注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店って・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店って・・・
 

広告を掲載

やっちゃん [更新日時] 2009-07-15 10:14:00
 

初めまして。2年以内に現在住んでいる家の立替をしようと思い。展示場めぐりを始めました。
その中で、『一条工務店』さんの営業マンの方がとても一所懸命に説明など
してくださり、私の気持ち的にはその営業マンにお願いしようかと考えています。
でも、『一条工務店』についてあまり情報が入ってこないため、
(ハウジングなんかにも載っていないし・・・)なにか情報をお持ちの方が
いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2002-01-28 22:37:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店って・・・

542: 匿名さん 
[2005-06-26 23:38:00]
「解約します」といったら「すぐに手続きします」と返事だけはよくて
その後1ヶ月以上も平気で放置するようないい加減な会社で家建てるの?
543: 煙突 
[2005-06-27 00:50:00]
iHeadですがリビング階段の上がすぐロフトなので夏場はロフトにあがれません。
確実に死にます。
ロフトに熱気抜きの煙突をつければ効率的な自然換気が出来て凉しいかも。
544: 匿名さん 
[2005-06-27 14:50:00]
一条の営業マンってあんまり評判よくないみたいですね。
先日見積もりをお願いしたんですけどマメに連絡してくれる他社と比べると音沙汰なさすぎ。
それって自信があるから?それともアシュレだから?
545: 匿名さん 
[2005-06-27 17:14:00]
人によると思う。
私を担当している営業の人は、こまめに連絡してくれます。
546: 匿名さん 
[2005-06-27 19:40:00]
ウチはそんなに連絡無いなぁ。
必要最低限。だけどきちんと密にやってくれてる。

>>544
馬鹿にするつもりは毛頭ないけど、アシュレだったら
そんなにマメに連絡する事あるのかな?
基本的には、オプション殆どないしお決まりの仕様だから
クロスやら住設の色なんかだけだろうし。

マメなのもいいかも知れないけど、仕事中やら風呂中やら
いつでも容赦なくかけて来られるのもちと困るけど。
547: 匿名さん 
[2005-06-28 15:55:00]

見積もりと敷地に対しての配置図お願いしたんだけど、
丸4日たった今日になってやっと「今やってるんですけどね〜」と電話がかかってきた。
4日前はすぐ出ますっていったのに他社も検討してると言ったらこうなっちゃったみたい。
548: 匿名さん 
[2005-06-28 18:24:00]
>>547
なるほど。。私は毎回口を酸っぱくして「最短でお願いします。」と
言っているので、遅くとも2,3日中には持ってきてくれました。
設計や見積等は、営業⇔センター⇔各部署の分業なので、担当者にも
よるかもしれませんね。混み具合とか。
549: ウミ 
[2005-06-28 23:51:00]
>542 ええ、あたしはそのつもりです。

あたしの担当の営業さんは、ほんとに重要な用事がある時以外は一切電話も訪問もありません。
商品知識も豊富で大抵の事は質問に即答できます。わからない事は正直に「わからない」そして
「調べておきます。」で、次回には必ず回答が用意されています。気持ちがいいですね。
ただ、この担当さんはかなり「当たり」だと思います。他の展示場を何軒も回ってみましたが、
そこで応対してくれる営業さんが自分の担当だったら・・・・・・一条はやめてたかも知れませ
ん。(笑)最初にこの担当さんに当たってほんとに良かったです。
あとは今後どれだけいい監督さんと、大工さんにあたるかがキモですね。
550: 匿名さん 
[2005-06-29 00:02:00]
スレッドの投稿数が既定の範囲を超えています。

以下、掲示板管理人さんのお願いです。

『当掲示板システムでは、500件の投稿くらいでどうしても不安定になってしまいますので、
450件程度で新しいスレッドを立てて頂きますようご協力をお願いしております。
「スレッド立てないとダメ」というわけでは、ありませんので、450以上になっております
スレッドもいくつかございます。
完全なルールにしてしまいますと、450を越えての投稿について、もめられたりといった
ことも起こってしまうと思います。ですので、スレッドを立てられているみなさんが自主的に
450件のルールを守って頂いているといった形になっております。』

そのソースはこちらです↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/


551: める 
[2005-06-29 01:20:00]
なんかいっぱいだって言うから、次スレ建てました。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13261/
552: 匿名さん 
[2005-07-02 12:50:00]
私の知り合いが一条さんで建築中ですが、完成間際に建物の位置を間違えていることが判明し
取り壊しました。営業さんも設計さんも現地をしっかり確認しないまま進めてしまったことが
原因らしいですが、詳しいことは分かりません。
建物は建て替えてくれるらしいのですがその間の賃貸アパートの費用などがかさんで大変らしい
です。
553: 匿名さん 
[2005-07-05 22:19:00]
夢の家ってそんなにいいの?
554: 通りすがり 
[2005-07-15 22:20:00]
加圧注入材、そりなどの原因水分を入れてどうするのか
無垢材でさらに水分を入れて大丈夫なのですか?
ihead実験行われてないのが気になります。
集成材否定する割には東大の建物はなぜ集成材で作ったのでしょうか?
大工さんに聞いたところ加圧注入剤は触れるだけで1日中かゆくて仕事にならないとのこと
またiheadの施工中パネルを張った直後見せていただけないのはどういうことか?
誰か教えてください

555: 匿名さん 
[2005-07-16 14:23:00]
あんたホームセンターとかで加圧注入処理した木材見たこと無い?
手がかゆくなるなんて、その大工別の病気でも持ってんじゃないの?
556: 困ってます 
[2005-08-18 20:01:00]
一条の夢の家仕様で家を建てようとしています。最近「夢の家仕様を建てて冬は暖房が要らないぐらい暖かいはずが、エアコンを24時間
つけていないと寒い」という話を聞きました。中には「高気密住宅は息苦しい気圧の変化が影響している」なんていう書き込みを見つけ
ました。夢の家仕様でお建てになられた方「冬季に過ごした」という方などなど基本的な生活環境など意見を教えてください。
557: 匿名さん 
[2005-08-18 21:28:00]
自分の住まいが高高住宅ではないのではっきりしたことは言えませんが、余程の長時間、例えば何日も窓も開けずに生活したりしない限り体に違和感を感じるほどの気圧の変化などは起こりません。
高気密といっても所詮は一般住宅。密閉されているわけではありません。時間換気システムもあるし。
仮にそうだとしたら、高高住宅の割合が増えている今、社会的大問題になっているはずです。

話は変わりますが、一条はムク材にこだわりがあるのか、集成材を使いませんね。まぁこれは集成材も様々な問題点を指摘されていることを考慮するといいのかもしれません。
もう一つ気になるのは基礎の中の換気方法です。ほとんどのメーカーは基礎パッキンを使った全周通気工法を採り入れていますが、一条は旧来のまま。基礎に凹を作る方法です。
だから基礎の上に直接木材を置いています。基礎に湿気が溜まらなければいいのですが、この点を調べた方いますか?
558: 匿名さん 
[2005-08-18 21:30:00]
↑ 「時間換気システム」→「24時間換気システム」です
559: 匿名さん 
[2005-08-21 20:53:00]
営業マンのオーバートークに惑わされてはいけません。高高住宅でもその熱源が無ければ暖かくも涼しくも
なりません。いわゆる24時間常時運転が基本です。もし、冬の夜に暖房を切れば吸気ファンから入ってくる
外気が非常に冷たく感じます。夏場も同じで暑く感じます。
ただし利点は「効きが良い」と言う事、また「湿度調整が容易」であることだけは間違いありません。
560: 教えてクン 
[2005-08-30 18:28:00]
一条のを気に入っていますが、近所の建築中工事現場窓が全て閉まっていた家に入れていただいたところ
急に気分が悪くなり、もしかしたら加圧注入の材木のせいかと思います。どなたか教えて下さい。私は喘息
もちです。
561: 匿名さん 
[2005-08-31 10:24:00]
>>557
基礎パッキンに対しての考え方は、それぞれのメーカーで色々です。
基礎自体のことを考えると、切り欠きが無いに越した事はありません。
というのも、この部分はいくら鉄筋を配置したとしても、
応力が集中し易い=壊れる可能性の高い所となり易いのです。
また、空気の流れを考えると、よどみが生じ易いというのもあります。
そのため、基礎パッキンを採用する所が増えています。

一方で、基礎パッキンを導入していない所は、
基礎パッキンと木材では木材の方が硬度が低いので、
長期間で考えると、基礎パッキンが木材に食い込んでいき、
通気層が狭くなり換気が出来なくなると言う考え方があります。
そこで、木材をいじめない為に、基礎の方を切り欠くという考えです。
個人的にはどちらも一長一短だと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる