夢ハウジングってどうですか
101:
購入者
[2007-04-23 14:10:00]
|
||
102:
匿名さん
[2007-04-23 21:12:00]
>101さん
でも67さんの様な方もいるのですよ 誕生日のプレゼントはくれるけど クレームへの対応が良くない業者ってどうですか? 誕生日のプレゼント気を使ってるように思いますけど クレームに対する対応をしっかりやってくれるほうがうれしくないですか? |
||
103:
匿名さん
[2007-04-25 21:13:00]
夢ハウジングさんで家を購入して丸2年がたちました。
このような掲示板を見つけたので、皆様の参考になるか どうかはわかりませんが書き込みをしようと思います。 うちの場合は、営業さんも建築の担当さんも若い方でした。 2人とも若いのによくやってくれたと思います。 特に、建築の担当さんにはお世話になりました。 うちは色々と希望が多かったのですが、真摯な対応をしてもらいました。 設計の段階では、素人考えで無茶な要求をすることが多々あったのですが、 無理なら無理でこちらの納得の行くような説明をしてくださいました。 また現場の職人さんたちからの評判もよく、 大工さんが、「一番いい建築担当さんですよ!お客さん、運がいいですね〜。」 なんておっしゃってたことがあり、 あんなに若いのに、職人さんたちからあんなふうに言って貰える くらいだからよっぽどすごいんだねぇと、 妻と言ってたこともありました。 また、入居後でもアフターメンテナンスと言うことで、 何かあって電話をすると予定を決めてすぐに来てくれました。 ただ、その方はお辞めになられたらしく後任の方が 引き継がれたらしいのですが、対応の差に少し不満を持っています。 以前の方が良過ぎたのかどうかはわかりませんが、 そこだけが不満かな? 前の担当さんだったら一生付き合っていけるだろうと 思ってたので、余計にちょっと不満に感じてるとこですね。 やっぱり会社というよりも担当さんに左右されると思います!! |
||
104:
匿名チャン(99)
[2007-04-25 21:41:00]
おやおや・・・いつの間に、
「購入者、又は購入を検討した人以外は書き込むな」 なーんてルールが出来たのでしょう? 自分は夢ハウジングという会社出来るずっと前から江戸川に住み、 数年前、家探しでこの会社の営業マンに接したこともあります。 廃屋同然の中古物件を見せた後に、自社の新築を見せると言うあまりにチープなPRと、 時間やこちらの都合を考えず、 連絡もなしに自宅に押しかけるという営業スタイルが気に入らなくてやめたのですよ。 せいぜい数百円の誕生日プレゼントがCSにつながり、 くちこみで数千万円の商品が売れるのなら・・ 安いもんです。 もちろん>>103さんの言うとおり、担当者の当たり外れはどんな会社にもありますよ(笑) |
||
107:
匿名さん
[2007-05-02 19:50:00]
夢さんが社員でもし社長を擁護するなら堀和と社長の名前を間違えますかね?
正しくは塀和ですよ。 |
||
108:
匿名さん
[2007-05-02 19:59:00]
以前買い替えを考えいろいろとお世話になったのですが、そのときの担当はA野さんというかたでした。
若いのに関心するなぁというくらいの良い対応で、このまますべて任せようかなと思っていた矢先に辞められてしまい、後任の担当は「なんだこの人は?」というくらい差がありました。 それからは夢ハウジングには電話してません。なのにしつこく電話がかかってきます。 もうかけてこないでと言ったのに数ヵ月後違う人から担当が替わりましたと・・・。 やはり担当が当たり外れあるのだと実感しました。 |
||
109:
匿名さん
[2007-05-14 20:36:00]
ファーストシーン新浦安アベニューの完成って最初から9月でしたっけ?
5月・6月だったのがいつの間にか9月に変わっているように思うのですが 私は記憶障害でしょうか??? |
||
111:
匿名さん
[2007-05-19 23:43:00]
たしか1棟目とかができるのが5月6月で16棟全部ができるのが9月だったと思いますよ☆
|
||
112:
匿名さん
[2007-05-19 23:47:00]
担当に外れがあるようであれば、変更してもらってはいかがでしょうか?
HPにそのようなことが可能だとの、記載もありましたし。 |
||
115:
匿名さん
[2007-05-20 23:22:00]
>>114
私は不動産のことは素人なのですが、登記簿だかなんだかを法務局とかに確認にいけばよいのでは? (確認すべき書類の名前も行くべき機関も間違ってるかもしれませんが…) HPが信用できないのであれば、事実関係を確認しその上で、夢ハウジングに連絡をしてみたらどうでしょうか。 それで事実と違うことを向こうがいうようであればアウトな会社ですね。 【一部テキストを削除いたしました 管理人】 |
||
|
||
116:
通りすがりの者
[2007-05-22 13:54:00]
最近住宅を購入しようと不動産業者を回っています。
客観的に判断すると、夢ハウジングというこの会社は、江戸川区を中心としたこの地域あたりでは最大且つ、非常にレベルの高い会社であることは間違いないでしょう。 私は、金融機関に勤務しているので各種の資料から精査しました。(財務、格付けなど) ただ私がこの会社から購入するかは未定です。もう少し他者との比較検討が必要でしょう。 あまりにも辞めた社員達の低レベルな書き込みが多いいのも気になります。 |
||
117:
匿名さん
[2007-05-23 17:15:00]
確かに辞めたやつはレベル低いんだろうね。。。
でもまぁ、そういうのを雇っちゃった社長さんに同情しちゃうね。。。 でも私の担当の営業さんはまじめで良い人なんだけど、聞いたらやっぱりやめた人はそんな感じみたいですね。でも今いる人たちはあまり気にしてないみたいですよ。 辞めた人2・3人でこうやってこの掲示板に書き込みしているらしいけど、管理人さんもずっと気にして記事を削除していたりするじゃないですか。そこまで目を付けられているのに平気で書き込んでいるあたりがそのレベルの低さを物語っているっていうか・・・。 でも家を買うのに辞めた人たちのこと考えても意味が無いので自分でしっかり考えて心配ないように購入する形にしていくしかないね。今の担当の営業さんにいろいろ聞いて、いいものを狙っていきます!(笑) |
||
118:
報告
[2007-05-26 12:56:00]
先日、不動産の引渡しを終了しました。
特別問題もなくすべてが順調に終了しました。不動産購入に関してこの会社を採点するとしたら、 85点位でしょうか。 営業の質は、かなり高かったと思われますけど・・・しかし、確かに辞めた社員の行き過ぎた誹謗中傷は醜いものですね。返って逆に、会社攻撃になってないと思われます。 クビになった社員の泣き言ほど哀れなものはないですよね〜。 |
||
119:
匿名さん
[2007-05-26 19:26:00]
ファーストシーン新浦安アベニューの完成時期ですが
このサイトで指摘された後にいったん6月完成にしたのにまた9月に戻しましたね。 客をなめているとしか思えませんね。 まぁでも9月まででも売れないと思いますよ。 9月までに売れなかったらどうするんでしょうかね?中古住宅として売りに出すんですかね? |
||
122:
御意見番
[2007-05-27 12:26:00]
>117・118 このような人間は、本当に不思議と言えば不思議で、暇と言えば暇な人間なんだろう。ただ人間てものはそんなもんなのかもしれないが・・・ ここに書き込んでる元社員は購入するでもなく、物件を検討するでもなく、確かにただ自分の恨みを晴らすためにやっているように思われる。辞めた後に(首なのかもしれないが?)このようなサイトにそのような内容の書き込みをするということは、間違いなく当時優秀な社員でなかったこと、これから社会で役立つような人間でないことは確かであろう。
あまりにも過度な誹謗中傷、特定の個人攻撃、プライバシーの侵害、誇張など、このサイトは特に他のサイトと違いかなりひどい状況に見える。そこで働いている社員、協力会社、施工下請会社など被害を受ける各方面があることも事実で、断固とした法的措置をとるべきであろう。(今まで法的措置をとらないのが不思議だが・・・ 準備中なのか?) 私は以前この会社と接したことがあるので客観的に且つ、公平に書き込んだ。 |
||
123:
匿名さん
[2007-06-07 12:49:00]
>>116
財務、格付けは具体的にどうなのでしょうか。 |
||
124:
匿名さん
[2007-06-08 21:25:00]
実際 誹謗中傷じゃない意見もありますよね
例えば109とか104とか99とか 客観的に且つ公平だというのなら そのあたりはいかがなんでしょうか? 意見を聞きたいものです 私は元社員ではないですが 元江戸川区の不動産業者でした ですので 実情はある程度詳しいです ただし 悪意のような書き込みはする気もないし 書くとしたら事実だけです 私は悪意でも善意でも意見だと思います その情報を受け取って 判断するのは 個人個人ですから 例え 元社員であっても 書く事が事実なら受け止めるべきでしょう まあ 事実ならばの話しですけどね |
||
132:
結果報告
[2007-07-04 11:04:00]
我が家の決済登記が終わったその後の報告をいたします。
我が家はこのサイトで問題になっている新浦安アベニューを買いました。新浦安アベニューは第一期〜第四期まで順次建設と販売をしていた所です。 よって、第一期の完成時期と第四期までの完成までには約一年の差があるらしいです(担当営業の説明) 登記最終日に資料を確認させてもらったところ本当の話でした。 いろんなことを書き込まれ心配な方はとにかく担当の営業の人間に確認したら不安はなくなるのではないでしょうか。 それにしても元社員のひどすぎる書き込み内容は大いに問題があるのではないでしょうか まともなサイトになっていませんね。ここまで事実無根、誹謗中傷を書き込むと・・・ありえません。 |
||
134:
匿名さん
[2007-07-16 22:29:00]
132さん
JIOは使われていました? |
||
144:
匿名さん
[2007-08-11 09:24:00]
詳しい情報お願いします
|
||
148:
結果報告
[2007-09-06 10:22:00]
約2ヶ月ぶりにサイト見てみました。家を引き渡してもらったその後アフターもしっかりしていて順調です。
>134さん 建物の保証制度はJIOだけでなく色々な保証機関があって、今回の物件はJIOではないけれどそれに匹敵する保証が付いているので安心ですよ。この会社4チャンネル(日本テレビ)でニュース番組のスポンサーまでやっているので、それも安心プラス材料だと思います。私の知り合いに聞いたところ4チャンネルみたいなところで、しかもニュース番組のスポンサーになれるということはよほどの信頼があり、厳しい審査に通った会社しか出来ないそうです。 最後に、ご近所の皆さんも非常にいい方達ばかりですよ。今回の住宅購入は大成功でした。 |
||
149:
匿名チャン
[2007-09-09 20:12:00]
この会社の売り出しているマンション、
ファーストシーン南新小岩クオーレ、新小岩リバーフロント、瑞江デュアルマークス等、 いずれも今年6月の建築基準法改正前に建築確認申請下りている建物ですが、 購入を検討している方、いますか? どんなもんでしょう? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
先日、娘の誕生日に夢ハウジングから誕生日プレゼントが届きました!これ凄くないですか!?
なかなか出来ない事だと思うんですよね。家族は大喜びでした!
久々に掲示板を見たんですが、相変わらず購入してない方々はなんだかんだ事実と言って書きたい放題、購入などしてちゃんと営業を受けた方々は分かっての書き込み。不思議ですね??購入はしないが書き込みはする。何がしたいのか?この会社が気にいらないだけなのでは・・・
私はこの会社の肩を持つ気はないですが、この辺ではかなり努力をしている会社だと思いますし、ちゃんとした評価をしてあげるべきところはあると思いますよ。