積水ハウスを語りませんか
974:
大手企業サラリーマンさん
[2008-06-11 11:40:00]
|
975:
購入検討中さん
[2008-06-11 12:21:00]
営業の方に、うちは坪単価は高いですが標準の設備がいいですから。と言われました。
ちなみにキッチンはクリナップのクリンレデイ、扉カラーは5段階の4番目。トイレは1階のみ タンクレス。お風呂は積水のスタイリッシュPの換気暖房乾燥機付。細かな事は今後つめていく 予定ですが皆さんの標準はどうでしたか?ちなみにビーエコルド43坪本体のみ2600です。 |
976:
もうすぐ決断さん
[2008-06-12 00:11:00]
975さん かなり安いと思いますよ。
私の場合 エコルド 38.5坪コの字型の間取りで、屋根形状は片流れとフラット屋根です。設備はクリナップクリンレディー、カップボード、タンクレストイレ1つ、風呂はSDランク、土間収納、普通の4LDK、リビング階段、和室、納戸、ウォークインクローゼット、寝室、子供部屋二部屋、横幅7メートルのバルコニー、ライトコート(2.5坪)外構工事別(180万)屋外給排水別(60万)、床暖房別(60万)、エコキュート別(60万)、で 本体工事2600万(消費税別)から5%値引きですよ。 なんだかんだですべて諸費用込みで3100万いっちゃいますよ。 ほぼ同じプランでダイワのジーボEが90万安かった。ダイワにしようと考えてます。 どう思いますか? |
977:
購入検討中さん
[2008-06-12 03:02:00]
976さん、標準で出された設備はうちとほぼ同じようですね。屋根形状も同じです!2600の中には外構、屋外給排水、床暖など一切入ってない価格ですが間取りはほぼ長方形に近い総二階なので安いのではと思っています。・・・がしかしS水にしては安すぎる!と思い設備のグレードに疑問を抱きました。SハウスとDハウス悩むのも分りますよ。個人的にはSハウスです。トータルで不安要素が少ないので。頑張れば8から10%はいけるはずだとおもいますよ!
|
978:
初心者
[2008-06-17 23:47:00]
地盤調査、図面引かせてくださいと言われ検討中です。
ビーエコルドで建坪30坪ぐらいの小さな家でいいのですが、坪いくらぐらいになるでしょうか?! |
979:
契約済みさん
[2008-06-18 11:51:00]
積水ハウスの標準仕様ってあるんでしょうか? ビーエコルドやイズオーダーなどを見積もりして
付いている仕様って、営業が購入予定者の資金面を元に決めてるんですかね? 他社なら選んだグレードの家に標準てあると思うんですが・・・ |
980:
購入検討中さん
[2008-06-18 21:33:00]
標準はないと営業が言ってました。
予算や要望を聞いて大まかな仕様を決めているのでは? |
981:
入居済み住民さん
[2008-06-19 22:22:00]
グレードでSDの下のECは設定がほとんどないですからね。実際はSD(標準?)が積水での一番下のランクです。標準の基準は難しいです。他社では標準でついていて積水にはついていないものもありますし、逆もあります。何が付いていて何がついていないかよく見た方がいいです。ちなみに積水では窓のシャッターは標準ではないです。
|
982:
物件比較中さん
[2008-06-20 01:48:00]
積水で立てた人に聞きたいんだけどあの壁の中ってどうなってるの?
サイディング→断熱材→石膏ボード しか挟まってないの?? だとすると隙間風が多そうなイメージが・・・ 実際知り合いの家でトイレの電気つけようとしたらスイッチから風が出ててびっくりしたもんで。 ひょっとして積水ってヤバイ? |
983:
入居予定さん
[2008-06-20 10:02:00]
そんなもの営業に聞けばいいでしょ。
展示場でコンセントとかスイッチとか見てくればいいでしょ。 ここで、みんなが大丈夫だよ!って言えば買うのか?? |
|
984:
購入検討中さん
[2008-06-23 22:32:00]
エアコンの隠蔽配管の単価って15,000円でしたか?それとも42,000円ですか?どなたかわかる方いますか?隠蔽配管ってエアコン取り替えた場合どうなってしまうんですか?
|
985:
デベにお勤めさん
[2008-06-23 22:38:00]
営業に聞けよ!
|
986:
入居済み住民さん
[2008-06-24 00:01:00]
遮蔽配管はエアコンを取り替えた場合使えません。
|
987:
入居済み住民さん
[2008-06-24 22:32:00]
使えますけど・・・
|
988:
購入経験者さん
[2008-06-25 01:42:00]
スイッチやコンセントから風が出るのは、ウチだけじゃなかったのか。
引渡しの時に真っ先にそれに気付いて指摘したら、現場監督が 「寒冷地仕様だとスイッチボックスの裏に気密カバーが付くんですけど」 とか適当な事を言ってましたが、怪しいですね。 |
989:
匿名はん
[2008-06-25 09:14:00]
おそらく24時間換気の影響で、ちょっとした隙間や壁の穴から風が出てきてしまうんでしょうね。他に隙間がないから、コンセントの穴から風が出てきてしまうんでしょう。気密性がいい証拠じゃないでしょうか?気になるなら、100円ショップで売っている感電事故防止用のキャップをしたらどうでしょうか。
|
990:
匿名さん
[2008-06-26 00:34:00]
> ちょっとした隙間や壁の穴
そんなものが存在すること自体、問題ではないでしょうか。 次世代省エネを謳うのであれば、24時間換気の空気の吸入は 通常はDK天井とかにある通気口およびサッシ上部のスリット以外、 あってはならないと思うのですが。 |
991:
入居済み住民さん
[2008-06-26 01:02:00]
うちもスイッチ部分よりすきま風多し。気密カバー付けようと考えましたが面倒くさくなり止めました。しかし、壁内の風は結構流れているので結露等の心配はしなくていいのかな?
|
992:
入居済み住民さん
[2008-06-26 03:02:00]
積水の鉄骨の工法では基礎から屋根裏まで空気層の道があります。また屋根にも軒裏換気口があるため強い北風が吹いた場合などは通気層の圧が高まりスイッチやコンセント、引き込み扉から風がもれることがあります。あまりひどいようなら連絡した方がいいですが、壁内通気のためしかたがないことかもしれません。立地によっても(風のあたり具合)かなり変わってくると思います。
あと、遮蔽配管にした時のデメリットとして当然ですけど将来エアコンを交換した時に配管が使えなくなることがあります。その場合は新たな配管を設置する必要がでてきますが、10年、20年後のことなのでそれを了解済みなら遮蔽配管でもいいと思います。 |
993:
匿名さん
[2008-06-26 06:17:00]
>>990
III地域まではC値は5以下であれば、次世代省エネ基準に 適合してますから、その程度の隙間は許容範囲内ですね。 I II地域だと、積水も気密仕様が変わりますが、C値を 改善しても、熱損失はたいして変化しないんですよね。 壁や窓からの影響が遥かに大きくて。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ま、普通のHMならどちらも値引きするでしょうけど。