初めまして。2年以内に現在住んでいる家の立替をしようと思い。展示場めぐりを始めました。
その中で、『一条工務店』さんの営業マンの方がとても一所懸命に説明など
してくださり、私の気持ち的にはその営業マンにお願いしようかと考えています。
でも、『一条工務店』についてあまり情報が入ってこないため、
(ハウジングなんかにも載っていないし・・・)なにか情報をお持ちの方が
いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2002-01-28 22:37:00
一条工務店って・・・
262:
かじりん
[2005-02-09 09:27:00]
|
263:
ゴルフ
[2005-02-12 20:38:00]
一条のI-HEADを本命で考えていたのですが、本日破談になりました。
理由は"杜撰な見積もり"。展示場に掲示してあった見積もりと、坪数は 近いのに何故か1万円も違ったため問いつめたら、 "掲示してある見積もりは古い価格帯であり、現在は5千円値上がりした" とのこと。店長を呼びつけて交渉したら"30万円安くするから勘弁してくれ"とのこと。 "びた一文まけない"一条工務店も値下げする事には感心したのですが、 他にも気に入らないことがあったため、断ってきました。 A県O市の展示場の担当者はたるい。。。。 |
264:
通りすがりの物
[2005-02-13 16:40:00]
ゴルフさん!
『A県O市』って、愛知県大府市にある中京テレビハウジングセンターですか??? |
265:
まき
[2005-02-14 21:37:00]
ゴルフさん。私は、A県N市に住み現在一条とすすめているんですが。
他にも気に入らないことがあった部分はどこですか?良ければ、教えてください。 現場は、見に行き納得はしていますが、設計能力がなさそうなんですが・・・。 あと、一条以外で進めている所があれば、教えてください。 ちなみに、私は、新和建設と一条が本命です。まだ、迷い中ですが・・・。 |
266:
一朗
[2005-02-15 18:50:00]
設計能力ないのってわかります。
奥さんが杖ついてるのに、スロープなどの助言もなく、玄関にとても段差があるので 出来上がってから、施主さんが怒ってました。 とても大きな家でスペースの余裕はあるんですけどね。 |
267:
匿名
[2005-02-17 16:27:00]
いつか新潟にマイホームを建てるために
評判の悪くない一条工務店見てきました。 でも なんなんですかあの青い柱は!! 薬を注入したからシロアリに食われません? 薬を使用しなかったら食われるような材料で柱を作ろうと? 注入しなくても江戸時代の家は食われませんでした! 昔の家は基礎部分にはもっと年輪の細かい木を使っていたそうです。 薬が注入できると言うことは年輪の幅が大きい暖かいところで育った木を 使ってるって事なんです。(たぶん)私は、薬漬けの家はいやです。 しかも年輪の幅が大きいと言うことは全体的に強度が落ちます。 柔らかい部分が多いから歪みも大きい。その木材を柱に使うとは・・・・。 耐震性を上げるため筋交いを入れてありました。しかし斜めに1本。 それでは揺れの向きによっては意味をなしませんよ〜。(無いよりはマシだけど) 柱にベニヤのような板を打ち付けているのもダメ。柱と柱の間に板材をはめ込んで 打ち付けなきゃ!基礎の部分が悪くなったら見えてる部分にいい木材使ってても 歪み隙間が生じたら意味がない。 いい木材を見えるところにだけ使用すればいいのですか? たぶん私が一条工務店で建てることはないと思います。 大手の建築屋さんとしては頑張ってる方かな?とは思いますが けど結局、見えないところで利益を上げようとする体質は 大手ならやっぱりしょうがないのかな〜〜。 一応 今のところ新潟の夢ハウスは、いい線行ってると思う。(私見) 今後も少しずつ勉強していきたいと思う。 |
268:
まき
[2005-02-17 20:01:00]
施工途中の一条の家を見に行きました。
営業マンは、柱の太さ・通気口を強調して「ここがいいんです。」みたいな説明をしていました。 上記に記入してあるように柱が太くても薬の注入をしなくてはシロアリに食われるような木を使っていたら意味ないですよね。 あと、薬は体に問題のないもの(ウェットティッシュに使われている)を使っていると自信満々に言っていました。 10年ごとのシロアリ対策を一生しなくていいこともメンテナンスの面のことを言っていました。 実際どうなんでしょうか? |
269:
匿名
[2005-02-18 10:11:00]
267ですが
もちろん基礎部分はお金があれば栗の木や桧がいいと思います。 |
270:
匿名さん
[2005-02-18 10:13:00]
一条の大工さんって、マスクして薬剤注入木材を扱うって本当なの?
もし本当だとしたら、そんな構造体の家に住むのは・・・ |
271:
267
[2005-02-18 14:30:00]
あと〜〜こんな説明も受けました
一条工務店は無垢の構造体を売りにしているのに 床は無垢は使わないんですよ〜。なんで床は無垢じゃないのか聞いたら 「床が歪んだり反ったりしますよ〜だって・・・・」 歪みが出やすい完全乾燥のしていない 木材を使用しているからそう言う説明になるんです。 矛盾してると思いませんか? その無垢材を柱に使ってて、それが売り!!って・・・・。 目に見える所に使えない木を青く薬剤で塗って 柱にするとは、恐れ入りました。 この話も聞いて、一条をやめました。 |
|
272:
まき
[2005-02-18 20:14:00]
267さん 有難うございます。私も一条の営業マンに聞いてどんな返答が返ってくるのか試してみます。
そこで、突っ込んで聞いてみたいと思います。貴重な御意見有難うございました。 結局、267さんは無垢材使用の家を建てられたのですか? もし、建てられていましたら実際に住んでどうなのか、教えてください。 |
273:
只今見積中
[2005-02-19 01:40:00]
一条の無垢材は芯が無い。 乾燥が足りないから膨張もするし、カビも生えますよ。
薬漬けハウス |
274:
匿名さん
[2005-02-19 14:46:00]
I-HEAD構法は、筋交いが無いし、剛床だし、合板を貼るので、
柱が在来用というだけで、2×4に近い構造なんだろうね。 だから柱はそれほど重要ではないと。まぁ、それでも心情的に は芯もち材のほうがいいのは当然だけどね。 |
275:
飛び込み!
[2005-02-20 21:09:00]
267さん。あなたは最近、家の勉強を始めた方ですね。
もう少し勉強されたら物事の本質を見極められるようになると思います。 完璧な家はありえません。何かを得るためには何かが犠牲になる。 自分はどういう家が建てたいのか、それをはっきりとさせましょう。 HMの悪口たたいたところで、何も得ることはできないでしょう。 いろんなHMの良い所を勉強し、一番自分にマッチしたのを探すのが賢いやり方です。 270さん。私も一条の現場数多く見ましたが、マスクしている人を見たことはありまん。 ちなみに一条はモノコック構造です。267さんの意見は参考になりません。 実際に一条の家に住んでいる人の意見を参考にされたし! |
276:
只今見積中
[2005-02-20 23:10:00]
何処のHMも美点はあるし欠点は有る。それを見極め、決めるのは自分・・・だよね
|
277:
匿名2
[2005-02-22 22:50:00]
一条の営業はどうなんでしょう?近所に一条が建てる事になったのですが・・。
営業の言った事としてる事が違うし誠意が感じられません。 たまたまそんな営業を見てしまったのですが。 ついでに言うと下請け業者もマナーが悪いです。勝手に人の敷地内に材料を置いたり ゴミを捨てたりと・・。教育が出来ていないと思いました。 |
278:
飛び込み!
[2005-02-23 00:13:00]
一条の営業に限らず、どこの営業マンでもつまらん奴はいる。
人間だから、人それぞれだね。 とにかく営業マンと棟梁には恵まれないと満足いく家は建てれないと思う。 まあこっちの態度で相手を動かすことも少しは可能だけどネ! 物は言いよう。。。 人との接し方やマナーを真剣に徹底して教育している企業はTDLぐらいなもんじゃないかな。 |
279:
匿名さん
[2005-02-23 18:34:00]
どうでもいいことですが、
展示場で見る一条の家って、外観・内装が高度成長期の高級住宅って感じ。 構造の良し悪しは別として、古き良き時代を過ごした団塊世代以前の人たちには 安心して住めるんだろうなと思いました。 |
280:
鈴木
[2005-02-24 02:17:00]
一条の展示場にいってこんな疑問をもちました。一条は無垢をうりものにしていますが、シロアリ対策のために加圧注入方式を
採用していますから、そのためにはしらが青くなっています。では、家の中ではしらが見える部分たとえば和室の真壁づくりや、大黒柱や梁はみんな青くなっているのですか? 先日友人の一条で立てたいえにいったら、青くはなかった。シロアリにくわれないのですか?それとも化粧板をはっているのですか?一条の営業のかた回答ください。 |
281:
267
[2005-02-24 12:38:00]
飛び込み!さんへ
>267さん。あなたは最近、家の勉強を始めた方ですね。 もう少し勉強されたら物事の本質を見極められるようになると思います。 完璧な家はありえません。何かを得るためには何かが犠牲になる。 そうでしょうか?? 私はこう思います。 完璧な家は無いかもしれない。しかし納得できる家は造れるはずだ。 何かを得るため何かを犠牲にする(恐い)。それは家造りには当てはまりません。 あなたは家造りにおいて何か犠牲にしたのですか? だとしたらそれは間違いです。 |
へたくそ大工だと最終の出来がぜんぜん違うそうですよ、指名制なら
いいのにね・・場数踏んでない大工、年寄り大工いろいろいるそうです。