注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「藤沢市の第一興産の注文住宅について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 藤沢市の第一興産の注文住宅について
 

広告を掲載

本当に家がもてるのかな [更新日時] 2024-10-24 23:24:59
 削除依頼 投稿する

検討しているのですが、誰か情報があれば教えてください

[スレ作成日時]2006-11-15 00:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

藤沢市の第一興産の注文住宅について

2: みけネコ 
[2006-11-21 19:09:00]
スレ主様、相乗りしてしまって大変申し訳ありません。
スレ主様はまだ検討ですか!?

私は建売を契約しています。
私も何か情報があれば教えてもらいたいです。

3: 匿名さん 
[2006-11-21 23:59:00]
価格的には魅力な点がありますが、売主さんの対応に色々と不信な点があり契約はしませんでした
仲介の人は棟数こなしているので、建物等は大丈夫といってましたが、、、よくわかりません
もっと情報があれば教えてください
4: 匿名さん 
[2006-11-25 00:16:00]
私も第一興産のモデルハウスを先日見てきました。
案内の人も年間の棟数が多いと言っていました。
ただ藤沢で見た本社?はかなりむさ苦しそうな事務所でしたけど。
私も何か情報があったら知りたいです!
5: 匿名さん 
[2006-12-03 22:22:00]
私も第一興産さんの物件とモデルルームを紹介されてみてきました。
個人的には、建物と設備ともに飯田産業系の物件よりマシだと思います。

建売で安っぽくていいと割り切れるなら標準設備の面からもここで悪くないのでは?
ただし、IHコンロが標準設備の一戸建てがありますが、第一興産さんのはオール電化
ではないのでIHは電気代がかなり高くつく気がします。
私なら有償オプションになるでしょうが、コンロはIHでなくガスにプラン変更しますね。

ちなみに私は第一興産さんで買ったのかといえば買ってません。
現状は、設計士を数名抱えている地場の設計会社兼工務店と注文住宅を予算内で建てられるか検討しています。
建売買うつもりの人も、一度冷やかしでいいから、地元の工務店ないし設計士に土地仕入れから注文一戸建て買うこと前提で話を聞いたほうがいいです。
目からウロコですよ。まともな造りの家にするには、建売から500万は金額上乗せしないと駄目ですから。

でも、どうしてもこのエリアで建売ならここの物件の可能性は高くなります。というのは土地の仕入れに強いから。
いくつか好立地の土地を抱えていますよ。地元の土地勘がある人ならここの抑えている土地には心引かれる部分が多少あるはず。
6: 興産 
[2006-12-05 02:05:00]
上記コメントに同感です
私もそう思います
高い買い物ですから、人間的な信頼関係も重要だと思います
いくつか、過去にこの不動産担当者に振り回されたので、
苦い経験がありますので私は買いませんでした
いい物件を持っているのは、地元に強いということの裏に
明治地所さんが物件を回してると聞きました
7: 匿名さん 
[2006-12-05 11:16:00]
確かに土地の立地は良いですよね!明治地所との協力体制はあるみたいですね!
最近は鎌倉にも進出していると噂を聞きますし。
でもHMとしてはどうなのかな〜?安いサッシで、見た目あんまり良くない感じがするけど!
建売を買って住んでる人の話も聞いてみたい感じですね。
10: 匿名さん 
[2006-12-13 02:45:00]
>明治地所と第一興産・・・他の不動産屋さんも明治地所とグルなの?
>じゃ価格の合見積りとっても同じことなの?

グルもなにも。。。価格合い見積もりって何の事でしょう。
ここは第一興産さんのスレですが、どことどこの会社向けで合見積もりを取られたのですか?

このスレの場合、第一興産さんは不動産屋ではなくてビルダーですよね?合見積もりって
ビルダーかハウスメーカか工務店相手でしょう?建物に対する見積もりなのでしょうから。
明治さんは仲介業者、不動産屋相手に合見積もりなんて意味不明なんですけど。土地に合見積もりもへったくれもないですよね?
11: 匿名さん 
[2006-12-15 08:40:00]
まぁまぁ10さん勘弁してやりましょうよ!10さんの言う通り私も良く分かりませんが、最近業界を非常識な客が荒らしてるって聞くので、不動産屋をはじめHMなんかも苦労するでしょうね!
12: 匿名さん 
[2006-12-17 11:17:00]
10です。09さん出てきませんね。こちらは別に怒っているのでも気を悪くしているのでもないのですが。
09さん、今の知識で『注文』住宅は危険ですよ〜、業者云々の前に最低限ご自身が勉強なさいませんか?
13: 鎌倉在住者 
[2006-12-18 17:30:00]
なんか第一興産って調べてたら辿り着きました。
第一興産ってHPとかも持っていないんですかね〜?
私も鎌倉に建売している物件に興味を持っているんで、
何か情報あったら知りたいです。
どんな建売を作るとか、
住んでいる人の意見とかも聞きたいです。
14: 鎌倉在住者 
[2007-01-04 10:06:00]
なかなかいらっしゃらないですね〜第一興産の家に住んでいる方。
藤沢界隈ではかなりの数を確認出来るのですが。
でもほとんど同じ形の家ばかりですよね!
No7さんが言う通り窓サッシがちょっと安物っぽいんで、
その辺が悩んでる所なんですが。
引き続き情報あればお待ちしています。
15: 住人です 
[2007-01-09 21:30:00]
2年程前に第一興産の家を購入しました。とりあえず快適に暮らしてます。
が!「壁」やばいです。叩くとモルタルとは思えない軽い音がしますが凄くもろいのです。エアコンの取り付け業者も嘆いてましたが、空けた穴からボロボロ崩れてきます。そのうえ水を吸います。なんと!ペンキが防水の役目を兼ねてるとのことです。興産の方に「壁もろいですよね」と言ったら「はい」といわれました。このえせ南欧風の壁を始めてから3年あまりらしいのですが、幸いまだ大きい地震もないので問題になってませんが・・・。
これから検討される方は壁をサイディング等に変更されては如何でしょう。壁以外は問題ないと思います。
16: 匿名さん 
[2007-01-10 12:17:00]
第一興産は年間200件位のペースで建てられてるそうなので、白っぽいスペイン風の家は既に700件位あるということですか。茅ヶ崎から鎌倉方向へ、海岸から内陸方向へ増殖が止まりませんね。
価格の割におしゃれかなぁと思って買ったのですが、予想外に増えてしまって戸惑っております。
興産だらけですよね。メーカーは爽快だと思いますが、住んでる人たちはひいてます。波塗りの壁を見ると辛くなってきます。隣人や裏の方(皆さん興産ハウス)ともお話するのですが、そろそろ外観変化つけていただけないものでしょうか。
17: 鎌倉在住者 
[2007-01-11 23:51:00]
No15・16さん
ありがとうございます。
やはり藤沢界隈では相当な戸数が建てられてますよね〜!
オプションなのでしょうか?
木製の窓枠が付いたり、シャッターが付いたり、
少しの変化は付けられる様ですが、ベースの部分は同じ様ですね。
う〜ん!悩みものですね〜!!
もし購入すれば鎌倉市第一号となるのですが、
その内周りに白のスペイン風の家が増殖するのも嫌だしな〜!
引き続き情報をお待ちしていますので宜しくお願いします。
18: 匿名さん 
[2007-01-12 22:53:00]
オプションかどうか物件によって少し差があるようです。シャッターはオプションだと思います。
契約前に相談すれば少しはつけてくれるかもしれません。見た目に関しては、壁の色選べます。波塗りやめて壁をフラットにするとか、サイディングに変更とかも大丈夫のようです。
19: 匿名さん 
[2007-01-17 22:45:00]
うちの近く(藤沢駅近く)で建築してるけど、
骨組みとかの下に木っ端の木を挟みこんで床を上げていましたよ!笑
それが骨組みいいのかどうかは分りませんが?
スミマセン建築の事はあまり分らないので・・・汗
20: 鎌倉在住者 
[2007-01-19 19:43:00]
18・19さんありがとうございます。
先日モデルハウスを見に行きました。
皆さんが言う通り、やはり波壁で3階部分にスカイデッキ?がありました。
どれもこれも同じ仕様でちょっと引いちゃいますね。汗
住み心地は別に悪く無さそうなんで安心・・!?
21: 匿名さん 
[2007-03-06 00:09:00]
第一興産って藤沢にあるHMですよね〜?
私もちょっと気になって物件見てましたが、
どれこれも白壁に波模様・・・・!
16さんのおっしゃる事がよく分ります。
私はやめて他をあたってます♪
22: 匿名さん 
[2007-03-24 22:49:00]
建物としての強度、基礎など問題ないのでしょうか?
24: 匿名さん 
[2007-08-09 00:50:00]
16年前に第一興産で家を建てました。建築当時、車で1時間ぐらいかかる離れた場所にいたので、工事を任せっきりにしていた事が悪かったのか、建物は、ボロボロです。2年目で、1階和室で雨漏りが始まりました。調査しても原因がわからず、何度もクレームしたら、W社長に億する家でも雨漏りするときはするんだよ。と言われました。原因がわからないので、塗装の上に防水のためのツヤツヤの透明な塗装をすると 言い出したので、みっともないので、やめてもらいました。今でも雨の向きによっては雨漏りします。それから、2階の通し柱が乾燥とともに反りが出て、今ではサッシの鍵がうまくかからない程反りが出ています。玄関ドアも同じです。また、2年ぐらい前に、1階のリビングの壁に亀裂が入りました。2階が少し下がっているようです。また 筋交いは釘止めでした。当時、金物があったかどうか知りませんが、地方で大きな地震がある度に、不安を覚える毎日です。
26: 匿名はん 
[2007-08-20 07:01:00]
それは根子土台だと思う(基礎パッキンみたいの)
27: 匿名さん 
[2007-08-26 02:03:00]
ここは建て売りが基本です。
設計/工事も外注なので、注文住宅を検討なら土地のみ購入し
建物は他の専門業者に委託した方が得策と思われます。
28: 入居済み住民さん 
[2007-08-30 20:05:00]
わーお。評判悪いですねぇ。
うちは去年購入して住んでいます。特にオプションも何もしませんでした。
今のところ問題ありませんが、少しずつ(一気に!?)壊れたらやだなあ。
波壁、めちゃめちゃ評判悪いですね(苦笑)別に好きでも嫌いでもなく、
ただ単にこうだったから受け入れました。
第一興産の人とはあまり会わなかったなあ。明治地所の人とは会いまくりましたが。
確かに安っぽいっちゃ安っぽいです。値段相応って感じですね。
とにかく壁が壊れないように、雨漏りしないように、無事に暮らしたいです。
29: 物件比較中さん 
[2007-09-05 19:06:00]
買い換えて欠陥住宅だったら怖いです。
基礎がちゃんとしてれば良いですけどね。
シックハウスや白蟻などはだいじょうぶなのでしょうか?
第一興産のお家に住んでる方に色々きいてみたいです。
30: 周辺住民さん 
[2007-11-04 01:00:00]
安かろう悪かろうの典型だよ。
31: 匿名 
[2007-12-01 17:41:00]
地盤保証もついてるし、フラット35対応だって聞きました。
私も検討中です。
社長ともお会いしましたが、すごくフランクな感じでみなさんが仰るほどの感じは受けませんでした。
確かに建売ですから注文住宅に比べると安普請な感はありますが、注文住宅を建てるほどの予算もなく、私の予算で買えるとすればいいかなと思っています。
なにより場所がいいところにありますよね。
立地と予算には敵いません…。
買おうと思っています。
それでも不安は残るので、何かあるなら教えてください!
32: 購入経験者さん 
[2007-12-03 23:41:00]
去年購入し今年の夏に即売りしました。
好立地に惹かれて飛びつきましたが・・。
住まないと分からない色々。
屋根裏・床下に潜ると一目瞭然!
素人にも分かる数々な問題。
でもそれでも良いと思える人は安く住めるからOKかな・・?
見た目には言われている通り波壁が・・
内装は問題ないと思いますよ!
 
私は今同じ予算で設計士に頼み、注文住宅を思案中!
設計の先生にも色々頭を捻ってもらい、
『いかに安く格好良く』を目指して頑張ってもらってます。
33: 匿名さん 
[2007-12-26 19:09:00]
No24 で投稿したものです。 ついに家の売却を決意しました。本来なら 築16年の中古一戸建て。として売りに出したいところなのですが、家にあちらこちらに問題を抱えており、この家を人さまにお見せする勇気がない事と、このような家を人様へ売却するのは申し訳け無い。という気持ちから、土地のみとして売却しようと考えています。 ボロ屋ですが自分にとっては、最初の一戸建てです。16年住んで愛着もありますし、子供たちとの思い出も沢山あるので、とても悲しくてつらいです。でも、万一 地震がきたら今の家は耐えられない。と思うと、早くしっかりした家に転居しなくては。と思い売却を決意しましました。 第一興産がきちんとした仕事をしてくれれば、16年で家を壊すことにはならなかったと思うと、残念でたまりません。
35: 匿名さん 
[2008-01-07 08:36:00]
アフターもひどいですね。我が家のときも、こちらからクレームを入れない限りまったく来てくれませんでした。しかも、クレームの対応の仕方も最悪です。施工の不具合を全部施工業者の責任にするんですね。 だから、窓から雨漏りがしていると、まずは、サッシを取り付けた業者に 様子を見に行かせるんです。で、その業者で原因がわからないと、今度は、塗装屋を行かせる。という具合で、関係ありそうな業者を次々と呼びつけて見させるんです。でも、みんな自分の工事のところだけしかわからないので、総合的な判断が出来ないんですね。で結局、原因不明のまま長い時間が過ぎて、うやむやにされてしまうんです。
このような姿勢の会社ですから、採用されている業者も程度が低いのしょう、どの業者も本気でクレーム対応する気なんかありませんから、見にきてもいい加減なものです。これで問題がなおるわけがありません。 売り主の責任というものがまったく感じられませんでした。
36: 匿名さん 
[2008-01-09 01:20:00]
ここでは評判悪いけど、あまりまわりで悪い評判を聞かないのは何故だろう?そんなに第一興産の家を買って住んでいる人がいないのかな?でも最近、海沿いや川沿いに興産の家建ってますよね?16年前の家と今の家だと少しは違いますよね?特に姉歯の事件以来、一応厳しくなったみたいだし。
…なんて考えるのは安易かな?
37: 匿名さん 
[2008-01-10 00:56:00]
姉歯事件以降というより、阪神大震災以降に建築基準法の改正があり、基準に則った工事をきちんとしていれば、どんな業者でもある程度の強度は保たれた家が建てられるはずです。 但し、それは手抜きをせずにきちんとした施工をしている場合に限られます。 在来工法の一戸建ては、実際に建てる大工さんの腕前に左右される部分が多く、どんな有名な業者に依頼しても、責任感の無い大工さんに当たってしまい、いい加減な仕事をされたら、良い家は建たないと思います。
街の工務店で、家を建築される場合は、自衛手段として、工事を業者に任せきりにするのではなく、自分で工事内容をきちんと評価判断できるようにし、こまめにチェックするぐらいの見識と覚悟が必要かも知れません。
38: 匿名さん 
[2008-01-25 20:13:00]
仕事で関係している者ですが、聞きたい事があればどうぞ!!
39: 匿名 
[2008-01-31 19:27:00]
このHMはアフターも一回も来ないし、
クレームは34・35さんの言う通り下請け業者が来て首を捻るだけ!
営業・現場監督のお爺さん(役職名だけで何にも知らない!)の携帯電話番号さえも教えない。
何度も電話して初めて「業者に依頼したのでそちらと・・!」との事。
施工者として名前を掲げているけど、資材のスペックさえも全く知りません。
本当にこのHMの家を購入を検討しているならかなり自分で勉強が必要ですし、
契約書に「建築に関する書類・資料を購入者から要望された場合は全て提出する。」くらいの特記が必要かも。まぁこれが出来るHMは居ないかも知れませんが。
40: 匿名さん 
[2008-03-27 19:20:00]
第一興産はHMではありません。湘南地区では名前が通るかもしれませんが所詮は建売屋です。雨漏りすごいらしいですよ。友達が言ってました。
41: 匿名さん 
[2008-05-16 10:41:00]
みんないい大人が自分で決断して買ったんでしょ??
それをこんなところで誹謗中傷して、自分の恥をさらしているようなもんですよ!
決断して買ったんだったら、後は自己責任でしょ!?
人に頼りすぎ!
こんなに文句言うなら、ちゃんと土地を買って大手のアフターもしっかりしたハウスメーカーで建てればいいじゃないですか?
そんな予算がないからこの会社の家を買ったんじゃないの?
「身分相応」っていう言葉を覚えたほうがいいですよ!!
42: ビギナーさん 
[2008-05-16 16:31:00]
HPありますか?
43: 購入検討中さん 
[2008-05-19 08:44:00]
築10年の中古物件を検討しています。
10年前に第一興産が施工した注文住宅だと聞きました。
検査機関などは全て市だそうです。

今まで第一興産はまじめでしっかりした会社だと、不動産営業から聞いていたので、
ここを読んでショックを受けています。

家は一生もの。
購入は本当に難しいのですね。
44: 匿名さん 
[2008-05-20 09:44:00]
一戸建てというのは、土地探しからスタートします。自分が気に入った土地に、気に入ったハウスメーカーで建てられるのが理想です。しかし、その土地が第一興産の保有(確保)している土地だとすると、無条件で 第一興産で建てるしかないことになります。予算が無いから、第一興産で建てた。という人ばかりではありません。、
ここに、投稿している人たちは、第一興産に、正当な対価を支払っています。 その対価に見合う家を建てて欲しい。と要求するのは当然のことです。また、要求していることも特別なことを要求している訳ではありません。 
不具合のある家(雨漏りや亀裂の入ってしまう家)を建て無いように、望んでいるだけです。 それは当然の要求ではないでしょうか。 また、万一 不都合が発見されても、第一興産が、きちんとアフターサービスをしていれば、このような投稿はされないはずです。
不具合のある家を買ってしまったことは、確かに恥さらしです。でも、これから購入する人が、同じような悲しい思いを、しないように、恥を忍んで、投稿しているのだと思います。
45: 住まいに詳しい人 
[2008-05-20 10:46:00]
>41さん
仰ることは、よく分かりますが、
安かろう悪かろうでは、だめなんですよ。
ただ、そこが一番問題があるのでしょうね。

まず、HMに頼むことがそんなに良いのか?
>41さんが仰っていた、土地を買ってアフターもしっかりしたHMに
頼めばいいのではという話しですが、土地から自分で買うのは良いでしょう。
ただ、そこからどうしてHMに行くのでしょうか?
本来は、建築には、施主、設計監理、施工管理というシステムになっているのは
ご承知でしょう?ここでの問題は、設計監理と施工管理の問題ですよね。
施主は、多額の財産を払い家を建てるために、住まいを建てるところを探すわけですが、そこでここに集っている皆様は、設計・監理が、確認申請というものとは考えていないでしょうか?設計監理を行う建築士は、建築士法に基づき施主の代理にて、設計図書を作成し、行政との折衝を行い、施工が設計図書通りできているか、監理を行う業の事です。施工管理とは、設計図書を基に施工し、原価管理をし、下請け業者の指導及び調整を行う業のことです。ここで問題になるのは、設計監理が第三者に委託されているかということです。まず手元にある見積書を開いてみますと、確認申請料としか書いていない見積書を作成している工務店その他パワービルダー、不動産屋等は、まず設計を下請け代願建築士に外注している可能性が大であります。その場合は、現場監理まで望むのは、難しいでしょう。大体、そのような工務店等々は、確認申請の代金として、8000円/坪程度で外注しています。
(色々と値段があるかもしれませんが)
これで、建築士が純粋な設計監理をできるでしょうか?もちろん難しいですよね?
(後は、施工者や代願建築士に倫理観や道徳心にたよるしかありません)

このような流れは、工務店等だけでなくHMなども以前からの慣習がありました。今現在は、大分違いますが、しかし、建築士事務所登録は、HMのもの但し確認申請は外注という形が多いとも聞きます。それと41さんが仰るとおり、ある程度消費者自身の自己責任によるところもあると思います。設計監理と施工管理を分けると、トータルの金額が高くなる等と工務店等に言われそうなのかと考えがちになるからです。本当にそうでしょうか?HMの経費の内訳をみますと、アプトホームの件ではないですが、HM等は、それなりに社員を雇い、展示場をつくり維持し、TVやラジオでCMを流します。その経費たるや半端な金額ではありません。
それは、お客さんに対する信頼感を植え付けるツールとなっているのですが、その経費がお客さんの見積書の中に見えない形で乗っているのです。実際に内覧会など専門家が見に行くとなぜ?こんなに金額が高くなるのか?不思議に思います。ただ、もう一つは、メンテナンスやアフターに関しては、大手に頼めば・・・ということもあるでしょう。いわゆるネームバリューですね。これは、一概に悪いことではないと思いますし、そこに頼る人がいても良いとも思いますが、しかしながら、地場の工務店でも真摯に施工を行う方々もいますし、そのような方々とおつきあいして行くことが、その土地に根を下ろすということではないのでしょうか?

ここに来られている方々は一度、考えてみてはどうでしょうか?設計・監理と施工を切り離し、施主の代理で施工を建築士が監理する方法と設計施工、条件付建築で住まいを購入する方法とでは、どちらに施主にとってメリットがあるのかと・・・

まあ、難しい選択とは思いますが・・・・・。

人間はどうして損より得をとりたいものですから、人より良い建物、人より良い設備(最新)を安く付けたいなど、欲求が耐えません。この金額が安ければ、これを付けることができる等、考えるわけです。このように考えている間は、このスレッドのような問題は解決されないと思いますね。
そこに胡坐をかいているのが、悪い輩です。
消費者自身が冷静になった時に初めてこの業界の病巣が見えると思います。
48: 住まいに詳しい人 
[2008-05-20 19:54:00]
>46、47様

教えていただきたいのですが、何が展示場を感じさせるのですか?
住まいを建築する方法として、住宅展示場でメーカーを探すのは住まいを建てる上では
一つの選択枠でしかありませんよ。
もっと、視野を広げて色々と勉強された方が良いかもしれませんね。

私は今、現在の業界の課題として、問題点を挙げたつもりです。
そこに、この種のスレッドに対する答えがあるのでは?と思いましたので
書かせて頂きました。

このスレッドは、第一興産のスレッドですので、話題が違うかもしれません。
どうも申し訳ございませんでした。

住まいを建築する際に起こる色々な諸問題を考えるに、45のようなことも
理由になっているのかな?と思ったまでです。
49: 周辺住民さん 
[2008-06-16 14:01:00]
目の前での作業を見せてもらっています。
手当が安いのか、全般的に雑ですね。
もし、建築中のかたがいらっしゃれば、
毎日でも見に行ったほうがいいと思いますよ!

玄関ドアが新日軽なのはなんでだろう?
ま、いいや。
50: 住まいに詳しい人 
[2008-09-25 23:15:00]
ピアノ置く場合、事前に言わないと駄目だよここは。
別途補強するからね。
いわゆるHMはそんなことないでしょ。
ぎりぎりの作りでコストもそれなりだから、別に損はないやね。
ただ、興産は好立地が多いから、勿体ないんだな。
高級な器に生ゴミ3段盛ってるような。
ちなみに、飯田産業やらあの手のほうが構造はしっかりしてるよ。
施工管理についてはきりがないんで、ここでは割愛。
予算ある人は、藤沢南側の地価も落ち着いてきたんで、良い土地を
選んで、まともなところで建てましょ。
51: 買えなくなりました。 
[2008-10-06 19:14:00]
1年以上、マイホームの購入に時間を費やし、結局、購入を見送りました。
たかが一年、されど一年。マンションから建売、ホームメーカー、注文住宅、中古住宅、個人売買まで、様々な形態を拝見してきました。

その中にはここで言われている第一興産さんの物件もかなりの確立で網にかかってきました。
さらにはスレッドが立っているその他の会社の物件も・・・。
あまりに難航が続くので、四柱推命を始め、さまざまな占い師に方角や時期なども見てもらいました。それでもどうしても契約に結びつく出会いはありませんでした。

けっかとして今思うのは。
人それぞれ価値観は違います。だから家を求める気持ちは千差万別。
でも一番許せないのは、私利私欲のために、欠陥物件を売却する輩。
たしかに自己責任だとは思います。
では、販売側に責任が無いのか・・・といえばそれは違うと思います。
罰則が十分ではないとはいえ、様々な法律もあります。
もちろん、購入者は知識をつけなければなりません。
けれども、やはり売り手側としては、プライドを持った仕事をしてもらいと願わずにはおれない
一年間でもありました。

家を買うのは契約事。
今の日本、捺印の威力はまだまだ健在です。
また、自分の手から離れていったお金は戻りません。
今一度、契約の相手について調べて、そして納得した上で、捺印してください。
52: 匿名さん 
[2008-10-08 10:11:00]
51さん
契約にいたらなかった理由は何なのでしょうか?

我が家は計画から2年越しでマイホームを実現させました
打ち合わせの段階ですべてがうまく流れたわけではありません
基本図面からいろいろなことを詰めていきまして・・・こちらの要望を取り入れるほどに価格は跳ね上がり心配は多々ありましたがどうにか着工にこぎつけた次第です

>あまりに難航が続くので、四柱推命を始め、さまざまな占い師に方角や時期なども見てもらいま>した。それでもどうしても契約に結びつく出会いはありませんでした。
ローコストと言われているメーカーでも実際のところ諸経費や別途料金(各種配管)、あれこれ希望を出したら「どこが安いんだ?」で話が終わってしまいます。
オプションといわれるものの値段はHMによって違いがあります。
営業さんの相性もあると思います、うちも断ったことがありますし・・・

占いがすべてとは思いませんが簡易的な占術で夫を調べてみたらたまたま今年と来年は良いようでした。
良いようだから建てることにしたわけでなく「巡ってきた」て感じです。

今建てられないからと言って落胆することなくプランはあたためていて下さい。
53: 契約済みさん 
[2008-10-14 03:07:00]
第一興産を検索したら、こちらに行き着きました。
ま・さ・に、ジャストフィット!明示地所の販売物件で、第一興産に建ててもらう件で、
手付金を払ってきたところです。
何とも言えない気分です・・・・
建物、間取りはこれから、決めることになりますが、
何かこれだけは、確認した方がいいというようなことがありましたら教えてください。
54: 匿名はん 
[2008-10-16 00:57:00]
まずは、自分で一戸建ての建築方法を良く勉強することではないでしょうか。マンションなら施工基準があるので施工会社に任せて良いですが、町の業者が建てる一戸建ては、完全に手作りです。しかも、各バート別に担当する業者はバラバラです。担当した業者の腕しだいで、良い家にも悪い家にもなります。業者がきんとした仕事をするように業者の管理監督は自分でやるぐらいのつもりで、こまめに仕事をチェックした方が良いと思います。チェックするには、**にされないように勉強しておきましょう。社長は低賃金で請け負う業者を探してきて、各業者の工事日程管理をしているだけです、業者には定額の報酬を払うだけですから、仕事の出来映えについては、関知していないと思います。ミスがあればその業者の責任で直させるだけですから・・。完成までは現場を何度も何度も確認チェックすることをお勧めします。あとは第三者の住宅性能評価機関を利用する方法もありますね。でもこれは結構費用がかかりますし、興産が受け入れるかどうかはわかりません。とにかく、悔いのないマイホームが出来るようにがんばって下さい。自分がしっかり頑張れば良い家あ建ちますよ。
55: 契約済みさん 
[2009-01-02 11:44:00]
今、建てている所を契約して、毎週覗きに行っています。
ただ、建築の知識が無いので大工さんに聞いても「最近は機械切り出だから寸法に狂いは少ない」と言われてしまいました。
完全に大工さんも組み立て屋ですね(^^;
となると、心配なのはスカイバルコニーの防水処理と外壁(モルタル)のメンテでしょうか。
外壁については聞いた時、やはり10年毎メンテで、100万からとの事でした。
引渡しまでに、チェック内容をネットで調べてみます。
また、入居しましたら感想でも書き込んでみます・・・といっても、最初から不具合は出ないと思いますけど。
56: 入居済み住民さん 
[2009-03-07 15:14:00]
みんな言いたい放題ですね。
住んでるほうは今のところ何も問題なく快適に暮らしていますよ。
なんかあればすぐ来てくれるし。

だいたいこんなサイト自体おかしいですよ!

買ってもいない人が面白おかしく書いてるだけじゃないですか!

一生の判断はこんなサイトで決めるべきじゃないと思います!
57: 匿名さん 
[2009-03-07 15:17:00]
工場でのプレカット木材と言うことは基礎に対して調整がきかないってことですよ
58: 入居済み住民さん 
[2009-04-09 16:34:00]
No.55です。
住んで悪くないっす。
ってより、今までの住居(一軒家持ち家でしたが)より快適です。
設備も新しいから、そう感じるのかもしれません。
内覧の時も、長所短所の説明もありましたし心配無いかと思われます。

>No.57さん
そんな事もあるんですね。
基礎上に設置する空気が流れる土台?の開口部上に、柱が立たないか位しか見ていませんでした。
となると、そんな時には何かしら小細工されているんでしょうかね!?
床下に潜って確認できる事はあるでしょうか。
60: 匿名さん 
[2009-07-08 21:46:00]
最近ここどうなんだろう?あまり建ててる見かけなくなったんだが。
62: 匿 
[2012-08-05 15:06:39]
1.紹介料はいくら掛かるのか。ちなみに自分が買った時は100万円取られました。
2.第一興産は土地建物:10年保障となっているが、どの程度まで保障してくれるのか?ちなみに壁紙の剥れ、はりが出っ張ってきたら、修理してくれるのか?
もし、建直す程の不具合が出てきたら、引越し代など出してくれるのか?などと思います。
64: 匿名 
[2014-03-09 17:47:20]
明治地所の仲介で第一興産の建売を買う!最高ですね!しびれますね!家を探す時の不動産会社の選び方は不動産の情報量より不動産の短所をどれだけ説明してくれるかです
65: 匿名君 
[2019-07-07 15:01:29]
築10年ちょい
数年前から天井クロスに違和感が
あったが気にせずいたら
雨漏りであった。
10年を超えたので保証は無いの一点張り。
10年超えたら雨漏りする家を売る
明治地所と第一興産。
66: 匿名君 
[2019-07-07 15:12:20]
築10年が過ぎ
天上クロスに違和感
クロスが剥がれ始めたので確認すると
雨漏りのため ボードに穴が…。
明治地所も第一興産も
保証は10年の一点張り
10年過ぎると雨漏りする家を
販売する業者連。
67: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-07 20:40:33]
私も16年前位に子どもの小学校入学の時期に一度明治地所経由で第一興産の家を検討しました。色々な人の話(第一興産の家を買った人)を聞いて結局購入を見送り中古でマンションを買いました。今は、そのマンションから住替え土地を買い注文住宅で家を建てました。家は一生に一度の買い物なので焦らずじっくり考えてから購入することをお勧めします。若いうちに勢いで買ってしまうと後々後悔することが多いと思います。正直不動産屋は、良い事しか言わないと思います。家賃を払い続けるよりお得ですとか?若いうちに家を買うと80歳まで生きているとしたら50年位は、住むようだと思います。注文住宅でも50年も経てば家は傷んでいると思います。勢いで買わないことをお勧めします。
68: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-11 22:58:21]
隣のオナラの音がきこえます
69: 匿名さん 
[2024-10-24 23:24:59]
24年間苦しめられています。
設計の段階で建築士ともよく話し合われた方が良いです。
私共は、2メートルくらいしか離れてないお隣にリビングを対面させられました。
うちが先に建てました。
同じ建築士です。
天幕をおろした時、現場監督もビックリしてました。
その後音沙汰なし。
堺の壁も何も保証してもらえませんでした。
お隣のテレビの音、お茶碗の音、笑い声
全てリアルに聞こえます。
プライバシーぬきです。
建築士を信じる事なく、よく話して納得して下さい。苦しむことになります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる