夢ハウジングってどうですか
399:
匿名さん
[2010-05-09 12:16:27]
|
400:
匿名さん
[2010-05-09 12:58:57]
>398
あなたは、中立ではありません! 私は、夢ハウジングの運営しているピタットハウスに行き、若い女性スタッフさんに説明を聞き、マンションを案内してもらい素敵な接客を受け購入を検討しているのです。 ホームプレッツという会社ではありません! 彼女達のいきとどいた接客を受けて、若いのに感心しました。 あなた方は、元社員として恥ずかしくないのですか? 虚偽の書き込みで、元同僚達の足を引っ張るのはみっともないので、おやめなさい。 それと、施行会社が民事再生中というのも虚偽の書き込みですね! 酷すぎますよ。 |
401:
競合物件企業さん
[2010-05-09 13:16:25]
>399
上場を安直に考えてる?私が? ブラック、ゲテモノ、って自分のことだと気がつかない、匿名で必死に会社の価値を落とすように、陰湿に書き込む元社員がいるという、夢ハウジングの本質を見極めるよ。残念な会社で可哀想だと思えたよ。 何事も、本質を捉えようとする事が大切なのかもしれませんね。 |
402:
地元不動産業者さん
[2010-05-09 14:31:46]
確かに元社員必死すぎるな。よっぽどエリート社員にイジメられたのか?
|
403:
両国さん
[2010-05-09 14:44:48]
実物見たけどかなりグレードの高い不動産だった。ピタットの若い娘も良い態度だったぞ。
なんでそんな言われかたすんのかわからないけど、親切丁寧に扱ってもらったけどな。微塵も悪いとこなかっただけに信じられん。店にもゴロゴロ若い娘がいて元気にやっていたし、明るくてよかった。不動産屋は、得てして感じが悪いもんだが礼儀正しかった。 |
404:
匿名さん
[2010-05-09 15:30:53]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
405:
デベにお勤めさん
[2010-05-09 18:20:04]
ピタッとのスタッフが販売してるんだろ。
両国の物件の周りに10店舗くらい支店をもってるから売らせてるんだろう。 強力な女性軍を持ってるからなこの会社は。 なかなか手ごわい部隊みたいよ巷の噂だけど。 美人の凄いやり手の若い女が一人いて引っ張っていってんだろ? |
406:
社宅住まいさん
[2010-05-09 22:53:46]
いろいろと書き込みされてしまうのは偶然でも妬みでもなく必然でしょう そう言う会社って事ですよね 恨んでる人が多いんでしょう...
|
408:
匿名さん
[2010-05-10 08:23:39]
この会社の接客は抜群ですね。
20代前半の女性がしっかりした接客をしてくれました。 一度接客を受ければ明白になります。真逆な言われ方をされていますが、正直困惑しませんか? マンション購入検討者の方々は、是非自分自身で確かめて、この会社、社員を評価してみましょう。 私の担当の接客態度は、それはもう言うことなかったですよ。 参考にしてみてください。 |
409:
地元不動産業者さん
[2010-05-10 09:08:31]
美人社員平井店店長から都営新宿線のどこかの店に転勤になったね。
売買の営業に栄転したと聞いたけど。 かなり若いのに仕事できる店長だったな。 |
|
410:
デベにお勤めさん
[2010-05-10 13:15:01]
>>409
お初です。宜しくお願いします。 その美人店長が、グイグイピタッとハウス女性軍を引っ張っていってるのかな? この会社の面白いところは、数多く女性が活躍してる珍しい会社ですよね。 なんで女性が身を粉にしてやるんですか? そのあたりの仕組みに個人的には非常に興味を持ってるんですよね。 |
412:
匿名さん
[2010-05-10 13:48:56]
ていうか、サラリーマンさんの質問とか、やり取りの内容に関してのコメントが無いのは何故?ナゼ?
|
413:
匿名さん
[2010-05-10 23:09:45]
美人とかどうでもいいだろw
それと客に態度が良いのは当たり前だろw 客に会社の愚痴とか言うわけないじゃんw |
414:
匿名さん
[2010-05-11 01:23:45]
>413 うるせーよ!有名元社員!
しつけーんだよ(笑) |
415:
デベにお勤めさん
[2010-05-11 16:12:56]
>>413 態度悪いね。美人は俺には関係あるんだよ!
|
416:
匿名元社員2番
[2010-05-13 02:27:08]
今度詳しい話ししてあげるよ。
情報仕入れたよ。 マンション用地を集めて、他社に売却し何億円も儲けてる話し! |
417:
匿名元社員
[2010-05-13 11:10:05]
専有卸しか?今時期なら最高にもうかるな。
リスクなしで良いよな。マンションデベロッパーの夢には、あの地域の土地情報はかなり入ってくるだろうからな。しかも、あの地域じゃマンションデベロッパーいないし、情報独占できる。 |
419:
匿名元社員2番
[2010-05-13 20:41:29]
お前は何でも早とちりするなよ!元社員!
土地転がししてるって誰が言ったんだよ。 他のデベロッパーと共同事業をして、儲けてるんだよ。 お前が夢ハウジングを辞めてボロクソの人生になってんじゃねえか笑 |
420:
匿名元社員
[2010-05-14 01:25:01]
お前が気安く塀和さんて呼ぶな。
知り合いでもないくせに! |
421:
匿名元社員2
[2010-05-14 13:12:59]
元社員どうし笑える
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
安直な考えですね~。こんな上辺事で会社の判断なんてしちゃ駄目なんでは?
上場していてもブラックな駄目会社なんていくらでもありますから。
仮に、上場すると言ってもジャスダックなどの新興市場でのはなし。
まっとうな投資家から見たら、所詮超小型のゲテモノ株扱いされちゃうのが落ちでしょうね~。
第一に、目指すだけだったら誰でも目指せますからね~。
目指していた事すら公言しなくなったのは・・・・?目指しているのに公言していないのは・・・・?
そもそも、上場をすると散々色々な場面で公言していたにも関わらず、公言していた期日までに
上場できなかった事はどこにも公表しなくなりましたし・・・・・。
これでは、決算の公表と一緒で、都合が悪い事は隠蔽する企業体質だと捕らえられても致し方ないですな~。
まぁ~、上場していなくてもいい会社はあるし、あえて上場しない会社もある訳だし
大義名分はされあれど、本質は所詮、上場による創業者利益が狙いたいって事なんでしょうね。
何事も、本質を捉えようとする事が大切なのかもしれませんね。