積水ハウスを語りませんか
1969:
匿名さん
[2009-05-14 22:02:00]
いい加減にしなさい。その2が出来てるのに何故そちらに行かないのですか。此処のスレの住人は、利用規約読んでますか。
|
1970:
匿名さん
[2009-05-15 00:44:00]
年収1500万でしかも時間が自由に取れるから家造りに没頭してるよ。
俺は積水じゃないけどさ。 |
1971:
匿名さん
[2009-05-15 06:33:00]
年収400万以下の文章の集まりじゃないか
|
1972:
中島倫子
[2009-05-18 15:08:00]
今いるかわかりませんが…積水ハウスの社員で石川健太さんをご存知でしょうか?今34歳です。
|
1973:
匿名さん
[2009-05-18 15:14:00]
|
1974:
匿名さん
[2009-05-20 12:39:00]
↑
ウィルス |
1975:
匿名さん
[2009-06-02 20:27:00]
上げ
|
1977:
匿名さん
[2009-06-03 22:07:00]
積水ハウスもいつ倒産するかわからない。
世の中何が起こるかわからない。 |
1979:
主婦
[2009-06-03 23:10:00]
はじめまして。詳しい方みえましたら教えてください。
当方、川の近くの土地の為、盛り土をして土地を高くしたいと考えております。 1メートルほど盛り土をして周囲をブロックで積み上げると金額はいくらぐらいかかるでしょうか? もしくは、それが金額があまりにも高いのであれば基礎を高くしたいのですがどれぐらいの金額がするのでしょうか? 土地は50坪です。積水ハウスで外溝工事も頼むとやはりかなり高いんでしょうか? お願いいたします。 |
1981:
匿名さん
[2009-06-04 19:33:00]
マッ○ストンって何ですか?既に竣工している施主には関係ない話ですか?
|
|
1983:
購入経験者さん
[2009-06-05 17:23:00]
|
1984:
匿名さん
[2009-06-05 19:38:00]
1983さん
ありがとうございます。 そのとおりです。かなり難しいでしょうか? |
1985:
購入経験者さん
[2009-06-06 12:00:00]
>>1984
難しくはないでしょうけど、ただ単に盛り土をするだけでは、地盤が緩くなってしまい、 そこに基礎を築いて、重い家を建てるのは積水自体がオーケーは出さないでしょうね。 私が購入した分譲の土地は、山を切り崩した土地で、地盤が非常に安定している土地だったのですが、 お隣さんとの境にコンクリートの壁面が築かれているところは、一度掘り崩してL型のコンクリで固めて 壁面を築いてあるため、地盤調査をしましたら、盛り土をした部分は地盤が緩いことがわかりました。 基礎の一部分にしかかからない範囲なのですが、このままでは基礎が沈下して家が傾く可能性があるため、 地盤の補助工事をしないと家の建築はできないとのことでした。 地盤を安定させる工法はいろいろあるみたいなのですが、金額的に一番安かったのは、ソルパックと呼ばれる 土嚢を敷き詰めて地盤を固くし、その上に基礎を築くという工法でした。 ちなみに、基礎の補助工事にかかった金額は5坪にも満たない範囲で約80万ですから、1984さんの土地 50坪すべての地盤を安定させて、1m高くするとなると、ソルパック工法は高すぎると思います。 他にも、基礎に沿って杭を刺して、そこに基礎を設ける工法とかあるみたいですよ。 ところで、1984さんは、地盤調査はお済みでしょうか? 地盤調査をしてもらった上で、川の氾濫が怖い旨を伝えてみてはいかがでしょうか。 積水なら良い提案をしてくれると思います。 まだ、ハウスメーカーを決めていないのでしたら、他にも同じ旨を伝えて、検討してみることをおすすめします。 杭打ち工法ならダイワもオススメです。 |
1986:
匿名さん
[2009-06-06 20:10:00]
1985様。
ありがとうございます。地盤調査は造成中でまだなので他メーカーも含め一度相談してみます。 あと、もう一点わかりましたら教えてください。土地をあげずに基礎の立ち上がりを高くすることは可能なのでしょうか? |
1987:
購入経験者さん
[2009-06-06 22:49:00]
>>1986
私は、建築屋でも設計士でもないので詳しくはわからないのですが、基礎だけを高くするのは、 構造上に問題があるように思います。 結局基礎以外の部分に盛り土をすることになるでしょうし。 そうするなら、いっそ全部の土地に盛り土をした後に、固い地盤まで長い杭を突き刺し、その杭を足がかりと して基礎を築く方法を用いれば、うまくいくんじゃないでしょうかねえ。 素人考えで申し訳ないのですが。(´・ω・`) |
1988:
匿名さん
[2009-06-07 06:54:00]
1987さんありがとうございました。
|
1989:
匿名さん
[2009-06-10 13:15:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
1990:
購入経験者さん
[2009-06-10 16:43:00]
平屋だと基礎の部分が多いでしょうから、それぐらいはしそうですね。
我が家は平屋ではないので、参考になるかどうかはわかりませんが、2階建て38坪で本体価格2900万でした。 これに消費税とか、基礎の補助工事、各種諸々の追加工事が加わって、総額3300万円です。 値引きは、最初の提示額が3200万円でしたので、300万円ぐらいしてくれました。 太陽光発電にエネファーム、温水床暖房、ミストカワック、照明、カーテン類も最初からついているので、 今んとこ満足です。 21日に竣工検査、27日引き渡し、来月5日に引っ越し予定です。 他のハウスメーカーにも見積もりを頼んでみると良いと思いますよ。 |
1991:
積水ハウスにはがっかり
[2009-07-06 23:20:00]
2年前に、二世帯を建てました。
数ヶ月から道路を挟み、お向かいに建っていた築数十年の二階建てアパートが解体されました。 解体の仕方がずさんだったのか、ものすごい振動がしてましたが、我が家を作る際にも同じような迷惑をかけていたのだと思い我慢をしていましたが、一、二階共壁や天井に亀裂がはいっているのに気づきビックリしました。 偶然、アパートのハウスメーカーも積水ハウスだったので工事責任者に来ていただき、現状を見てもらい振動を体感してもらいました。 そこまでの対応は迅速で良かったのですが、その後が、我が家のカスタマーセンターとアパートの工事責任者との、責任の擦り付け合いでした。 それでも、何とか」一ヶ月後には亀裂部分の補修工事を行いました。 クロスはがし~クラック部分下地補強~クロス張替え クロスをはがしたら、他にも数箇所にわたり亀裂がみられましたので、これでは、他に目に見えない部分にも、亀裂があるに違いないと思い、総点検をお願いしましたが、今回の案件の責任者と紹介されたカスタマーの所長の対応がとても悪く、住んでる分には問題ないとか、設計によっては亀裂もありうる、のような発言と、誠意のなさにがっか り・・・。 数回にわたり三人を引き連れ話し合いに来ましたが、滞在時間数時間にもかかわらず結論は得られず、社に帰り相談してみますと、また数日後・・・の、繰り返しで現在に至っています。 結局、原因は石膏ボードのつなぎ目がアパート解体の振動によりズレ亀裂が生じたと言う事のようですが、いずれにしても積水ハウス同士の話。 なかなか連絡がないのでしびれを切らして、こちらから電話してみましたが、開き直った態度で第三者(おそらく顧問弁護士でしょう)を交えての話し合いと言う言葉が返ってきました。 大手のメーカーだから、アフターも万全でいやな思いをしなくていいのだろうと思い、〇和ハウス、〇井ホームなどをやめ、積水ハウスにしましたが、家を傷つけられ精神的にも参っています。 このような場合、皆さんならどのように対応されますか? |
1992:
購入経験者さん
[2009-07-08 13:45:00]
とりあえず、ご自分の目でできるところだけでも、点検してみては?
それで問題となる箇所を発見したら、写真などの映像に納めて、カスタマーに言ってみましょう。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報