ウィルホームで建てた方いらしゃいましたら、話聞かせてください
[スレ作成日時]2005-06-12 10:40:00
注文住宅のオンライン相談
栃木のウィルホームは、どうでしょうか
381:
物件比較中さん
[2010-05-23 14:56:12]
|
||
382:
匿名
[2010-05-23 20:03:54]
契約済です。うちはどちらかというと個性的だとおもいますが、デザインに決まりや縛りはあまりないと思うので「一般的なのがいい!」といえばいけるんじゃないですかね?
|
||
383:
入居済み住民さん
[2010-05-24 17:57:00]
家は普通の家だと思いますけど。
ホームページの施工例には普通の家は載せないんじゃないですかね? |
||
384:
匿名
[2010-05-26 15:33:41]
ウィルの営業さんは契約後もしくは契約前の打合せ等で自宅に来てもらえるのでしょうか。我が家には生後間もない子供がいるもので長時間外出が難しくて。
|
||
385:
匿名さん
[2010-05-26 16:32:28]
ウイルホームで
構造材無垢、断熱グラスウール、外壁塗り壁、内装塗り壁とクロスの併用、 床材1階無垢仕上げ、2階普通のフローリング。 住宅設備中位のランク。 この位の仕様だと、 概ね坪単価でいくら位になるでしょうか。 使用する無垢の構造材、床材の樹種、 塗り壁の塗装種類により変わってくると思いますが、 これらを平均的な価格帯のものを使用した場合で、 概ねで結構ですので、 何方かお教え頂ければ幸いです。 |
||
386:
匿名
[2010-05-26 21:41:33]
うちは何度か自宅に来てもらいましたよ!
|
||
387:
匿名
[2010-05-26 23:46:26]
栃木のウィルホームで契約して 建築中の方いますか? どうですか?
|
||
388:
匿名
[2010-05-30 12:25:25]
高崎に新しいモデルハウスは、いつ完成するか 知ってますか?
|
||
389:
匿名さん
[2010-05-30 15:24:47]
新しくオープンするのコンセプトショールムであって、
モデルハウスではないと思いますが・ パリッシュに掲載されていた広告によると、 7月にコンセプトショールムをオープンする予定だそうですね。 只、現状のモデルハウスがある処にコンセプトショールムを併設させてオープンするのかな? スペース的に無理だと思うけどね・・・ それとも、 別の場所に移動してコンセプトショールムを併設させて、 新しいモデルハウスも一緒にオープンさせるのでしょうかね? 詳しい事は分かりませんが、 広告によると、 宇都宮にあるようなコンセプトショールムを7月にオープンさせるようですね。 |
||
390:
匿名さん
[2010-05-31 11:55:52]
高崎のどこに建設されるか知ってますか?
緑町らしいですけど、どのへんなんですかね? |
||
|
||
391:
購入検討中さん
[2010-06-01 14:51:48]
ウイルホームのホームページの構造部分の説明で、
筋交いと梁、土台の接合部に「制御ダンパー」設置する工法を採用しているように、 記載してありますが、 これって標準仕様で付いて来るんでしょうか? ウイルの場合は標準仕様というものがないので、 少し分かり難いのですが、 ウイルで建てた場合、 構造は、デイライト工法や剛床と一体となって、 この制御ダンパーが採用されているのでしょうか? それとも、 別途料金を払うとこの制御ダンパーを付けてくれるのでしょうか? 少し分かり難かったので、 お分かりになる方がいらしゃいましたら、 ご教授願えれば幸いです。 |
||
392:
入居済み住民さん
[2010-06-15 11:28:32]
高崎のコンセプトショールムは、17号沿いのINAXの南側にできるようですよ。
|
||
393:
匿名
[2010-06-17 00:12:35]
小山展示場は工事しているのですか?
|
||
394:
匿名さん
[2010-06-18 14:32:54]
小山、高崎に立て続けにショールームをオープンして、
積極的な事業展開をしてるけど、 ウイルホームってそんな業績好調なのかね。 今倒産している中堅メーカーや工務店は、 過剰投資が決定打になっているケースが多いよね。 果たしてウイルホームはどうなるでしょうか? |
||
395:
匿名
[2010-06-19 21:20:29]
絶好調です!
まったく問題ありません!! |
||
396:
匿名
[2010-06-19 21:40:33]
栃木で 実際 建築されて住まれている方 現在建築されている方 契約されてこれから建てられる方 お話をいろいろお聞かせ下さい。
|
||
397:
匿名さん
[2010-06-20 19:48:59]
ウイルホームで、
住友林業の坪70万~のマイフォレストのような家を建てたらら、 坪いくら位になりますかね。 マイフォレストのウオールナットやチーク、メイプルなどの 内装は世界の銘木と言われている樹種の無垢床の仕様で、 外壁は塗り壁、若しくはサイディングのツートンの仕様。 又、ウイルホームで、 住友のマイフォレストのような仕様の家を建てた方、 建てようと考えている方って、 いらしゃいますか? |
||
398:
匿名
[2010-07-01 00:54:24]
高崎で作ってるショールーム、まだ骨組みしかできてないけど、7月オープンするの?
早くて手抜きしない優秀な職人さんがたくさんいるウィルでも、ちょっと厳しいかも… |
||
399:
匿名さん
[2010-07-02 07:30:54]
ウィルのホームページが見れないです。
どうしたのかな? |
||
400:
匿名です
[2010-07-02 08:13:06]
優秀な職人さんって・・・(笑)
あそこには余所で使い物にならなくなった人しかいないよ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>ウイルホームって、評判が良いようですが、
ホームページの施工事例を見ると、
個性的な住宅が多いですね。
まぁ、この会社もそのデザイン力を売りにしているようだから、
そのような住宅が多くなってくるのかもしれませんが、
やはり、ここは、
施工事例に掲載されているような住宅に強い拘りを持っている人向きの会社なのでしょうか。
もう少し、普通というか、一般的な住宅を嗜好している人には、不向きなのでしょか。
この会社で施工された方は、
皆さんHPに掲載されているような個性的な住宅を建てたのでしょうか
この会社で施工した方、又、契約まじかの人は、
皆さん、HPに掲載されているような個性的な住宅を建てた、建てる方なのでしょうか。
もう少し、オーソドックスな住宅を建てる方というのは、少ないのでしょうか?
度々の質問で、恐縮ですが、
お教え願えれば有り難く存じます。