【公式サイト】
https://www.oscarhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
オスカーホーム、最近よく建売されているのを見かけます。
インナーガレージがついてあの値段って結構安いように思うのですが、どうなんでしょう??
オスカーホームについて、いろいろ教えてください。
[スレ作成日時]2006-07-04 23:27:00
オスカーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
481:
匿名さん
[2018-05-18 09:08:03]
|
482:
匿名さん
[2018-05-22 15:10:33]
本体価格がきちんとどれにも書かれていたので、
そこはすごくきちんとしているなとわかりました。とてもわかりやすいですし、安心感はあります。 諸経費に関してはそれプラスかかってくると思いますので とてもわかり易いなぁというのはあります。 |
483:
匿名さん
[2018-06-01 11:29:53]
外壁やシーリングのセルフメンテナンスも、世帯の高年齢化が進めば次第に無理になってくるのでしょうね。その為にも保証は継続していた方が良いかもしれません。
ところで、公式サイトのコールセンターへの問い合わせで増えてくる案件がコウモリ被害とは驚きですが、家を建てる際はコウモリの侵入防止対策も必要なんですねぇ。 |
484:
匿名さん
[2018-06-08 09:55:12]
コウモリも対策しないといけないんですか!
鳥が入り込んでしまったりして、大変だというのは人から聞いたことはあって、 そういう対策はしなくちゃいけないのね、と思いましたが… 鳥よりもコウモリの方がより狭いところ、暗いところ大丈夫そうな印象ですので きっちりと対策しなくちゃですね |
485:
匿名さん
[2018-06-19 10:14:09]
そう言えば数年前にご近所さんの屋根の裏側に鳥が巣を作ってしまった事があり
業者に頼んで撤去してもらっていました。 直接の害はない?それとも電気系統の異常やフン被害で建物が傷んでしまうのか、 放置しても良いものなのか気になるところではあります。 |
486:
匿名さん
[2018-06-28 11:20:35]
価格がグッとお手頃になるマイチョイスシステムはどのような内容なのでしょう?
時間をお金で還元するとありますが、自由設計ではなく規格住宅なのですか? 規格住宅で、ある程度希望する組み合わせができるようになっている商品でしょうか? |
487:
匿名さん
[2018-07-02 17:59:57]
マイチョイスシステムは企画型住宅です。壁の色とか屋根の材質とか、普通だったら営業さんに一対一でついてもらって決めるものが、
自分たちだけでさっさと決められるみたいです。 その分、時間も有意義に使えるとは思いますが、ただわからないことを質問するシステムが無いと、厳しい部分も出てきそうです。 |
488:
匿名さん
[2018-07-06 15:33:40]
仮に自分たちで決めやすいようなシステムが作られているんだったら(色の組み合わせ例が見れるとか)、そういうのもありなのかなぁという感じはします。
あと、家を作るのが2軒め以降って言う人も こういうシステムのほうが話が早くて良いのかもしれないですよ。 人によってはこちらのほうが手っ取り早いことがありそう。 |
489:
匿名さん
[2018-07-17 11:26:34]
みなさんが仰っているのはスペースチョイスシステムですか?
もしそうだとすれば、初めから用意されているバリエーションの中から 自由に選んで組み合わせるだけなので、むしろ初心者向けのように思いました。 途中、迷う事があれば営業さんからのアドバイスもいただけるのでは? |
490:
匿名さん
[2018-07-20 17:58:54]
耐震等級3プラスのものすごくすごいダンパーって
めっちゃすごいなぁと思うんですが…これって家全体につけるとなると、どれくらいの価格になってきてしまうのでしょうね? 普通に建てたときと かなり地震に対して、建物は違ってくるということになるのですよね。 |
|
491:
通りがかりさん
[2018-07-21 14:10:19]
他社になりますが、数社も同様の事をやっていて、30~50万くらいの追加費用みたいです。
ダンパーがあると繰り返しの揺れによる構造材の破損が抑えられるみたいです。 耐震3といっても、何回も大きな地震が来ると耐えられなくなるので、そのための追加装備だと 思ってます。 |
492:
匿名さん
[2018-07-24 15:16:00]
戸建ての場合は今までは耐震が基本とされていたように思いますが、
最近は、繰り返し地震という観点から、制震という考え方が強くなってきているなと思います。ダンパーがあると安心だと思います。 気になることがあります このダンパー自体の耐久年限とか、耐久条件というのはどういうものなのでしょうか。 取り替えるのが難しいパーツだと思います。 |
493:
匿名さん
[2018-08-03 14:29:32]
戸建ての制震ダンパー自体、まだできてそう長いものではないらしく、ものすごく長期の保証はつけにくいらしいのですが、
メーカーによっては、かなり耐久性の高いものであると考えているようです。 どの程度地震の影響を受けたら交換になるのかは、 よく話を聞いてから、ということになってくるのではないでしょうか。 基本的には木の家で頑張って構造計算をしてもらって、その上でつけていくというのが安心なのかも。 |
494:
通りがかりさん
[2018-08-06 21:41:21]
構造がしっかりしていないと、制震ダンパーごともってかれそう。
|
495:
匿名さん
[2018-08-09 10:43:37]
制震ダンパーの構造自体は、遊びは多少あるので、そこまで固定しまくりというほどでは愛のかなぁとも思いますgあ、構造計算をしていかないと行けない部分だし、家の方tkとかも影響をしてくるものだと認識しています。
骨砕にここでたれられた方で、つけたからはいらっしゃるのかしら? |
496:
匿名さん
[2018-08-20 09:24:04]
制震ダンパーの耐久性について調べておりますが、とあるメーカーさんでは
90年間メンテナンス不要と解説してありました。 恐らく装置による劣化試験の結果からだと思いますが、経年劣化を考えると またデータが異なってくるのでは?と考えてしまいます。 |
497:
匿名さん
[2018-08-25 10:04:54]
496さん、ありがとうございます。制震ダンパーは結構長く保証期間が取られているものも多いので、
それだけ性能がよく作られているということなのかもしれませんね。 経年劣化と考えると本当におっしゃられているとおりで… 家そのものを大規模修繕する段階で、チェックは一度入れておいたほうが無難なのかもしれません。 |
498:
通りがかりさん
[2018-09-02 13:50:51]
富山県でモデルハウスの建売を購入して1年経ちますが、ホントにオスカーにして良かったと思ってます。
建売なので、内装や外観はシンプル、オーソドックスですが、家の装備は非常に優れていて、周囲には自慢できる家です。 インナーガレージは雪の多かった前冬でも1度も除雪せずに、仕事に行けましたし、うちは小さい子がいるので天気に関係なくゆっくり車に乗せおろし出来るのが何よりも安心。ガレージからキッチンの動線も買い物帰りにとても便利です。 あと、床暖も24時間を30分ごとに区切って、いつからいつまで稼働させるかタイマー設定できます。なので、朝は早めに設定すれば起きたときは暖かリビングです。 床暖はリビング、洗面サンルーム、トイレと3面独立で動かせるのも魅力です。 あと、意外とイイなと思ったのは、脱衣所とサンルームに付いている換気扇が湿度設定が出来て自動で換気力を調整してくれます。サンルームに床暖もあるので、冬の部屋干しでも十分乾きます。 光熱費も1番高くて1月の18000円でした。 細かな所の不具合はいくつかありましたが、営業も親身ですぐに対応してくれています。 インナーガレージ、床暖、その他装備を考えたらこの値段で購入できたのはホントにラッキーというか、この値段でこの装備はすごいと思っています。 デザインや自由度にこだわりが無ければオスカーの建売はかなりオススメです。 |
499:
通りがかりさん
[2018-09-05 19:44:42]
オスカーは使い勝手の良さそうで万人向けしそうな家ですね
車で言うとトヨタみたいな感じですかね |
500:
匿名さん
[2018-09-14 17:47:37]
498さんの話を読んでいると、なかなか良さそうに思えてきます。
とてもわかりやすくもあります。 デザインや自由度にこだわりが無ければ、設備仕様などの面では優れているということなのだなと理解しました。 499さんの車のたとえ、なんかよくわかる感じがします。 トヨタならいいんじゃないでしょうか。 かたいというか、しっかりと高級感もあるような気がするのは自分だけ? 車種にもよるでしょうけど、いいたとえのように思いました。 |
交換作業は比較的容易なのでしょうか。
シーリング打ち直し費用は安い業者で20万円くらいと聞いた事があります。
外壁の塗装は無理でも、セルフでシーリングの交換ができればメンテナンスコストを
大幅に抑えられますね。