【公式サイト】
https://www.oscarhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オスカーホーム、最近よく建売されているのを見かけます。
インナーガレージがついてあの値段って結構安いように思うのですが、どうなんでしょう??
オスカーホームについて、いろいろ教えてください。
[スレ作成日時]2006-07-04 23:27:00
オスカーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
501:
通りがかりさん
[2018-09-15 14:22:24]
トヨタに失礼だろ。
|
502:
通りがかりさん
[2018-09-15 18:29:21]
ヒュンダイじゃない?
|
503:
匿名さん
[2018-09-25 09:29:53]
サンルームに床暖房がついていれば洗濯物が乾きやすいでしょうね!
この設備はオプションではなく標準装備になっているのでしょうか。 通りがかりさんの書き込みを拝見しましたが、床暖房を毎日稼働しても 電気代がそれほど高額にならないのであれば、とても魅力的だと思います。 |
504:
戸建て検討中さん
[2018-09-29 11:45:53]
モデルハウスあんだけ建ててたらコストかなりかかりそうな気がするけどどうなんだろうか?
|
505:
匿名さん
[2018-10-04 13:22:58]
モデルハウスって、今作っている人のところを見せてもらうのではなくて、
もともとモデルハウスとして作られているということなんですか? 見た感じ、住宅街の一角につくられているんだなぁって思っていました。 もしも普通に建てている注文住宅を、ただ単に見せてくれているだけだったら、コストに上乗せってことはないでしょう。 |
506:
通りがかりさん
[2018-10-04 21:32:05]
|
507:
匿名さん
[2018-10-10 14:55:49]
そう言えば低コスト住宅がコストダウンする為にしている努力に、
「モデルルームを持たない」という経費節減がありました。 他にも極力広告を打たないなどありますが、やはりモデルルームを建てるには 大きな金額が動くものだと思います。 |
508:
通りがかりさん
[2018-10-18 21:32:24]
オスカーは安いけど質も価格なりだと思うのですが
耐震性以外に強みはあるのでしょうか? |
509:
通りがかりさん
[2018-10-25 14:40:26]
友人が建てたので見に行きました。
キッチンを案内してもらい、下の収納の引き出しを全部開けて見せてくれた後、 引き出しの数が多かったのか、足で閉めていました。 とてもではないですが友人には言えませんでした。 もともとオスカーホームで建てようとは全く思っていませんでしたが、 更に強く思いました。 結局社員にとってはその程度の家でしかないのだなと感じました。 |
510:
匿名さん
[2018-10-29 23:15:20]
地震対策はしてある、値段はローコスト的な工務店であるということなのかな
スレッドと公式ホームページを見ていると そう感じられました。 いつお金をかけるかというのがポイントで 最初からガツンとかけてちょいちょい修繕していくのと、 安くあげて、あとはそれなりに修繕していくのと、というふうになって行くのだと思います。 最終的に家にかかる金額は結局同じ? |
|
511:
匿名さん
[2018-11-12 09:10:44]
無理なくローンを返済したい→ローコスト住宅を購入して10年毎に外壁、設備のメンテナンスが必要、メンテナンスコストを安く抑えたい→多少無理してでも初期投資をしてメンテナンスフリー住宅を購入する、の二択なのでしょうか。
後者の方が総コストが安くなるのであれば後者を選びたいですよね。 |
512:
戸建て検討中さん
[2018-11-12 14:44:04]
オスカーはローコストですが、他のローコストと違って安くて品質がよくないものを使うローコストとは違うと思うな。
|
513:
戸建て検討中さん
[2018-11-12 14:48:08]
断熱材に最高級のフェノールホーム使ってて、あの値段。ツーバイフォーだから安いのだとは思われますが、かなりいいものは使用してると思われます。ただしインナーがレジは安いかも
|
514:
戸建て検討中さん
[2018-11-19 21:23:45]
自由設計と言ってるけど規格住宅みたいな感じだから安いのかもしれませんね
|
515:
匿名さん
[2018-11-26 10:22:22]
建材や設備の品質を落とさずに他の部分でコストを削っているんですか?
公式サイトによれば、あらゆる工程で無駄を省きコスト削減の努力をしている、自社工場で品質管理を徹底することでローコストが可能になったとの事です。 具体的にはどのような企業努力があったのでしょうか。 |
516:
匿名さん
[2018-11-30 17:18:52]
確かに自由設計のものもありますが、
ものすごく企画住宅が充実しているように思いました。 10種類以上、企画住宅ありません? それぞれどれがどう違うのかまではよくわからないですが、似たようなものでも見てみると全然違うものを使っていたりするのでしょう。 |
517:
匿名さん
[2018-12-10 22:08:40]
自由設計を含めると12種類くらいの商品があるようです。
スタンダード仕様が7種類あって、平屋とか二世帯とかが含まれています。 ハイスペック使用が3種類あって、あとはZEHと自由設計。 どこがどう違うのかはじっくりそれぞれの説明を読んでみないとわかりませんが、 どちらの仕様も長期優良住宅で、耐震等級3、制震装置、高断熱玄関ドアなど、 共通している項目もいくつかあるようです。 構造は違っていて、スタンダードが2×4、ハイスペックが2×6のようです。 |
518:
匿名さん
[2018-12-19 10:18:44]
商品別の特徴はともかく構造についてはちんぷんかんぷんなのですが、
とりあえずは予算に合った商品を選ぶ事からでしょうか? 商品検索でタイプ別の絞り込みをすると該当する商品の選択肢が出てきますが、 価格帯については何も出ていませんね…。 |
519:
匿名さん
[2018-12-22 22:01:44]
価格優先なのか、家の機能や構造などを優先するのかっていうのは難しくて、殆どバランスだと思います。
予算が青天井な人なんていません。 限られた中で、精一杯作っていくというのがみなさんがされていることだと思います。 それに対して、適切なアドバイスをくれるのが、良い営業さんってことなんでしょう。 |
520:
通りがかりさん
[2018-12-29 06:28:44]
見学会に行って家具も施主の選んだやつだと言われた。
小さい子供がソファよじ登ったり、大人も普通に座らさせててモラルの低さに驚いた。 施主が知らなければいいという考えなのでしょうね。 施主の友人はソファには座らせないと聞いてたから言ってることと違うよね。 |