ウィルホームで建てた方いらしゃいましたら、話聞かせてください
[スレ作成日時]2005-06-12 10:40:00
注文住宅のオンライン相談
栃木のウィルホームは、どうでしょうか
888:
匿名さん
[2011-12-26 13:58:40]
しょせんは884や887程度の社員しかイない、ということだw
|
||
890:
匿名さん
[2011-12-28 07:14:08]
886さん、その話、本当ですか?
その後はどうなっているんでしょう? 大変気になります。 |
||
893:
匿名
[2012-01-02 07:30:35]
やばい。うちこの女設計士が担当だった。すごく心配…。どうすれば良いんでしょう?
本当にこの人は知識ないです。施主の要望聞いて提案なし。自分だって背が低いんだから、あんなとこに棚付けたって使えないのわかるだろうに。 ブログの先生書いてあるように、現場はとにかく汚かったです。設計士も現場監督もダメダメだったってことですね。 このまま一生不安と暮らしていかなければならないんでしょうか。他の人が見て大丈夫って言われないと不安で仕方ありません。 でも、見てもらった所で欠陥が出てきそうでそれも怖いです。 |
||
895:
匿名さん
[2012-01-03 02:39:59]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
||
903:
e戸建てファンさん
[2012-01-05 02:10:47]
やりてな先生なんですね!
弁護士的なやり方な気がするのは私だけでしょうか? 洗いざらい相手の負を見つけだし落とし入れる手口、言い方が悪いかもしれませんが… 建築法など法律など、くぐり道はあるものです。 善か非の問題、それとも勝ち負け?考えさせられる問題ですね。 施主様はどちらが望みなのでしょうか? 見守る事しかできませんが早期決着することを願います。 |
||
904:
購入検討中さん
[2012-01-05 04:50:49]
問題のブログが見たいのですが、検索しても引っかからないので、URLを教えて下さい。
|
||
909:
匿名
[2012-01-05 19:02:17]
今日のブログの題名
カマキリのオノ… やっぱりあの人でしたか… |
||
916:
匿名さん
[2012-01-06 12:01:06]
伏図だけが問題なのかな。
設備図面はどうなのかな・・・ |
||
920:
匿名さん
[2012-01-06 18:41:46]
なぜ以前いた一級建築士(管理建築士)が辞めたのか?
というのもキーワードかもしれないね。 |
||
926:
匿名さん
[2012-01-07 08:32:54]
キッチンの排気ダクトと伏図の関係も気になります。
あと排水PSの勾配とか、通気とか。 電気図も侮れなそうだ。 |
||
|
||
932:
匿名さん
[2012-01-08 20:17:05]
ブログを読んでみました。
この先生を応援している中に主事とかの役人まで登場している。 影響力がある方だけに、この先の落としどころをどこにするのでしょうか。 |
||
935:
匿名さん
[2012-01-09 10:51:04]
和解するのか?
|
||
936:
匿名さん
[2012-01-09 12:11:03]
先生が、ガチンコって言っている以上は和解はないはず!!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報