大阪府彩都の「コスモスイニシア」の販売区画で施工している「昭和工務店」について何か情報があれば
教えて頂けないでしょうか。
[スレ作成日時]2007-03-08 18:27:00
\専門家に相談できる/
大阪府 昭和工務店について
47:
匿名さん [男性 30代]
[2015-11-28 00:14:37]
ユニハイム(天王寺)の杭情報を、公表して下さい。
|
48:
匿名
[2017-03-22 09:06:07]
1年点検で直してもらいに来てもらいましたが、改善するどころかむしろ酷くなり、再度来てもらいましたが、人をバカにするかの様な失礼な態度をとられました。しかも、いい訳ばかりで直してもらえませんでした。新築購入から5年目には、各部屋の壁に1、2ヶ所亀裂が入りだしました。値段も高く、値引きもしてもらってないのに、ヒドい会社です。オススメは出来ませんね。
|
49:
匿名さん
[2017-06-01 14:57:35]
なんとなく家だけじゃなくって、どちらかと言うと店舗開発の方が力が入っているのかなぁという感じがしてくるのかな、なんて思いました。
戸建てだと、 建築条件付きのところを請け負っていたりなどというのが多いのでしょうか。 施工例を見ている限りでは、 あまりデザインが突飛なかんじではなくて、 綺麗にまとめているかんじかなぁ。 |
50:
匿名さん
[2018-01-31 23:21:26]
監督無知無能!管理がずさん建物が立ってもここが建てた物件は最悪です
|
51:
口コミ知りたいさん
[2018-02-02 19:47:10]
|
52:
名無しさん
[2018-02-03 16:52:06]
人によるんでしょうね。うちは3ヶ月点検も丁寧にしていただき、快適に生活させていただいてますよ。全否定するのはどうかと
|
53:
匿名さん
[2018-03-25 21:58:47]
戸建住宅のページを見ていて気がついたのですが、大手のハウスメーカーの建売などもここは手がけているのですね。
下請けで…ということなんでしょうけれど、 そういうところで実績があるのですね。 自社で行っている注文住宅に関しては、どうなんでしょうか。デザインなどの幅があればいいのですけれど。 |
54:
匿名さん
[2018-05-11 20:06:25]
オープンな競争の中?笑かすな
|
56:
匿名さん
[2018-06-25 22:11:49]
施工事例は見ているのですが、外観写真だけで家の中は見ることができないみたいですね。
そこは話を聞きに行かないと行けない部分なのかもしれません、、、 外観は本当に全然それぞれの家で異なってきますので、 自由設計で対応しているよ、ということでよろしいのでしょうか? かなりどのおうちも個性的ですよね〜 |
57:
匿名さん
[2018-07-12 12:09:35]
こちらの書き込みで気づきましたが、戸建てだけでなくファインコートやプラウドシーズンのような分譲住宅も手がけているメーカーなんですね。
商品としてのカタログがあるものではなく、完全オーダー制で施主の希望に合う家を作る方針なのでしょうか。できれば構造の詳細も知りたいです。 |
|
58:
匿名さん
[2018-09-25 09:52:16]
施工事例にある「癒しの空間を感じる家」は完全オーダー制に見えますね。
家の仕切りの部分は石と鋼でしょうか?なかなか面白いデザインですが施主さんのオーダーなのかしら。 こういうのを見ると色々と自分好みに合わせた家が出来そうな気がします。 大手ハウスメーカーの分譲住宅を造っているということなら安心感も高いし、 そこを判断材料とするのも悪くないかと思いました。 |
59:
匿名さん
[2018-10-20 11:21:24]
大手の請負をしているというのは、ブランドを傷つけないという信頼があるからだとは思います。
施工例見ていると凝った作りの家から、シンプルなものまで幅広い印象。 施主の好みを反映させているからなのかもしれません。キチンと話を聞いて対処するのは大切。 アフターに関してはどうでしょう。アフターも相当に大切です。 |
60:
匿名さん
[2021-01-20 17:51:03]
昭和工務店施工の新築一軒家を購入。
床のひずみや、きしむ音、壁のひび、などなど購入直後から施工不良が多く、メーカーから直すように言って貰いました。簡単なものは直してもらえましたが、家の中のひびや、きしみ、ひずみはのらりくらり言い訳だけして直してもらえませんでした。 |
61:
通りがかりさん
[2021-02-18 07:17:34]
某大手会社で家を購入して、定期点検で補修箇所が見つかり、数回、この会社のアフターメンテナンス部署の50代の社員に来てもらっているが、日程調整も自分勝手で、その日の仕事が早く終わったのか「3時とお伺いしてたんですが」「間違えて来てしまいました」などといきなり来ることがほとんど。
補修作業も適当で、明らかに気付くような破損箇所を放置しており、こちらが指摘するも「気づきませんでした」と言うことが何回もあった。 こちらが電話しても折り返しの電話が一切なし。 他の社員に電話で指摘するも私には関係ないのでと言う態度で話にならず。 ようやく担当者本人に電話が繋がり指摘するもとこちらの話を聞かずに適当な対応。 段取りや仕事が適当すぎで、愛想のよさだけでその場凌ぎの対応をしてきたような社員だった。 他にも色々とあるがいい加減な会社。 |
62:
匿名さん
[2021-03-30 10:21:27]
施工例を見ていると、あまり突出したデザインの家があるわけではなく、
ごくごく普通の住宅街に馴染みそうな感じのお宅が多かったです。 最近流行っている シンプルで明るい感じのデザインだから、 見た目自体は ある程度年数が経ってもふるさは感じさせないかもしれないですね。 |
63:
名無しさん
[2021-04-22 14:54:43]
先月補修で呼んだが忙しくて行けない。
4月中には連絡して必ずお伺いします!って言ったが・・・後1週間で5月やで。。。 補修内容は、床鳴り。 入居時から鳴りっぱなし4年・・・ 補修回数4回・・・ 更にひどくなってきてる、表面の床鳴りしかり根太まで鳴ってるで~ はよ着てや~ でないと自分で直して(床張直し)費用請求するで~ |
64:
匿名さん
[2021-05-07 11:28:43]
床鳴りの補修はどのような方法で行われるのですか?
補修後も4回の補修が続いているという事は根本的な解決にはならず、 対処的な修繕で様子を見られている状態なのですか? |
65:
名無しさん
[2021-05-08 16:40:03]
特にひどい所はリビングのフローリングを歩くたび、床材の繋ぎ目がこすれ合い
パキパキ!ビキ!っと音が出ます。 床材は1枚ものではなく幅25㎝位長さ90cm位の物を何枚もつなぎ合わせます。 そのつなぎ合わせの部分が工事時の木くず・湿度等での膨張伸縮でこすれて音がでます。 それを直すために!! 繋ぎ目に・カッターを入れ木くず等を取り、樹脂系のボンド?みたいなのを入れる! だけ・・・です。 3日もすれば音も復活! します・・・ 床材の素材、その下の合板さらに下の根太の問題も考えられますが、補修に来るのは、いわゆる補修屋さんですので、その場限りでしか治りません。 大工さん呼んでほしいです。 それと、家の四つ足君(8キロ)がリズムよく歩くと床が揺れます。 最初のころは 地震や! って言ってしまいました。 今は慣れましたが・・・ 基礎はしっかりしてますし、鋼製束(金属束)もたくさん入っていますが、何なんでしょう・・・ まあ言い出したら切りがなほど他にもありますが(室内壁が真っ直ぐで無いとか) 建売りなのでそこは妥協します。 でも床鳴りは、最初のメンテで直します!って言ったので直してもらう予定です。 |
66:
名無しさん
[2021-05-08 16:57:12]
65で訂正
根太ではなく大引でした。 根太レス工法って言います。 音なりにくいはずなんですが・・・ |
67:
匿名さん
[2021-05-12 13:26:52]
床鳴りってそういうやり方で直すんですね。
素人質問でごめんなさいですが>>65にある方法は 他でもやるようなスタンダードなものなのですか? それでだめなら他の方法を試していくという流れになるのですかね。 後日談があれば教えて下さい。 他の方も出ている症状みたいなので気になります。 こういうのって床材を高い物にしたら回避できるんでしょうか。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報