注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-12 14:59:00
 

積水ハウスについて語りましょう

[スレ作成日時]2004-02-09 19:51:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか

402: 匿名さん 
[2007-02-16 19:21:00]
結局、値引き分を上乗せされてる良い例だよね。
最初の時点でハンコ押してたら、その分丸損(積水は丸儲け)。
だからといって、良い家が出来る訳でも無いし、優遇してくれる訳でも無いし。
403: 匿名さん 
[2007-02-16 21:45:00]
 もともと、ハウスメーカーと呼ばれるものは日本特有のもので、工務店と消費者の間の
コーディネーターであるわけだが、住宅建築に必須のものではない。しかしながら、工務
店の営業力不足や、日本の産業構造自体が、生産者から消費者が直接物を買うように出来
ていないことなどで、この業界を成立させてしまっている。

 では、なぜこのような産業構造なのか?

 日本には資源がない。例えば石油産出国のように資源があれば働かなくても給料が入
るが、そうではない日本では、多くの人が収入を得るために、いわゆる中間業者として
働いている。そこにデザイン、企画力など付加価値を付けることで、さらなるマージン
を得る。これが、ハウスメーカーである。

 もちろん、それはそれで意味があるわけで、満足している(騙されている?)消費者
も多いわけだが、如何せん、儲けすぎである。積水ハウスは今期も増収増益で、到底、
一戸一戸の客に値切られて利益が少ないなどと言える状況ではない。社員の収入もそれ
なりに多いはず。
 もっと消費者に還元しなさい、などと言ったところで相手は企業である。そう簡単に
利益を吐き出すようなことはしない。我々に出来ることは、出来得る限り、競合させて、
値切って、少しでも日本の住宅価格をより適正なものに近づけるよう努力することであ
る。もちろん、それによって商品の質を落とされるのであれば、市場の中でその企業が
淘汰されるよう働きかけるべきである。
404: 匿名さん 
[2007-02-16 22:47:00]
405: 匿名さん 
[2007-02-18 08:36:00]
406: 匿名さん 
[2007-02-18 10:43:00]
407: 匿名さん 
[2007-02-18 10:53:00]
408: 匿名さん 
[2007-02-18 10:58:00]
結局、客が値切らなくてもHMは下請けに値切って仕事を出すんでしょ。
409: 匿名さん 
[2007-02-18 11:01:00]
410: 匿名さん 
[2007-02-18 11:24:00]
411: 匿名さん 
[2007-02-18 13:12:00]
>>330 進捗状況を是非。

積水で引き渡し直前ですが、細かい直しが20箇所以上でました。ちょっと多いですか?
・壁紙 ドアや窓枠との隙間が空いてたり一定でなかったり、汚れ、ビス?のポッコリ
・フローリングや棚 釘サイズの穴の開いた板が使われている
・窓や玄関ドアのサッシ 傷が何箇所か
・キッチンと壁の隙間 1,2ミリの間が空いているところがあり、コーキングで埋まっているわけでもない
・玄関の土間タイル ぱっと見は問題ないが、上がり框したを覗き込むとタイルの縦の長さが
 不均等(タイルをケチって有効利用した?)、
 目地が埋まりきっていなくてところどころひび割れと穴、コーナーは目地の
 コンクリが多すぎてタイルの隅が隠れている(隅が90度ではなく丸みを帯びた90度)

全体的に、今住んでる築2年の賃貸マンションより仕上げがイマイチのような・・・。
営業さんも現場監督も引渡し後もしっかり補修するといっているので直ること自体は信用していますが、
積水側で確認して直し箇所にテープを張っていたのにこの完成度かとびっくりです。
今になってみれば引越し後に直しが入るのは面倒なので、引渡し前の人は
早めにきっちりと確認をしといたほうがいいですよ。
412: 匿名さん 
[2007-02-18 21:44:00]
 我が家はシャーウッドで建て入居後2ヶ月です。入居後のクレーム修理は、
クロスの隙間、床のへこみや笠木のズレの修理箇所不備(これは積水が受け
渡しまでに修理を済ませていたのですが下手な修理がしてあり明らかに
わかる)、キッチン床タイルと収納内壁との隙間(3〜4mm)、トイレの手
洗いカウンターと壁の隙間(コーキング施行忘れ)、浴室引き戸が一枚うら
おもてに取り付けてあった、といったところです。
 施行下請け業者の当たりハズレにもよると思いますが、このようなことは
どこのHMでもありそうな気がします。
 積水は、基本的に自分たちで厳重にチェックして、施主に指摘される前に
直そうといった姿勢ではなく、問題箇所は後から対応しようというスタンス
みたいです。その方が、手間が少ないからでしょうか。それとも、気づかれ
ない箇所は放っておこうとしているのでしょうか。
 ただし、クレーム後の対応はスムーズです。
413: 411 
[2007-02-18 22:15:00]
>>412さん
やっぱりそうなんですね。同感です。
まず、下請けの当たり外れはどこでもおなじでしょう。
で、積水に期待したのは厳しいチェックですが、実際はひどい部分のみのチェックで
あとは入居後に施主がチェックしてね&言われなければラッキー&どうせい住んじゃえば
すぐに傷つくし汚れるからはじめに細かく修正依頼はさせないでおこう
というスタンスみたいですね。
うちもいまのところは修正依頼に対しての対応はよいです。
ちょっと違うけど、賃貸の敷金と似たような、うるさい客でないと損をする?系に若干近い気がします。
414: 412 
[2007-02-18 23:07:00]
 実は、まだ続きがありまして・・。ある理由から、ろうかの引き込み戸を交換することに
なったのですが、建具(戸の枠)をはずした際クロスにキズがつき、そこをタッチペンみた
いなので直していきました。でも、直したのは建具屋で専門業者ではなかったのでしょう、
クレームを付けたら、クロス専門業者が来て「これはヒドイ、これなら直さずにいてくれた
方が修復しやすかったのに・・・。」とつぶやいていました。
 こんな感じで、直したところがさらに次の問題を生むなんてことが何度かあって、そのうち
家内と「これくらいなら、クレーム付けない方がいいんじゃないかなあ。」なんて、だんだん
あきらめモードになったりして・・・。
 そのつど、積水の担当者はちゃんと丁寧な対応をしてくれるのですが、如何せん、派遣され
てくる業者が・・。もしかして、これは作戦?こちらが疲れてくるのを待っているのか?なん
て考えたりもします。
 まあ、クレーム対応すらちゃんとしてくれないHMもあると聞きますから、まだマシなんで
しょうけど。
415: 匿名さん 
[2007-02-19 19:46:00]
416: 匿名さん 
[2007-02-19 23:17:00]
たぶん積水なら同じ階段の人いると思うんだけど
グレードアップなしのノーマルの階段で巾木が階段と同じように段々になっている
タイプの階段について質問です。
巾木同士が直角に交わる部分がたいてい1,2ミリずれていて
巾木の中心にある飾りの溝も当然ズレています。
また階段の蹴込みの左右も1,2ミリの隙間が散見されます。
(等間隔ではなく、徐々に広がるタイプもあり)
現場監督にはそれでもうまく仕上がっているほうだと言われていますが
みなさんのお宅でも似たような状態でしょうか。
417: 330 
[2007-02-19 23:18:00]
大きな買い物だけに不安も大きいですし、失敗すると後悔する度合いも大きいですよね。
掲示板が有効活用され、色々な人達の指針になればいいですよね!

さて私の進捗状況ですが、まずは営業サンと人対人としての信頼が深まったと思います。
契約初期の段階では私達は家を買う事にうかれ、金の事を中心に考えていましたし、営業
サンも今までの経験で型にはまった話の進め方をしていたようです。ある程度形がまとま
った時には私達には営業サンへの不安、不満が。営業サンには契約を急ぐ焦りがあり、同
じ物に携わる協力・信頼関係が欠如していました。
具体的に言うと、最初に予算を言った所から始まったのですが、私達は家の大きさを犠牲
にしてでも質を落としたくない。営業サンは質を落としても大き目の家を。という感じで
スタートしました。当然質を落として出来上がった見積もりは削れる部分も少なく、ほと
んど値引きが出ない状況に。内外装のランクから話を進めていれば良かったのでしょうが
特に今回の建築条件付物件は積水のモデル図面から始めたこともあり、話を進めれば進め
るほど価格が上昇していくって感じでした。
電化製品持込を提示したのをきっかけに、お互いがどう言う思惑で話を進めてきたかを改
めて話し合い、だいぶ理解が深まってきた感じです。営業サン曰く、今回のような建築条
件付分譲地は土地を安価に設定し、内装部材を一括仕入れや外溝工事の部分で利益を大き
く取っているらしく、ここを直接取引することで確かに安価に出来るのですが、ここの分
譲地でそれをすると首が飛ぶそうです。
つまり今回の物件は土地・建物の値引きは難しいが、内装・設備・外溝に関しては値引き
が可能という形のようです。実際最新の設備表では、電気温水器→容量が上のエコキュー
ト。鉄・ステン対応IHクッキングヒーター→ダブルオールメタル対応IHクッキングヒータ
ー。標準浴槽→足が伸ばせるサイズ等々、廉価品価格で上位品をつけてくれています。

一口にHMで家を建てる場合でも、ケースバイケースなんですね。まぁ当たり前っちゃ当
たり前なんですけどね(苦笑)。また後日進捗報告します。
418: 匿名さん 
[2007-02-21 11:05:00]
積水は、絶対やめた方がいい!!私は、積水で20年前に建てました。
下請けの地元の工務店の技術もひどい!トイレの壁と床の間に隙間があり、そこをゴキブリが
行き来きできる程。二階のお風呂は水漏れして、一階のキッチンに落ちリビングの壁紙に長い間に
わたって染み込み、剥がすとカビだらけ。
店舗用にと作ってもらった木のドアは、雨で数年で下から腐ってきてドアごと高い輸入ドアに替えました。キッチンの床、リビングの床も数年できしみ音がし、二階の床にはコーティングさえしてなく
入居時から、ざらざらでした。当時、私夫婦も若く情報もなく、こんなものかと思いました。
カスタマーに頼み、お風呂の水漏れの修理中にミスで天井にまで届くヒビが、出来た時も逆にこちらが、修理代として100万請求されました。
その時はさすがに、当時ちょっと偉くなっていた営業担当者に言うと、なんと無料になりました。
こんな会社です。今年、長年我慢してきたこの家とも、さよならして今度は、ちゃんとした設計事務所に依頼して新築計画中です。
419: 匿名さん 
[2007-02-21 11:11:00]
追加。これは、20年経ってからの話ではありません。
10年以内から始まった話です。
420: 匿名さん 
[2007-02-21 18:39:00]
入口段階(最初の営業段階)からアプローチが変な会社です。供給戸数はトップかもしれませんが、品質、アフターは期待しない方がよさそうです。
421: 匿名さん 
[2007-02-21 22:11:00]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる