りから、計画中の東京建物の裏辺りが水上バイクの航行区域みたいに、思いますがね。レイクハウスの辺りまで来るかな?
新規物件の購入は、確かに難しいですね。ただいろいろ聞くところによると、西大津の近辺で金銭面では、今より安い物件は今後建たないみたいですね。上る事は確実みたい。
100: 匿名さん 
[2007-03-03 09:07:00]
ジェットスキーは、柳ヶ崎の水泳場です。店もあの砂浜にあります。
レイクハウスまでは、影響ないはずです。
101: 購入検討中さん 
[2007-03-03 10:37:00]
だんだん暖かくなってきて、これからの季節が、購入見極めに大事かもしれませんね。

自分なりに、いいトコロ、よくないトコロを考えてみました。
○いいトコロ
 ・ズバリ!景観♪
 ・そこそこの価格帯
 ・間取りや内装が選べる(自分としてはビューバスがポイント高い!)
 ・バルコニーが広い
 ・駅から離れてるのが、逆に静かでいいかも
 ・TSUTA●Aが近い(映画好きなもんで・・)
×よくないトコロ
 ・前面道路が整備されてない
 ・水上バイクの音が心配
 ・渋滞凄そう
 ・買い物等生活面での不便さ

ただ言えるのは、いいトコロは、TSUTA●Aが潰れてしまわない限り変わらないこと^^;
悪いトコロは、ゆくゆくは改善される可能性がありそうだなってこと。
それらを踏まえて、購入に傾いています♪

皆さんはいかがでしょ?
102: 契約済みさん 
[2007-03-06 15:43:00]
TSUTATAは、潰れるどころか、これだけマンションが乱立したら、益々繁盛するのでは?店舗も増築したりして?
103: 契約済みさん 
[2007-03-08 04:38:00]
水上バイクがうるさいかもしれないのって、昼間ですよね?
夜間は静かだから、私的には問題ないかな・・・?
104: 物件比較中さん 
[2007-03-08 08:14:00]
休みの朝からうるさくされたらゆっくり寝ることも出来ないかもしれない・・・
105: 契約済みさん 
[2007-03-08 08:23:00]
水上バイクって全然気にせず購入しましたが。少し神経質になりすぎてませんか?         住む前からあれや、これ言ってたら何処にも住めませんよ。雄大な琵琶湖を眼前に生活できる、喜びをじっくり、味わいましょう。
106: 匿名はん 
[2007-03-08 18:13:00]
そうそう、買うときは買うと言う姿勢が大切。住む人が変われば環境は変わる。いい人が住めば環境もよくなりますよ!
108: 契約済みさん 
[2007-03-09 13:27:00]
私も騒音について深く考えることもなく購入を決めた一人です。住めば都派なので。。。
昨日、現地のあたりを歩いてみましたが、浜大津の方の夜景がとてもきれいでした!!TSUTAYAはかなりこじんまりとしてますね^^;店舗の増築を今から期待してます。駅から離れているので、国道沿いでも静かな雰囲気でした*

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる