初めまして。2年以内に現在住んでいる家の立替をしようと思い。展示場めぐりを始めました。
その中で、『一条工務店』さんの営業マンの方がとても一所懸命に説明など
してくださり、私の気持ち的にはその営業マンにお願いしようかと考えています。
でも、『一条工務店』についてあまり情報が入ってこないため、
(ハウジングなんかにも載っていないし・・・)なにか情報をお持ちの方が
いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2002-01-28 22:37:00
一条工務店って・・・
251:
ありがとうございます
[2004-12-19 15:39:00]
|
||
252:
匿名さん
[2004-12-19 16:40:00]
>251さん
老婆心からなんですが、一条だから、「絶対に」結露もカビも無いとは思わない 方が良いですよ。地域や環境にも左右されますし、住み方にも依存します。 日常の結露やカビの対策をわかった上で、結露やカビが発生「しにくい」家を チョイスすることが、長く快適な暮らしにつながると思います。 |
||
253:
只今見積中
[2004-12-19 23:10:00]
これから一条さんにも見積をお願いしようかと検討していますが、
とある掲示板に部材にカビが生えていたという書き込みがあり 躊躇しています。部材はすべてフィリピンから輸送されるのでしょうか? って事は部材は全て薬漬け? |
||
254:
あにゅ
[2004-12-21 03:47:00]
不思議なのは何故契約でもなくまだ本図面が完成したわけでもないのに
100万円も支払わなきゃいけないの?プランニングの打ち合わせ図面なんて 普通無料でやるだろ?そもそも工期が長すぎだし、現場に職人がいない日が 結構あるよね。今時は無駄を省いて3ヶ月もあれば完成するのにのんびり やってるってことはそれだけ1棟で利益を稼がなきゃならないわけで やっぱ物と価格を比較すると高すぎないか?一条って。 |
||
255:
協力者
[2004-12-21 21:01:00]
あにゅさんに一言 100万円はおそらくニギヤカシ防止と思います。プランニングの打ち合わせ図面なんて
普通無料とのことですが実際には、とても大変です。プランニングしだいで家の価値が変わりますよ。 工期の件ですが、3ヶ月位で建てた家はすぐに狂うと思います。木の含水率と育った環境 〔暑い所寒い所湿気の多い所色々な場所の木〕木は時間をかけてそこの環境に慣れています。 昔は1年も2年も時間をかけながら建てていました。〔自然乾燥〕 現場に職人が居なくとも、その環境に木は慣れようとしてます。 一生住む家、あせって建てない方が良いですよ。せめて半年以上、、、、、 書けば長くなりますのでここで。。。。。 |
||
256:
匿名さん
[2004-12-22 08:00:00]
平屋の小さな家だったけど、上棟から2ヶ月経たないで完成だった
現場はどんなだったか?想像するだけで、怖ろしい・・・ 一般の工務店に頼んだ方が、よっぽど安くていい家が出来る |
||
257:
ねずみ
[2004-12-24 10:54:00]
私は今年の2月に一条工務店で3階建ての家を建てました。最初は木造の3階建ては心配でしたが、今振り返ってみると正解だったと思っています。皆さん書いている通り、他のメーカーにも行きました。積水ハウス、トヨタホーム、パナホームと行きましたが、他のメーカーは他のメーカーの弱点を付くばかりで話していても良い気分にはなりませんでした。
|
||
258:
しのぶ
[2004-12-24 13:23:00]
251さんへ
252さんがお書きになっているとおり、住み方によっては結露も発生すると 思います。一応私は高気密高断熱住宅への住み方を本で読んで勉強 しました。ちなみに実験的にやってみたのですが、加湿器でがんがんに 加湿してみたら(手持ちの加湿器にはある一定の湿度に保つ機能があるの ですが、それを使わずに強制的にどんどん加湿してみた)さすがに結露 しました。住み方に対する注意事項については一条さんから簡単な手引きを もらいました。 あと、廊下と部屋との温度差ですが、ドアを開け放って全館冷暖房をしていれ ば温度差なしでしょうが、部屋を締め切って冷暖房をするとやはり差は出てきます。 ちなみに、現在我が家では外は10度、廊下(暖房していない)14度、部屋 (暖房している)19度です。うちはまだ一冬だけのデータしかありませんが、 今のところ、外が0度を下回っても(雪が降っていた)家の中が10度以下に なったことがありません。(以前の家では、結露が凍ってカーテンが 張り付いていたこともある) |
||
259:
ぐちこ
[2004-12-24 21:42:00]
富士ハウスの情報を何か教えてください。富士ハウスで家を建てられた方、他いろいろ情報を下さい。お願いします。
|
||
260:
匿名さん
[2004-12-27 17:19:00]
確かに住み方によって結露やカビ。。。発生しないとは限らないですよね!
しのぶさんの実験のように・・・ 住み方に対する注意事項の手引きがあれば少しは、安心ですね! 室内の温度差も・・・詳しくありがとうございます! まあ多少は、温度差があるんでしょうが・・・このアパートよりは、良い感じかな!! 夢の家は、魔法瓶のような家と聞かされてきたから・・・ついつい そのような錯覚に・・・なってしまいす! 冬は、暖かく。。。夏は、涼しく・・・ 一度、エアコンつければすぐに暖かく・・・涼しく・・・期待します! 光熱費も少しですんで・・省エネ住宅ですね!!夢の家って!! ちょっと褒めすぎかな?? |
||
|
||
261:
匿名さん
[2004-12-27 23:26:00]
|
||
262:
かじりん
[2005-02-09 09:27:00]
素材も大事ですが、なんだかんだ言っても、下請け大工の腕次第!
へたくそ大工だと最終の出来がぜんぜん違うそうですよ、指名制なら いいのにね・・場数踏んでない大工、年寄り大工いろいろいるそうです。 |
||
263:
ゴルフ
[2005-02-12 20:38:00]
一条のI-HEADを本命で考えていたのですが、本日破談になりました。
理由は"杜撰な見積もり"。展示場に掲示してあった見積もりと、坪数は 近いのに何故か1万円も違ったため問いつめたら、 "掲示してある見積もりは古い価格帯であり、現在は5千円値上がりした" とのこと。店長を呼びつけて交渉したら"30万円安くするから勘弁してくれ"とのこと。 "びた一文まけない"一条工務店も値下げする事には感心したのですが、 他にも気に入らないことがあったため、断ってきました。 A県O市の展示場の担当者はたるい。。。。 |
||
264:
通りすがりの物
[2005-02-13 16:40:00]
ゴルフさん!
『A県O市』って、愛知県大府市にある中京テレビハウジングセンターですか??? |
||
265:
まき
[2005-02-14 21:37:00]
ゴルフさん。私は、A県N市に住み現在一条とすすめているんですが。
他にも気に入らないことがあった部分はどこですか?良ければ、教えてください。 現場は、見に行き納得はしていますが、設計能力がなさそうなんですが・・・。 あと、一条以外で進めている所があれば、教えてください。 ちなみに、私は、新和建設と一条が本命です。まだ、迷い中ですが・・・。 |
||
266:
一朗
[2005-02-15 18:50:00]
設計能力ないのってわかります。
奥さんが杖ついてるのに、スロープなどの助言もなく、玄関にとても段差があるので 出来上がってから、施主さんが怒ってました。 とても大きな家でスペースの余裕はあるんですけどね。 |
||
267:
匿名
[2005-02-17 16:27:00]
いつか新潟にマイホームを建てるために
評判の悪くない一条工務店見てきました。 でも なんなんですかあの青い柱は!! 薬を注入したからシロアリに食われません? 薬を使用しなかったら食われるような材料で柱を作ろうと? 注入しなくても江戸時代の家は食われませんでした! 昔の家は基礎部分にはもっと年輪の細かい木を使っていたそうです。 薬が注入できると言うことは年輪の幅が大きい暖かいところで育った木を 使ってるって事なんです。(たぶん)私は、薬漬けの家はいやです。 しかも年輪の幅が大きいと言うことは全体的に強度が落ちます。 柔らかい部分が多いから歪みも大きい。その木材を柱に使うとは・・・・。 耐震性を上げるため筋交いを入れてありました。しかし斜めに1本。 それでは揺れの向きによっては意味をなしませんよ〜。(無いよりはマシだけど) 柱にベニヤのような板を打ち付けているのもダメ。柱と柱の間に板材をはめ込んで 打ち付けなきゃ!基礎の部分が悪くなったら見えてる部分にいい木材使ってても 歪み隙間が生じたら意味がない。 いい木材を見えるところにだけ使用すればいいのですか? たぶん私が一条工務店で建てることはないと思います。 大手の建築屋さんとしては頑張ってる方かな?とは思いますが けど結局、見えないところで利益を上げようとする体質は 大手ならやっぱりしょうがないのかな〜〜。 一応 今のところ新潟の夢ハウスは、いい線行ってると思う。(私見) 今後も少しずつ勉強していきたいと思う。 |
||
268:
まき
[2005-02-17 20:01:00]
施工途中の一条の家を見に行きました。
営業マンは、柱の太さ・通気口を強調して「ここがいいんです。」みたいな説明をしていました。 上記に記入してあるように柱が太くても薬の注入をしなくてはシロアリに食われるような木を使っていたら意味ないですよね。 あと、薬は体に問題のないもの(ウェットティッシュに使われている)を使っていると自信満々に言っていました。 10年ごとのシロアリ対策を一生しなくていいこともメンテナンスの面のことを言っていました。 実際どうなんでしょうか? |
||
269:
匿名
[2005-02-18 10:11:00]
267ですが
もちろん基礎部分はお金があれば栗の木や桧がいいと思います。 |
||
270:
匿名さん
[2005-02-18 10:13:00]
一条の大工さんって、マスクして薬剤注入木材を扱うって本当なの?
もし本当だとしたら、そんな構造体の家に住むのは・・・ |
||
271:
267
[2005-02-18 14:30:00]
あと〜〜こんな説明も受けました
一条工務店は無垢の構造体を売りにしているのに 床は無垢は使わないんですよ〜。なんで床は無垢じゃないのか聞いたら 「床が歪んだり反ったりしますよ〜だって・・・・」 歪みが出やすい完全乾燥のしていない 木材を使用しているからそう言う説明になるんです。 矛盾してると思いませんか? その無垢材を柱に使ってて、それが売り!!って・・・・。 目に見える所に使えない木を青く薬剤で塗って 柱にするとは、恐れ入りました。 この話も聞いて、一条をやめました。 |
||
272:
まき
[2005-02-18 20:14:00]
267さん 有難うございます。私も一条の営業マンに聞いてどんな返答が返ってくるのか試してみます。
そこで、突っ込んで聞いてみたいと思います。貴重な御意見有難うございました。 結局、267さんは無垢材使用の家を建てられたのですか? もし、建てられていましたら実際に住んでどうなのか、教えてください。 |
||
273:
只今見積中
[2005-02-19 01:40:00]
一条の無垢材は芯が無い。 乾燥が足りないから膨張もするし、カビも生えますよ。
薬漬けハウス |
||
274:
匿名さん
[2005-02-19 14:46:00]
I-HEAD構法は、筋交いが無いし、剛床だし、合板を貼るので、
柱が在来用というだけで、2×4に近い構造なんだろうね。 だから柱はそれほど重要ではないと。まぁ、それでも心情的に は芯もち材のほうがいいのは当然だけどね。 |
||
275:
飛び込み!
[2005-02-20 21:09:00]
267さん。あなたは最近、家の勉強を始めた方ですね。
もう少し勉強されたら物事の本質を見極められるようになると思います。 完璧な家はありえません。何かを得るためには何かが犠牲になる。 自分はどういう家が建てたいのか、それをはっきりとさせましょう。 HMの悪口たたいたところで、何も得ることはできないでしょう。 いろんなHMの良い所を勉強し、一番自分にマッチしたのを探すのが賢いやり方です。 270さん。私も一条の現場数多く見ましたが、マスクしている人を見たことはありまん。 ちなみに一条はモノコック構造です。267さんの意見は参考になりません。 実際に一条の家に住んでいる人の意見を参考にされたし! |
||
276:
只今見積中
[2005-02-20 23:10:00]
何処のHMも美点はあるし欠点は有る。それを見極め、決めるのは自分・・・だよね
|
||
277:
匿名2
[2005-02-22 22:50:00]
一条の営業はどうなんでしょう?近所に一条が建てる事になったのですが・・。
営業の言った事としてる事が違うし誠意が感じられません。 たまたまそんな営業を見てしまったのですが。 ついでに言うと下請け業者もマナーが悪いです。勝手に人の敷地内に材料を置いたり ゴミを捨てたりと・・。教育が出来ていないと思いました。 |
||
278:
飛び込み!
[2005-02-23 00:13:00]
一条の営業に限らず、どこの営業マンでもつまらん奴はいる。
人間だから、人それぞれだね。 とにかく営業マンと棟梁には恵まれないと満足いく家は建てれないと思う。 まあこっちの態度で相手を動かすことも少しは可能だけどネ! 物は言いよう。。。 人との接し方やマナーを真剣に徹底して教育している企業はTDLぐらいなもんじゃないかな。 |
||
279:
匿名さん
[2005-02-23 18:34:00]
どうでもいいことですが、
展示場で見る一条の家って、外観・内装が高度成長期の高級住宅って感じ。 構造の良し悪しは別として、古き良き時代を過ごした団塊世代以前の人たちには 安心して住めるんだろうなと思いました。 |
||
280:
鈴木
[2005-02-24 02:17:00]
一条の展示場にいってこんな疑問をもちました。一条は無垢をうりものにしていますが、シロアリ対策のために加圧注入方式を
採用していますから、そのためにはしらが青くなっています。では、家の中ではしらが見える部分たとえば和室の真壁づくりや、大黒柱や梁はみんな青くなっているのですか? 先日友人の一条で立てたいえにいったら、青くはなかった。シロアリにくわれないのですか?それとも化粧板をはっているのですか?一条の営業のかた回答ください。 |
||
281:
267
[2005-02-24 12:38:00]
飛び込み!さんへ
>267さん。あなたは最近、家の勉強を始めた方ですね。 もう少し勉強されたら物事の本質を見極められるようになると思います。 完璧な家はありえません。何かを得るためには何かが犠牲になる。 そうでしょうか?? 私はこう思います。 完璧な家は無いかもしれない。しかし納得できる家は造れるはずだ。 何かを得るため何かを犠牲にする(恐い)。それは家造りには当てはまりません。 あなたは家造りにおいて何か犠牲にしたのですか? だとしたらそれは間違いです。 |
||
282:
さくら
[2005-02-24 12:43:00]
4月の引渡し予定で、I-HAIDを建築中です。一条と契約するまで、いくつものHMと比較して他社HMの
値引き攻撃にも、屈することなく、契約にいたりました。その甲斐あって、これまで、何の不都合もなく、満足 しています。出入り業者の方々も皆さん教育された方々で、ありがたく思ってます。 さて、和室の柱ですが、桧の無垢で、もちろん、青いことは、ないです。汚れないようにきれいに、養成 してあります。完成を楽しみにしてます。 |
||
283:
267
[2005-02-24 12:46:00]
飛び込み!さんへ
>自分はどういう家が建てたいのか、それをはっきりとさせましょう。 HMの悪口たたいたところで、何も得ることはできないでしょう。 いろんなHMの良い所を勉強し、一番自分にマッチしたのを探すのが賢いやり方です。 当たり前です。みんな一番いいものが欲しいのです。悪口と感じると言うことは 相当一条に愛着を持っている方なんでしょうね。一番マッチしたものを探しても さらにあなたは何かを犠牲にしなければいいものは得られないと言うのですか? やっぱり私は、あなたの意見には賛成できません。 |
||
284:
267
[2005-02-24 12:49:00]
|
||
285:
267
[2005-02-24 12:51:00]
飛び込み!さんへ
>ちなみに一条はモノコック構造です。267さんの意見は参考になりません。 実際に一条の家に住んでいる人の意見を参考にされたし! 残念ながら一条はモノコック構造ではありません。木造軸組工法です。 木造軸組工法とは、柱、梁、桁、筋交いなど、木製の軸組で家の骨組みをつくる工法のこと。 コンクリートの基礎の上に土台を置き、それに柱と梁などを組み合わせて 建物を建築する工法のこと。建物のそれぞれの長さが自由に決められるので、 ほかの工法よりプランニングの自由度がもっとも高いといわれる。 狭い土地や変形敷地に対応できる柔軟性や、部分的な修繕・改築を行うことができる のがメリット。各部材をつなぐために仕口や継手などの工夫がされているが、 現在では取り付け金物を併用し、より強い躯体がつくれるようになっている。 日本家屋の伝統的工法として、古くから使用されているので、在来工法とも呼ばれ、 現在でも、木造住宅の多くはこの方法で建てられている。 |
||
286:
267
[2005-02-24 13:26:00]
飛び込み!さんへ
>実際に一条の家に住んでいる人の意見を参考にされたし! 実際に住んでる人は自分の家はダメだとは言わないでしょう。(言いたくないでしょう。) 参考になるのは、やはり客観的な意見です。 |
||
287:
協力者
[2005-02-24 18:34:00]
木材の乾燥について。説明すれば長くなりますので簡単に、完全乾燥をすれば後で膨張をしますし、乾燥が足りないと収縮を致します。
ベストは、含水率で言えば12〜15%ぐらい天日乾燥と同じと聞いています。 無垢の木、板、絶えず膨張、収縮を繰り返しています。 |
||
288:
なな
[2005-02-24 19:38:00]
一条さんのフィリピンからの木材は、どうなんでしょうか?
一条さんでの無垢材は、しっかり乾燥して使用しているのでしょうか? お分かりの方教えてください。 |
||
289:
飛び込み!
[2005-02-25 00:16:00]
267さん、かなり負けず嫌いのO型の青年(30前半)とお見受けしました。
頭に血がのぼられたようですね。ごめんなさい。私の表現がうまくなかったようです。 私が言いたい「何かを得る為には、何かの犠牲が必要」の意味は、 全部が無垢の木で、地震に強く、手入れもあまり必要とせず、長持ちする家で、 かつ一般庶民に手が届く価格で提供できるHMがあったら独り勝ちでしょうね。 ですから、自分が優先したいものは何か。自分が納得できる家はどういう家か をはっきりさせることが大切だと言いたかったのです。 あと、一条はアシュレやFタイプとI-HEADでは工法が違います。 確かに在来工法がベースになっていますが、それはどこの木造住宅も同じです。 しかし、私は実際に家を設計したこともなければ大工でもないので中途半端な知識しか ありません。(いくら私たちが講釈並べても説得力はない) 実績がすべてを物語っているので、家を建てた人の本音ほど大切にしなけらばならない と思います。 267さんは熱心で勉強家のようですからきっと満足いく家を建てれると思います。 負けず嫌いとは誉め言葉と受けてくださいネ! |
||
290:
飛び込み!
[2005-02-25 00:27:00]
ななさん。一条の無垢材は他のHMよりはしっかり乾燥させてあるといえます。
しかし、20%は超えてるので完全とはいえません。 協力者さんが言われるようにベストな含水率は12〜15%なので、ここまでもっていくには 自然乾燥で2年以上を必要とするそうです。上棟から1年以上をかけて完成にもっていけば 可能でしょうが、現実は厳しいですね。。。 知り合いの大工さんとかに建ててもらえば実現可能かも、、、 |
||
291:
なな
[2005-02-25 19:21:00]
飛び込みさん 有難うございます。
私は、木のぬくもりを優先したいので全て無垢材にしようか迷っています。 一条さんの場合、フローリングは楢の木?ですよね。でも、無垢材ではない・・・。 今、いいなぁと思っているところは、無垢材と集成材を上手使っている他の会社ではあるんですが・・。 そこは、木材倉庫があり結構乾燥している現場を見に行きました。 また、参考にして考えて見ます。有難うございました。 |
||
292:
鋪ン
[2005-02-26 01:12:00]
御無沙汰しています!しのぶさんに質問なんですが・・・
一条工務店は、工事の内訳明細書って物を提示してもらえるのでしょうか? 各工事の明細書・・・例えば、土工事でこれだけの内容があって、数量がこれだけあって、 単価がいくらでこの金額。という具合にそれぞれの工事が積み重なって、 合計でいくらというようにわかるものです。 是非、教えて下さい! |
||
293:
パン
[2005-02-26 01:13:00]
うわ〜名前が化けてました!パンです!
|
||
294:
・・・
[2005-02-28 15:28:00]
一条工務店は、工事の明細書は出しません。
ただし、私の場合は明細がなかったらどうしてこの金額になったのかわからないではないかと 言い、ごねたら出しました。 そしたら、なんと小学生の算数以下。合計金額が何ヵ所もあわないんですよ。 おかしいのではないかと文句言ったら、一条工務店大きな会社でこういう明細を出している時間 がないから間違えたと、滅茶苦茶ないいわけです。 それと、やらない事にした工事が明細の中に出てきたりしてあきれました。さすがにこれについては、 文句を言ったら値引きしましたけど・・・ みなさん工事の明細書を出させましょう。きっと面白い結果が出ますよ。 |
||
295:
ななしのごんべい
[2005-02-28 21:53:00]
一条の営業の方に質問があります。とある展示場での話です。直営方式の話になって、静岡にあるとあるメーカーは直営方式であり、木材の輸入、買い付け
日本国内の加工工場までの輸送、荷捌き、工場ないへの搬入、プレカットから、各建築現場への輸送、現場での施工からその後の管理まで全て一元化しているとのことでしたが、 一条は、全国展開はしているものの、フランチチャイズ方式でようは名前だけ貸していて、実際の施工は地元の業者に丸投げだと言っていましたが本当ですか? 営業の方、お客様のから幅広いご意見をお願いします。家をたてる参考にします。 |
||
296:
匿名
[2005-03-01 16:24:00]
只今、一条さんと打ち合わせ中の者です。地域によって値段やサービスの内容がいろいろと違うようですが、最近広島で家を建てられた方で、値引きやサービスをしてもらった方がいらっしゃれば、その詳しい内容を教えてもらないでしょうか?
|
||
297:
匿名希望
[2005-03-01 23:18:00]
現在、一条工務店で仮契約を済ませ間取りを検討中です。『夢の家』では電気代はどのくらいかかるのでしょうか?
現在、石油ファンヒーターを使用しているため暖房代は安くすんでいますが,全館エアコンのみで暖房するとなるとかなり電気代がかかりそうです。 どなたか分かる方はお教えください。ちなみに現在35坪で,オール電化を検討中です。 |
||
298:
匿名さん
[2005-03-01 23:48:00]
|
||
299:
思案中
[2005-03-02 13:31:00]
一条工務店と、2/19日に仮契約致しております。
現在「夢の家」 I-HEADで建築しようと考えております。 I-HEAD工法においてでは、メータモジュール寸法方式では 建築出来ませんとの事ですが、I-HEADで建築された方がたに お聞きしたいのですが、廊下及び階段の幅で思案中です。 「I-HEADでは、910ないし1350寸法しか選択出来ません。」 と営業マンに言われてます。 建たれた皆さん、寸法で悩みませんでしたか? また、階段を玄関より一尺ほど入った箇所に、右上がり U階段の間取り に現在なっていますが、階段中央当たりが、昼間でも薄暗くなってしまう のではないかと、不安を抱いています。 壁際に階段を移動し窓を設ければ明るいのですが、間取りが難しいです。 オプションの「スカイライト」で上方からの採光の使い勝手はどうでしょう? 因みに、雪は全く降らない地方に住んでおります。 屋根形状は寄せ棟を計画中です。 |
||
300:
協力者
[2005-03-02 18:25:00]
図面を見せていただければ、協力致します。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
本当に結露など発生しないんですね!!カビなども発生しないんですね!
一条さんのビデオなど見ると分かるんですが・・・
やはり実際に生活している方の意見は真実味がありますね!
アフターケアも24時間受付してくれるアフター用のフリーダイアルがあるなんて
知りませんでした!ありがとうございます!
早い対応してくれるんですね!なんか安心しました!
もうひとつ質問です!
廊下に出ても温度差をあまり感じないって言うのも本当ですか??
どの部屋も温度差が本当に無い物なんですか??
どうもアパートに長く住んでいるものですから・・・・また教えて下さい!