ウィルホームで建てた方いらしゃいましたら、話聞かせてください
[スレ作成日時]2005-06-12 10:40:00
注文住宅のオンライン相談
栃木のウィルホームは、どうでしょうか
421:
匿名さん
[2010-07-15 22:09:08]
|
||
422:
匿名
[2010-07-15 23:01:58]
そうでもないよ。
|
||
423:
匿名さん
[2010-07-16 03:49:06]
もうすぐオープンする新しい展示場、
非常に楽しみです。 |
||
424:
入居済み住民さん
[2010-07-16 06:49:49]
既製品だけではないですよ。
私は棚とか作っていただきました。 ただし、こだわった場所は建具屋につくってもらいました。 お金をかければいいものができるとおもいます。しかし家を建てるとなると予算があって 妥協をしなければならないこともあるし、だからこそウィルホームをお勧めします。 予算にあわせて自分なりの素敵な家を造りましょう。 |
||
425:
匿名
[2010-07-16 18:29:39]
その棚ってゴム集成材?
|
||
426:
匿名
[2010-07-16 21:48:30]
自演だからほっとけ
|
||
427:
匿名
[2010-07-16 22:55:47]
ひねくれものはほっときましょう。
|
||
428:
入居済み住民さん
[2010-07-17 08:57:03]
424です。
材料はよくわかりません。見た目はゴム集成材ではないです。しかし、建具屋でつくってもらったように加工が施してあって、とてもよくできています。 私はとても腕のよい大工さんに出会えたと思っています。建築中も嫌な顔をせず現場を見せてもらいました。 変更にも嫌な顔をせず対応してくれました。 そしてなんといっても建設中は楽しかったです。 |
||
429:
匿名
[2010-07-18 20:39:49]
がんばってやってくれます。
|
||
430:
匿名
[2010-07-19 09:15:56]
最高の住宅会社です
|
||
|
||
431:
とちおとめ
[2010-07-27 17:00:44]
ウィル、展示場行ってきました。
…めっちゃ自分好み! 他のビルダーが飛びました。 営業さんもほんわかしてて、ここなら家づくりが楽しめそう!と思いました! |
||
432:
とちおとめ
[2010-07-27 17:00:46]
ウィル、展示場行ってきました。
…めっちゃ自分好み! 他のビルダーが飛びました。 営業さんもほんわかしてて、ここなら家づくりが楽しめそう!と思いました! |
||
433:
匿名さん
[2010-07-28 02:17:37]
自演ひでぇ。。。
|
||
434:
匿名さん
[2010-07-28 12:25:16]
自演ですな
|
||
435:
匿名
[2010-07-28 15:20:17]
出た。何でも自演攻撃。
|
||
436:
とちおとめ
[2010-07-28 20:23:10]
何を以って自演なのかはわかりませんが、近いうちに簡単な見積もりをしてもらう考えでいます。
無垢床としっくいの壁が実現出来そうで楽しみです。 まだまだ、ウィルの扉をノックした程度ですが。 |
||
437:
匿名
[2010-07-28 21:01:40]
気にしないで行きましょうよ。自分はここいいと思いますよ。
|
||
438:
匿名さん
[2010-07-28 23:21:24]
自演なんてデマカセです。
ここに書かれている高評価はすべて真実です。 お客の素直な感想を自演だと避難しているのは競合HMの嫌がらせです。 |
||
439:
とちおとめ
[2010-07-29 11:18:11]
ですよね。
自演だなんだと騒いでるのはスルーするとして… やはり何においても、リアルな意見が聞けるとありがたいなぁ。 想像や仮想ではなく、実際の使用感・不都合など。 そして、ここではあくまで主観を話し合う場だというのを肝に念じていきたい。 |
||
440:
匿名
[2010-07-29 12:35:58]
標準っていうのがないのでいろんなものを自分で決められて楽しいですよ。既製品から選ぶものもおおいかもしれませんが。
ただ自分も色々と頭に入れおかなきゃいけないこともあるので、そういったことも楽しめる人であればいいと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
柔軟性?知識がないだけ
先は無い会社だと思うけど・・・