エンゼルレイクハウス西大津
83:
賃貸住まいさん
[2007-02-27 08:15:00]
セレマって葬儀社の?
|
84:
社宅住まいさん
[2007-02-27 08:58:00]
レイクハウスとシニアマンションが建つ場所ってジェットスキーが出来る公園の場所ですよね〜ゆったり住める所ではないんじゃないかな〜ジェットスキーの人たちって競艇と違い毎日来ますよ〜
|
85:
契約済みさん
[2007-02-27 14:15:00]
水上バイクの出来る場所は、だいぶ沖の方(数百メートル)と私も聞きましたよ。気になったから。
音は、それほど気にしなくてもいいのでは。レイクハウスの近くに来れば、自衛隊が追っ払ってくれるでしょう。?(まさか.....)笑う。 |
86:
物件比較中さん
[2007-02-27 15:48:00]
去年の夏にどこでジェットスキーをやっているか確認済みです。結果やめました。
|
87:
契約済みさん
[2007-02-27 16:05:00]
湖岸沿いにこれだけ、マンションが建てば大津市も水上バイクに関しては、何らかの規制をしてくれるでしょう。ベランダから見るのも又、面白いかもね。
|
88:
匿名はん
[2007-02-28 13:02:00]
ジェットの件ですがそんな簡単な話ではないですよ。
以前からテレビでも取り上げてますが、不法占拠問題でもめてます。 25年ほど前は確かに静かで、海水浴(湖水浴?)できましたが、 今ではジェットのチームでいっぱいです。 はっきり言って京都に本部がある有名な組関係の人たちです。 今では近づくのも怖いです。 一度、天気のよい休日に見に行かれたらわかります。 |
89:
匿名はん
[2007-02-28 13:06:00]
コッテッチャンですネ。
|
90:
匿名はん
[2007-02-28 16:01:00]
水上バイクの規制については、ツーサイクルエンジンを締め出すことになっております。また、航行区域については湖岸から400メートル位で線引きしているようですが、実際は・・・。
|
91:
匿名さん
[2007-02-28 18:14:00]
400メートル沖なら、はるか彼方ですね。隣には、シニアマンションも出来るので、シニアパワーにも協力を、お願いして行政になんか取り締まる方法がないか頼みましょう。
|
92:
購入検討中さん
[2007-03-01 23:33:00]
レイクハウスの対岸は草津?になるんでしょうか?昼間は湖が綺麗だと思いますが、家にいるのは夜間がほとんどになるので、景観はあまり望めないんでしょうか?
浜大津あたりがバルコニーあたりからでも見えてくれると、疲れて帰ってきても癒されるかと思うのですが。。。花火が見えると言うことは夜景も見えるのかな?? 水上バイク、夜間もひどいんですかねぇ?? |
|
93:
申込予定さん
[2007-03-02 13:47:00]
数ヶ月前、夜景がどんな感じに見えるかどうか見に行きました。
夜景の綺麗さは以外に良かったですよ。 草津より南側の夜景が見えました。 ちなみに地面から見ていたので海岸左の林が邪魔で浜大津より西の夜景は見れなかったですが、 階層が6,7階以上ならもっと綺麗に見えるんでしょうね。 騒音のことですが、私が行ったのは土曜日の夜です。 湖面際に立っていましたが、水上バイクはもちろん、反対側の道路に走っている車の音さえ聞こえない感じでしたよ。 波音しかない、かなり静かなところに感じました。 ただ道路側に歩道・信号がないので、夜はかなり歩くのが困難かと・・・ 歩いて行ってみるとわかるので、近くに車を止めて歩いてみたらいいと思いますよ。 ちなみにチカジカ購入しようかな〜って思いはじめました。 |
94:
申込予定さん
[2007-03-02 13:49:00]
NO93→【訂正】湖岸右の林でした。
|
95:
契約済みさん
[2007-03-02 15:25:00]
いいね、いいね!NO93さん。現地からの報告ありがとうございます。
歩道のガードレールとかは、隣にもシニアマンションも出来ることだし、住民みんなで要望書でも、提出すれば、何とかなりませんかね? これから先々は、この辺りはもっと開けて住みよくなりそうな感じはしますね。 |
96:
物件比較中さん
[2007-03-02 18:41:00]
No93さん今は冬なので暖かくなってからの時期に確認してから購入決められたほうがいいですよ
|
97:
匿名さん
[2007-03-02 20:49:00]
水上バイクってメインは東建のマンション予定地の前じゃないんですか?
あそこからだと結構離れている気がするのですが? |
98:
No92です
[2007-03-02 23:04:00]
No93さん、ありがとうございます!そうですね、歩いてみるのがいいですね。
空きは何部屋ぐらいあるんでしょうか?(ご存知の方おられます?) 暖かくなってから行ってみても間に合いますかねえ?モデルルームへ一度行ったんですが、成約済みに花はつけないらしく、正確な数字が分かりませんでした。。。 慎重すぎてもよい物件に出会える保証はないんですが、京都人なので、全く土地感がありません。 物件購入は難しいですね。 |
99:
契約済みさん
[2007-03-03 08:24:00]
ブランズのMRの裏の辺りから、計画中の東京建物の裏辺りが水上バイクの航行区域みたいに、思いますがね。レイクハウスの辺りまで来るかな?
新規物件の購入は、確かに難しいですね。ただいろいろ聞くところによると、西大津の近辺で金銭面では、今より安い物件は今後建たないみたいですね。上る事は確実みたい。 |
100:
匿名さん
[2007-03-03 09:07:00]
ジェットスキーは、柳ヶ崎の水泳場です。店もあの砂浜にあります。
レイクハウスまでは、影響ないはずです。 |
101:
購入検討中さん
[2007-03-03 10:37:00]
だんだん暖かくなってきて、これからの季節が、購入見極めに大事かもしれませんね。
自分なりに、いいトコロ、よくないトコロを考えてみました。 ○いいトコロ ・ズバリ!景観♪ ・そこそこの価格帯 ・間取りや内装が選べる(自分としてはビューバスがポイント高い!) ・バルコニーが広い ・駅から離れてるのが、逆に静かでいいかも ・TSUTA●Aが近い(映画好きなもんで・・) ×よくないトコロ ・前面道路が整備されてない ・水上バイクの音が心配 ・渋滞凄そう ・買い物等生活面での不便さ ただ言えるのは、いいトコロは、TSUTA●Aが潰れてしまわない限り変わらないこと^^; 悪いトコロは、ゆくゆくは改善される可能性がありそうだなってこと。 それらを踏まえて、購入に傾いています♪ 皆さんはいかがでしょ? |
102:
契約済みさん
[2007-03-06 15:43:00]
TSUTATAは、潰れるどころか、これだけマンションが乱立したら、益々繁盛するのでは?店舗も増築したりして?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報