ウィルホームで建てた方いらしゃいましたら、話聞かせてください
[スレ作成日時]2005-06-12 10:40:00
注文住宅のオンライン相談
栃木のウィルホームは、どうでしょうか
301:
匿名
[2010-04-02 13:32:30]
|
||
302:
入居済み住民さん
[2010-04-02 22:05:26]
我が家の工事監督は高崎、栃木を行ったり来たりで忙しそうですね。
私の知ってる監督の他にも見習い監督?二人以上いるのかな?って感じです。 でもみなさん良い方だと思いますよ。 |
||
303:
入居して早一年
[2010-04-02 23:37:23]
私は栃木で家をたてましたが、監督さんの対応は良かったですよ。
若い監督さんでしたが、しっかりしてましたし。安心して任せられました。 満足の行く家になったと思いますよ。 アフターもしっかりしてますしね。満足してます。 |
||
305:
悩み中
[2010-04-03 12:35:50]
今 ウィルホームと○木○ウ○、○木建○○、富○○建の4社で建築を考えています。ウィルホームで建てた方、建てている方にお聞きしたいのですが、決めてはどこですか? ちなみに私の第一印象は ウィルホームが一番でした。
|
||
306:
入居済み住民さん
[2010-04-03 13:18:13]
我が家の決め手は
他社よりも見積もり明細が細かい。 そして、何回も間取りや設備の変更にも嫌な顔せず付き合ってくれた営業の人柄かな。 |
||
307:
購入検討中さん
[2010-04-03 14:52:23]
見積もり細かいですか?
家は、あまりにもおおざっぱすぎるって、ほかの業者が呆れてました。 |
||
308:
306
[2010-04-03 23:25:11]
他社の方が見積もりの段階ではおおざっぱな気がしました。
見積もりの段階は、理想の家から設計が始まり…構造はあれに、屋根はこれ、水回りは○○、契約するまでに 何回も打ち合わせに行きました。こまかい窓の値段もおおざっぱではなく、ひとつひとつ金額が出てましたし、 変更した時の差額もしっかり明確にしてくれました。 もし他の所に頼んでいたら、満足のいく家にならなかったと思います。 |
||
309:
検討中
[2010-04-04 00:29:18]
栃木のウィルホームで建てた方、検討中の方にお聞きしたいのですが 他にどこのメーカーを検討しましたか? ウィルホームが最有力ですが 他も比較したいと思って・・
|
||
310:
ウィルで建てた夫婦
[2010-04-04 03:01:38]
「悩み中」さんへ。
決め手というか、5社くらいのハウスメーカーの中から、 消去法で絞っていき、最後まで残ったのがウィルホームだった、という感じでした。 他の大手ハウスメーカーは、融通がきかない部分が多くて、 間取りに制限があったり、設備は提携メーカーがあって、それ以外のメーカーを選ぶと割高になったりしました。 (我が家は、キッチンや洗面台、トイレなどを、それぞれこだわって選びたかったので) その点、ウィルホームはどのメーカーの設備でも、ほぼ均一割引で入れてくれました。 そんな風に、いろいろ自由がきいて、それでいて大手メーカーよりずっと安かったので、 契約しました。 住んで数年経ちますが、今のところ、ほぼ満足してますよー。 私が建てたころは、まだ今のように、ハウスメーカーがバタバタ倒産する時代ではなかったので、 「この会社、数年後も存在しているだろうか」とかはあまり心配してなかったのですが、 もし今から建てるなら、なおさらウィルホームを選んでたかもしれません。 世の中、こんなに不景気にもかかわらず、ウィルホームはなかなか順調な売り上げらしいですから。 でも実際に建てるのは大工さんですから、良い大工さんに当たるといいですね。 |
||
311:
悩み中
[2010-04-04 12:14:16]
ウィルで建てた夫婦さん アドバイスありがとうございます。 私たちもウィルホームを最有力で近日中結論出していこうと考えております。
|
||
|
||
312:
悩み中
[2010-04-04 12:15:03]
ウィルで建てた夫婦さん アドバイスありがとうございます。 私たちもウィルホームを最有力で近日中結論出していこうと考えております。
|
||
313:
匿名
[2010-04-05 06:54:37]
ウィルホームって値引きはしてもらえるのですか?坪単価どのくらいですか?
|
||
314:
匿名
[2010-04-06 08:55:43]
元社員、本田君は何者?
|
||
315:
匿名
[2010-04-06 22:48:32]
ウィルホームは坪単価どの位ですか?
|
||
316:
匿名
[2010-04-10 15:57:10]
ウィルホームで建てた方に質問。決めては何ですか?
|
||
317:
匿名さん
[2010-04-13 01:11:52]
ウィルホームって高崎にも支店があるけど、
建設業許可が大臣許可じゃなくて栃木県知事許可のままでOK? |
||
318:
サラリーマンさん
[2010-04-15 23:48:08]
317
他社のことですが、以前、次のような報道もありました。 http://gunma2.seesaa.net/article/121015706.html もし、請負契約まで高崎支店で行われているようであれば、、、どうなんですかねぇ。 |
||
319:
匿名
[2010-04-18 07:19:36]
ここで建てた方 どうですか? 今 ここにするかどうか悩んでいます。
|
||
320:
入居済み住民さん
[2010-04-18 13:38:19]
沢山悩んでください。
私も昨年は悩みましたよ。しかし、ウィルホームで建てたお蔭で納得のいく家になったと思います。 同時期に他で家を建ててる友達と工程を確認しながら、手抜きされてないかとか私なりに比べていました。 (ウィルホームは特に早く打ち合わせで設備、建具色合いなどどんどん決めてしまったので…希望は建てながら現場にて選べるとよかったのにと感じました。) あとは大工さんとの相性も良くて、現場によく行って見せてもらい、イメージと違った時とかは変更してもらったり しました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
現場監督がよくないのは 栃木? 群馬?