注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オスカーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オスカーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

さるぼぼ [更新日時] 2024-06-06 09:41:40
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.oscarhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オスカーホーム、最近よく建売されているのを見かけます。
インナーガレージがついてあの値段って結構安いように思うのですが、どうなんでしょう??
オスカーホームについて、いろいろ教えてください。

[スレ作成日時]2006-07-04 23:27:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オスカーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

454: 匿名さん 
[2017-12-15 14:32:59]
モデルハウスの場合、人にチェックされることが大前提で作られているので、仕上がりについてはむしろ安心して良いんじゃないかなと思います。
ただ人によっては、
不特定多数に近い人が出入りしているので、それがとても抵抗があるって言う人もいるとは思います。
クリーニングは現状引き渡しだったりすると入っていないことも多いでしょう。
455: 通りがかりさん 
[2017-12-16 11:04:24]
1年経過すると、新築ではなく「未入居物件」となります。

N県では同じ時期に住宅祭をした他の複数のメーカーのモデルハウスは、即日か、数か月以内でスムーズに販売終了したそうですが、同じ分譲地で1年以上も売れないのは、それなりの理由があるのかとも思います。

最近はインナーガレージの無い建売も多く建築しているので、注文自体が少ないのかもしれませんね。
456: 匿名さん 
[2017-12-22 11:14:44]
モデルハウスが引き渡しの際クリーニングなしだと厳しくないですか?
普通は何ヶ月も使用されているんですよね。玄関周りなど、特に
汚れてしまうように思いますが…
あと、恐らくこれはないと思いますがトイレはお客さんに
使われたりするんですか?
457: 匿名さん 
[2017-12-23 19:36:58]
モデルハウスでも、お客様のお家を借りて行う完成見学会も必ずクリーニングはあります。
トイレはモデルハウスの場合は、お客様も従業員も使います。
モデルハウスで商談や案内をする場合、お子様が急にトイレに行きたくなることもります。その場合、早く帰宅されてしまったり、商談中止になってしまうことを防ぐためにトイレは使えるようになっています。
どこの住宅メーカーもモデルハウスはトイレを使えるようにしていると思います。
460: 匿名さん 
[2018-01-05 17:04:22]
そもそも、クリーニングとか気になるのだったら、モデルハウスを断るということも選択肢に入ってくるのではないかなと思います。
せっかく自分たちでこだわって作っているわけで…
「他の人にも参考にしてほしい」という点と
「やっぱり自分たちだけが使いたい」という点と両方の気持ちはわかるかなぁなんて思いました。
461: 匿名さん 
[2018-01-16 10:17:05]
商品プランの1つゼロエネルギーハウスは「省エネ効果」と「創エネ効果」を
組み合わせて住まいの一次エネルギー年間消費量をおおむねゼロ以下にする
住宅だそうですが、光熱費は完全にゼロになるわけではないんですよね?
売電可能だそうですが、電力は太陽光発電で100%賄えるのですか?
462: 匿名さん 
[2018-01-25 09:08:52]
公式HPにゼロ・エネルギー住宅のランニングコストが試算されていますが、次世帯省エネ一般住宅と比較して年間324006円お得だそうで、内訳は電気119369円、水道73888円の合計193257円と電気料金は全くゼロにはなっていないようです。
463: 匿名さん 
[2018-02-02 10:45:08]
マイ・チョイス・システムと言う時間を価格で還元する商品が気になりますが、
施主が間取りや外観をカタログえら選ぶ、組み合わせる形なのですか?
長期優良住宅つきで性能が確かならば、初心者にとってはその方が
楽に家造りができるのかな?と思いますが還元金額80万円と100万円の違いは?
464: 匿名さん 
[2018-02-11 09:26:31]
もともと建材屋さんというわけではないのですよね?自分のところでパネルを生産していたりして、純粋にすごいなぁと思いました…

モデルハウスに行けば、構造躯体のスケールモデルを見ることができるということでした。あまり素人だと構造躯体はよくわからないと言うのはあるけれど、こういうことをやっているのかみたいな理解にはつながるのかな?
465: 匿名さん 
[2018-02-19 10:12:51]
期間限定でモデルハウスが特別価格で販売されていますが、
理想の家にそれほどこだわりのない方や、入居を急ぐ方には
合理的で良いのかもしれませんね。
あとは立地と、注文住宅に比べ品質が劣らないかだけですか?
466: 匿名さん 
[2018-02-26 14:00:46]
モデルハウスの販売ってよくわからないのですが、その建てられている場所に、土地ごと購入するということなんでしょうか。
それとも、建物自体は、別の場所に移すということ?
モデルハウスだと、人に良いところを見せまくりなこと前提なので、
良い材質のものを使ったり、オプションが多めになっているので
良いことは多そうです。
467: 匿名さん 
[2018-03-14 11:24:07]
NEXT空間の実例写真集が面白いです。
スタディルームやごろ寝スペース、収納部屋にしたりと
それぞれ全く違う使い方で参考になります。
その中でもシアタールームはオトナの隠れ家のようで
良いアイデアだと思いました。
468: 匿名さん 
[2018-03-23 10:27:20]
ガレージ付きの商品プランを見ると、車やバイクを置くだけでなく空いたスペースに子供が遊べる空間を設けたり、スポーツのトレーニングスペースにしたり、収納や趣味の空間を作ったりと自由度が高そうです。
屋根があるので天候を気にせず外遊びができる、子供の遊び場にするアイデアは良いですね。
469: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-30 09:49:35]
はじめまして。
オスカーホームが最近気になり出しました。
実際にオスカーホームで建てられた方にお聞きしたいです。

・建てられてから何年経ちますか?
・入居してから気になる点はありますか?
・仕様によっても大きく変わるかと思いますが32坪くらいだとおよそいくらぐらい掛かりますでしょうか?

質問ばかりすみません、
答えられる部分だけで良いので教えて頂けると嬉しいです。
470: 評判気になるさん 
[2018-04-09 23:14:36]
>>469 口コミ知りたいさん
今、建築仕様打ち合わせ中です。
仕様にもよりますが、55万/坪にて建物が概算1760万程度、
諸費用がプラス400万の合計2200万位かと思います。

471: 匿名さん 
[2018-04-19 14:47:25]
諸費用って思っていたよりもかなり掛かるものなんですね。地盤改良があるとまたもっと高くなってきてしまうのかしら。
外構費とか、諸経費、あとは電気やら水道の引き込みとか、諸々そういうものが諸経費にあたっていくのか。
本体そのものについては、
標準的なものより少しリーズナブルなくらい?
472: 通りがかりさん 
[2018-04-20 21:43:15]
>>471 匿名さん
地盤改良は込みです。
100位みてます。

32坪なら標準的な価格かと。

もちろん内装関係は全て標準仕様前提ですが。
473: 匿名さん 
[2018-04-27 11:57:13]
諸費用も結構な金額ですが、つくづく、家を1軒建てるにはお金がかかりますね。
地盤改良費も諸費用に込みだそうですが地盤改良の必要がなければ、販売価格から-100万円の見積もりになるのですか?
外構は面積により費用が異なるのでしょうが、やはり100万円程度かかるのでしょうか。
474: 匿名さん 
[2018-05-02 17:50:22]
私有地にオスカーさんを建てていただいて15年未満といったところです。屋根の塗装、外壁の補修などが必要です。南側、東側は日光が当たりやすいので、夏場と寒冷の冬場の温度差にさらされてきた分、反りが目立ちます。リングの交換は10年目あたりで自分で行いました。市内のオスカー家を回ってみると、窒業系の外壁が反ったままになっているいえが複数ありましたね。クリアの再塗装も自分でやりました。庭の花壇に使っている枕木にシロアリの跡が発見できたので〇〇万円だして防腐剤をたくさん打ってもらいました。
床暖の床はパネルなのでテーブルなどからものをおとしたりすると、音が不快に感じます。
475: 匿名さん 
[2018-05-02 17:53:00]
正誤
リング×
シーリング○
476: 通りがかりさん 
[2018-05-02 22:30:14]
よく自分でシーリング交換しましたね?
足場どうされました?
477: 匿名さん 
[2018-05-02 23:56:31]
シーリング交換はむしろ、年に一度の点検時にその人が教えてくれましたよ。道具はカッターナイフ、小ヘラ、市販シーリング。見た目はそれほど気になりません。

足場は単管使いません。三脚かはしごてす。(梯子の安定のため、下部に重りをぶらさげ、頭にはヘルメット着用で)必要ならば腰には安全ベルトですね。
478: 通りがかりさん 
[2018-05-04 11:01:12]
2階の上まで届かなくない?平屋?
479: 匿名さん 
[2018-05-05 06:04:40]
階ごとに部材を変えて外観がツートンになるようにしていたから。
窒業系サイディングは一階だけ。二階は単色のボード。こっちは二段はしごを使う。目視した限りではローラで塗るだけ(年数分劣化しているだろうから)。一面の壁全体を13年前の窒業系にしていたら、DIYでは厳しいよ。
480: 通りがかりさん 
[2018-05-05 15:12:32]
>>473 匿名さん

地盤改良の必要が無ければ不要です。

北陸は概ね山沿いで無ければ改良が必要だと思いますが。

調査して、不要だったならラッキー程度に考えておくのが無難かと。
481: 匿名さん 
[2018-05-18 09:08:03]
シーリングをセルフメンテナンスで交換できるものだなんて思いもしませんでした。
交換作業は比較的容易なのでしょうか。
シーリング打ち直し費用は安い業者で20万円くらいと聞いた事があります。
外壁の塗装は無理でも、セルフでシーリングの交換ができればメンテナンスコストを
大幅に抑えられますね。
482: 匿名さん 
[2018-05-22 15:10:33]
本体価格がきちんとどれにも書かれていたので、
そこはすごくきちんとしているなとわかりました。とてもわかりやすいですし、安心感はあります。
諸経費に関してはそれプラスかかってくると思いますので
とてもわかり易いなぁというのはあります。
483: 匿名さん 
[2018-06-01 11:29:53]
外壁やシーリングのセルフメンテナンスも、世帯の高年齢化が進めば次第に無理になってくるのでしょうね。その為にも保証は継続していた方が良いかもしれません。
ところで、公式サイトのコールセンターへの問い合わせで増えてくる案件がコウモリ被害とは驚きですが、家を建てる際はコウモリの侵入防止対策も必要なんですねぇ。
484: 匿名さん 
[2018-06-08 09:55:12]
コウモリも対策しないといけないんですか!
鳥が入り込んでしまったりして、大変だというのは人から聞いたことはあって、
そういう対策はしなくちゃいけないのね、と思いましたが…
鳥よりもコウモリの方がより狭いところ、暗いところ大丈夫そうな印象ですので
きっちりと対策しなくちゃですね
485: 匿名さん 
[2018-06-19 10:14:09]
そう言えば数年前にご近所さんの屋根の裏側に鳥が巣を作ってしまった事があり
業者に頼んで撤去してもらっていました。
直接の害はない?それとも電気系統の異常やフン被害で建物が傷んでしまうのか、
放置しても良いものなのか気になるところではあります。
486: 匿名さん 
[2018-06-28 11:20:35]
価格がグッとお手頃になるマイチョイスシステムはどのような内容なのでしょう?
時間をお金で還元するとありますが、自由設計ではなく規格住宅なのですか?
規格住宅で、ある程度希望する組み合わせができるようになっている商品でしょうか?
487: 匿名さん 
[2018-07-02 17:59:57]
マイチョイスシステムは企画型住宅です。壁の色とか屋根の材質とか、普通だったら営業さんに一対一でついてもらって決めるものが、
自分たちだけでさっさと決められるみたいです。
その分、時間も有意義に使えるとは思いますが、ただわからないことを質問するシステムが無いと、厳しい部分も出てきそうです。
488: 匿名さん 
[2018-07-06 15:33:40]
仮に自分たちで決めやすいようなシステムが作られているんだったら(色の組み合わせ例が見れるとか)、そういうのもありなのかなぁという感じはします。
あと、家を作るのが2軒め以降って言う人も
こういうシステムのほうが話が早くて良いのかもしれないですよ。
人によってはこちらのほうが手っ取り早いことがありそう。
489: 匿名さん 
[2018-07-17 11:26:34]
みなさんが仰っているのはスペースチョイスシステムですか?
もしそうだとすれば、初めから用意されているバリエーションの中から
自由に選んで組み合わせるだけなので、むしろ初心者向けのように思いました。
途中、迷う事があれば営業さんからのアドバイスもいただけるのでは?
490: 匿名さん 
[2018-07-20 17:58:54]
耐震等級3プラスのものすごくすごいダンパーって
めっちゃすごいなぁと思うんですが…これって家全体につけるとなると、どれくらいの価格になってきてしまうのでしょうね?
普通に建てたときと
かなり地震に対して、建物は違ってくるということになるのですよね。
491: 通りがかりさん 
[2018-07-21 14:10:19]
他社になりますが、数社も同様の事をやっていて、30~50万くらいの追加費用みたいです。

ダンパーがあると繰り返しの揺れによる構造材の破損が抑えられるみたいです。
耐震3といっても、何回も大きな地震が来ると耐えられなくなるので、そのための追加装備だと
思ってます。
492: 匿名さん 
[2018-07-24 15:16:00]
戸建ての場合は今までは耐震が基本とされていたように思いますが、
最近は、繰り返し地震という観点から、制震という考え方が強くなってきているなと思います。ダンパーがあると安心だと思います。
気になることがあります
このダンパー自体の耐久年限とか、耐久条件というのはどういうものなのでしょうか。
取り替えるのが難しいパーツだと思います。
493: 匿名さん 
[2018-08-03 14:29:32]
戸建ての制震ダンパー自体、まだできてそう長いものではないらしく、ものすごく長期の保証はつけにくいらしいのですが、
メーカーによっては、かなり耐久性の高いものであると考えているようです。
どの程度地震の影響を受けたら交換になるのかは、
よく話を聞いてから、ということになってくるのではないでしょうか。
基本的には木の家で頑張って構造計算をしてもらって、その上でつけていくというのが安心なのかも。
494: 通りがかりさん 
[2018-08-06 21:41:21]
構造がしっかりしていないと、制震ダンパーごともってかれそう。
495: 匿名さん 
[2018-08-09 10:43:37]
制震ダンパーの構造自体は、遊びは多少あるので、そこまで固定しまくりというほどでは愛のかなぁとも思いますgあ、構造計算をしていかないと行けない部分だし、家の方tkとかも影響をしてくるものだと認識しています。
骨砕にここでたれられた方で、つけたからはいらっしゃるのかしら?
496: 匿名さん 
[2018-08-20 09:24:04]
制震ダンパーの耐久性について調べておりますが、とあるメーカーさんでは
90年間メンテナンス不要と解説してありました。
恐らく装置による劣化試験の結果からだと思いますが、経年劣化を考えると
またデータが異なってくるのでは?と考えてしまいます。
497: 匿名さん 
[2018-08-25 10:04:54]
496さん、ありがとうございます。制震ダンパーは結構長く保証期間が取られているものも多いので、
それだけ性能がよく作られているということなのかもしれませんね。
経年劣化と考えると本当におっしゃられているとおりで…
家そのものを大規模修繕する段階で、チェックは一度入れておいたほうが無難なのかもしれません。
498: 通りがかりさん 
[2018-09-02 13:50:51]
富山県でモデルハウスの建売を購入して1年経ちますが、ホントにオスカーにして良かったと思ってます。
建売なので、内装や外観はシンプル、オーソドックスですが、家の装備は非常に優れていて、周囲には自慢できる家です。
インナーガレージは雪の多かった前冬でも1度も除雪せずに、仕事に行けましたし、うちは小さい子がいるので天気に関係なくゆっくり車に乗せおろし出来るのが何よりも安心。ガレージからキッチンの動線も買い物帰りにとても便利です。
あと、床暖も24時間を30分ごとに区切って、いつからいつまで稼働させるかタイマー設定できます。なので、朝は早めに設定すれば起きたときは暖かリビングです。
床暖はリビング、洗面サンルーム、トイレと3面独立で動かせるのも魅力です。
あと、意外とイイなと思ったのは、脱衣所とサンルームに付いている換気扇が湿度設定が出来て自動で換気力を調整してくれます。サンルームに床暖もあるので、冬の部屋干しでも十分乾きます。
光熱費も1番高くて1月の18000円でした。
細かな所の不具合はいくつかありましたが、営業も親身ですぐに対応してくれています。
インナーガレージ、床暖、その他装備を考えたらこの値段で購入できたのはホントにラッキーというか、この値段でこの装備はすごいと思っています。
デザインや自由度にこだわりが無ければオスカーの建売はかなりオススメです。
499: 通りがかりさん 
[2018-09-05 19:44:42]
オスカーは使い勝手の良さそうで万人向けしそうな家ですね
車で言うとトヨタみたいな感じですかね
500: 匿名さん 
[2018-09-14 17:47:37]
498さんの話を読んでいると、なかなか良さそうに思えてきます。
とてもわかりやすくもあります。
デザインや自由度にこだわりが無ければ、設備仕様などの面では優れているということなのだなと理解しました。


499さんの車のたとえ、なんかよくわかる感じがします。
トヨタならいいんじゃないでしょうか。
かたいというか、しっかりと高級感もあるような気がするのは自分だけ?
車種にもよるでしょうけど、いいたとえのように思いました。

501: 通りがかりさん  
[2018-09-15 14:22:24]
トヨタに失礼だろ。
502: 通りがかりさん 
[2018-09-15 18:29:21]
ヒュンダイじゃない?
503: 匿名さん 
[2018-09-25 09:29:53]
サンルームに床暖房がついていれば洗濯物が乾きやすいでしょうね!
この設備はオプションではなく標準装備になっているのでしょうか。
通りがかりさんの書き込みを拝見しましたが、床暖房を毎日稼働しても
電気代がそれほど高額にならないのであれば、とても魅力的だと思います。
504: 戸建て検討中さん 
[2018-09-29 11:45:53]
モデルハウスあんだけ建ててたらコストかなりかかりそうな気がするけどどうなんだろうか?
505: 匿名さん 
[2018-10-04 13:22:58]
モデルハウスって、今作っている人のところを見せてもらうのではなくて、
もともとモデルハウスとして作られているということなんですか?
見た感じ、住宅街の一角につくられているんだなぁって思っていました。
もしも普通に建てている注文住宅を、ただ単に見せてくれているだけだったら、コストに上乗せってことはないでしょう。
506: 通りがかりさん 
[2018-10-04 21:32:05]
>>505
モデルハウスとして見せる為に作ってるからコストはかかってるでしょうね
やがて売るけど
あれだけあると管理費も結構かかると思う
507: 匿名さん 
[2018-10-10 14:55:49]
そう言えば低コスト住宅がコストダウンする為にしている努力に、
「モデルルームを持たない」という経費節減がありました。
他にも極力広告を打たないなどありますが、やはりモデルルームを建てるには
大きな金額が動くものだと思います。
508: 通りがかりさん 
[2018-10-18 21:32:24]
オスカーは安いけど質も価格なりだと思うのですが
耐震性以外に強みはあるのでしょうか?
509: 通りがかりさん 
[2018-10-25 14:40:26]
友人が建てたので見に行きました。
キッチンを案内してもらい、下の収納の引き出しを全部開けて見せてくれた後、​
引き出しの数が多かったのか、足で閉めていました。
とてもではないですが友人には言えませんでした。
もともとオスカーホームで建てようとは全く思っていませんでしたが、
更に強く思いました。
結局社員にとってはその程度の家でしかないのだなと感じました。
510: 匿名さん 
[2018-10-29 23:15:20]
地震対策はしてある、値段はローコスト的な工務店であるということなのかな
スレッドと公式ホームページを見ていると
そう感じられました。

いつお金をかけるかというのがポイントで
最初からガツンとかけてちょいちょい修繕していくのと、
安くあげて、あとはそれなりに修繕していくのと、というふうになって行くのだと思います。
最終的に家にかかる金額は結局同じ?
511: 匿名さん 
[2018-11-12 09:10:44]
無理なくローンを返済したい→ローコスト住宅を購入して10年毎に外壁、設備のメンテナンスが必要、メンテナンスコストを安く抑えたい→多少無理してでも初期投資をしてメンテナンスフリー住宅を購入する、の二択なのでしょうか。
後者の方が総コストが安くなるのであれば後者を選びたいですよね。
512: 戸建て検討中さん 
[2018-11-12 14:44:04]
オスカーはローコストですが、他のローコストと違って安くて品質がよくないものを使うローコストとは違うと思うな。
513: 戸建て検討中さん 
[2018-11-12 14:48:08]
断熱材に最高級のフェノールホーム使ってて、あの値段。ツーバイフォーだから安いのだとは思われますが、かなりいいものは使用してると思われます。ただしインナーがレジは安いかも
514: 戸建て検討中さん 
[2018-11-19 21:23:45]
自由設計と言ってるけど規格住宅みたいな感じだから安いのかもしれませんね
515: 匿名さん 
[2018-11-26 10:22:22]
建材や設備の品質を落とさずに他の部分でコストを削っているんですか?
公式サイトによれば、あらゆる工程で無駄を省きコスト削減の努力をしている、自社工場で品質管理を徹底することでローコストが可能になったとの事です。
具体的にはどのような企業努力があったのでしょうか。
516: 匿名さん 
[2018-11-30 17:18:52]
確かに自由設計のものもありますが、
ものすごく企画住宅が充実しているように思いました。
10種類以上、企画住宅ありません?
それぞれどれがどう違うのかまではよくわからないですが、似たようなものでも見てみると全然違うものを使っていたりするのでしょう。
517: 匿名さん 
[2018-12-10 22:08:40]
自由設計を含めると12種類くらいの商品があるようです。
スタンダード仕様が7種類あって、平屋とか二世帯とかが含まれています。
ハイスペック使用が3種類あって、あとはZEHと自由設計。
どこがどう違うのかはじっくりそれぞれの説明を読んでみないとわかりませんが、
どちらの仕様も長期優良住宅で、耐震等級3、制震装置、高断熱玄関ドアなど、
共通している項目もいくつかあるようです。
構造は違っていて、スタンダードが2×4、ハイスペックが2×6のようです。
518: 匿名さん 
[2018-12-19 10:18:44]
商品別の特徴はともかく構造についてはちんぷんかんぷんなのですが、
とりあえずは予算に合った商品を選ぶ事からでしょうか?
商品検索でタイプ別の絞り込みをすると該当する商品の選択肢が出てきますが、
価格帯については何も出ていませんね…。
519: 匿名さん 
[2018-12-22 22:01:44]
価格優先なのか、家の機能や構造などを優先するのかっていうのは難しくて、殆どバランスだと思います。
予算が青天井な人なんていません。
限られた中で、精一杯作っていくというのがみなさんがされていることだと思います。
それに対して、適切なアドバイスをくれるのが、良い営業さんってことなんでしょう。
520: 通りがかりさん 
[2018-12-29 06:28:44]
見学会に行って家具も施主の選んだやつだと言われた。
小さい子供がソファよじ登ったり、大人も普通に座らさせててモラルの低さに驚いた。
施主が知らなければいいという考えなのでしょうね。
施主の友人はソファには座らせないと聞いてたから言ってることと違うよね。
521: 通りがかりさん 
[2019-01-02 22:27:53]
完成見学会OKしてる時点でそれは無理なのでは?
522: 匿名さん 
[2019-01-08 10:08:21]
住宅メーカーによっては見学会にお子さんの参加はNGだったり、見学用の靴下を持参するルールを定めているところもありますよね。
メーカーが管理するモデルハウスではありませんし、ソファに座らせる、室内で子供を遊ばせるのは厳禁だと思います。
523: 匿名さん 
[2019-01-11 15:12:17]
見学会を行うにしても、家具を入れる前のほうが安心なのかなと思います。自分も見学会などに参加して勉強になったと思うと、そのリレーのバトンは渡したい、という気持ちになる方も少なからずおられるでしょう。
施主の気持ち一つなので、気になる人は無理してしなくてもいいのでは?
524: 匿名さん 
[2019-01-15 17:49:26]
見学会とかしたほうが
なんとなくきれいに仕上げてくれそう感はあるかも?
関係はないと思うけれど、なんとなくそういう期待は持ってしまいます。

ゼロエネルギーハウス猛プッシュですが、皆さん入れられるんですか?
初期コストがかさむので
どうなんだろうなぁ…と思ってしまいました。
良いものではあるのだろうけれど。
525: 検討者さん 
[2019-01-30 21:40:16]
1年前に施主様亭完成見学会に参加しましたが、社員さんのやる気にさに驚きました。
てきとーにみててくださーい
みたいな感じで…
最後に退出するときに粗品を頂けたのですが
(これもらいにきたんでしょー)
みたいなことを言われて、不愉快でした、
絶対ここにはしないねー、と旦那と話しました。
526: 匿名さん 
[2019-02-15 15:29:54]
超耐震住宅というのがあります。大きな地震が起きた場合は、繰り返し地震が怖いと聞きますが、繰り返し地震にも強いということみたいです。

耐震等級3でかつ制震装置がついているらしいですが、
耐震と制震って特長が異なる仕組みですが、どうやって両立をさせているのでしょうね??
527: 匿名さん 
[2019-02-20 22:59:34]
耐震壁と制震ダンパーを使っているから、地震対策を両方からできると公式サイトに図解がありましたよ。地震対策3がきっちり公的に証明することができれば、火災保険付随の地震保険の掛け金が少し割引になるというのを、保険のかたに聞いたことがあります。
公的な書類がきちんと出せるのかというところも合わせて確認をしていったほうが良いと思いました。
528: 匿名さん 
[2019-03-06 22:35:42]
結構皆さん、現場見学階に行かれているのですね。すごく参考になるお話がこちらは多いですね
本当に見てみないとわからないことは多いです。
建てている途中の家だったら、
そのダンパーなども見ることができる可能性があるのですよね?
どういう効果があるのか、数字なども見せてもらえると説得力が増します。
529: 匿名さん 
[2019-03-25 11:51:43]
 建てて10年を経過しています。24時間換気よいです。インナーガレージは重宝ですがシャッターのメンテは自分でも少し必要です(器械油差しと最下部のゴム交換ほか)。外壁は窒業系にしてたんですが、目地のメンテ、たわみのメンテ、クリア塗装も10年単位でDIYしなくては。
 それで気になるのは、1階リビングにいると天井の中から聞こえてくる2x4材のミシッ。パキッ。という音のことです。リビング上の二階には本棚をたくさん置いてあるので、去年から少しずつ本を所分したり、隣室に移動したりしています。原因として考えられるのは、集成材の乾燥音または階上の重量オーバーあたりと。
 内装クロスはたいしたものでどこも少しもはがれません。一回給湯ボイラー一式交換しました。屋根塗装も2年がかりでDIYしました。
530: 匿名さん 
[2019-03-31 13:22:47]
シャッターは、毎日開閉するものなので、ちょいちょいメンテナンスしてあげないといけない、という感じなのかもしれないですね。
最初のうちはいいとは思いますがある程度経つと…でもそれはシャッターに限らずといううことなのかもしれません。
戸建てだと、メンテもお任せにしてばかりというよりは、自分たちでできることはどんどんやっていくようにしないと、なのでしょうか。
531: 匿名さん 
[2019-04-28 14:04:44]
シャッターはある程度の年数が経ったら、修繕していって、交換してというサイクルにはなると思います。
シャッターの有無で防犯面の影響は大きく違ってくると思いますし、
これはある程度仕方がないと思って、交換などをしていく形になるのではないでしょうか。
と言っても、ある程度までは、修理で十分対応できるかと思いますが。
532: 名無しさん 
[2019-04-28 21:29:29]
内装、外装に関してコーディネーターの方は色々提案やアドバイスしてくれましたか?
自分の場合サンプルを見て1つひとつ自分たちで決めていく感じでした。
素人で知識も無く出来上がりがちょっと不安です笑
オスカーに限らず任せっきりにしないで事前にイメージを持って自分たちで調べてしっかり伝えないと後悔するかもしれませんね。
533: 匿名さん 
[2019-05-24 14:24:42]
いろいろと決めていく上で、こういうふうに選択すると、こう出来上がりますよ?的なものっていうのは
見せてもらえたりするのでしょうか。
細かく見ていくと、木を見て森を見ずみたくなって
全体のイメージがつきにくいんじゃないカナダということが思いました。
534: 匿名さん 
[2019-06-05 21:24:00]
仕様建材のメーカーというのは、限られているのでしょうか。いろいろとあるのならば、自分たちが作りたいもののイメージに近いものは見つけられるかもしれないですね。インテリア雑誌とか注文住宅雑誌などで気になったものはスクラップしておいて
どういう家造りをしたいのかというのはまとめてみるといいという話は聞いたことがあります。
535: 匿名さん 
[2019-06-30 08:49:05]
2×6にされた方は冷暖房費とかどうでしょうか?
536: 匿名さん 
[2019-06-30 09:51:32]
オスカーは壁にネオマフォーム使われていますが、90㎜だとツーバイフォーで十分ですよね。
ツーバイシックスだと空いた隙間に何か断熱材使われるのでしょうか?

[著作権者様からの申出により、画像を削除しました。管理担当]
537: 戸建て検討中さん 
[2019-07-03 15:42:20]
ガレージ付きはいくらあれば買えますでしょうか?
538: 匿名さん 
[2019-07-14 10:38:31]
ガレージ付きの家ってかなりしてしまうイメージありますよね。
施工例を見ていると、シャッター付きのガレージの家はないのかな?あっても多くはないように思います。
オープンガレージだと
シャッター付きよりはまだ抑えた額にはできると思います。
あと、工法的なこともあって、そうなんでしょう。
539: 購入経験者さん 
[2019-07-15 15:33:43]
最近労基から勧告受けてるよこの会社。
ブラック企業!!!
540: ? 
[2019-07-23 02:21:14]
>>539 購入経験者さん

何それ。何処情報?
541: 通りがかりさん 
[2019-07-23 03:16:45]
なんだこのサクラだらけのスレはw
542: 戸建て検討中さん 
[2019-08-07 00:15:31]
インナーガレージ内は夏は暑いですか?
543: 通りがかりの名無し 
[2019-08-08 14:56:49]
ツイッターに投稿してる社員いるね!すぐわかる!
544: 戸建て検討中さん 
[2019-08-09 18:31:48]
オスカーホームって安い方なんですか?比較対象とか教えて欲しいです
545: 戸建て検討中さん 
[2019-08-09 21:16:12]
>>544 戸建て検討中さん

ライバルはとやまアイホームとかじゃね?
建売で普通に安いよ
ただ、どこのハウスメーカー 行っても真っ先に悪評を聞かされる
壁体内結露とかね
富山のハウスメーカー 営業はオスカー出身が凄い多い そしてみんなオスカーの悪口言ってるわ
546: 戸建て検討中さん 
[2019-08-09 22:09:37]
注文の予定ですが、なるべく安くて品質がそこそこを狙ってます。
レオハウスとかタマホームとかのローコストは構造が怖いので。一応60年住むつもりです。オスカーは昔はローコストやってましたが、今はローコストやってないみたいです。
オスカーホームは長期優良住宅なので長期で快適に過ごせるのかなと思いました。壁内結露したらどうなるのでしょう?ツーバイフォは気密性が良すぎて結露とかするのですか?
断熱材は標準仕様で最高グレードのものですよね?
547: 名無しさん 
[2019-08-10 20:16:46]
>>546 戸建て検討中さん
オスカーは耐震性は良いけど構造躯体が長持ちするかと言われると微妙な所
レオハウスやタマホームの方が構造躯体は強いと思う。
壁内結露したら壁が腐ってしまうので交換しなければなりません。
断熱材は標準でもグレードは変わりませんが厚さが違ってきます。
60年住むつもりなら途中での大型リフォームが必須になってくると思うので2×4より在来の方が良いのでは?
その場合ローコスト2回建てるかしっかりした所で建ててリフォームするかになってきますが悩みますね
548: 通りがかりさん 
[2019-08-10 20:21:55]
>>545 戸建て検討中さん
オスカーはあまり良い噂聞かないね
親が建築関係の仕事してるけど賃金が安くて皆んな工事したがらないそうです
富山県内での着工数が多いから良い意見もあれば悪い意見も出てくるのは仕方のない事ですね
個人的にはこだわりが少なくそれなりの家に住めれば良いのならオスカーはありかと思います
549: e戸建てファンさん 
[2019-08-21 08:58:31]
10年前にオスカーホームで建てましたが今のところ不具合はないし快適ですよー。

価格も思っていたより高くつきましたが文句はないし営業さんも困った事があれば早めに対応してくれます。
書類関係についても色々説明してもらったりそんなに悪くはないです。

悪い噂を聞くっていう口コミが多くて驚きましたがどこの県ですかー?

少なくともうちの県の担当さんはよくやって下さってます。
550: 検討者さん 
[2019-08-22 02:26:18]
>>549
思っているより高いとは実際いくらでしたか?内訳があれば参考になります
概算と見積もりは同じくらいになるのでしょうか。
551: 検討者さん 
[2019-08-22 02:27:59]
オスカーホーム の断熱性はどの程度でしょう。値段相応でしょうか?これくらいあれば充分くらいですかね?
あと値引きはいくらくらいしてもらえるのでしょう?
552: ? 
[2019-08-27 02:33:11]
>>545 戸建て検討中さん

そもそも辞めた会社の悪口言うのって人間的にどうなんでしょう?
そんな人の言うことなんて鵜呑みにできます?
553: 戸建て検討中さん 
[2019-08-27 20:35:37]
1人が言ってるなら信用ならんけど
皆んな言ってるなら本当に良くないんじゃないかな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる